2013年17軽自動車164: 【錆】下回りのサビ対策【錆】 (183) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【三菱】 i-MiEV(アイミーブ) part12【電気自動車】 (106)
軽自動車64馬力規制撤廃はいつ? (374)
【ダイハツ】エッセ ECO 2【燃費命】  (561)
【三菱】ミニカ・トッポ・BJ・etc. 17【軽】 (571)
【燃費No.1】スズキ アルト エコ 6【33.0km/L】 (386)
【スズキ】二代目ワゴンRスティングレー 26【MH23】 (834)

【錆】下回りのサビ対策【錆】


1 :2010/03/05 〜 最終レス :2013/09/10
何かしてますか?

2 :
unko

3 :
うんこ

4 :


5 :
タイヤハウスにアンダーコート吹いてあとはシャーシブラック

6 :
軽って錆やすいよね

7 :
新車が一年目で錆びるんだろ?w

8 :
軽なんか塩でも塗っておけ

9 :
なんだここは?
バカセホイホイか

10 :
左様でございます

11 :
あげ

12 :
ノックスドール最高

13 :
塩化カリウム撒く地域からは車かいたくない
特に長野のはひどい
北陸はまだまし

14 :
ホカイドーも止めておけ。
酷いの掴まされた。
中古車買うときには、地域の指定も必要なんだと
勉強になった。


15 :
やっぱ降雪地帯の人ってノックスドールとかしてるの?

16 :
海沿い住みだけど錆が怖い
普通車の頃はそんなに気にしてなかったけど

17 :
雪国は、最低車検ごとにパスター
でも、これだと国道走るとさびまくり
ちょっと知ってる人だと亜鉛入ってる塩害ガード系塗ってる
きちんとしたところで施工してもらえば5ねんくらい持つらしい
ノックスドールは高いけど、いい
車のなか静かになるし

18 :
>>13
山形や秋田なんか塩化カリウムの撒く量が長野や新潟よりも更に多いっすよ
なんたって世界有数の特別豪雪地帯だからね

19 :
塩カリ言うな屋

20 :
なんて言えばよいのですか?

21 :
検索したら塩化カリウムは見当たらない。詳しくないからパス。
塩化カルシウムは水に溶けやすく、水溶液の凝固点が下がるので融雪剤に使う。
水への溶解度
塩化カルシウム:74.5[g]/100[cm^3] (20 ℃)
塩化カリウム  :34.0[g]/100[cm^3] (20℃)

22 :
波打ち際とか走れるとこあるけどアホかと思う

23 :
峰不二子

24 :
サビ残

25 :
道民だが冬の間は置き場所の関係で
ほとんど乗らないが、やはり下回りは錆で凄い
塩カリの影響、関係ないのでわ?

26 :
中日ドラゴンズ

27 :
>>24
錆びが残ってるんですね

28 :
中古車購入したのですが
あまりよく観てなくて下回りを擦った傷が錆びてます。
下回りなんで見た目はそれほど重視してないのですが
結構、放置していたみたいでしっかり錆びてます。
ワイヤーブラシなどで擦って錆を落とし
シャーシブラックを塗る程度で大丈夫でしょうか。
冬場はそれほど雪は積もりません。
山間部などで塩カルを撒くくらいです。

29 :
塩カル撒く土地なら傷の部分だけでなく全体的にシャーシブラックで塗っちゃえば

30 :
塩カル自体は橋梁の前後や坂道などに置いてあったりはするのですが
ほとんど撒いたりしない地域です。
たまに積もったときに撒くくらい。
地元の人は撒くなんてしらないんじゃないのかな。
とりあえず、浅い傷のほうは錆を取ってみようと思いますが
しっかり錆びているほうは
錆を黒錆に転換させる製品をためしてみようと思います。

31 :
航空機用の防錆ペイントが
いいみたいだね

32 :
車検毎にスリーラスター施工している。そのおかげで、年式(10年落ち)の割に下回りが綺麗と言われる。もっとも、塩カル撒いた所を走った後は、高圧洗車機を使って洗車(特に下回り)しているのもあるが…。

33 :
とりあえず、帰宅してから
後輪フェンダー前の下の角にある錆を落とし
アンダーコートを何回かに分けて塗りました。
前オーナーが擦ったらしき場所は
元のアンダーコートが剥がれて
その部分がサビているのですが
本格的にやるにはかなり広範囲で剥がさないといけないみたいです。
数年保てばいいほうかな。
また、錆がでると思います。

34 :
一時期の軽は錆がすごかったな
トッポBJとか下周りどころかボディが腐食しているのがほとんど
最近の軽はそういうの見ないな

35 :
>>30
つか塩カリってマジで使うものなの?
冬の終わりに袋が破かれて悲惨な状態になったものをよく見るんだが@広島市内

36 :
道端に備え付けてあるのは滑り止めの砂じゃないの?

37 :
北の方に住んでいるが塩カル積んだ散布車でバラ撒いているゾ
すれ違うとカンカンボディに当たるw

38 :
南の地方に住んでる住人は、雪を舐めて掛かってるから、ノーマルタイヤで出て回る。
日中はともかく、夕方以降冷えてくると、坂道登れず、道路に放置なんざ当たり前。
タイヤチェーンは、雪が降ったら慌てて買いに逝く始末。
行政から依頼された業者が、トラックに塩カル積んでスコップでバラ撒いてます。

39 :
そもそも積雪自体ここ二、三年体験していない

40 :
俺の住む地域も年に一度積もるかどうかってとこ
積もったらもちろん交通マヒだがなw

41 :
うちも積もりはしないけど
ちょっと雪が降っただけで塩カルまかれないか?
極寒と湿気で路面凍結するし

42 :
車検項目について詳しい方おられますか?
左右フェンダー内(タイヤハウス内)の錆びによってあいた穴は車検を通すのに
関係あるのでしょうか?
先日検査員の方に板金修理して直さないと通らないと言われました。
これは本当でしょうか?

43 :
ホントです

44 :
話は簡単さ!錆びる前に塗りやがれ!先ずは話はそれからだ!

45 :
>>42
穴開いてるけどつい最近車検通したよ。
修理は薦められなかったが次回車検までに買い換えをお考えくださいと言われた。

46 :
今年の遅い雪の後、水溜りがずっと残ってたのであれ?と思って見たら、
塩カルが、溶けた雪に乗って流れて溜まって、濃縮された池だった。
で、雨が降る度に車が通って、バシャバシャ跳ねあげてる。
ああいうのも、知らず知らずのうちに長期にわたって車を傷めつけるんだろうな

47 :
なにそれ怖いw

48 :
やっぱり店や検査員によって違うんですね…
結局板金修理しなきゃいけないはめになって左右で10万取られました


49 :
>>48
そんなするならFRPとかで自作板金やれば良かったのに・・・

50 :
おいらの車のタイヤハウスもヤバいです

51 :
シャージブラック吹いてごまかすんだ!

52 :
ジャージブッラク

53 :
ジョージアブラック

54 :
ジョージワシントン

55 :
デンゼルワシントン

56 :
アーシングってゆうメンヘラチューンで盛り上がってるスレどこだっけ

57 :
レンタルガレージでリフトかりて、ノックスドール吹けばおk

58 :
吹いていい部分、わるい部分てどこ?

59 :
どこでもおkの買えばいいやん

60 :
マフラーに吹いてもおk?

61 :
マフラーはよした方がよくね?

62 :
マフラー用塗装をすれば解決。

63 :
POR15ってどうよ?
友人に勧められたんだが。

64 :
>>63
すごい良さそう・・・

65 :
中古で買って初車検の時メンバーがサビサビで指で突くだけで穴が開く状態だった
穴が開いてた部分はアルミテープで塞いであった
新品メンバー交換後は洗車機使う時、下部洗浄もするようになった
特に冬
シャーシブラックは塗ってないけど4年経った今も大丈夫

66 :
 雪国の平野部で日常使用。帰省先の実家が海岸線沿いの駐車場で
錆やすい環境で車使っています。7年間使用のムーヴ車体下部の錆び
が少し目立ちます。
 新車購入時に、車体下部の防錆加工でディラーにお願いしてノックス
ドールを考えています。
 ノックスドール、タフコート、スリーラスター以外に候補に入れておく
防錆加工はありますか。


67 :
シャーブラだけじゃやっぱ不安?

68 :
>>67 
 シャーブラックの情報ありがとうございます。
 自分のスキルと車に詳しい友人がいないので、ディラーなどの車屋
さんで防錆処理してもらいます。ディラーで納車時のオプションでノック
スドールが施行できます。ノックスドールができるダイハツにするか、
タフコートを自分で依頼することを前提にスズキにするか…。
 ディラー以外の車屋さんでやってくれる店をネットで検索しても防錆
塗装OKの店が見つかりません。 

69 :
>>68
どの程度のものかは知らないが日産でも床下コートなるものがある。軽だと車種は限定されちゃうけどね。
ttp://www.nissan.co.jp/SERVICE/MAINTE/YUKASHITA-COAT/index.html

70 :
>>69
 情報サンクス。
 地元のオートバックスでもノックスドールができればいいのですが、隣の県に行かないとだめなのがネックです。
 7年前に購入したムーヴの下回りの錆びを見ると今回は防錆しようと本気で思います。

71 :
>>69
2,3年か・・どこもそんなもんなの?

72 :
謳い文句がほんとならこっちのがよくね?
http://www.nagoya-subaru.co.jp/service/servicemenu/threeruster/

73 :
昔、農協の工場に車検を出した時下回り錆止めを塗ってもらった。
耕運機を修理したり錆止め等もやっているところです。
その車はすでに無いが、乗っていた間の約五年は錆知らず。
ちなみに、雪道を溶かす為に海の水を道路にまく地域に住んでいました。
そして、母親が乗る車は新車購入後三年でボディは錆びましたが、下回りだけは錆ていません。
何を使っているかは解りませんが、強力な奴だと思います。

74 :
それはきっとうんこだな

75 :
結局どのメーカーのが一番いいんだよ
おすすめおしえろや

76 :
POR

77 :
自分でやるのは無理(´・ω・`)

78 :
15

79 :
>>73
何処にお住まいでしょうか?

80 :
>>66
レストア用のPOR15とかエコナとか効くんじゃね?

81 :


82 :


83 :


84 :


85 :


86 :


87 :


88 :
俺の想像通りでワロタ

89 :
またまたあ

90 :
どこがいいのかさっさと決めろよ

91 :


92 :


93 :


94 :


95 :


96 :
POR-15を刷毛で塗りました。
顔とか手に付くとマジで一週間くらいとれません。
翌日、真っ黒な顔で出勤したら上司に怒られました。

97 :
>>96
> POR-15を眉毛で塗りました。
顔に着いて当然だろ

98 :
そんなに錆が気になるなら油でも塗っとけ

99 :
マフラー用でハケで塗るタイプないかな?

100 :
耐熱シルバー塗って置けばおk
HCに売ってあるかは知らない、俺は会社にあったの分けて貰った。

101 :
HCってまさかホムセンの事?

102 :
>>101
そだよ、カー用品店じゃスプレーは有っても刷毛塗りって無いと思う。

103 :
羨ましい、
今度ホームセンターいってくるか

104 :
>>72
予約してみた
勿論厚塗り(`・ω・´)シャキーン

105 :
鉄板剥き出しなんだから錆びて当たり前だろ

106 :
金がなきゃ、花咲かG。金があればノックスドール。超金持ち、専門店でワンラップコート。

107 :
毎年板金屋に5万払って下回りの防錆塗装してもらってる

108 :
>>107
たけぇよw
まぁ、洗浄も入ってるんだろうな。
ワンラップは最初が3万〜後のメンテは年一回見てもらうだけ。
問題があるって判断されたら、再施行らしいが、3年位は問題無くもつと聞いた。
俺?
貧乏だから融雪剤の上走った後、必ず洗うようにしてる。

109 :
茶色の車なら目立たない

110 :
>>107
ぼられすぎwwwwワロタwww
それともトラックにでものってるのかwww

111 :
そろそろ凍結防止剤の季節ですな

112 :
5万はボラれてるなw

113 :
>>72
やった
タイヤハウスにも塗りますか? はい塗ります。
ぬってねーやんwwwまーいいけどさw

114 :
ごめん
塗ってあるかも
手前までは塗らないものなのか?

115 :
ノックスドールした後は下回り洗車しないほうがいいのかな?
剥がれる的な意味で

116 :
ノックスドール塗ると重量が増えて、塗られた部品に不要なストレス与えるから止めた方がいいよ。

117 :
承知致しました。

118 :
んなわけないだろwww
どんだけ重いっていうんだよwww

119 :
承知致しました。

120 :
スーパーラストガードか3-36かシャシーコートでよくね?
どれも1000円いかない
ttp://damdamatuko.blog121.fc2.com/category34-2.html

121 :
>>72 >>104
俺も、寺の営業マンに薦められて、新車のゴン太君サンバーに、厚塗クリアで施工してもらった。
但し、オプションのマフラー塗装は、構造上の問題でサンバーは不可との事。

122 :
俺は単純に高いからやめたw
マフラーは自分で塗る予定
車体は今の手本にして剥がれたら自分でそこだけ塗っていくことにする
つーか雪国や海辺じゃないと下回り塗るのやってるところほんとすくないなw

123 :
スバルっていまだに鉄製マフラーなの?

124 :
違うと思うけど、アルミだろうと錆びるしな

125 :
エキゾーストはステンがいいよなー

126 :
置き場が乾燥したとこならさびないが屋外の土の上に放置はさびやすいよ

127 :
ガレージ保管ですが海の近くに住んでるので出かけるときはほぼ海沿いを走りますorz

128 :
漁港とかで防錆対策せずに使ってる軽トラとか凄い事になってる

129 :
フルチタン軽トラという提案

130 :
キャビンだけじゃなくフル亜鉛メッキとかでもいいなw

131 :
全パーツを塩ビで作れば

132 :
全パーツをソフビで作れば

133 :
これ見てると、フェンダーの中が錆々だな
http://www.youtube.com/watch?v=nY_wuFJ8X-s&sns=em

134 :
塩カルまかれてました

135 :
料理に塩カル入りじゃないだけマシとw(中国特産偽塩です。。)

136 :
ラストストッパー使ってる人いる?
こういうのってボディーの錆を防ぐ代わりに
端子が腐食していく(メッキの犠牲電極のように)
はずだけど、ラストアレスターと違って貧弱な端子に見えるから
すぐに使えなくなってしまいそうなんだけど、どうなんだろう?

137 :
ググると効果ないって意見が多いね

138 :
>>137
ラストストッパーの軽用でも\17000で、ラストアレスターはもっと高いなぁ。
それよりはシャーシブラック塗布して、ノックスドールとかの防錆ワックス等を注入&塗布した方が、効果も確実だろうしコスパ高いと思う。

139 :
あんなもんが効果あったら苦労しねー

140 :
>>139
原理からして良く解らんのよね、ボイラーや鉄塔の電気防食なら何となく効きそうだけど、
ボディーアースでバッテリーと電気回路形成してる車にマイナス電荷を与えても、バッテリーに戻るだけであんまり意味無い様な気がする。


141 :
>136
 以前、似たようなのを買って、雨漏り由来の錆のヒドいVIVIOに2年間取り付けて乗ってましたが、
途中チッピングで塗装が剥げた部分の錆が出る事無く、すでに腐っている部分が広がる事も無く、
廃車時に外す時に犠牲電極側の止めナットだけがボロボロに錆びている事に気づいた程度。
(ネジはユニクロームメッキと言われてるタイプのもの)
 雨以外は年一回の15〜20センチ程度の積雪、と言う土地柄ですので、参考にはなりませんが、
10年使うと思えば、まあ安いかなと。
 途中外すと一気に錆が進むという話もあります。技術自体は、ガソスタのタンクの穴あき防止や
橋の防錆に使われてます。
 次期愛車のサンバーは、ちょっとずつコート剤塗る予定。

142 :
>>141
何らかの効果はあるんですかね。
1万5千円だしお守り気分で付けてみようかな。
しかし電解質を挟まず距離を隔てた金属間で
イオン化傾向の差って出るものだったのかな・・・?
そもそもボディアースになってるのだから、バッテリーの端子を
アルミにすれば同じ効果が期待できる事になるのか??

143 :
色々調べて見たけど、ラストアレスターの解説にも有るけど、
どうやらボディ自体に電子を供給するのでは無く、犠牲電極の周囲の水膜に電子を供給して錆を止める原理みたいだ。
つまり常に水膜が無いと効果が無いという事らしく、塩分だけが付着しても駄目だし効果も電極の周囲だけだろうね。
ボディの表面に常に水膜を維持する何て無理だし、錆びるワナ。
鉄板の切れ端に電極付けて水を掛ける特定の実験条件では確かに効果は有るだろうけど、車に装着しても余り意味&効果は無いだろうね。

144 :
初めて存在知った時はすげー期待したんだけどなあ・・・

145 :
電子防錆は米海軍艦船でも使われてるみたいだが
あくまでも錆を遅らせる程度の物みたいで
錆処理や塗装は日常的にやってるみたい。
錆びに対しては決定打が今だないのが現実だと
ケーブルTVの番組でやってた。

146 :
まあ、電子防錆は基本的に常に水分が有る水中や土中で効果が有る物だろうね。艦船やプラントやボイラーや電気温水器や何かには良く採用されていて、
それ自体はインチキ技術では無いんだろうけど、補助的手段って感じかな?
費用対効果の面でも、 まず材質>表面処理>電子防錆って感じじゃね。
建設業界のどっかのHPでは、効果が無いとも断言出来ないが、そんな不確実な物に頼る前にw、
出来る限り塗装やメッキ等の表面処理をしっかりやった方が良い、その上での補助的手段が電気防錆だと有った様なw。
まあ、費用対効果が良ければ自動車メーカーも量産してライン採用してるだろうな、数個の電極でボディ全体の防錆と塗装の保護が出来りゃ採用しない訳無いw。
やはりどのメーカーもライン採用してる、防錆ワックスの塗布が、閉断面や合わせ目の防錆には一番効果が有るんだろう。

147 :
塗装なんか石とんでくりゃあ剥げるしなあ
こまめに適当なスプレーしときゃいいんだよ

148 :
一度プロに塗ってもらって
禿げたところだけペタペタハケで塗るのが最強

149 :
そのハケたいぷがうってねー
ノックスドールだと20Lかわないとあかんwww
入れもにスプレーしてそれをハケでぬるかw

150 :
スプレー吹き付けて、そのあとハケで撫でれば良い(^o^)

151 :
うん、それが一番楽だよね

152 :
さびの上から塗ってもしょうがないよ
カップブラシでサビ落として亜鉛系塗料でいいじゃん

153 :
錆上からも可能とかいうのもあるやん
ダメなん?

154 :
亜鉛メッキは高い

155 :
亜鉛メッキも結局は錆びるよ
タービンの冷却ホースからLLC漏れてホース抜いたらメッキパイプが完全に腐って穴空いてた
下回りなら薄いメッキよりはけでべた塗りの方が持つでしょ

156 :
20年以上クルマを乗り続けたことがある。
ワックスは欠かさず掛けていたが15年くらいで
塗料が劣化してしまいだめになった。
紫外線が主原因と思われる。
(最近の塗料はもっと持つと聞いてはいる)
下回りは紫外線が届かないせいか意外ともったが
雨水の流路を中心にやはりさびて穴が開いた。
(戸袋など内側から錆びてきてしまう)
亜鉛塗料や錆置換材なども試してみたが大して
効果は無かった。
一番いいのは新車のうちから定期的(出来れば2年おき)
に吹きつけ塗装を繰り返すことだと思う。
またワックスよりポリマーの方が耐紫外線性能が高い。

157 :
シルバーなら20年は持ってたなw

158 :
10年おきに再塗装でいいじゃん


159 :
再塗装した時点で負けだよ

160 :
てすつ

161 :
シャーシブラックの変わりに
安物のアクリルスプレーとか代用しちゃダメですか?

162 :
代用できるなら皆やってると思います。

163 :
うむ

164 :
すぐはがれて終わり

165 :
kure シャシーコート ベト塗りでもしとけ
\398

166 :
剥がれるかどうかは、やってみないとわからないよ

167 :
プラカラー一択

168 :
ブラから一物?

169 :
タミヤカラーでおk

170 :
プラカラーでも塗らないよかマシじゃね?w

171 :
絵の具で十分

172 :
流石に水性はマズイだろw

173 :
シャーシーブラック
何処のメーカーのがオススメ?

174 :
グリコ

175 :
>>73
海水は塩カルよりマシ
所詮NaClの液体だから(他にも入ってるが)
CaClの方が固体だから激しい

176 :
ぬるぽ


177 :
工業岩塩を撒き散らすのは高速と市道と国道だな。
キミ達の地域は潤ってるな!金持ち地域だね(笑)
塩カルを惜しみもなくばら撒いてるからさ〜あwww

178 :
(ノ∀`) アチャー

179 :
>>176
 蛾ッ!

180 :
v

181 :
軽に錆は付き物

182 :
雪を溶かすために巻いてる塩は強力なサビをださせる

183 :2013/09/10
軽自動車でノックスドール厚塗り依頼したら
露骨に「えー軽ごときにかよ」って顔された
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
軽トラ総合 (938)
【HONDA】アクティトラック【軽トラ】 4台目 (840)
小さな軽が欲しいでござる (569)
スバルサンバー・ディアス 56 (360)
曲がる間際でいきなりウインカー出すバカ (428)
☆大径タイヤの軽☆ホンダZ、ジムニー、テリオス (668)
--log9.info------------------
すごーいトリップを探すスレ (171)
キルミーベイベー (320)
オスケモ(デブケモ含む)の画像をくだしあ>< (336)
( ^ω^)・・・ (277)
けいおん!うんたん池沼平沢唯はウンチ★2 (302)
咲-saki-そうごうすれin天国 (552)
(´,,・ω・,,`)むにゅむにゅむにゅ (421)
すずめ観測所 in 天国 (353)
在日の伊原摩耶花スレ (183)
俺による俺のための俺のスレ (217)
黄瀬ちゃん軍団【天国支部】 (237)
ハス太 (806)
(・∀・)ニヤニヤ (325)
金正日総書記死亡でショックを受けてるニート (722)
ドカタ系ニートは正月どう過ごすのか (679)
ニート服装の女の子見たら髪型と一緒 (684)
--log55.com------------------
【この素晴らしい世界に祝福を!】アクア様は異世界カルテットでも可愛い14
【お母さんは好きですか】大好真々子は巨乳かわいい
【ゲゲゲの鬼太郎】猫娘を愛でるスレ 50【ねこ娘・ネコ娘】
【ご注文はうさぎですか?】マヤはくだけすぎ!てへっ可愛い23
【アウトブレイクカンパニー】ミュセル・フォアランは侍っていますかわいい14
【ゲゲゲの鬼太郎】犬山まなはふくふくかわいい偶然力18発目【6期】
【まちカドまぞく】千代田桃は身のこなしが完全に武将かわいい3
【プリパラ】真中らぁらはかしこまっ!可愛い86