1read 100read
2013年17家庭101: 成年後見人制度について情報交換しましょう (103) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その74 (255)
洗濯機の給水栓、開けっ放し?それとも閉める? (195)
世帯年収税込400-500万円の家庭(東京含む) (115)
【所詮は】義実家と上手く絶縁出来た方33【他人】 (643)
単身赴任の夫をもつ小梨奥さん (350)
【養子ムコムコ】 婿集まれぇーー  【マスオむこ】 (158)

成年後見人制度について情報交換しましょう


1 :2013/01/17 〜 最終レス :2013/09/11
認知症など意思疎通が図れなくなった人の権利や財産管理を守る為に出来た制度ですが、実情が伝わってきません。
利用して良かったこと悪かったこと、裏技や注意点など、利用者側からの視点で情報交換しましょう。
検討中の方からの質問もお待ちしております。
ウィキペディア 成年後見人制度
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E5%B9%B4%E5%BE%8C%E8%A6%8B%E5%88%B6%E5%BA%A6

2 :
よく問題になるのは親の介護する為に仕事を退職して収入ゼロになった子供の生活費や年金国保代を親の年金や貯蓄から支払っていたのに、後見人制度利用したが為にストップにされてしまう問題ですね。
これは回避すべき手段はないのでしょうか。
扶養されていた子供の場合は権利が守られる話も聞きますが、実情はどうなのでしょうか。40代50代の子供でも扶養されていれば問題ないのでしょうか。

3 :
この制度て必ず利用しないといけないのか?

4 :
2 そんなことあるのか?
肉親の障害者の後見人になってしまった。
役所と施設のいうまま
施設との契約ができなくなるとか gdgd
補助がとまるとか hontk?
施設に預けてた通帳を引き取らされた
毒親が逃げた責任を背負いたくない。 

5 :
興味あるテーマ。
痴呆の親が入居しているホームの人に申し立てを薦められている。
自分がやると今やってる通帳管理等を生産性向上もなく、より面倒な報告書を書くことになるし、選任受けられるかもわからない。
職業後見人を選任されると、推定相続人として報酬による財産目減りが気になる。
後見信託が低費用で現実的か。経験談が読めるといいな。

6 :
>>3
納得できる理由で本当に必要になるまでは放置が正解だと思う。
施設の知り合いは2年遅れで施設で脅されて申し立てをしてました。
やっぱり契約とか後見人がいない人がほとんどいないとか・・・

7 :
この制度、悪魔の制度だよな。
仕方なく退職して介護してるのに、本人の権利守る為とかいって、介護人の生活費や年金や国保の支払いストップするんだから。
しかも、介護される本人が承諾してても、認知発症したが最後、そんなことはなかったことになってしまうし。

8 :
そう 悪魔の制度
親はともかく兄弟や甥姪の個人に的責任を縛りつけて福祉を削る時に・・・・
逃げれた親族は高みの見物

9 :
この制度、頼まないで済ませるには、介護してる人が全てのお金を出すか、親がまともなうちに、キャッシュカードの家族カードを作って自由に引き出せるようにしとくのが対策だな。

10 :
禁治産のマイナーチェンジで目論見はわかるけど、家族にとっては改悪だねえ。
相続税の節税策との相性が悪い。
控除減らしてなんか生前贈与枠を設けるようだが、痴呆老人の家族はもろに増税かぶるだけ。
被相続人が被後見の場合の控除枠とか作ってほしいもんだ。

11 :
9
>親がまともなうちに、キャッシュカードの家族カードを作って
クレカはできてもキャッシュカードの家族は無理だろう。
俺はネットバンキングを契約して封印している。

12 :
親がまともなうちに定期は解約しておいた方が後がラク
ウチは定期を解約するためだけに後見人になったようなもんだw

13 :
現行のこの欠陥制度は、家族がいる人はやるべきでない。
あくまで金があって天涯孤独な人専用だ。

14 :
後見人やってる税理士の話だと、常識の範囲なら衣食住の金を親の資産から出しても問題ないらしい。
例えば親の為の食事を作って自分も一緒に食べる。親の面倒を看る為に同居してる場合の自宅の光熱費とか。
問題は純粋に介護してる人だけの請求に関して。年金や国保の支払いとか。
ただ、国保に関しては、親の扶養に入ってるなら親の国保と一緒に請求がいくから問題ないらしい。
年金だけはどうしようもないから、年間17万ちょっとを30年ぐらい支払える金額を事前に用意するか生前贈与して備えるか。

15 :
ニートとか引き篭もり激増してるけど、「うちは資産家だから親の老後も問題なし」なんて余裕ぶっこいてて、後見制度で自由に使えなくなって泣き見る奴多そうだよなぁ。
後見制度や介護問題何も勉強してなくて知識ない奴なんてワンサカいそうだし。

16 :
>>14
年間14万って何に使うの? 光熱費だけにしても少ないね。
うちは親が一時期、記憶障害で子供の顔も分からなくなった時点で、自分が後見人になることを考えた。
だけど自分でやると一々面倒なのよね。人に任せたら報酬払わないといけないし、
書かれてるように、基本、本人にかかる費用しか出せないから、介護浪人だと悲惨。
親が順調に回復して記憶が戻ったから、私は銀行回り(orその手伝い)と資金繰りだけで
済むようになって本当によかった。

17 :
ああ御免。金額は17万円ちょっとだし、年金の話だね。

18 :
成年後見人制度だけじゃ、認知症のフォローにはならない。
認知症の人の必要最低限な生活費くらいしか動かせないんじゃ、現実問題の解決にならない。
預貯金はいいんだが、困るのは不動産。
本人は施設に入れても、住んでた家や土地は処分できない。相続もできない。敷地の草むしりや、家が古くなりすぎてて取り壊しを考えないといけないことも。ご近所がうるさいし……。
維持管理が大変なのに、手放すことができない。
本人はもう戻れないんだし、といって、けっこう先は長そうな様子。病気じゃないからね。
だから、後見制度は利用していない。
昔ながらに長男が施設代の支払いに責任を持ち、使っていない家屋敷を管理してる。
ただ、腹が立つのは、小うるさい妹たちがいること。自分たちにも権利があるんだそうだ。
何もしない癖に!

19 :
えっ、処分できないの?
うちんとこだと売る前に家庭裁判所に要相談、ってことにはなってるけど

20 :
要相談っていうか
事前に居住用不動産処分許可の申立をする必要がある。
http://www.courts.go.jp/saiban/syosiki_kazisinpan/syosiki_01_46/index.html

21 :
「家裁に要相談」ということをものすごく負担に感じて
「不可」ととってしまう人もいるんだな。
役所の手続き的なことがイチイチ面倒に思えてできない人ね。
まぁ確かに面倒ではあるけれども手順に乗っ取って粛々と進めれば
「不可」ということにはならないんだけどね。

22 :
叔父が祖父の成年後見人になって財産目録を作り始めたら、私と妹名義の預金が見つかったらしく、口座照会の委任状を書かされた。
叔父さんはとても尊敬しているし好きだけど、昔から大嫌いな祖父が私のために貯金していたと知って少し複雑。
そしてそれを受け取る為には嫌いな父にも多少義理立てしないといけないのか?と思うと憂鬱。

23 :
>>22
なんでお父さんにお裾分けしなきゃいけないの?
お祖父さんの気持ちは、そのままの形で受け取ればいい。
22もどうせ何らかの形でお父さんの面倒をみる事になるんだから。

24 :
>>23
いや、自分名義のものだからお裾分けする気はないです。
後出しになってすみませんが父とは10年ほど、不仲で会っていなくて…
母は私達が仲直りする事を望んでいるので、この機に乗じて何か画策してくるのでは、と憂鬱なのです。
事情を知ってる叔父たちが上手く立ち回ってくれることを期待しています。

25 :
母方のお祖父さん・叔父さん?
で、お母さんとお父さんが夫婦として同居してれば、お母さんとも長い間
会ってないという解釈でOK?
だとすると、お母さんはどんな切っ掛けでも親子仲直りの場を設けたいとは思うだろうね。
24のお父さんへの気持ちをお母さんが共有してるか分からないし、
いずれ夫婦の老後の面倒も見てもらいたい…とかの期待もありそうだ。
でも、お祖父さんの貯金の件はお父さんに全くの無関係なんだから、
叔父さんに、お母さんに余計な画策しないように釘をさしてもらうよう
前もって頼んでおいた方がいいよ。

26 :
>>25
あ、祖父と叔父は父方です。
父方筋の祖父からのものだから、母に「(父へ)挨拶くらいすれば?」と言われそうで…ということです。
父が貯めた訳ではないので、私としては断然スルーする意向ですが。
>>23さんも>>25さんも言葉足らずな愚痴へ丁寧なレスありがとうございます。

27 :
介護者の為の資金流用は後見制度利用した場合はストップになる、ということだけど、国保の親の扶養に入ってる場合も、一緒に引落されてる介護者分がストップされるの?
例えば、同居してる親子の場合、両人とも国保で子供が親の扶養入っていたら、親の国保士支払い分に子供分も一体で請求されてるけど、それも後見人利用したらストップされるのかね?
世帯主に一体で請求される仕組なのに、どうやって介護者である子供分だけ請求ストップして別途請求するんだろ?

28 :
被後見人が家族を扶養してる場合は
被後見人以外の人への支出が絶対ダメってこともなかったと思うけど
うちは被後見人と後見人がまったくの別会計なのでそこらへんは詳しく調べなかった
細かいことは家庭裁判所に聞くのが一番早い気もする

29 :
家庭裁判所に聞く、といっても、わざわざ霞ヶ関方面出向くのも大変だよね。
電話で質問したり、ネットで質問出来る部署とかないのかな?

30 :
家庭裁判所は各地に支部がある
ネットで調べれば簡単に自分に関連する地域の
家庭裁判所の連絡先も出てくるっしょ

31 :
やめときなさい裁判所とグルの食えない弁護士や司法書士の餌食にされるだけですよ!

32 :
地裁で書類一式貰うだけでも勉強になるけどね。
後見人はその気になれば自分でもできる。ひごろ家計簿付けてる人なら楽勝。
国保の件とか地裁で係員の説明受けられないのかな。

33 :
このスレ、実際に利用してる人もいそうだけど、利用してのメリットデメリットそれぞれ教えてくれないかな?
デメリットの話題ばかりだけど、メリットもあるの?

34 :
銀行やら証券会社やらカードやらの解約とか住所変更が、
登記事項証明書を提示すればすんなり通る、というのはメリットかな。
成年後見人になる前はこういうの一つ一つに苦労したから。

35 :
うちは、弁護士が選任されて後見人になってもらっているけど
メリットだらけで、利用して良かったと思ってる。
あんなに弁護士が動いてくれてこの報酬だから
弁護士側からしたらどう考えても赤字だと思うよ。

36 :
母子家庭で母親と2人暮らしの男だけど、母親も俺も親戚達と仲悪いし、信頼出来ない親戚ばかりだから、絶対後見人になって貰うと困る。
親も俺も後見人は俺がなることを希望してるんだけど、任意後見制度なら、事前に希望を登録しておけば叶うらしいけど、どうなんだろう?
難点があって、俺が無職で親の年金で一緒に生活してるから、それを家庭裁判所がどう判断するか。
やはり任意後見で事前に要望を登録しておいても、俺が後見人になるのは難しいのかなぁ。息子が使い込みして捕まってるケース多いし。

37 :
デメリットの方が遥かにでかいでしょ、根本的に取り分結構減るんだからさ!
それさえ無ければいい制度だけどね。

38 :
35は、制度をPRしたい受注側なんだろうとおもう。
どうみても長年ニート生活してきた弁護士が
ぼけ老人の処理に長けてるとは思えない。
帳簿管理なんて事務員がやるんだし、
むしろ引き受けは無報酬でやるべき

39 :
> 34 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 10:48:02.43 0
> 銀行やら証券会社やらカードやらの解約とか住所変更が、
> 登記事項証明書を提示すればすんなり通る、というのはメリットかな。
こんなの、各金融機関に家族を任意代理人として登録すれば
事務取扱は家族に委ねられるよ、いまどき。むしろ、なんちゃら証明なんて
出す必要もなく、普通に随意のやりとりが可能だよ。

40 :
この制度は欠陥だらけなので、第三者たる弁護士や司法書士が
選任された場合の横領事件の数がハンパなく、その被害金額も
総額で何十億に上ってるらしいよ。
だって不正が平気で通っちゃう制度だからね。
司法当局もその穴にきがついて、管理には信託銀行を噛ますなど
弁護士の使い込みを抑止させる措置を検討してるらしい。
もしどうしても成年後見制度をやりたいなら、その制度改正が
終わって制度の穴がふさがれたのを確認してから踏み切るべき。
現行では危なくて絶対に手をだしてはいけない制度。
* 例外は、天涯孤独の財産家認知症老人

41 :
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360539156/

42 :
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359253621/

43 :
http://www.legal-support.or.jp/act/other_doc/other_pdf03.pdf

44 :
その、任意代理人を登録するのがまたいちいち面倒くさいんだよね
「任意」に必要な本人確認がなかなかうまくいかないわけで

45 :
>>36
後見監督人をつけられて報酬発生したら嫌だね。
>>21の話は自分の理解と違うな。
届出制ではなく裁判所に裁量権があって、目論見が本人の生活費収支の改善のみ許可だから、
承継やら一体的家計を考慮してくれない、と考えている。
未経験で検討してる段階の者だけど。

46 :
遠くに住むほとんど縁のない叔母が認知症をこじらせた。
第三者後見を利用することになり、その後精神科に入院。手続きも後見人さんにしてもらい、一安心だと思っていた。
ところが、叔母が骨折で別の病院に転院してしまい、手術の同意が欲しいから来いと言われた。
後見人さんがいるからそちらに同意をとってくださいと言ったら、後見人ではダメと言われた・・・なぜ?
しょうがなく行ったけど、出費はかさむし仕事も休まないといけないしさんざんだった。
肝心の叔母は「あんた誰?」状態だったし・・・

47 :
http://www.osakafusyakyo.or.jp/kouken/pdf/seinenqa.pdf
成年後見人等でもできないことはあるのか?
 ○一身専属的なこと(遺言など)
  身分行為(婚姻、離婚、養子縁組など)
  医療行為の同意(手術など)
 ○本人の債務の保証人になること
 ○身柄を引き取ること(身元保証人となること)など

48 :
>>47
第三者後見も私が手続きしたわけじゃないからそこまでは知らなかった。
でも、精神科の入院のときは後見人さんが手続きしたっぽいけど・・・入院はおkで手術はダメなのか?よくわからん。

49 :
離婚して出戻りしてきた妹がこの成年後見人をするといって
強引に手続きをどんどん進めている。
両親、僕、妹の同居ではこの制度は必要ないと僕は考えているので
妹と揉めている。
うちの場合どう考えてもデメリットしかないと思う。

50 :
お金を横領したいんだろうとおもう、誰かから入れ知恵されたんだよ。

51 :
申請を一旦、だされると絶対に後戻りができないので、裁判所には
今、申請について家族で揉めてる件を予め通報しておいた方がいいんじゃないの?

52 :
過去レスで指摘してる人いるけど、息子が親の財産使い込んだりして横領で捕まってるけど、これって後見人制度利用したから発覚したのかな?そうじゃなければどうやって発覚するんだ?
そもそも、認知症になった親の年金から勝手に自分の衣食住の為に使ってる同居子供多いと思うけど、どのレベルが犯罪に該当するの?
それがバレるの怖くて、介護保険とかヘルパー利用出来なくなったら、それこそ介護殺人とか追い詰めてしまうとおもうけどねぇ。

53 :
取引相手とか周辺の人が後見人の動きがおかしいと
おもって行政などに通報する例が多いとおもう。
もちろん周到に隠蔽してる人は表にでないから
発覚してる件数よりもっと沢山の横領事件が横行してるはず。
現在、発覚してるだけで億円ケタを大幅に超えてるから
実態はひどいもんだろうとおもう。

54 :
親の貯金から引き出してるのは悪質だと思うけど、年金の振込口座から細かい金額下ろしてるぐらいなら許してやってもいいと思うんだがなぁ。
そもそも、元気な頃に親が使うのを許可しておいて、認知症になった途端、それは許されないなんて、親の意思を反映してると思えんが。
意思がハッキリしてる頃に許可してるなら、認知症になっても許可する気持に変化なしと考えるのが妥当でしょう。急に親の考えが変わるなんてないし、そうなら元気な頃に伝える筈。

55 :
この制度は欠陥多過ぎだろ

56 :
選任された第三者代理人がぼけ老人の財産横領し放題で
なおかつ、チェック機能が一切利かないのがいたすぎる
最低でも無報酬でやれ。

57 :
>>11
>9
>>親がまともなうちに、キャッシュカードの家族カードを作って
>クレカはできてもキャッシュカードの家族は無理だろう。

>俺はネットバンキングを契約して封印している。
それで具体的に何を回避/実現できるのか興味があります。教えてください。

58 :
親がまともなうちに委任状で作ったよ。
比較的大きな額の預金を窓口に行かずに移動できる。
限度額が大きいし変更も楽
封印は日常的に使わないように:癖になる
預金を封鎖される前に移動するため

59 :
58 後見人とは関係ないかも

60 :
>>57 あなた部外者でしょ。
これ聞いて、意味がわからないのっておかしい。
このスレいじって何が興味あるのですか?教えて下さい。

61 :
すいません聞き方がまずかったですか?
他意はありません。
ふってわいた問題なのでまだ明るくありません。
実務面でのお話が聞きたくて参りました。
ネットバンクというのは馴染みがないのですが、小金せびる他の親戚や法的後見人になろうと画策する兄から、効果的に父(同居して介護中)の口座を護れるならばと、うかがった次第であります。

62 :
色んな事がキッカケで興味持つ場合がありますから仕方ないですよ。
とりあえず、荒れないようにバトルは止めましょう。

63 :
この制度で後見人になるには、住民台帳カード持ってないと駄目だとか聞いたけど本当?プライバシーの問題で、システムに載せるの控えてるんだが、このままだと利用無理か。

64 :
知らない間に確認されてるのかなあ
少なくとも提出は求められなかった

65 :
>>63
騙されて後見人になってしまった。
住基カードはその後にキャンペーンで作ったけどお蔵入りしてる。

66 :
>>64
>>65
レストン。
ということは、現状は持っていなくても大丈夫みたいだね。

67 :
わが国は障害者権利条約の批准が遅れています。この12条の規定に我が国の
制度は不整合だとの声が内外にあるようです。欧米ではこの規定に沿う方向で
対応をしています。そうした国では法定後見は最後の手段であってそれに頼ら
ない任意後見とか社協のやっている日常生活自立支援事業等権利制約を伴わな
い仕組みを利用することで地域生活が送れる社会を作っているそうです。施設
契約のために法定後見が不可欠ということが言われますが、このようなことが
常識とならないように声をあげましょう。現行法のもとでは望ましくないとい
うだけで社会がそれでよいと思うとすればこのままでよいようです。

68 :
そんなことどうでもいいよ、おまえ当事者じゃないだろ、不快な存在だ。

69 :
母親の交通事故の脳外傷で制度を利用したんですが
賠償金入って資産増で監督人付けると言われました
介護保険を使えないので俺の仕事中に来てもらってるヘルパーさん
全額自己負担、年間4〜5百万程も入る金額より出る金額が多いのに
その上監督人に報酬払えって、裁判所も鬼畜すぎる
今56歳、65歳で介護保険利用出来るまでまで後9年、将来が不安です

70 :
その場合、監督人には報酬は払わないでいいです。
払わなければむこうがでていくでしょうし、もっと無料でやってくれる人を
探せばいいです。

71 :
しもの世話は無償で貴方たち、私が財産管理の監督するので、バッチリ報酬払ってねwwwって…

72 :
レスありがとうございます
裁判所から監督人付けると言われて、現在の収支、平均寿命までの年数
などを元に今後の資産内容の推移予想をエクセルで作りました
それに事故裁判の資料として作成した、現在の介護状況などを書いた書面
今現在は資産も多いが、平均余命等考えると資産に余裕が無い事
そんな状況で、新たな出費は増やせない事
など書面にして送ってみようとおもっています。
「ただでさえ、賠償金の将来の介護費用を年5%という実現不可能な利率で
中間利息控除するという判決を出して、さらに収支が大赤字なのに、監督人報酬を払えって、
裁判所は交通事故被害者に何か恨みでも有るんですか。」
みたいな文書も頭に血が昇って作ってしまったけど、これは心証が悪そうなので
送るのはやめておこうと思います

73 :
後見信託利用で監督人つけられないで済ますとかいうことはないのだろうか。
>71
身体介護がほんとの地獄なのに、事務作業だの見守りだのと楽な立場にヘゲモニーがあるのが不愉快だよねー。
介助も保証人もしないってはっきり書いてあるもんな。

74 :
この制度は全体的ンいすごく曖昧だし矛盾点だらけなので
ある意味、何も決まってないも同然として、払わないで
通せば、それで通るよ。

75 :
後見信託制度は新しく後見開始する時しか使えないみたいね
後見始まって、収支の予測が出来てからの方が上手く使えそうなのに

76 :
家族会でほとんどの利用者に後見人がついたと言っていた。
ほとんどが親か兄弟 それより離れるとNPOとか言ってたな。

77 :
一度選任された後見人を外すことは出来るのでしょうか?

78 :
>73
信託利用は最初に専門職が就任するので、そこそこの報酬がかかりますよ!

79 :
>>77
成年後見の終了原因
(1)成年被後見人(本人)に原因がある場合
  1)死亡・失踪宣告等
  2)審判の取消(病状の回復等)
(2)成年後見人に原因がある場合
  1)死亡
  2)破産宣告
  3)行方不明
  4)成年被後見人(本人)に訴訟をした場合
  5)解任
  6)辞任(正当な事由及び家庭裁判所の許可要)
  ※勝手に辞めることは許されません。
  7)法人成年後見人等の解散

80 :
横浜家裁で選任された成年後見人の弁護士が初回から払うべきカネも払わないで滞納しています。
もう二ヶ月分も滞納していて、払ってくださいと電話したら「二ヶ月分滞納したからってどうってことありませんよ」
とのたまうんですよ、信義則とかこの弁護士の脳内には存在しないのか?
こんな弁護士を成年後見人として選任した横浜家裁にも責任取ってほしい。

81 :
後見人に選任された弁護士が着服する事件が多発してるね。
これじゃ、制度が崩壊しても仕方ないよな。

82 :
監督人の報酬は 国が払えばいい

83 :
成年後見人は行書あたりに任せて弁護士は手を引け
どうせ余計に金抜くばかりなんだから

84 :
前に行書が任意後見やってて、後見の報酬の他に登記事項証明取る度に数万
住民票や印鑑証明取ると数万と手数料取ってたのも有ったね
職業後見人の質も高めないといけないよね

85 :
後見監督人をつけられて 月3万程度 本人の財産から報酬を支払うことに
選任された弁護士が交通費も請求してくるんだろうか
ああ嫌だ

86 :
死ぬまで吸われ続けるわけか。乙

87 :
監督人付いて報告面倒になった
それまでは、おむつ代に月5000円、雑費に月5000円とアバウトな
報告だったのが、全部領収書出せって、消耗品なんか共用だしな
結局メンドクサクなった
監督人付いた結果
被後見人の生活費が、月1万円減って、
被後見人の監督人への報酬で出費が、月3万円増えて
後見人の出費が、月1万円増えた
法務省、裁判所、法律家、全員不幸になりやがれ

88 :
それで去年からいらない請求書や報告書が送られてくるようになったのか。
そういえば施設の総務の事務屋さんの数が増えてるな。

89 :
85です
後見申請 取り下げたい由 申し出たらいける?
既に取り下げたくて 再鑑定したりして 随分時間がかかって
まだ審判下りてない
一生本人の面倒みるから同居もしてる
預金その他 死んでから 相続の手続きでも問題ない
後見申請不要だったんじゃ? ってケアマネや相談窓口の人はいうし

90 :
後見信託とか使って動かす事の出来る資産少なくしたらどうなんだろ
でも監督人付くって事は9桁でしょ(うちは裁判所に9桁になったから付けるって)
相続税とか考えたら本人の出費は本人の資産から払った方が
監督人報酬払っても有利になる場合もあるんじゃない?

91 :
>>89
取り下げはできなんだな。 
申し立てたら最後、ダニに吸われ続ける運命。今は、どのダニにするか選んでるところ。
>>90
9ケタ持ってるんなら、税理士に相談した方が絶対にうまくいく。
後見監督人は、被後見人の財産をびた一文減らさずに、吸い続けるお仕事。
相続対策なんて全くできません。
後見費用分だけ節税?世間知らずだな。

92 :
母親の後見やってるんだがさっき
振り込みの手続きをしに銀行行った
口座名義全部読んで名前呼ばれた
「山田花子成年後見人山田太郎様」(仮名)
アホ行員め、帰り道犬の糞でも踏め

93 :
ダニに噛まれたら シャワー…
喰いついたら  離れてくれないのだな  (´・д・`) 
 

94 :
相談です
相続の件なんですが
母が亡くなり
母名義で貯金した
銀行の通帳が凍結しています
法廷相続人は私と障害者の妹です
銀行は妹の成年後見人にならないと
取引出来ないと言います
私の家庭は
母が妹の付きっきりの介護してたので
働き手は私だけ
妹名義で貯金してた
のは私に替えま
仕事辞めて両者の介護と支払いで
貧乏してます
相続だけで成年後見人になるのは
とても嫌なんです
ただでさえ貧乏なのに手数料かかったら生活出来ません
相続半分づつなら問題ないと思うのですが
なにかイイ意見お願い致します

95 :
弁護士か司法書士を雇ってください
素人だからなめられるんです、銀行ごときに。

96 :
>>95
ありがとうございます
7日に弁護士さんに相談します
この銀行には呆れました
投資信託進めてくるは
きな臭い次長が嫌になりました
何だか成年後見人はいつ頃予定かと聞かれ
10年後には考えると答えたら
ふーん〜って
何だか安心したような…
近くの地銀が横領とかあったから
心配になってきました
因みに信用金庫です

97 :
>>94
資産が多かったりで監督人が付いたりしなければ
後見をする事での出費ってそんなに多くは無いよ
うちでは監督人付くまでは年1〜2回登記事項証明貰って2000円弱
(当時1枚800円、今550円)事務報告時のコピー代など1000円位
他の出費は後見してようが、してなかろうが同じ、
メインの介護者としての出費だった
今は監督人に年36万報酬払っているけど

98 :
今の成年後見は矛盾だらけだそうです。
http://senior-soudan.com/daisannshakouken/

99 :
>>94
これおかしいね。
共同相続人は利益背反するので代理人たりえない。
聞き間違えたか、銀行の人がわかってないか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【不倫の1回ぐらいは】矢口真里の不倫【大目にね】 (270)
雑巾と布巾の区別のつかない姑 (103)
★発見!せこいケチケチ親族★その5 (405)
・・金沢市に嫁いで後悔してる奥様 13後悔目・・ (896)
■□■□チラシの裏 3120枚目□■□■ (1001)
明日久々に有休とるけど、専業主婦業楽すぎw (909)
--log9.info------------------
不要ノートPC&パーツ売買・譲渡・交換スレ (817)
パソコン恵んで下さいよ… (120)
【miniPCI】無線LANすげかえ手術part8【Centrino】 (744)
SONY VAIO F Part55 (238)
Inspiron 1501 / Vostro 1000 Part18 (604)
【富士通】LOOX U & LifebookU 58台目【UMPC】 (516)
中国レノボ、ディスプレイ脱着式「ThinkPad Helix」 (251)
Sony VAIO Fit E Part1 (116)
【AMD】ASUS K55DR Part5【Trinity】 (444)
【軽量堅牢】HP EliteBook Part4【高性能】 (618)
中古ノート総合スレ 29台も買うなんて (314)
【500MHz以下】旧式ノートを使い続けるスレPart6 (765)
【希代の】DELL Inspiron 1520 Part 19【名機】 (947)
NEC VersaProスレ16台目 (527)
【hp】Pavilion Notebook PC dv9700/CT その3 (815)
【NEC】LaVie X Part1【Full HD 15.6型世界最薄】 (209)
--log55.com------------------
今思っている事をストレートに書き込むスレpart262
何もやる気がおきないお ( ^ω^)その3だお・・・ [無断転載禁止]©3ch.net
都立豊島病院は患者の人権を無視した治療する
怒れない俺の話を色々聞いて欲しい
異性間の友情って?
独身貴族?何それwセンズリおやじ板の間違いだろ?
平山あや深田京子綾瀬はるか石原さと?香椎由宇
小谷真生子なら結婚したいよな2