1read 100read
2013年17Linux139: 【スパイウェア】 Ubuntu Linux 63 【だだ漏れ】 (412) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SUSE Linux Part 29 (768)
FirefoxとGeckoファミリー Part7 (296)
数値計算がしたいんだけど (138)
【GBA】Linuxから目覚めるぼくらのゲームボーイ! (246)
どうしてUbuntuは衰退したのか? (517)
シングルコアのPCを使っていく人たちの為のスレ (130)

【スパイウェア】 Ubuntu Linux 63 【だだ漏れ】


1 :2012/12/02 〜 最終レス :2013/09/13
Debian開発者の一人が開発したDebianベースのディストリビューション
ただし互換性はないのでDebianのパッケージとは混ぜるな危険
Ubuntuはユーザーの行動を監視し、Amazonなどのアフィリエイト収益を
横取りするスパイウェアであることが判明しました。
セキュリティ上問題のあるUbuntuからの乗換先ディストリビューションを探しましょう。
■ 公式サイト
(p)http://www.ubuntu.com/
■ Ubuntu日本チーム
(p)http://www.ubuntulinux.jp/
前スレ
【deb系】Ubuntu Linux 62【ディストリ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1350826961/

2 :
うぶぶ

3 :
なんだこのクソスレ

4 :
300 :login:Penguin:2012/11/03(土) 00:10:28.08 ID:R5QH1Lwt
kdeはubuntu studioで元気になってる

5 :
このスレは荒らしが建てた糞スレです
本スレは↓
【deb系】Ubuntu Linux 63【ディストリ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1354380843/

6 :
ソース

7 :
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201102/25
「Ubuntu 11.04ではFirefoxの検索ボックスでAmazonを指定すると,Amazonの
アフィリエイトIDをCanonicalのものに書き換えるようになっているという。
もちろん違法ではないが,もし同じコトをMicrosoftがIEで,AppleがSafariで
やったとしたら,世間はどれほどの批判を彼らに向けるだろうか。」

8 :
                      |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                  |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                    |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                      |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                  {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                   ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
               , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                  /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
              /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
             ,/            {:}          `ー'- ニ_
          ,/         _∠     |l     \ ,      \
      /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
     /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
    〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
     `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
          ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
      _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
    //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
  / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
 /\V|                          /
./   ヾ.、                  ,. ' ´

9 :
クッソ汚いOS

10 :
だだ漏れはないだろ。
だったらWinやOSXはどうなる?
スマホが出て以来、こういうの大騒ぎされてるけど気にしすぎだ。
何か不利益があるのか? 現実的な。
…とUbuntu12.04LTSから書き込んでみる。

11 :
Canonicalはこいつを仕込んで商売をするため、Ubuntuに投資したのだから、当然な結果かもな

12 :
検索結果をカノニカスに送るツールとか、みんなきちんと削除しているの?w

13 :
消すと軽くなるの?

14 :
なにを以って、スパイウェアと語る?

15 :
プロバイダが徹底して個人情報集めまくってる中で
たかがOSで大騒ぎしたところで意味なくないですか?

16 :
スパイウエア疑惑はWindowsの方が危ないんじゃいの?
https://www.google.com/search?q=svchost+%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%A2

17 :
>>15
プロバイダには、じき法規制がかけられるだろうが、Canonicalとかマイクロソフトとかには日本の法律は通用しないからなー

18 :
そんな話出てるのか
大変やな

19 :
プロバイダは完全に通信の秘密の規制を受ける立場だからな。
その点ではKDDIの個人情報提供開始のプレスリリースは、完全にアウト。

20 :
金銭授与発生するのにアフィID書き換えとか違法なんじゃないのか
うぶんちゅ信者は事実を指摘されると
荒らしだ糞スレだと発狂してスレ潰すのか
都合の悪いことには蓋をして事なかれ主義で見てみぬふりする
典型的日本人がたくさんいるニダ
我が大韓が世界に誇るサムスンならこんな事はしないニダ
サムスンはいつだってオープン
落ち目のジャップは今すぐ大韓が世界に誇るサムスンの軍門に降りなさいニダ

21 :
linuxは批判する者は徹底弾圧するOSなんですね
恐ろしい
まるで独裁国家のようです
日本人は半世紀経っても未だアジアで犯した蛮行の反省をしてないようですね
軍靴の音が聞こえてなりません
うぶんちゅのとりまきは特高や憲兵隊のようなものでしょうか
批判者は密告され徹底粛清される恐ろしいOS

22 :
エゲレスが反省したとは聞いたことがない

23 :
ウリ達は米英の諜報戦に巻き込まれないよう
全力で逃げるしかないニダ

24 :
ジャップさいこー

25 :
スパイウエア疑惑はWindowsの方が危ないんじゃいの?
https://www.google.com/search?q=svchost+%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%A2

26 :
URLにsvchostなんて入ってる時点でゴミ

27 :
>>26
svchostはWindowsのシステムファイル。

28 :
やっぱりゴミじゃん

29 :
Ubuntuの有償サポートってこういう部分も対応するんだろうか

30 :
こういう個人情報特に欲しがるのが広告企業
ぐっぐるも集めた個人情報広告屋に転売
老獪なイギリスの諜報部門がこんなヘマしないと思うのであるが
電通が業界8位の英大手広告企業のイージスを買収した
aegs.comはうぶんちゅでホスティングされている
気のせいか
なんか手口が日本ぽい気がした
数年前やたらとうぶんちゅの宣伝やステマがあったが
やっぱりチョンの巣電通か

31 :
>>29
企業向けに採用なら、当然情報漏れはまずいから、削除してくれるだろ
削除してほしくば金払え、というところか

32 :
スパイウエア疑惑はWindowsの方が危ないんじゃいの?
ググると疑惑がてんこ盛り(笑)
https://www.google.com/search?q=svchost+%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%A2

33 :
URLにsvchostなんて入ってる時点でゴミ

34 :
東京証券取引所の基幹システムのOSはなぜUNIXを使うのか?
システム障害が大発生して金融派生商品の取引が停止してしまったではないか。
Windowsを使えば処理速度は向上し、システムダウンは起きない。
日本製のネット家電のOSはなぜLinuxばかりなんだ。
Windowsに変える事によって処理速度は向上し、システムも安定する。
家電技術者はもっとWindowsを勉強しろよ。
スパコンの京はなぜOSをWindowsにしないのだ。
京を抜いた米国セコイアOSはLinux。
OSをWindowsにするだけで高速化しまた簡単に世界一を奪還出来るぜ。
そんな簡単な事もわからないのかね?スパコン技術者は。
Android携帯もカーネルをWindowsに変えるだけで処理速度は上がり安定化する。
そんな簡単な事もわからないの?
スマホ製造会社は。
毎回「診断くん」に接続する度に、接続機器情報にLinuxの文字が出て気分悪いわ。
2ちゃんやYahoo!も落ちやすいUNIXやめてWindowsにしろよ。
サーバーはUNIXやUNIX互換OSのLinuxよりWindowsの方が、
処理速度も高いし安定してる。
サーバーを扱うんだったらもっとWindowsを勉強しろよ。
ノートパソコンもMacよりWindowsの方がデザインも美しく処理速度は素晴らしいし、
安定してる。
量販店はMac置場やめてWindows置けよ。

35 :
GeoClueって何?まで読んだ

36 :
Canonicalは別に慈善団体ではないのだから、当然だろ

37 :
まあ、ユーザーにはなんの害もないし損もないんだけど、
ユーザーの意図しないURL書き換えみたいのが内部で隠れて
おこなわれているっていうのは気持ち悪くないか?
それになんか拾えるものは拾えみたいなカノニカルの行動は
かっこ悪いしセコく感じるなあ。
そんなかっこ悪いディストリ使いたくないし使ってるのが恥ずかしい。

38 :
>>37
別に悪い事してる訳でもなし
慈善団体様じゃないんだから自社製品であらゆる角度で金集めるのは基本だろ?
金が無いと何も出来ないよ?
少しはお金の大切さ分かった方がいいと思ふ
消えてなくなる鳥はお金が厳しくて消えていくんだよね

39 :
内部で何してるかはわかっているからこうしてあれこれ話が続くんだろ?
だったらその気持ち悪い動きだけ止めちゃえば良いじゃん

40 :
そんなに心配ならDash検索使わなければいいだけの話。
情弱はそれすらもわからないのかな?
それにどんなOSでもクッキーをどんどん消去しない限り、
ブラウザがスパイウエアみたいな働きをする。
特にアドビのフラッシュの設定マネージャーを使わない人は、
情報がどんどん漏れてるよ。
Android4.2だとフラッシュを使わないから他のOSと違い、
その心配はない。

41 :
>>40
情弱はおまえだわw
Androidはスパイウェアそのものだろ

42 :
>>41
フラッシュを使ってる以上どのOSもスパイウエア。
クッキーを使っている以上どのOSもスパイウエア。
残念でした。

43 :
>>42
被害の次元が違う。
cookieはブラウザ設定ではじける
新しいブラウザなら極力、履歴を残さないようにする機能がある
cookieでは実名、住所などを盗み出すことはできない。
AndroidやUbuntuはもっと被害が大きい
スパイウェアがroot権限で動くからなんでもできる。

44 :
スパイウエア疑惑はWindowsの方が危ないんじゃいの?
ググると疑惑がたくさん(笑)
https://www.google.com/search?q=svchost+%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%A2
まあメールやwebをやる限りどのOSもセキュリティは大差無いけど、
誤認逮捕で自白までさせられたのはWindowsだけ。

45 :
なんかこのスレ見てるとUbuntu=Unityとアフィって思ってる人いそうだけど
アフィやUnityとおさらばしつつUbuntuの簡単さと便利さを得られるlubuntuやkubuntuやmint等があるわけで

46 :
AmazonLensは外し方も既に明快に説明されているんだが、他になんかおかしなスパイ行為をしてるのか?
それともデフォの状態で使うことを何らかの理由で義務付けられている人なの?

47 :
>>45
無知の脊髄反射ですからね(笑)

48 :
>>46
セキュリティ情弱に何を言っても無駄(笑)

49 :
915 : login:Penguin[] : 投稿日:2012/11/30 22:48:47 ID:X/2c41Cd [1/8回]
Amazonレンズの問題点は検索クエリがアマゾンにだだ漏れなところ。
間にCanonicalのプロクシが入るのでIPまでは漏れないが。(別の見方をすれば
CanonicalはIPと検索クエリを関連付けられる)
一方Windowsは、Win8以前からIPとプロダクトキーを紐付けた情報、
さらにはそれに加えてデスクトップ検索やマルウェア駆除ツールの情報も
送信してたのは明らかになってる。
Win8からはさらにそれに加えてハードウェア構成・MACアドレス・
MSアカウントに登録すれば個人情報、ストアで買い物すればカード情報、
それらが全部紐付いたものがMSに送られるようになった。
MSはAppleやgoogleに対抗してせっかく開設したストアを使わせる方向に
誘導していくだろうし、今後何年間もストアで一度もソフトウェアを
買わずに済ませる、というのは多くの人にとって困難なことだと思われる。
Winの個人情報抜きっぷりは今やGoogleに勝るとも劣らないレベルであり、
現状のUbuntuはそれに比べたらまだ可愛いもの。
だからと言って肯定するわけではないが。

50 :
918 : login:Penguin[] : 投稿日:2012/11/30 22:57:44 ID:X/2c41Cd [2/8回]
Winマンセー厨って都合のいい解釈しかしないよね
やっぱりステマ厨が常駐してるのかな
デスクトップ検索の結果+(これはインスコしなければ一応回避可能ではある)
マルウェア駆除ツールの結果+
プロダクトキー+
IPアドレス+
MACアドレス+
ハード構成
何もしなくてもこれらが全部紐付けられて(ここ大事)送られる。
完全にユーザーの支配下に置かれるべきOSで、だ。
それにどのレベルまでの情報なら漏れてもOKか、というのは個人・
法人によって千差万別であり、そこはユーザーの希望や価値観が
尊重されるべきであり、どんな些細な情報であれ
知らないうちに送られてましたってのは言語道断。
ある個人が「別にいい」、ってのは
なんの説得力も持たない。

51 :
926 : login:Penguin[] : 投稿日:2012/11/30 23:12:00 ID:X/2c41Cd [5/8回]
>>924
だからWindowsはウンコってことだよwww
UbuntuもデフォでAmazonレンズを有効にしてるのはダメだが、
情報の漏れ具合がWinよりも段違いに小さい&アンインスコ可能って点で
幾分マシだからな。

52 :
935 : login:Penguin[] : 投稿日:2012/11/30 23:23:25 ID:X/2c41Cd [8/8回]
>>931
「MSアカウントを登録すれば」という断りをいれることで
ローカルアカウントでも使えることは暗に示唆してるだろ
で今後MSが、Win9,Win10になっても、ストアを廃止するどころか
貴重な収入源としてストア経由のソフトウェア流通をプッシュしていく事は
想像に難くないわけだが、今後永遠にストアでソフトを買わない、なんて
ことが出来る人間はどれぐらいいるの?
何かを狙って「承認」という言葉を持ちだしたようだが
「ライセンス条項」を隅々まで読んでるユーザーがどんぐらいいるの?
Winはアクチしなきゃ使えないわけで、情報漏えいを懸念してアクチさえ拒否したら
もう「嫌なら使うな」の世界になってくるわけだが。ほとんどインフラ同然と
化してるWindowsなのに、ユーザーに「嫌なら使うな」って言うの?
俺は嫌だから使ってないけど。

53 :
Ubuntu擁護のカスが湧いてきたな
Ubuntuがスパイウェアという事実を書かれ、
反論できないものだから、話をそらしてWindowsに話題をすり替えている。

54 :
スパイウエア疑惑はWindowsの方が危ないんじゃいの?
ググると疑惑がたくさん(笑)
https://www.google.com/search?q=svchost+%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%A2
まあメールやwebをやる限りどのOSもセキュリティは大差無いけど、
誤認逮捕で自白までさせられたのはWindowsだけ。

55 :
>>1
フリーソフトウェアのリーダーRichard Stallman曰く: Amazonの検索を統合したUbuntuはスパイウェアだ
http://jp.techcrunch.com/archives/20121207free-software-leader-richard-stallman-amazon-search-integration-in-ubuntu-amounts-to-spyware/
Ubuntu Spyware: What to Do?
http://www.fsf.org/blogs/rms/ubuntu-spyware-what-to-do

56 :
結構マジレス
Ubuntuは6.04の頃からメインPCとして使っていて今は10.04。
そんな昔からのUbuntuの大ファンである俺でさえ、
12.10はスパイウェアだと思ってる。
そんなOSはこれからも裏で何を仕込むか分からない不気味さがあるから、
ぼちぼち10.04をやめて別の鳥に移る。
個人的にRMSは嫌いなんだけど、今回ばかりは賛同するわ。

57 :
間違えた6.04じゃなくて6.06だったわ
あの時だけ例外なのを忘れてたw

58 :
>>55
>Amazonの検索を統合したUbuntuはスパイウェアだ
ネタかと思ったら、マジもんじゃねーかwwwwww

59 :
だから情弱はUbuntuをやめて他の鳥を使う事だな。

60 :
スパイウエア疑惑はWindowsの方が危ないんじゃいの?
ググると疑惑がたくさん(笑)
https://www.google.com/search?q=svchost+%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%A2
まあメールやwebをやる限りどのOSもセキュリティは大差無いけど、
誤認逮捕で自白までさせられたのはWindowsだけ。

61 :
一方、Ubuntuは疑惑どころではなく、スパイウェアに認定されましたw
フリーソフトウェアのリーダーRichard Stallman曰く: Amazonの検索を統合したUbuntuはスパイウェアだ
http://jp.techcrunch.com/archives/20121207free-software-leader-richard-stallman-amazon-search-integration-in-ubuntu-amounts-to-spyware/

62 :
dashはそういうことになるのかもしれないけど、unity使わなければどうなんだろう?

63 :
実態はともかく、スパイウェアだと言いふらしたい連中はDashを使おうがUnityをどうしようが
Ubuntuそれ自体がスパイウェアだと言い続けるだろう

64 :
信者がどう言い逃れしたところで、Ubuntuがスパイウェアである事実は変わらないしw

65 :
まぁそうだろうね。
Dashやunityはスパイウエア関係なく、使うのごめんだけど。

66 :
>>64
>Ubuntuがスパイウェアである事実
rmsの言説以外で根拠を列挙できるかな?

67 :
>>66
根拠などAmazonの件で十分
Ubuntuはスパイウェアだ。
Canonicalの経営者は元アフリカ人
プライバシーの重要性などわからない。
今後のバージョンアップで別の方法でも個人情報を収集しにくるだろう。

68 :
リチャードストールマンの発言の原文
ttp://www.fsf.org/blogs/rms/ubuntu-spyware-what-to-do
・問題の本質は広告よりも、スパイ行為にある。
・デスクトップ検索しただけで、その情報を外部サーバーへ自動的に飛ばす機能は、デフォルトではOFFにすべきだ。
・ユーザーの大多数は、機能のON/OFFの存在を知らぬまま、デフォルト設定(ON)のまま使うことだろう。
しかし、それはユーザーが承諾したという意味にはならないだろ。
・今後他人にディストロを薦める際には、Ubuntuは除外してほしい。

69 :
スパイウエア疑惑はWindowsの方が危ないんじゃいの?
ググると疑惑がたくさん(笑)

https://www.google.com/search?q=svchost+%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%A2

まあメールやwebをやる限りどのOSもセキュリティは大差無いけど、
誤認逮捕で自白までさせられたのはWindowsだけ。

70 :
つまりUbuntuStudioを使っている俺は一安心てことかw

71 :
まあ未だにsvchostネタやってるジジイなんか誰も興味示さないから
大丈夫だよw

72 :
>>70
そうだな。ひと安心だよ。
UbntuでもDash検索を使わなければいいだけの話。
なんでこんなに大騒ぎするのかw
誤認逮捕で自白させられちゃうわけでもないのにw

73 :
問題点は、Dashうんぬんではなく、Ubuntuのコミュニティにはそれらを拒否する権限が無いことだろ

74 :
>>70 >>72
Canonicalと無関係ではないわけだから、
Ubuntu Studioも安全とはいえない。
そのうち、バージョンアップしたら知らぬ間にスパイウェア埋め込まれてるようになるだろ
Canonicalが絡んでいるディストリはすべて危険
MintなどUbuntuのレポジトリを使っているディストリも危険

75 :
スパイウエア疑惑はWindowsの方が危ないんじゃいの?
ググると疑惑がたくさん(笑)
https://www.google.com/search?q=svchost+%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%A2
まあメールやwebをやる限りどのOSもセキュリティは大差無いけど、
誤認逮捕で自白までさせられたのはWindowsだけ。

76 :
Ubuntuはスパイウェア? リチャード・ストールマン氏がAmazon検索統合を非難
@IT 12月10日(月)20時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121210-00000084-zdn_ait-sci
から一部引用
ストールマン氏の主張では、Ubuntuが導入したのは「監視コード」であり、「ユーザーがUbuntuデスクトップを
使って自分のローカルファイルを検索すると、Canonicalのサーバにその文字列が送られる」という。さらに、
「Ubuntuはこの情報を使ってAmazonの商品についての広告を表示する。Amazonは数々の過ちを犯しており、
Amazonを宣伝することによって、Canonicalはその過ちに加担することになる」とした。
だが問題の核心は広告よりもスパイ行為にあるとストールマン氏は続け、「GNU/Linuxの推薦や再販を行う
場合、Ubuntuは推薦や再販の対象から外してほしい。Ubuntuはスパイ行為のために敬遠されていると人々に
伝えてほしい」と言い切っている。

77 :
rmsのこういう小煩さは嫌いじゃないんだが、一々の発言をリファレンス的に扱うのはどうかと思うわ

78 :
アフィ豚には都合が悪いようだな
効いてる効いてる

79 :
でunity以外はどうなの?

80 :
>>76
>ユーザーがUbuntuデスクトップを使って自分のローカルファイルを検索すると、
>Canonicalのサーバにその文字列が送られる
ここだけ読むとUnityに限らずUbuntuのデスクトップであれば何でも危険みたいに
読めるな。
特にリリースバージョンも指定していないみたいだし。

81 :
>>76 Ubuntu Server には関係ない話ですよね。

82 :
スパイウエア疑惑はWindowsの方が危ないんじゃいの?
ググると疑惑がたくさん(笑)
https://www.google.com/search?q=svchost+%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%A2
まあメールやwebをやる限りどのOSもセキュリティは大差無いけど、
誤認逮捕で自白までさせられたのはWindowsだけ。

83 :
>>82
Windows を引き合いに出すのは頭悪すぎる。
今回の件ではオープンソースが対象だし。

84 :
Windowsのスパイ機能はUbuntuのように無効化できるのか?

85 :
アマゾンのアフィでせこく稼いでいるのはうぶんちゅだけ!w

86 :
>>83
つうかLinuxユーザーが神経質過ぎるだけ。
Windowsユーザーじゃあんなレベルじゃ誰も騒がないよ(笑)

87 :
windows8笑で裏切られたドザが別の腹いせがこの有り様w

88 :
>>87の日本語がおかしな件について

89 :
今回の件に関しては大げさに騒ぎすぎだろと思うが
rmsのちっともブレない姿勢は好きだw

90 :
>>74
PrecisePuppyも危険なの?

91 :
>>82
そのコピペはウザいからやめれ。
ポイントがズレてるから、馬鹿丸出しだぞ。

92 :
>>91
つうかWindowsユーザーがスパイウェアにあれほど鈍感なのに、
Linuxユーザーは逆に神経過敏過ぎるのを揶揄してるんじゃないの?

93 :
>>91
まったく的外れだよな
まともなLinuxとスパイウェアUbuntuの比較の議論してるってのに
叩いているのはWindowsユーザーだと決めつけてる
やっぱりUbuntuユーザは頭悪いわ

94 :
>>93
お前も的外れだな。
叩いてる叩いてないの問題で無くて、
Windowsユーザーがスパイウェアに鈍感過ぎるのに、
Linuxユーザーは逆にアフォみたいに神経過敏なのが笑えるんだよ。
Linuxユーザーってメールもテキストだと途中経路で読み取られる危険性があるから暗号かけてやったり、
クラウドやGoogle関連も全然信用してないだろ(笑)

95 :
>>94
お前の中ではLinuxは上級者でWindowsは初心者のようだな
Windowsユーザーでも上級者はフリーウェアの安全性に気を配っている。
プログラマーなどの開発者ならLinux以外にWindowsも使っている。
世の中がWindows中心だから当然
Linuxはユーザー層がプロのエンジニアのような上級者から
ただの初心者、Windows買えない貧乏人までいる。
特にUbuntuは初心者、Windowsが買えない貧乏人ばかり

96 :
>>95
Windowsに初心者が多いのは当たり前だろ。
まず分母の数が違う。
Windowsの得りは初心者でも使いこなせるなんだからな。
初心者が多いからLinuxやUNIXユーザーと違い、
スパイウェアに無関心な人が多く被害が蔓延してる。

97 :
まぁLinuxユーザーのスパイウェアに対しての神経過敏症も笑えるんだが。
そんな俺はマックユーザー。
Linuxは問題外としてWindows以上に初心者に優しくセキュリティも安心だよ。

98 :
会社でUbuntu使用禁止命令がでたのでSuseに乗り換えやっと終わったよ

99 :
脳内会社か
ご苦労様w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
でさ、これ何て読むのよ in Linux板 3 (181)
WindowsをLinux化する!! (137)
Windows 8の「Secure Boot」を批判するLinux陣営 (304)
犬女 2匹目 (556)
ファイルシステム総合スレ その16 (331)
おまえらのLINUXマシンのスペック教えて (638)
--log9.info------------------
なぜ「けいおん!」はエヴァを越えられたのかPart37 (822)
エヴァQの興行収入を見守るスレ★6 (143)
シンジ「(槍を抜いちゃ)いかんのか?」 (361)
Qは駄作と思ってたが暫くしたらもう一度見たくなる (368)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 雑談スレ (948)
【LAS人】こんなアスカは大好きだ!35【専用】 (972)
ヱヴァが終わるまで死ぬなよお前ら (728)
稲垣早希が嫌い!嫌い!だいっキライ!! (877)
カプ論争に決着を付けようか (885)
アスカ(今日だけ素直になってみようかな…) (403)
なぜ「あの花」はエヴァを越えられたのか? (102)
【みんなの】しんじんこそ唯一神【エヴァファン】 (216)
青葉シゲル死亡 (277)
庵野が衝撃告白「どうか、助けて下さい」 (107)
エヴァQが100億!とか言ってた奴は息してる? (885)
凡作「花咲くいろは」の唯一エヴァを超えた点 (110)
--log55.com------------------
Animelo Summer Live 2019 -STORY-28th
アニマックス感想スレ
バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル 4
Animelo Summer Live 2019 -STORY-29th
観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る199【デレマス最低】
♀GL・ビアン♀描写のあるアニメを語る145
Animelo Summer Live 2019 -STORY-28th
キングレコード アニソン・声優ソング-59