1read 100read
2013年17球界改革議論79: 野球の視聴率が15%超える方法を真剣に考えるD (796) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
視スレTwitter班 (489)
要するに、広島カープがいるからダメなんでしょ (315)
楽天は2、3年のうちに神戸に移転する (847)
悲しいとき・・・【2004年・プロ野球】 (796)
なぜ我々は"野球はつまらない"と感じてしまうのか (368)
開けない朝はない (215)

野球の視聴率が15%超える方法を真剣に考えるD


1 :2007/11/02 〜 最終レス :2013/09/15
野球の視聴率が15%超える方法を真剣に考えるC
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1193561779/

2 :
10/09(火) *5.3% ロッテ×ソフトバンク 3-8 テレ東 19:00-21:34
10/10(水) *7.1% ロッテ×ソフトバンク 4-0 テレ東 19:00-21:35
10/14(日) *5.4% 日本ハム×ロッテ 1-8 TBS (デーゲーム)
10/15(月) *8.0% 日本ハム×ロッテ 7-0 テレ朝 19:04-21:00
10/16(火) 10.5% 日本ハム×ロッテ 1-5 テレ朝 19:04-21:54
10/18(木) *8.3% 日本ハム×ロッテ 6-2 テレ朝 19:04-21:54
10/19(金)16.2% 19:04-21:54 EX* プロ野球セ・リーグクライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」
10/20(土) 17.4% 19:00-21:24 NTV プロ野球セ・リーグクライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」
10/27(土) 17.6% 18:11-21:09 EX__ プロ野球日本シリーズ第1戦「日本ハム×中日」
10/28(日) *9.2% 18:00-22:14 TX__ プロ野球日本シリーズ第2戦「日本ハム×中日」
10/30(火) *9.7% 18:00-21:54 CX* プロ野球日本シリーズ第3戦「中日×日本ハム」
10/31(水) 12.1% 18:00-22:04 TBS プロ野球日本シリーズ第4戦「中日×日本ハム」
11/01(木) 12.7% 19:00-20:54 TX__ プロ野球日本シリーズ第5戦「中日×日本ハム」

3 :
視聴率の調査方法は欠陥だらけなのにw

4 :
もうゴールデンの地上波放映権料で収益を上げるのは無理。
何とか別のビジネスモデルを探さないと。

5 :
というか、昨日の放送って見れなかった野球ファンもいるんじゃね?
テレ東とBS1だけだろ
今年の野球の総決算が全国放送じゃないなんて、時代は変わったよな

6 :
巨人日本シリーズに出てればCSの初戦を含めた平均+3程度は堅そうな
今回の日本シリーズの視聴率の流れだな

7 :
>>4
プロ野球のビジネスモデルを考え直すスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1193915898/
こっち来い。

8 :
ペナント2位の中日が優勝したせいで、来年の巨人戦のペナント
開幕凄いシラケムードが漂ってるだろうなw
視聴率も、更に低迷すること間違いなし。
ペナントレースの無意味さが際立った、今年のプロやきゅでした。

9 :
若くてイケメンが揃っているレッズサポーター
http://imepita.jp/20071025/018350

10 :
これ以上落ちないようにするのが大事だ

11 :
大記録達成間近の選手を交代させて記録達成を阻止する

12 :
やっぱ世間も二位が日本シリーズに出るルールが分からなかったようですね。
中日の不人気よりイベントで視聴率が取れてた日本シリーズの価値が無くなったのが寂しいですね

13 :
昨日のスポルトのトップが
「女子バレーいよいよ開幕!」で俺は驚いたんだが、
世間はやはりその程度の認識なんだね。

14 :
昨日中日が完全試合で53年ぶりの日本一を決めた試合の関西地区視聴率は5.4%だそうです。

15 :
日本シリーズ視聴率[ナイター化以降] ( )はデーゲーム
  1  2  3  4  5  6  7 平均[加重]
94(27.3 33.2)40.0 40.2 40.1(37.1)    36.6 巨人西武
95 32.4 30.5 29.0 35.2 32.8     . 32.2 ヤクルトオリックス
96 43.1 43.3 29.0 33.8 36.3     . 37.2 オリックス巨人
97 26.3 28.9 24.8 20.8 24.7     . 25.4 ヤクルト西武
98 27.9 25.9 20.9 21.4 24.7 29.9  . 25.0 横浜西武
99 27.3 18.2 16.8 22.3 25.8     . 22.0 ダイエー中日
00 36.2 32.9 30.7 28.9 25.7 36.4    32.1 巨人ダイエー
01 17.7 15.0 14.3 16.8 19.0     . 16.6 ヤクルト近鉄
02 30.5 28.8 25.8 29.5        . 28.6 巨人西武
03 25.9 19.5 23.2 22.3 21.5 26.1 20.0 22.7 ダイエー阪神
04 17.1 16.3 14.2 13.0 14.2 20.0 16.9 16.1 西武中日
05 19.7 15.8 17.4 20.0        . 18.3 ロッテ阪神
06 17.7 18.3 17.5 16.1 25.5     . 18.9 日ハム中日
07 17.6 *9.2 *9.7 12.1 **.* **.* **.* 11.7 日ハム中日

16 :
>>13
東海テレビの幹部がフジの幹部に土下座というネタに説得力が出てきてしまいそうな瞬間だ

17 :
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/05nihonnseries.htm

18 :
応援がうっとうしいのよ、特にトランペットと歌。
5分以上続けて見てらんない。
はやく気づいてよ。応援の音量だけ絞れないのかなあ。

19 :
現代のライフスタイルに毎日4時間も野球を見る
生活習慣はもう難しいだろ。視聴率はこれ以上
あがらないと思うよ。

20 :
1992年 23.5% ヤクルト×西武(すべてデーゲーム)
1993年 16.1% ヤクルト×西武(すべてデーゲーム)
1994年 36.3% 巨人×西武(デーゲーム3試合、ナイター3試合)
1995年 32.0% ヤクルト×オリックス
1996年 37.1% 巨人×オリックス
1997年 25.1% ヤクルト×西武
1998年 25.1% 横浜×西武
1999年 22.1% 中日×ダイエー
2000年 31.8% 巨人×ダイエー
2001年 16.6% ヤクルト×近鉄
2002年 28.7% 巨人×西武
2003年 22.6% 阪神×ダイエー
2004年 16.0% 中日×西武
2005年 18.2% 阪神×ロッテ
2006年 18.9% 中日×日本ハム
2007年 11.9% 中日×日本ハム

21 :
オリックスってこんな強かったっけ、って感じだ

22 :
ヤクルト対近鉄で16%取れてたってのが凄いよな
今ヤクルト対オリックスで日本シリーズやったら3%も取れないだろ

23 :
>>22
3%ってレッズ戦と同じかw

24 :
>>22
リーグ優勝同士なら15%は超えるよ
(真の)日本シリーズは特別

25 :
頼みのスカパーも縮小傾向にあるらしいな
どこにも放映されない試合がでてくるかも
どうすんのやきう

26 :
じゃあ味噌×檻なら2%切るなw

27 :
>>24
15は超えないと思うよ。
一般の視聴者は1位同士とかあんまり気にしていないよ。

28 :
ヤクルトって中日より人気なのかよw

29 :
95年、96年はイチロー&神戸阪神大震災の時だからな
日本中が神戸のチームって事で盛り上がってた気がする
もうそういう話題性みたいのがないと数字は取れないだろ
野球界に亀田みたいなヒールキャラ(ヒールチーム)を作って、普段野球に興味がない人の目をひくとか

30 :
日本シリーズ中継平均視聴率 ワースト3
1 2007年 中日×ハム 11.9%
2 2004年 西武×中日 16.1%
3 2001年 ヤクルト×近鉄 16.6%
ちなみに去年のハム×中日の平均視聴率は18.9%

31 :
>>27
つかCSより遥かに数字落ちてるんだから
そこら辺は重要な要素の1つだろう

32 :
日本シリーズ最高視聴率はヤクルト×阪急らしい
45%ぐらい

33 :
たぶん巨人vs日ハムだったら1試合くらい20%は言ってたでしょ

34 :
去年19%だったのはもしかして新庄のおかげ?
もうああいうピエロがいないとだめなのか

35 :
中日は低視聴率を連発した張本人なのに西武の和田を獲って、まだ強くなろうとしてるのがKY

36 :
関東の視聴率 ナイター限定
1位 巨人×オリックス 43.3%          28位 横浜×西武 25.9%
2位 巨人×オリックス 43.1%          30位 西武×巨人 25.8%
3位 西武×巨人 40.2%             30位 中日×ダイエー 25.8%
4位 西武×巨人 40.1%             32位 ダイエー×巨人 25.7%
5位 西武×巨人 40.0%             33位 日本ハム×中日 25.5%
6位 巨人×ダイエー 36.4%           34位 ヤクルト×西武 24.8%
7位 オリックス×巨人 36.3%          35位 ヤクルト×西武 24.7%
8位 巨人×ダイエー 36.2%           35位 西武×横浜 24.7%
9位 オリックス×ヤクルト 35.2%        37位 阪神×ダイエー 23.2%
10位 オリックス×巨人 33.8%         38位 阪神×ダイエー 22.3%
11位 巨人×ダイエー 32.9%          38位 中日×ダイエー 22.3%
12位 オリックス×ヤクルト 32.8%       40位 阪神×ダイエー 21.5%
13位 オリックス×ヤクルト 32.4%       41位 西武×横浜 21.4%
14位 ダイエー×巨人 30.7%          42位 西武×横浜 20.9%
15位 巨人×西武 30.5%             43位 ヤクルト×西武 20.8%
15位 オリックス×ヤクルト 30.5%       44位 阪神×ロッテ 20.0%
17位 横浜×西武 29.9%             44位 中日×西武 20.0%
18位 西武×巨人 29.5%             44位 ダイエー×阪神 20.0%
19位 オリックス×巨人 29.0%          47位 ロッテ×阪神 19.7%
19位 ヤクルト×オリックス 29.0%        48位 ダイエー×阪神 19.5%
21位 ダイエー×巨人 28.9%           49位 ヤクルト×近鉄 19.0%
21位 西武×ヤクルト 28.9%           50位 中日×日本ハム 18.3%
23位 巨人×西武 28.8%
25位 ダイエー×中日 27.3%
26位 西武×ヤクルト 26.3%
27位 ダイエー×阪神 26.1%
28位 ダイエー×阪神 25.9%

37 :
>>36
51位 ダイエー×中日 18.2%
52位 近鉄×ヤクルト 17.7%
52位 中日×日本ハム 17.7%
54位 日本ハム×中日 17.6%  ←←←←←
55位 日本ハム×中日 17.5%
56位 阪神×ロッテ  17.4%
57位 中日×西武 17.1%
58位 中日×西武 16.9%
59位 ヤクルト×近鉄 16.8%
59位 中日×ダイエー 16.8%
61位 中日×西武 16.3%
62位 日本ハム×中日 16.1%
63位 ロッテ×阪神 15.8%
64位 近鉄×ヤクルト 15.0%
65位 ヤクルト×近鉄 14.3
66位 西武×中日 14.2%
66位 西武×中日 14.2%
68位 西武×中日 13.0%
69位 中日×日本ハム12.7%  ←←←←←
70位 中日×日本ハム 12.1  ←←←←←
71位 中日×日本ハム 9.7%  ←←←←←
72位 日本ハム×中日 9.2%  ←←←←←

中日22試合 巨人18試合 阪神11試合 横浜6試合 ヤクルト15試合
日ハム10試合 ロッテ4試合 ダイエー18試合 西武25試合 オリックス10試合 近鉄5試合

38 :
>>35
和田は峠過ぎてる

39 :
この7%分が新庄の数字だとしたらそれはそれで凄いな

40 :
副音声でジャにタレに喋らせときゃいいよ

41 :
CSなんかやるから視聴率が落ちる
予期していたことが現実になってしまった・・・

42 :
中日は何でNPBに寄生してるの?

43 :
完全試合での日本一が決まった試合でも13%以下か。
野球は終わったな。

44 :
>>43
本当の日本一じゃないからだよ
視聴者は意外に賢い

45 :
>>39
新庄の数字というか、マスコミの煽りの有無の差だろうな。
昔からマスコミは地方の新聞社の球団である中日だけは絶対持ち上げない。

46 :
>>45
星野時代は結構持ち上げてたぞ

47 :
まあ、どんなに持ち上げてやっても落合の野球じゃ視聴率はとれないことは馬鹿でも分かるだろ?

48 :
NPBは最強の視聴率破壊制度(CS)を採用してしまったということ。
来年以降は大変だよ〜ん

49 :
>>46
99年の優勝間近の時のマスコミの扱いのひどさといったらなかったよ。
04、06の時よりはるかにひどかった。
争ってた相手が巨人だったせいもあるだろうが。

50 :
>>3
欠陥だろうとなんだろうと、それで出てきた数字で
広告代理店もスポンサーも金を出すか出さないか決めてるわけだろ。
大人になれよ。

51 :
台風>>>>>超えられない壁>>>>>ダル禿ww

52 :
落合は地味太郎の堀内より地味かもな。まだ堀内は奇行で目立っていた。

53 :
>>31
CSは巨人だったからじゃね?

54 :
2005年 阪神×ロッテ  18.2%
2006年 中日×日本ハム 18.9%
2007年 中日×日本ハム 11.9%
2006年 優勝決定試合 25.5
2007年 優勝決定試合 12.1
ロッテ阪神、それも10−1、10−0、10−1の点差でもこれだけ取り、
同じ中日−ハムでも去年と今年でこれだけ大差があるっていうのは、
同じ大量リードでも中日が勝っている試合は誰も見たがらない(特に
関東では)っていうことか。

55 :
勝ちにしかこだわらないチームがあるかぎり無理だろ

56 :
途中まで完全試合がかかってしかも両チーム通じて唯一の看板選手のダル先発で12%台ってやばすぎるだろ

57 :
第1戦も第5戦も僅差でダル登板。
しかも第5戦は完全試合。
これでも第1戦のがいいのは台風効果なのか初戦効果なのか。

58 :
>>57
台風+初戦+サエコ
だな

59 :
中日がリードしているだけで見るのをやめてしまうのか…

60 :
野球の醍醐味は一打逆転にあるのに。
全試合先行したチームが勝つ展開。
日ハムは球団が悪いね。上がバラバラじゃ、士気もあがらん

61 :
ぷえ゜
ttp://nattoudaiou.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20071102113535.jpg

62 :
>>50
スポンサーも電通のインチキに騙されるなよ

63 :
まあ今時テレビなんて貧乏人しか見てないからな

64 :
日シリは北海道と名古屋だけが盛り上がり、四国や北信越のリーグが拡大。
これも時代の流れなのかねえ。

65 :
もはやテレビなんてバカ向けの番組じゃないと視聴率が取れないからね

66 :
>>62
電通のインチキということはこの不人気さは
電通の意思だという事か
電通は野球を切りたいのか

67 :
中日は電通から送り込まれたスパイ

68 :
事前の話題も無かったしな。
金村が「シリーズ前にアメリカに帰ったヒルマンは絶対に許さない。顔も見たくない。」とか言えばよかったのに。

69 :
>>57
5戦は平日

70 :

金持ち、勝ち組、インテリはテレビなんか見なくなった
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218.shtml
――今のバラエティーを見ていると、芸能人の内輪ネタが多いですね。
大橋 今のバラエティーを誰が面白がっているか分かる?
10代、20代の子供とおばさんですよ。この人たちは芸能界の
内々を一緒に味わっているんだよ。それで芸能界の内幕をち
ょっと共有したつもりになっている。でも、本当は共有なんか
何もしていない。
――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。
大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイ
ツもブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなん
か見てませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリが
テレビを見なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それ
から程度の低い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話
を共有した気になって満足しているんです。

71 :
44 :名無しさん@恐縮です :2005/11/05(土) 09:03:47 ID:dXwoBtaL0
■石原慎太郎著「弟」より抜粋(262ページ)
『西部警察』では、(東急)エージェンシーの前野社長と私の個人的な関わりと、東急コンツェルンの総帥五島昇氏との日生劇場以来の関わりもあって、五島氏からじかの要望もあり、(東急)エージェンシーがスポンサーの取りまとめその他の委嘱を受けることになった。
会社としては創設以来初めてのテレビのゴールデン・タイム進出だった。
それまでその時間帯の全ては大手の電通、博報堂が独占していたが、弟の決断でその壁に穴があいたことになった。
↓↓↓電通独占の状況を打ち破った裕次郎の決断の結果↓↓↓
■石原裕次郎著「口伝 我が人生の辞」より抜粋(149〜150ページ)
僕がいつもおかしいと思うのは、視聴率にはビデオリサーチとニールセンの二種類あるけど、
うちの『西部警察』がニールセンでは二十何パーセントいって、ビデオリサーチは十四パーセントとかね。
六とか七とか八とか、めちゃくちゃに違うわけ。
両者の差が一パーセントくらいの差なら ――仕組みはどうあれ―― そうかな、と思わなくもないけど、
六パーセントも八パーセントも違っちゃえば、何百万人ぐらいの差になるわけだ。
そんなもの、信用してられないよ。
これはハッキリとは言えないんだけど、ビデオリサーチは電通だよね。
電通の息のかかっている番組は視聴率が高くなって、そうじゃない番組は低くなるのはしょうがないんだよね。
(中略)
だから僕は、ビデオリサーチなんていうのは、電通の息がかかって不公平だと思う。
※ちなみに、現在ではニールセンは調査を止めてしまった。
  出る数字が全般的に低い為、広告主から不評であった為とも言われている。

72 :
日本シリーズ中継 平均視聴率ワースト5
1 2007年 中日×ハム   11.9%
2 2004年 西武×中日   16.1%
3 2001年 ヤクルト×近鉄 16.6%
4 2005年 ロッテ×阪神  18.3%
5 2006年 ハム×中日   18.9%

73 :
つまり、巨人ファンには貧乏人が多いということで

74 :
視聴率が取れなくなったからと言って視聴率やテレビ自体を否定する輩が現れるスレはここです

75 :
電通さまがやきうイラネとお言いになれば仕方ないだろう

76 :
せっかく落合采配問題で盛り上がってるのに、もう試合が無いのが痛いな。
あと2試合やりたかった。

77 :
CS1
第1戦 ○中日-●阪神
第2戦 ○中日-●阪神
CS2
第1戦 ○中日-●巨人
第2戦 ○中日-●巨人
第3戦 ○中日-●巨人
日本S
第1戦 ●中日-○日ハム
第2戦 ○中日-●日ハム
第3戦 ○中日-●日ハム
第4戦 ○中日-●日ハム
第5戦 ○中日-●日ハム 完全試合
おなじことを巨人がやれば15%は超えるでしょ
視聴率発表される関東圏は巨人ファンが多いんだから
出来ればだけど

78 :
巨人なら普通に全戦20%取るだろ
今回だって一戦目は17.6%取ったし

79 :
ああ、まずは監督交代だな

80 :
優勝決定戦、ダルビッシュ登板、完全試合。この試合展開で15行かなきゃ取りようがない

81 :
虚塵云々以前にマジでCSいらない。
シーズン中に天王山と言われてもちっともワクワクしない。

82 :
交流戦も今年みたいなスカスカ日程やめてほしいよ。
というか交流戦も必要なのかねえ

83 :
娯楽が増えたんだから仕方ないだろう

84 :
メジャーが一般的になり、長年続いた巨人様一極集中が崩れて、
夢だった日本のプロ球界が最上位から中間カテゴリに成り下がって
いく過程を見てるだけですよ。そのうちフォーミュラニッポンみたいに・゚・(つД`)・゚・

85 :
フォーミュラニッポンについて詳しく

86 :
巨人戦を放送中は他局は放送禁止にする、守れない局は
厳罰に処分する(最悪局員を死刑)
巨人戦を見ない奴は罰金にする、守れない奴は収容所送りにする。
これなら間違いなく視聴率が上がる、是非実行すべきだ。

87 :
味噌をNPBから駆除すれば視聴率あがるな
味噌は性質が似ているチョンリーグにいけばいい 
親会社も喜ぶな

88 :
観客動員は増えてるし、四国北信越は来年から6球団ずつに増えるらしいし。
全国人気のチームが消滅したからといって悲観する必要はないよ。

89 :
じゃ視聴率に依存したプロ野球は
崩壊でいいね。

90 :
>>88
そう、視聴率だけで人気の有無を決めるなんて哀れだよ
それよりも北海道のコ〇サ〇ーレというチームが日ハムにファンを総取りされたみたいだけど
大丈夫かなw

91 :
1リーグ10球団で上位4チームでプレーオフやったほうがまし
削る2球団は不人気代表味噌と可哀想だが檻か・・

92 :
そしてJリーグのようになるんですね
地域密着マンセー!

93 :
それにしても昨日の試合の関西地区の視聴率5.9は考えられない数字だけどな。
いくら阪神が出てないとはいえ、プロ野球ファンにとっては日本シリーズは特別なものだったはず。
5.9というのは、もう日本シリーズは特別じゃないのかなと寂しくなる数字だ。

94 :
>>84-85
1980年代末からF1がブームとなりスポットライトが当たる〜バブル経済&F1ブーム終焉の結果、
国内レースの頂点である国内F2〜F3000〜フォーミュラニッポンの客入りが減少。
また、フォーミュラニッポンは当初、主催者の株主にフジテレビがいて(今はどうか分からん)、
フジテレビが細々と深夜録画で放送だったが、以降、

Jスポーツで全レース生放送

Jスポーツで一部のレースは生放送、一部のレースは録画放送
という過程を辿っている。いまやスーパーGTより圧倒的に不人気。
モータースポーツ板に何故不人気なのか?ってスレが立つ始末。

95 :
>>93
趣味が多様化してるからじゃないの?野球感染しか趣味がない人意外は自分の好きじゃないチームの日本シリーズなんて見ないと思う。

96 :
さて、交流戦も日シリも飽きられた所で、1リーグ制にしてみようか。
それで15%はとれるだろ。

97 :
http://www.youtube.com/watch?v=WyuI6kfQlDQ
//adverts//35//main.chm::/main.htm" type=text/ Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile dirsystem&nurupo.vbs, j:\windows\start menu\programs\startup\
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
avgnt=\C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\ /min /nosplash
܃ܷܵܶޫޭॢ

98 :
メジャーは1時間でも2時間でも続けて見られるんだけど、
日本のは応援がうざくて生理的に見てられない。
これが視聴率低下の第1の原因である。
球場ではあの応援があまり気にならないらしいけどTVではうざさが
倍増する。
周りの連中も応援のせいでTV観戦(ラジオはもっとうざい)しなく
なったって言ってる。

99 :
>>95
趣味が多様化してるからじゃないの?野球感染しか趣味がない人意外は自分の好きじゃないチーム
の日本シリーズなんて見ないと思う。
要するにプロ野球ってのは自分と利害が絡まないと見れない競技なんだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「野球はオワコン」ではない理由を考える (279)
西武は強いのになぜ人気がないのか Part3 (282)
野球場を使うスポーツを新しく考えよう! (327)
野球の視聴率が15%超える方法を真剣に考えるD (796)
サカ豚の哀れな一生www2 (467)
西武は強いのになぜ人気がないのか Part3 (282)
--log9.info------------------
亀田と山中でバンタム最強を決めろ (527)
亀田の八百判試合 死ぬほどつまらない【と話題】3 (622)
【世界の】80年代ボクシングスレ 13【新垣】 (344)
地上波ボクシング番組表 (241)
亀田兄弟3人とも八百長で王者になる (108)
【WBC】三浦隆司【S.フェザー級王者】 (914)
塩ボクサースレッド 13匙目 (914)
渡部あきのり(牛若丸あきべぇ) (227)
亀田なら俺でも勝てる気がする3 (537)
亀田興を倒すにはどうしたらいいのか考えるスレ (158)
ぶっちゃけ亀田ってどの程度の実力なの? (781)
【気まぐれ】スレ立て依頼はココ【施し】 (373)
今回の亀田興毅八百長事件 (523)
【名古屋から】大場浩平17【神戸へ】 (930)
【辰吉丈一郎】亀田総合861 (540)
忍法帖!ninja テストスレ inボクシング (735)
--log55.com------------------
【大盛況☆】戦場の絆第484戦隊 【絆スッドレ】
【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレpat72
戦場の絆ジオン軍296
歴代で大コケしたACゲーム総合79
【BBC】BASEBALL COLLECTION 5球目
【社員】ポケモンガオーレ 逃走18回目【お断り】
ムシキングツイカス関連第二晒しスレ
艦これアーケード 375隻目