1read 100read
2013年17大河ドラマ309: 【豊臣】大坂の陣の戦後400年大河ドラマ【徳川】 (173)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
◆平清盛◆全50回の神回を挙げて去るスレ (260)
【ベスト】大河史上最高傑作と最低ドラマ4【ワースト】 (167)
徳子と盛子 (123)
徳子と盛子 (123)
【無理な標準語】赤井英和総合【だぜ!】 (108)
【三上博史】鳥羽上皇は寝取られカワイソス 3【鳥羽院】 (958)
【豊臣】大坂の陣の戦後400年大河ドラマ【徳川】
- 1 :2012/05/02 〜 最終レス :2013/07/10
- 豊臣家の内部抗争であった関ヶ原合戦(1600年)の勝者であった東軍総大将の徳川家康と
その戦後に家康の風下に立った豊臣秀頼が方広寺鐘銘事件により激突する、大坂の陣。
冬の陣(1614年)は大坂に集った30万人の戦力による戦国史上最大の戦い。
夏の陣(1615年)は真田信繁や伊達政宗などの戦国時代末期の英雄たちの最後の戦いでもある。
その規模や影響にも関わらず、秀頼、淀殿、幸村、そして家康以外の人々や事件などは
一般的には未だに十分に知られず、大河でも扱われていない。
そのような多くの大坂の陣に関わった人々にも、焦点を当てた大河ドラマを希望するスレ。
- 2 :
- 関連スレ
【冬】大坂の陣総合スレッド【夏】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1233143817/
- 3 :
- そろそろ淀が秀頼の出馬を許可しなかったのは、過保護だからとかモンペだからとか言う情緒の問題ではなく
この時点で秀頼は右大臣だったので、血の穢れを嫌う公家社会の高官だったから…って言う視点を盛り込んで欲しい。
そもそも最近では大坂の陣に積極的だったのは寧ろ秀頼の方だったと言うし。
- 4 :
- 大阪城七将や七手組とか言う前に
後藤又兵衛や毛利勝永すら扱いが酷いのが
- 5 :
- 加藤清正
- 6 :
- 加藤忠広
- 7 :
- これは大阪の有志が誘致してる奴?
豊臣政権=正義とかにする気か?
天地人の再来みたいな
あざといのならいらんw
- 8 :
- >>7
今誘致されているものだったら
真田幸村=正義
他の豊臣方=馬鹿
徳川方=悪
- 9 :
- 豊臣秀頼 淀殿
織田信雄 織田長益
大野治長 片桐且元 木下秀規
速水守久 青木一重 伊東長実 堀田盛高 中島氏種
真野頼包 野々村幸成 松浦秀任 郡宗保
大野治房 木村重成 竹田永翁 槇島重利 西川方盛 丹羽長正
薄田兼相 湯浅正寿 渡辺糺
後藤基次 長宗我部盛親 毛利勝永 真田信繁 明石全登御宿政友 三好政康
持明院基久 浅井井頼 伊木遠雄 井上時利 小笠原権之丞 小倉行春
京極備中 新宮行朝 仙石秀範 南部信景 十河存英 箸尾高春 服部正栄
樋口雅兼 平塚為景 細川興秋 南条元忠 増田盛次 村上高国
矢野正倫 岡部則綱 塙直之 淡輪重政 山川賢信
白樫主馬助 高田吉次 喜多村政信 喜多長能
毛利重能 安井成安 湯橋吉信
- 10 :
- 江で飽きたから
- 11 :
- 淡々としたドキュメンタリータッチの政治劇として描けば良い
- 12 :
- 負け戦誘致とか大阪もアホだな
河内の英雄楠公人気はどこいった
- 13 :
- 大坂の陣だけで一年できるわけないし、
結局これは「真田大河」だろ?
そっちで統一してやれ
スレ乱立すな
- 14 :
- 真田信繁は大坂陣関係者の1人に過ぎない
人気も明治末期以降に講談で作られたものでそんな大河は見たくない
そんな真田大河はそれこそ江と被るしな
- 15 :
- 真田スレで扱ってるのは真田三代原作とか真田太平記リメイクとかで
大坂の陣は数話の江程度しか扱わない全くの別物だな
忠臣蔵ですら1年間やれるのだから
ちゃんと七将星の活躍などを始めとする30万人が描かれる本格的な大河が観たい
- 16 :
- >>12
正成も最後は負け戦だが
- 17 :
- 日曜朝の某女児アニメに大阪城が
- 18 :
- れいか嬢の夏の陣解説、
途中で聞こえなくなったのが残念
現存の城郭は
× 豊臣城
○ 徳川城
ここ大事なとこ
- 19 :
- 大河ドラマでやるよりも、タイムスクープハンターでやってほしいところだネ
- 20 :
- >そんな大河は見たくない
>全くの別物だな
真田NOで大坂の陣大河なら
誰を主役に望むんだ?
- 21 :
- >>20
真田一族は、隆幸、昌幸、信之、幸村も
風林火山、天地人、江で全てやり尽くしてるしな
しかもまだ本多忠勝が大河誘致されていて
そこにも真田と小松姫が絡んでくるというからもう真田主役は十分
大坂の陣は後藤又兵衛や木村重成あたりを大石内蔵助ポジションにして
他の関わった人物を忠臣蔵のように広くスポットを当てていけばいい
後藤と木村は最終日にはいないが
残兵たちが毛利勝永たちに道を開いていく話しや家康を追い回した話しなんかを聞くと
真田の講談なんていらんかったんやとなる
- 22 :
- 信玄の孫の御宿政友にもスポット当てて欲しい
真田丸で指揮を採ってたのはこいつなんだろ
- 23 :
- このスレいいね!主役が秀頼と淀殿でやってほしい。
- 24 :
- 江はやる前から女々しい大坂の陣になるのは
目に見えていたから期待してなかった。
漢っぽい大河でやり直してほしいな。
- 25 :
- 江の大坂の陣は宮沢淀・太賀秀頼・北大路家康・浜田幸村、この四機軸は良かったよ。
- 26 :
- 漢っぽい大河(笑)
ないわ(笑)
- 27 :
- 「葵」と同じ水準の大坂陣を逆視点から描けばいいな。
秀吉秀頼主役で「桐 豊臣二代」とか。
結局滅ぶ家だが、清盛の平氏大河の成立からみて十分可能だろう。
秀頼君は従来のひ弱な坊ちゃんではなく(この戦犯は橋田すが子)、
戦意が高かったという巨漢益荒男説でやってほしい。
重要な仇役は家康ではなく、名に同じ字を持つ義父の徳川秀忠を。
一説では豊臣潰しの意向は、家康より秀忠の方が高かったようだ。
出家させて助命の案も持ってた父大御所に対し、断固滅亡に拘った鬼将軍。
淀殿の焦点もあっていいけど、江とか浅井姉妹の存在感は皆無でいい。
- 28 :
- 秀頼は太賀でも良いが夭折繋がりで家盛やってた人にすれば、中の人も大坂出身らしいし話題になるかも。
巨漢ではないが長身で、且つスラッとしてるように見えて脱いだら意外とマッチョらしいから。
- 29 :
- >秀頼君は従来のひ弱な坊ちゃんではなく(この戦犯は橋田すが子)、
橋田脚本でも後の「春日局」だと長身・大柄の渡辺徹が秀頼役だったよ。
連投スマソ
- 30 :
- 第1回「異国の戦地」
第2回「巨星墜つ」
第3回「関ヶ原」
第4回「敗者」
第5回「出奔」
第6回「両御所」
第7回「信玄の孫」
第8回「二条城会見」
第9回「功臣逝去」
第10回「禁教令」
第11回「国家安康」
第12回「不敬」
第13回「弁明」
第14回「孤立」
第15回「手切れ」
第16回「檄文」
第17回「浪人の国」
第18回「真田」
第19回「集結」
第20回「篭城」
第21回「出城」
第22回「接近」
第23回「入京」
第24回「完全包囲」
第25回「落砦」
第26回「激突」
第27回「橙武者」
第28回「真田丸攻防」
第29回「夜討ち」
第30回「女人外交」
第31回「講和」
第32回「埋立」
第33回「終章開幕」
第34回「七将星」
第35回「再挙」
第36回「回避不能」
第37回「再入京」
第38回「大和郡山の戦い」
第39回「秘策敗れる」
第40回「去らば我が妻」
第41回「小松山」
第42回「忠臣の最期」
第43回「最強兵」
第44回「道明寺」
第45回「最終決戦」
第46回「見参」
第47回「滅亡」
最終回「浪人達の戦い」
- 31 :
- >>27
どうせ巨漢に拘るなら為朝役の橋本さとしとかどうよ?>秀頼
安土桃山仕様のモビルスーツで完全武装させてさ。
- 32 :
- 史実の秀頼って
身長197cm 体重161kg
というのが濃厚なんだよね
当時の宣教師の記録にも書いてあるらしいし。
この体型の秀頼を見てみたいね
だけどこんなデカ役者いないよなw
- 33 :
- マツコ・デラックスでも180近くか
- 34 :
- そもそも幾ら上級武家だからって、魚食中心だった当時の日本人が
そこまでデカくなれるもんなの?
宣教師の記録は白髪三千丈ぐらいに見積もった方が妥当じゃないかな。
- 35 :
- 秀頼といえば秀吉が天下取ったあとの生まれでだいぶ大切に育てられてるだろう
- 36 :
- >>32
「春日局」に出てくる秀頼はデブだぞ
- 37 :
- 橋田脚本は「おんな太閤記」がね・・・
家康が秀頼の手を取って女子のように華奢だった、とか
それだったら怖くもなんともないじゃんw
やっぱり凛々しく頼もしい若武者に見えたから、
全力で倒す決意をした、というのでないと辻褄合わんし見る方も面白くない。
ひ弱い豊臣じゃなく手強い豊臣家、無双の大坂城に大どんでん返し!
最後の下剋上ドラマこそ戦国大河の決定版で見応えもあろう。
女々しい女物ならいらん。
- 38 :
- 秀頼の祖父になる浅井長政の肖像画は見事に巨漢デブだったな
http://www.biwa.ne.jp/~kohoku-s/chiiki/img_kank/odani04naga.jpg
http://www.city.nagahama.shiga.jp/section/kyouken/rekishi/azai/img/azai_p03.jpg
http://washimo-web.jp/Report/AzaiNagamasa.jpg
ただしそこまでデブに拘る必要はないだろう
二条城で会見する家康より多少背が高くて顔がデカい役者に厚着させればそれっぽく見えるのでは
気になるのは淀君(右)が長政似だったかお市(真ん中)似だったかだが
http://livedoor.blogimg.jp/nobunaga_1534/imgs/9/c/9c1a3aca.jpg
http://www.soratobuniwa.com/sengoku/yuusyou/img/yuusyo14_01.jpg
- 39 :
- 長政似かな
身長は170cm近くあったらしいし
http://fun07.sakura.ne.jp/img/013b.jpg
- 40 :
- お市も当時としては長身だよ
- 41 :
- >>40
市の肖像画が「腰巻姿」なので、市は長身のため背丈にあう小袖がなく、
腰に巻いていたという説から出た推測
市の身長に関しては根拠がないよ
市の兄信長は中肉中背だったしな(ルイス・フロイス「日本史」の記述)
- 42 :
- 1607年は2つの重要な出来事があった
1つは結城秀康の死去
もう1つは朝鮮との国交回復
これにより徳川の視線は豊臣に向くことになる
- 43 :
- >>41
武家の女性風俗の腰巻きという着用形態を知らないような無知が
歴史女性の身長を推測しようとして犯した初歩的なミスだね。
自分も戦国板で腰巻き誤解の件を書いたことがある。
この過程を聞いたときは、馬鹿らしくて信じられなかったが。
虎姫や満天姫の肖像を見たことも無いような、
女性衣装史もろくに知らない研究者がそんな推測するなよと思う。
- 44 :
- >>37
>戦国大河の決定版
風鈴や転地人でも聞いたなぁ、
そのフレーズw
もう騙されないww
- 45 :
- ナレーションは誰がいいか候補を考えてみた
1.秀吉の正室。側室母子を一歩引いて見つめる、高台院寧々。
2.リベンジ。淀殿の妹で、徳川の嫁、お江。
3.禁教令で弾圧され大坂に集まったキリシタンたちを気にかけながら日本を俯瞰的に見る宣教師クラッセ
4.七本鎗の一人、隠れ三河人、大坂の陣図屏風を描かせた黒田長政の友人。戦国の名解説、加藤嘉明。
5.大坂城と言えば堀。堀と言えば、安井道頓。
6.豊臣と徳川の間に立った、武将であり一流文化人。謎の切腹、茶道御師範、古田織部。
- 46 :
- 普通にアナウンサーでいいよ
- 47 :
- >>46
それが7でもいいけど
普通じゃあないだろう
- 48 :
- 宣教師が描いたという信長の肖像画
http://www.shouzou.com/mag/p/sanpouji.jpg
http://www.shouzou.com/mag/p2.html
- 49 :
- >>48
イケメンすぎワロタww
家康のも見てみたいな
- 50 :
- その信長の肖像画って後世に描かれた説もあるね
- 51 :
- >>47
山川静夫さんがイイ。
普通って素晴らしいなぁ…
- 52 :
- 視聴率的には女性の方がいいようだけど
陰謀や戦闘がメインになるなら男性でもいいのかなあ?
- 53 :
- 男女問わず入り易く公平な視点で描き易い、淡々としたドキュメンタリータッチが一番良いよ
人物の描き方で子孫から批判されるリスクも防げるし
- 54 :
- サクセスストーリーでも無いから
第三者の一歩退いた視点は必要だと思うんだよな。
かと言ってその第三者を主役にというのも江みたいになるから可能性は無いだろうな。
(へうげもの主役なら少しくらいはあるかもしれないが。)
ナレも声だけだと脚本家の主観に感じられるだろうから
本業ナレがいいならその人に>>45の役もやらせるとか。
- 55 :
- 司馬遼太郎の「関ヶ原」と「城塞」を一つにして大河作ればいいんじゃね?
と思ったけど、年代的には葵徳川とまるかぶりかねぇ。
葵は関ヶ原はよかったけど、大阪の陣はちょっと飛ばし気味だったから、
あのクオリティで大阪の陣をもっと見てみたい。
- 56 :
- 朝鮮出兵を見てみたい
- 57 :
- 家康のイメージは未だ津川さんだが
葵三代では18話くらいで終わらせた話しだな
大坂での浪人衆の活躍となると4話くらいしかない
- 58 :
- 葵はアレでも5人衆がちゃんと出てただけ良かった。
シエとか天地人じゃ真田しか出ないんだから
- 59 :
- 「大阪維新の会の全面プロデュース」になりそうな予感がする。
大阪府民の感覚では「敗戦400年」だから。
>32
体重が力士クラスは大げさだろう。史実はダル投手と同じでは?
- 60 :
- もういいんじゃないですか?
大坂の陣は。何度もやってるし。
まあキャスティングは忠臣蔵並みにオールスターキャストで行けるとは思いますが。
- 61 :
- 大坂夏の陣で奮戦した井伊直孝の活躍を描いてほしい
- 62 :
- ・・・「大坂維新の会」とか言いだすヤツって、目的がわからん
- 63 :
- >>60
戦国最大の戦いなのに
今まで幸村以外に活躍した武将が居ないってのがな・・・
- 64 :
- >>63
戦国最大って言ったって、あれほど武士のモチベーションの上がらない戦は
ないんじゃないの?
だって全国の大名が攻めてる相手がたかだか6、70万石の大名だよ。
勝ったところで領地も恩賞も期待できません。
なのに、家康の顔色うかがって奮戦しなければなりません。
- 65 :
- それを逆から見れば大坂城に篭っていた武将たちは
2000万石の掴み取りだからモチベーションが高かったってことになるな
- 66 :
- もう10回近く見た気がする。
いい加減飽きた。
ていうか片方が死に体で一方的すぎ。
せめて南朝ぐらいの粘りがほしい。
南北朝の争乱の方が面白い。
- 67 :
- 一般人の知識じゃ
大坂方武将は真田幸村オンリーなんだよなぁ
- 68 :
- そして幸村しか活躍しない大河を10回見て
飽きたとか一方的とか粘りが欲しい
とか言い出すんだよなぁ
- 69 :
- これは「豊臣大河」か「大坂城浪人大河」かで
全然趣旨が違ってくるような希ガス
- 70 :
- ナベケンに演じてもらえれば後藤又兵衛の知名度も高まるんじゃないだろうか
http://s.cinematoday.jp/res/A0/00/16/A0001623-00.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110525/23/monomanegeininnnogotoku/a4/f8/j/t02200244_0240026611250783809.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/38/Gotou_Mototuhgu.jpg
- 71 :
- 長曾我部盛親(宮内少輔) 土佐浦土22万石
毛利勝永(豊前守) 豊前小倉4万石
佐藤方政(主計) 美濃上有知2万5千石
箸尾高春(宮内少輔) 大和国内2万5千石
氏家行広(内膳正) 伊勢桑名2万2千石
早川長政(主馬首) 豊後府内2万石
樋口雅兼(淡路守) 近江国内1万7千石
石川康勝(肥後守) 信濃筑摩1万5千石
木村秀望(弥市右衛門) 豊後国内1万4千石
服部正栄(土佐守) 越前国内1万石
毛利秀秋(河内守) 信濃伊奈郡内1万石
大谷吉治(大学助) 敦賀国内5万石大谷吉継の子
村瀬宗仁 近江水口5万石長束正家の子
真田幸村(左衛門佐) 信濃上田3万8千石真田昌幸の子
平塚左馬助 尾張垂井1万2千石平塚為広の子
赤松祐高(伊豆守) 播磨国内1万石、赤松政秀の子
十河存英(惣次大夫) 讃岐侯十河存保の子
木下秀規(左京亮) 同上、播磨姫路2万5千石木下家定の子
細川興秋(与五郎) 豊前小倉藩主細川忠興の子
増田盛次(兵部大輔) 尾張徳川家士、増田長盛の子
仙石秀範(豊前守) 同上(5,000石)、信濃小諸5万石仙石秀久の子
明石全登(掃部助、ジョアン) 備前宇喜多家客将(3万3千石)
後藤基次(又兵衛) 筑前黒田家士、家老(1万6千石)
御宿政友(勘兵衛) 越前松平家士(1万石)
内藤元盛(修理大夫) 長州毛利家士(1万石)
小笠原権之丞 徳川家旗本、徳川家康の子
西郷宗三郎 徳川家旗本
山川賢信(帯刀) 陸奥仙台伊達家士
北川宣勝(次郎兵衛) 陸奥仙台伊達家士
松田秀長(図書) 陸奥仙台伊達家士
和久宗是(自庵) 陸奥仙台伊達家士(豊臣氏旧臣)
米田是季(監物) 豊前小倉細川家老
岡平内 備中江野7,000石、岡成定の子
京極備前 若狭小浜藩王京極高次の従弟
浅井長房(周防守) 大和郡山増田家士、浅井長政の庶子
松原重勝(五郎兵衛) 岐阜織田家士、佐々成政の孫
小倉行春(作左衛門) 陸奥会津蒲生家士、蒲生氏郷の甥
村上高国(兵部大輔) 出羽米沢上杉家士、村上義清の孫
玉置小平太 同上(紀伊国内3,000石)
里見美作 安房里見家一門
- 72 :
- 丹羽正安(左平太) 豊臣氏家士(1,000石)
伊木遠雄(七郎右衛門) 豊臣氏家士、黄幌衆(300石)
井上時利(小左衛門) 豊臣氏家士(760石)、斉藤道三の親類
青木久矩(四郎左衛門) 豊臣氏家士
松浦重政(弥左衛門) 豊臣氏家士
北十左衛門 陸奥盛岡南部家士
南部左門 陸奥盛岡南部家士
新宮行朝(若狭守) 紀伊浅野家士(500石)
堀内氏満(左衛門佐) 紀伊浅野家士
宇殿藤介 紀伊新宮堀内家一門
大場土佐 阿波蜂須賀家士(石田家旧臣?)
塙直之(団右衛門) 尾張松平家士(1,000石)
河村斎 伊予松山加藤家士河村権七の弟
寺本直次(八左衛門) 同上寺本与左衛門の子
田中六左衛門 若狭小浜京極家士
湯浅正寿(右近) 伊賀上野筒井家士
布施慶春(次郎八) 伊賀上野筒井家士、布施春行の甥
倉光勘解由 肥後菊池家士
細井武春(兵助) 伊賀上野筒井家士
服部貞次(平七郎) 伊賀上野筒井家士
佐治為勝(縫殿助) 備前小早川家士
矢野正倫(和泉) 伯耆米子中村家士
- 73 :
- 大阪維新の会の関係者が少なく見積もっても100人は出るかもね。
現在でも「大阪府は反徳川の総本山」なんだから。
- 74 :
- >>27
葵徳川三代自体、徳川を美化するわけでもなく
徳川方、豊臣方双方をきちんと描いてたからなあ。
葵水準のドラマを「豊臣視点で描く」というよりは、
関ヶ原重視だった葵を大坂の陣に金の比重をかける構成で作ったものが良いと思う。
- 75 :
- 大坂の陣オンリーで大河はキツいな。
大坂5人衆なんてけっこう面白い人生歩んでるんだから、
1580年代からのそれぞれの群像劇をやればいい。
ただ大河で群像劇的構成はちょっとキツいか?
- 76 :
- そこで意表をついて徳川方視点は藤堂高虎
浅井家に仕えていたころから始まり
主君を次々と変えて豊臣秀長に仕えた頃には落ち着いたが運悪く主家断絶
その後に出会って仲良くしていた家康の天下取りに
調略や築城や崇伝の紹介などで協力してしまい豊臣家を滅ぼす
副題は「高虎の七転び八起き」
- 77 :
- 大河じゃなくて、「坂の上の雲」と同じスペシャルドラマ枠で
「城塞」をやりゃいいんじゃないか?
司馬遼太郎繋がりはあるし、今の大河よりも数倍マトモなスタッフと予算に恵まれてるぜ
- 78 :
- 当時の淀殿のイメージは雛形あきこに近かったのでは無いだろうか
http://stat.ameba.jp/user_images/20120613/17/hinagata-akiko/75/ff/j/o0480085412025921874.jpg
34歳の雛形あきこ、まさかの体操着姿!「無理があります」とのコメントも!
http://topics.jp.msn.com/entertainment/movie/article.aspx?articleid=1122709
- 79 :
- 淀は史実でも当時としてはかなりの長身だし
浅野温子や天海祐希辺りでどうだろう?
浅野は「北条時宗」の時の烈女・猛母ぶりが凄まじくて、
主役の元彌が時宗と言うより秀頼に見えたぐらいだ。
- 80 :
- 天海祐希は天海だけに
天海大僧正の一族だという春日局やお梶の方とか
- 81 :
- 近年の惨状からして、大河ドラマになったら負けなんだけどね。
冬の陣の後、秀忠が大坂城に乗りこんで秀頼と対談し、その後城内で真田と出くわしたりするんだ。
- 82 :
- ならBS時代劇枠でオムニバス形式にするとか?
- 83 :
- >>79
出た、恥ずかしい知ったか
茶々の身長なんて明確なことでは無いんだけどw
当時の小袖や打掛、腰巻き姿の着用法を知らないような素人が
しかも「伝 着用」から推測した値に過ぎないんだよ。
- 84 :
- >>83
揚げ足取りに喜び狂っている方が恥ずかしい
- 85 :
- >>84
ガセネタを嬉しげに書いちゃって、恥ずかしかったんだね・・・
- 86 :
- >>85
色々と人格に問題がありそうだな
- 87 :
- どっかで出てたが松雪泰子の淀が見てみたいです
- 88 :
- 山口智子で
- 89 :
- 向田邦子の時代のドラマでさえ棒大根を晒した山口智子に
歴史ドラマに出る視覚なし
- 90 :
- やっぱ真田丸とかのセットを作るのに金がかかるんだろうなぁ。
映像作品で完全に真田丸を再現したのは見たことない。
- 91 :
- 一方の徳川の死者は8千人ほどだとか
やはり一度は真面目に取りあげて欲しいね
631 : 日本@名無史さん : 2006/06/08(木) 22:56:56
長沢聞書によれば豊臣方の死者一万八千三百五十人らしい
- 92 :
- 長沢聞書って、よく歴史本のソースに出てくるけど、
原文なり現代語訳は出版されてるの?
- 93 :
- 大坂の陣は本当に大義あったのかなぁ。
確かに天下泰平を盤石にした意義はあるけど、
死者数を思えばちょっとねぇ。。
- 94 :
- >>92
国会図書館なのかな?
八割方が後藤又兵衛の事らしいけど
- 95 :
- ヒストリアの視聴率が判明してた頃のランキングを転載
1位「激突!真田幸村vs.伊達政宗〜めぐりあい大坂夏の陣〜」11.8%(2010年1月6日)
らしい。何時か何処かで来るだろうな。
- 96 :
- >>93
まぁ大義はないだろうが、
それ以上に豊臣家(というか淀&治長)の政権運営がヒドすぎたからな。
秀吉に対する家康みたいに恭順の意を示して家康が死ぬのを待つなり、
方法はいくらでもあるのに、見事に徳川に踊らされて滅亡しちゃったしね。
詐欺の被害者でも同情できない奴いるじゃん。そんな感じ。
- 97 :
- 首脳陣は家康から一方的に敵視されて裏切られて嵌められて滅ぼされても
政策の失敗だとか自己責任が戦国のならいだとか言われればそれまでだが
それに巻き込まれた大坂の民衆や切り捨てられていた牢人たちには気の毒ではある
- 98 :
- 秀忠のが豊臣潰しに積極的だったとか、
主戦派はむしろ秀頼だったとかって説の大坂の陣が描かれる事は今後もないんだろうな
- 99 :
- その場合は秀忠も秀頼も
何故家康の死を待たなかったのかという考察が必要になるな
賢かったからとか馬鹿だったからという結果論のような物だけではない
具体的な社会情勢や思考回路に基く因果関係
それ以前に秀吉が生前にどうしていれば
豊臣家、あるいは秀頼の長期安定政権を構築出来ていたのか
からとかね
興亡の狭間で生きていた信長と違って
秀吉には考える時間があったはずだよな
その構想を何故実現できなくて信頼していた家康にひっくり返されたのか
まで行っても尺は足りるかな?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【ベスト】大河史上最高傑作と最低ドラマ4【ワースト】 (167)
【2015年】大河ドラマ予想スレ5 (795)
大河ドラマの悪役 (441)
【役所広司】NHK時代劇「宮本武蔵」参 (306)
−平清盛「王家」総合5@大河ドラマ板 (289)
2014年の大河は黒田官兵衛 V6岡田准一主演 (894)
--log9.info------------------
【手描き】手書き動画スレ20【MAD】 (496)
【割れ】ぎゃおすPart1【在日】 (150)
【ニコニコ】嫌いな実況者と好きな実況者を教えて下さい 4【実況】 (172)
【ニコニコ動画】著作権侵害動画を通報10 【DEATH NOTE】 (185)
【VOCALOID初音ミクなど】超初心者スレ 7回目の挑戦【スタート地点】 (602)
★痔主(じぬし)が配信したらageるスレ (526)
【するめいか】マルチクリエイター(笑 ルーツ総合スレpart35 (630)
【docomo】dビデオ・dアニメストア【dtab】 Part2 (476)
【】YouTubeモバイルを語れ【】その1 (510)
IDにmosとか出るまでモスバーガー食うスレ3 (565)
携帯でfc2に登録したいんだが (201)
ニコニコ動画モバイル アニメスレPart.10 (259)
今賞賛をあびる優れた携帯動画サイトとは (228)
ニコニコ動画SoftBankに対応(11月4日から) (262)
LISMO Video (134)
動画変換寺 (896)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所
-