1read 100read
2013年17お受験58: 新潟の高校 Part18 (665) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆広島学院中学校・高等学校Part4☆ (161)
中学浪人して難関私立高校を目指すスレ (149)
■■■ 御三家「開成」「麻布」「武蔵」 ■■■ (171)
埼玉県公立高校総合スレPart2 (1001)
【便器ラーメン入江】小牧工業高校の併願校【偏差値32】 (129)
【東三河の】桜丘学園パート18【名門私立校】 (384)

新潟の高校 Part18


1 :2013/03/15 〜 最終レス :2013/09/14
良識をもって語り合いましょう!
●過去スレ
Part17 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1337863064/
Part16 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1326799050/l50
Part15 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1312293259/
Part14 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1305597134/
Part13 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1298637351/l50
Part12 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1288183269/
Part11 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1280202785/
Part10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1269941892/
Part9 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1248667152/
Part8 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1235869974/
Part7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1219254316/
Part6 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1207807181/
Part5 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1198373411/
Part4 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1186224604/
Part3 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1179070841/
Part2 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1165667263/
Part1 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1137595677/

2 :
2011年度(2012年)新潟県 東京一工国医率順位
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.--|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.--|
===============================
01.新潟県新潟−−−−|-384|-16|-7|-4|-4|45|-76|19.79|
02.新潟県国際情報−−|-133|--4|-1|-1|-2|--|--8|-6.02|
03.新潟県長岡−−−−|-347|---|--|-1|-3|15|-19|-5.48|
04.新潟県高田−−−−|-312|--1|-2|-1|-2|-4|-10|-3.21|
05.新潟県津南中教−−|--69|--1|-1|--|--|--|--2|-2.90|
06.新潟県柏崎翔洋−−|--75|--1|--|-1|--|--|--2|-2.67|
07.新潟県燕中教−−−|--71|---|--|--|--|-1|--1|-1.41|
08.新潟県新発田−−−|-322|---|--|--|-1|-2|--3|-0.92|
09.新潟県佐渡−−−−|-235|---|-1|-1|--|--|--2|-0.85|
10.新潟県新潟南−−−|-360|--1|--|-1|-1|--|--3|-0.83|
11.新潟私新潟第一−−|-309|---|--|--|--|-2|--2|-0.65|
12.新潟県十日町−−−|-320|---|-1|--|-1|--|--2|-0.63|
13.新潟県村上−−−−|-222|---|--|--|-1|--|--1|-0.45|
14.新潟県柏崎−−−−|-232|---|-1|--|--|--|--1|-0.431|
15.新潟私新潟明訓−−|-468|---|--|--|--|-2|--2|-0.427|
16.新潟市万代−−−−|-239|---|--|--|-1|--|--1|-0.42|
17.新潟私中越−−−−|-287|--1|--|--|--|--|--1|-0.35|
18.新潟県三条−−−−|-322|---|-1|--|--|--|--1|-0.31|
19.新潟私東京学館新潟|-374|---|--|-1|--|--|--1|-0.27|

3 :
2010年度(2011年)新潟県 東京一工国医率順位
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.新潟県新潟−−−|392|-11|-7|-6|-3|38|-65|16.5|--|-65|16.5|
02.新潟県国際情報−|139|--1|-3|--|-1|-9|-14|10.0|--|-14|10.0|
03.新潟県長岡−−−|343|--4|-4|-5|-2|11|-26|-7.5|--|-26|-7.5|
04.新潟県高田−−−|313|--2|-4|-1|-2|-3|-12|-3.8|--|-12|-3.8|
05.新潟県柏崎翔洋−|-74|---|--|--|--|-2|--2|-2.7|--|--2|-2.7|
06.新潟県新発田−−|315|--1|-1|-1|--|-2|--5|-1.5|--|--5|-1.5|
07.新潟県村上中教−|-70|---|--|--|--|-1|--1|-1.4|--|--1|-1.4|
08.新潟県新潟明訓−|382|---|-1|--|-1|-2|--4|-1.0|--|--4|-1.0|
09.新潟県三条−−−|318|---|--|--|--|-2|--2|-0.6|--|--2|-0.6|
10.新潟県新潟南−−|361|---|--|-1|-1|--|--2|-0.6|--|--2|-0.6|
11.新潟県佐渡−−−|197|---|--|--|--|-1|--1|-0.5|--|--1|-0.5|
12.新潟県糸魚川−−|198|---|-1|--|--|--|--1|-0.5|--|--1|-0.5|
13.新潟県村上−−−|233|---|--|--|-1|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|
14.新潟県新潟第一−|300|---|--|--|--|-1|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
15.新潟県新津−−−|312|---|--|--|--|-1|--1|-0.3|--|--1|-0.3|

4 :
2012年度地方帝大合格率【データ:サンデー毎日4.15号+公式】
順−−校−−−|北|東|名|阪|九|-合|-卒|割.-%|
位−−名−−−|大|北|大|大|大|-計|-数|合.-%|
============================
01.新潟高校−−|15|37|-0|-5|-0|-57|384|14.8%|
02.高田高校−−|-4|24|-3|-3|-1|-35|312|11.2%|
03.村上中教−−|-1|-5|-1|-1|-0|--8|-76|10.5%|
04.国際情報高校|-3|-5|-0|-1|-0|--9|133|-6.8%|
05.柏崎翔洋中教|-0|-3|-0|-2|-0|--5|-75|-6.7%|
06.新潟南高校−|-7|11|-1|-2|-0|-21|360|-5.8%|
07.長岡高校−−|-2|-9|-2|-1|-0|-14|347|-4.0%|
08.柏崎高校−−|-1|-5|-2|-0|-0|--8|232|-3.4%|
09.三条高校−−|-3|-6|-1|-0|-0|-10|322|-3.1%|
10.津南中教−−|-2|-0|-0|-0|-0|--2|-69|-2.9%|
11.新発田高校−|-4|-4|-0|-0|-0|--8|322|-2.5%|
12.新潟明訓高校|-6|-2|-0|-0|-0|--8|468|-1.7%|
13.新潟第一高校|-2|-3|-0|-0|-0|--5|308|-1.62%|
14.巻高校−−−|-0|-4|-0|-1|-0|--5|316|-1.58%|
15.佐渡高校−−|-0|-2|-0|-1|-0|--3|235|-1.28%|
16.新津高校−−|-1|-3|-0|-0|-0|--4|316|-1.27%|
17.新潟江南高校|-1|-1|-0|-1|-0|--3|319|-0.9%|

5 :
【東京一工国医合格校 3/14現在判明分】
−−−−−|東|京|一|工|備考
====================
新潟−−−|-9|-6|-4|-3|国医:東北2
長岡−−−|-5|-4|-1|-2|
高田−−−|-0|-2|-1|-0|
新発田−−|-0|-1|-0|-0|
三条−−−|-0|-0|-1|-0|国医:秋田1宮崎1(現役のみ)
国際情報−|-0|-0|-0|-0|
巻−−−−|-0|-0|-0|-1|
新潟明訓−|-3|-1|-0|-2|国医:新潟1 (現役のみ)
新潟第一−|-1|-0|-0|-0|国医:新潟1(推薦)
直江津中教|-2|-0|-1|-0|
村上中教−|-0|-0|-0|-1|

6 :
【地帝合格数。3/14現在判明分。中教を除き合格者3名以上の高校。】
−−−−−|北|東|名|阪|九|
================
新潟−−−|-5|17|-0|-2|-0|
新潟南−−|-4|-5|-1|-1|-0|
新津−−−|-1|-2|-0|-0|-0|
巻−−−−|-1|-1|-0|-1|-0|
長岡−−−|-4|-4|-0|-1|-0|
高田−−−|-1|-8|-3|-2|-0|
新発田−−|-3|-4|-0|-0|-0|
三条−−−|-1|-3|-0|-1|-0|
国際情報−|-4|-7|-1|-0|-0|
柏崎−−−|-0|-1|-2|-0|-0|
佐渡−−−|-0|-2|-0|-1|-0|
村上中教−|-2|-2|-0|-1|-0|
燕中教−−|-2|-3|-0|-0|-0|
津南中教−|-2|-2|-0|-1|-0|
直江津中教|-0|-2|-0|-0|-0|
新潟明訓−|-0|-3|-1|-0|-0|

7 :
前スレ>>997
偏差値50前後の非進学校の公式サイト見ればどこも似たようなもんだよ
「国公立大学○○名合格」なんて見出しを出している。
商業、工業、農業高校とかも推薦で新大でも、国公立合格者数をやたらに強調してる。
酷いケースだと、スポーツ推薦で早稲田でも、「早稲田大学現役合格」なんて宣伝するし。
受験生にありのままを伝える上では、全国の全ての高校がもっと進路情報を正確に伝えるべき
私立を何校も受かっている人が合格者数稼いでいるとか多いし。
去年の高田高校みたいに、推薦なのか一般なのか、何人受けたのかとか情報を開示すべきなんだよ

8 :
県高の東大9はまあいいとして、東北大17って少なすぎですね。未集計があるのかな。

9 :
翔洋は壊滅なんじゃ
直江津も近いし
まさか、地帝もいないとか

10 :
>>7
thx
>受験生にありのままを伝える上では、全国の全ての高校がもっと進路情報を正確に伝えるべき
もっともだと思う
>「国公立大学○○名合格」なんて見出しを出している。
でもこれは間違ってはいないんじゃないか?
職業系の学校だと,未だに国立大学への進学は無理だと思っている人はいないだろうか?
ある程度の優遇枠があり、それを利用できる高校だよとアピールするのは悪くはないと思う
まあ職業系出身に限らず、推薦組で大学入学後悲惨というケースが少なくないように聞くけどねw

11 :
県高の東北大はまだ増えます。

12 :
巻が二次募集はなんで?誰かわかる人教えて!

13 :
www.kyouikucho.nein.ed.jp/koukoukyouiku/keisai.pdf
2次募集
大手3名ということは、結局全員合格だった訳だ
高専合格不受験が多かったということか?
巻新発田の1名は、入学辞退者?
1〜2名くらい多く合格させているんじゃないのかな
予想を超える辞退者ということか
不合格中学生はどうするんだろうか

14 :
>>9
翔洋、例年はこの時期に公式に速報をだしていた。嫌な予感はする。。

15 :
新発田理数科は最初から1名定員より少なかった。
普通科第一志望で理数科第二志望の受験生がいたら、普通科不合格の生徒が理数科合格だったんだろうか。

16 :
>>15
>普通科第一志望で理数科第二志望
そんな制度は無いと思うが

17 :
理数科第1志望、普通科第2志望は可能で、実際、県高理数科第1志望で第2志望の普通科合格の生徒はいる。
当然、普通科は定員よりオーバーです。
逆はないんでしょうか。

18 :
なにいってんだこいつ

19 :
県高理数科第一志望・普通科第2志望で出願して普通科に合格する生徒は毎年います。

20 :
●第二志望が可能な場合
 同じ高校の中で第二志望が可能な場合があります。
 新潟工業に建築科を第一志望、土木科を第二志望として出願する場合などです。
 このケースでは、建築科で不合格でも土木科で合格となることがあります。
 実業高校は「他の小学科を第二志望とする」ことができますが、
 進学校は「第一志望:理数科、第二志望:普通科」が可能なだけで、その逆は不可能です。
 特に進学校では、第二志望先となる普通科の実質倍率に注意が必要です。
 理数科で不合格だった生徒さんの大半が普通科を第二志望としますから、
 その生徒さんも志願者数に加算したものが実質倍率で、見かけの倍率よりも高くなります。
 
 「その逆は不可能です。」ってありました。

21 :
シミュレーションをしてみる。
A君 第一志望:新潟高校理数科  第二志望:新潟高校普通科
点数(国語:90 数学:80 英語:90 理科:80 社会:90)
理数科は数学と理科が200点満点に傾斜配点されるので
理数科での総合点は、590/700(得点率84%)となる。数学と理科で失敗したため理数科に不合格
一方、普通科で計算すると、総合点は430/500(得点率86%)となり、
普通科の志願者と比較した時に、上位238番以内に入っているため、普通科での合格となる。
結局、理数科志願者は、普通科での合格最低点より点数取っているのに落とされることはないってことだね。

22 :
国際情報は本格的にやばいね。
高専合格者とかが当日欠席して、これで6年連続定員割れで二次募集実施
以前は進学者数が多かった附属長岡中でも国際情報離れが進んでいるってさ(内部情報によれば)
「あそこだけは行きたくない」って声も実際多いようだ。
このままだと来年も定員割れ濃厚じゃないかな。進学実績も落ちてるようだし正念場だね

23 :
私的公立ランク2013
特S 県高 長岡
S1 高田 新発田 三条 ------------------東京一工国医10以下連続
S2 直江津 巻 村上中教 ----------------東京一工国医連続でない
A1 KJ 南 新津 津南 燕 柏崎 佐渡 ----東京一工国医なし地帝3以上
A2 江南 翔洋 十日町 村上 大手 ------地帝2以下
A2は確認していない、直江津は津南の例もあるので最初はこの辺
この後変わること大、こんなんでどう?

24 :
>>21
シミュレーションするのは立派だと思うが
国語90とかあり得ない
国語は通常正規分布に近い分布(平均近くに殆どの受験生が分布する)となるから、そんな点数とれる奴は社会理科は100とれる実力がある
ちなみに
ttp://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/231/1007/H23gaikyou.pdf
見るとH22は91-100は0%だって

25 :
>>23
高校のランクをトップだけを見て決めてる時点で終わってるな

26 :
http://momotaro.boy.jp/html/niigatahennsati.html
これが妥当

27 :
http://hennsati.seesaa.net/s/article/47476887.html

28 :
>>23
残念だけど支持できない
>>25に同意

29 :
推薦で県高に入学した女子に伸び悩みが顕著な生徒が散見される模様。
推薦入学に優秀な生徒ももちろん多いが。

30 :
>>26
>>27
こういうのは県外の奴が適当に作っているから現実と難易度が合っていない
新潟県統一模試データが一番現実と結果に合っている

31 :
新潟県統一模試 偏差値ランキング
新潟    理数      67.2
新潟    普通      66.5
長岡    理数      64.6
新潟南   理数      63.8
新潟明訓  普通(併願)  63.0 ※国数英3教科
高田    理数      62.2
長岡    普通      61.9
新潟南   普通      61.7
高田    普通      59.5
新発田   理数      59.2
三条    普通      58.9
新潟第一  普通(併願)  58.3 ※国数英3教科
新潟中央  学究      57.6
新発田   普通      56.3
柏崎    普通(理数)  56.3
国際情報          55.9
新潟江南  普通      55.7
巻     普通      54.0
新潟明訓  普通(専願)  52.2
新津    普通      52.0
新潟中央  普通      52.0

32 :
新潟市ランキング
新潟理数 67.2
新潟普通 66.5
新潟南理数 63.8 明訓(併願) 63.0
新潟南普通 61.7
第一(併願) 58.3
新潟中央学究 57.6 北越特進(併願) 57.1
新潟江南 55.7 長岡大手 55.4
巻 54.0
明訓(専願) 52.2 新潟中央普通 52.0 新津 52.0
万代 50.2 学館普通(併願)50.2
新潟商49.9 新潟清心女子併願49.8 北越普通(併願)49.7
新潟西学励48.2
第一(専願)47.6 
日本文理併願46.6 新潟西普通46.2
新潟東44.0
敬和学園併願43.5
北越普通(専願)42.5
巻総合41.6
新潟青陵併願40.2
新津南39.4
学館普通(専願)38.4
敬和学園専願37.5 日本文理専願37.3
新潟青陵専願36.6
開志学園併願34.3
新潟北 33.4
過去スレより。

33 :
うわ、カブってしまった。。

34 :
新潟県統一模試 ボーダー得点(普通科)
新潟    普通   415
長岡    普通   394
新潟南   普通   381
三条    普通   350
巻     普通   330
新発田   普通   326
新潟江南  普通   326
柏崎    普通   326
長岡大手  普通   318
高田北城  普通   318
新津    普通   305
新潟中央  普通   303
長岡向陵  普通   301
万代    普通   292
三条東   普通   291
新発田南  普通   284
村上    普通   267
柏崎常盤  普通   267
六日町   普通   254
新潟西   普通   251
佐渡    普通   250
十日町   普通   242
小千谷   普通   242
加茂    普通   233
見附    普通   229
分水    普通   216
新津南   普通   212
糸魚川   普通   203

35 :
高田が抜けてた 
高田   普通   368

36 :
新発田柏崎大手って江南と同じか以下だったんか!?

37 :
ボーダーだからね。
平均点・上層部のレベルはちがうと思うけど。

38 :
三条のボーダーが新発田より高いのに三条の大学進学実績が今一つなのは、
上層部のレベルが低いということなのかな?

39 :
あゝ、新発田には理数科があって三条には無かったか。

40 :
>37 同感
新潟市は人口が多いから輪切りが進んでいる
南は偏差値高い、下はいないかもしれんが上もいないと
新潟大100人とか
上下幅の大きいところは東京一工国医も出ると

41 :
実名攻撃大好きKITTY

42 :
三条市の中学校のトップは、新潟高校か長岡高校に行く。

43 :
新発田からも上層部は県高へかなり流出するけど、
芝高に進む生徒も結構いるのかな?

44 :
高校で見ても意味なくなってきてるよね 生徒の住所で見ないと
無理だけど

45 :
ベスカーさんディスってんじゃねぇぞ!

46 :
確実に言えることは、学区があった時代は地域のトップ校に留まっていたのが
学区が廃止されたことによって、市外に出る子の数が増えた。
長岡の最上位層は新潟に行き、長岡にその代わりに柏崎、小千谷、三条の上位層が長岡へ
柏崎の近年の定員割れの多さを見るとその傾向が強い。
新発田理数の定員割れを見ても、新発田の最上位層が新潟に流れたのは確実
三条は県央なので新潟にも長岡にも行き易いのがネック
上越は地理的に地元に留まり易いのが救いかな

47 :
>>46
新発田の上位層が新潟に流れているのは事実だが
理数科が定員割れってのは学区廃止前から
で新発田の上位層は本当に新潟地区に行って幸せになっているのだろうか

48 :
>>47
彼(彼女)らの入学当初は、
「なんでわざわざ新潟まで通ってくるん?
新発田のヒトは新発田の高校行けばいいのに」と、
旧新潟市内の中学出身者から 皮肉の洗礼を浴びるのであった。

49 :
そんなこと、幸せ不幸せと関係ないよね。

50 :
確定版
【東大】
10名 新潟
 5名 長岡
 3名 明訓
 2名 直江津中教
 1名 第一
【京大】
6名 新潟、長岡
2名 高田
1名 新発田、明訓

51 :
>>32 を私立だけでまとめ
新潟明訓(併願) 63.0
新潟第一(併願) 58.3
北越特進(併願) 57.1
新潟明訓(専願) 52.2
学館普通(併願) 50.2
清心女子(併願) 49.8
北越普通(併願) 49.7
新潟第一(専願) 47.6
日本文理(併願) 46.6
敬和学園(併願) 43.5
北越普通(専願) 42.5
新潟青陵(併願) 40.2
学館普通(専願) 38.4
敬和学園(専願) 37.5
日本文理(専願) 37.3
新潟青陵(専願) 36.6
開志学園(併願) 34.3

52 :
県高 東大1名追加 長岡 京大2名追加
【東京一工国医合格校 3/18現在判明分】
−−−−−|東|京|一|工|備考
====================
新潟−−−|10|-6|-4|-3|国医:東北2
長岡−−−|-5|-6|-1|-2|
高田−−−|-0|-2|-1|-0|
新発田−−|-0|-1|-0|-0|
三条−−−|-0|-0|-1|-0|国医:秋田1宮崎1(現役のみ)
国際情報−|-0|-0|-0|-0|
巻−−−−|-0|-0|-0|-1|
新潟明訓−|-3|-1|-0|-2|国医:新潟1 (現役のみ)
新潟第一−|-1|-0|-0|-0|国医:新潟1(推薦)
直江津中教|-2|-0|-1|-0|
村上中教−|-0|-0|-0|-1|

53 :
【北大】
5 新潟
4 新潟南、長岡、国際情報
3 新発田
2 村上中教、燕中教、津南中教
【東北大】
19 新潟
8 高田
7 国際情報
5 新潟南、長岡
4 新発田
3 三条、燕中教、新潟明訓
2 新潟江南、新津、佐渡、村上中教、津南中教、直江津中教、新潟第一
【一橋大】
4 新潟
1 長岡、三条、高田、新発田南、直江津中教
【東工大】
3 新潟
2 長岡、新潟明訓
1 巻、村上中教

54 :
【名古屋大】
3 高田
2 柏崎
【大阪大】
2 新潟、高田

55 :
新発田南一橋1名追加
【東京一工国医合格校 3/18現在判明分】
−−−−−|東|京|一|工|備考
====================
新潟−−−|10|-6|-4|-3|国医:東北2
長岡−−−|-5|-6|-1|-2|
高田−−−|-0|-2|-1|-0|
新発田−−|-0|-1|-0|-0|
三条−−−|-0|-0|-1|-0|国医:秋田1宮崎1(現役のみ)
国際情報−|-0|-0|-0|-0|
巻−−−−|-0|-0|-0|-1|
新発田南−|-0|-0|-1|-0|
新潟明訓−|-3|-1|-0|-2|国医:新潟1 (現役のみ)
新潟第一−|-1|-0|-0|-0|国医:新潟1(推薦)
直江津中教|-2|-0|-1|-0|
村上中教−|-0|-0|-0|-1|

56 :
【早稲田】
35 新潟
17 新潟南
15 長岡、新潟明訓
8 高田
7 国際情報
5 三条、新潟第一
4 直江津中教
3 新発田、新津
2 新潟中央、巻、燕中教
1 十日町、柏崎、佐渡、新発田南、村上中教、柏崎翔洋、新潟産業大付

【慶応】
16 新潟
4 長岡、直江津中教
3 新潟南、三条、高田、国際情報
2 新発田南
1 新潟中央、柏崎常盤、燕中教、新潟明訓、新潟産業大付、新潟清心女子、新潟第一

57 :
県高 東北大2名追加 長岡 東北大1名追加
【地帝合格数。3/18現在判明分。中教を除き合格者3名以上の高校。】
−−−−−|北|東|名|阪|九|
================
新潟−−−|-5|19|-0|-2|-0|
新潟南−−|-4|-5|-1|-1|-0|
新津−−−|-1|-2|-0|-0|-0|
巻−−−−|-1|-1|-0|-1|-0|
長岡−−−|-4|-5|-0|-1|-0|
高田−−−|-1|-8|-3|-2|-0|
新発田−−|-3|-4|-0|-0|-0|
三条−−−|-1|-3|-0|-1|-0|
国際情報−|-4|-7|-1|-0|-0|
柏崎−−−|-0|-1|-2|-0|-0|
佐渡−−−|-0|-2|-0|-1|-0|
村上中教−|-2|-2|-0|-1|-0|
燕中教−−|-2|-3|-0|-0|-0|
津南中教−|-2|-2|-0|-1|-0|
直江津中教|-0|-2|-0|-0|-0|
新潟明訓−|-0|-3|-1|-0|-0|

58 :
>>56
(明訓のHP、3/10まで)
新潟明訓
慶応 2

59 :
>>46
上越在住だが、上越地区から他地域の高校に通いにくいことは、
メリットである反面、他地域との競争にさらされないデメリットもある。
ここ数年、高田が東大合格者ゼロの年が何度かあった要因になっていると思う。
他の要因としては、30代後半〜現3年までの約20年間、8学級募集のままだったため、
学力の格差が広がってしまったことなどがあるが。

60 :
>>58
どうも。他にも誤りがあれば適宜訂正お願いします。

61 :
まだ後期もあるけど東北大合格者の落ち込みが凄いね。
2012年→2013年
新潟 37→19
新潟南 11→5
長岡 9→5
高田 24→8

62 :
東京一工国医地帝早慶
大手、向陵、北城、十日町、六日町、糸魚川など
は名前を見ないけど?
1名でもいれば掲載する方向で

63 :
>>61
福島第一原発事故の影響で、受験者数自体が減少したのだろうか?
それが原因としたら、時間差過ぎるが。

64 :
>63
去年は多かったから偶然かな。他の旧帝ふえてないしね。

65 :
県高は新潟市の人口考えると、コンスタントに東大15〜20、東北40〜50ぐらいは行ってほしいな。

66 :
旧帝一工神2013前期合格者ランキング
1泉丘 110名
2小松 68名
3高岡 67名
4富山 53名
5二水 50名
6中部 36名
7金附 28名
8七尾 19名
9片山 17名
10砺波 16名
11錦丘 11名
12星稜 9名
13魚津 7名
14富東 5名
とりあえず石川・富山の実績
新潟ヤバクネェ

67 :
1996年 東北大前期合格者(全2395人)
新潟 36(全国 7位)
長岡 14(全国28位)
三条  7
柏崎  6
高田  5
新発田 5
国際情報4
村上  3

68 :
>>66
富山>中部になってるね。定員の関係?

69 :
1996年 北海道大前期合格者
新潟 17(全国16位)
長岡  5
他1名以下
なぜ以前は北大に行く人が極端に少なかったのだろうか?
遠いからか?旧帝大の中でレベルが微妙だから?

70 :
1996年 大阪大学前期合格者(全2414人)
新潟  2
高田  1
新津  1
国際情報1 
1996年 神戸大学前期合格者(全2037人)
新潟  1
新発田 1
1996年 名古屋大前期試験合格者(全1999人)
1996年 九州大前期試験合格者(全2242人)
2名以上合格校なし

71 :
1996年 新潟大前期合格者(全2133人・推薦含む)
新潟南 121(全国 1位)
新潟   91(全国 2位)
三条   82(全国 3位)
長岡   69(全国 4位)
高田   57(全国 5位)
新発田  53(全国 6位)
新津   46(全国 7位)
新潟明訓 44(全国 8位)
柏崎   34(全国10位)
新潟中央 31
巻    31
国際情報 19
新潟第一 19
村上   17
小千谷  10
十日町  10
長岡大手 10
新潟工業  8
糸魚川   8
新発田南  8
新潟、三条、長岡、高田と大学から距離が遠くなるにつれて減る傾向?

72 :
>>71
と言うか、この頃の江南はどん底?
名前が出てない。

73 :
1996年 筑波大前期合格者(全2075人・推薦含む)
新潟  8
三条  8
長岡  6
高田  6
新発田 6
国際情報5
1996年 千葉大前期合格者(全2286人)
新潟 13
長岡  6
高田  5
1996年 東京学芸大前期合格者(全1236人)
長岡  5
高田  5
国際情報4
高田北城4

74 :
>>72
全く出てこないね。新潟南も新大以外全く出てこない
そういう意味では、新潟南や新潟江南の進学実績は近年少し向上しているのかもしれない
あと、気が付くのは、村上は一橋1・東工大1・東北3・新大17なんだが
今だと全部村上中教に実績奪われちゃっている感じかな。

75 :
>>72
96年の江南の国公立大合格者は16名、そのうち新潟大学合格者は6名だよ。
ちなみに97年の国公立大合格者も16名。
当時は長岡大手や高田北城あたりの他学区の2番手校と比べても国公立大合格者が少なすぎると県から言われたらしい。

76 :
首都圏の感覚と地方の感覚はやっぱり違うね
首都圏だと東大京大一橋東工大など難関国公立大学の合格者数は競っている感じだけど
医学部でもない限りは、それが駄目なら早慶上智マーチなど難関私立に行く人が大半だから
国公立合格者数と一括りにして人数を競うことは聞かない。
>>75の言っている県から言われたって話がいかにも地方独特の感覚って気がする
国公立合格者200人の学校があっても、大半が偏差値50前後の地方国立なんて学校よりも
国公立50人(東大10人)、早慶100人マーチ300人みたいな学校の方が首都圏では断然評価されてる

77 :
センター試験の平均点低下により、県高の東北大志望者が下位の大学に志望変更したのかな。
東北大少ない。

78 :
>66
新潟県て、富山石川足したぐらいの人口ですよね
新潟市は金沢市より人口多いんですよね
全然ですね
県高で2〜3位くらい
長岡高田が6位くらい
全部足しても半分?

79 :
県高を除く東北大のランキング上位はほぼ例年通りの合格者数で、東北地区の高校で強い東北大志向があった訳でもなさそうだし、宇都宮、前橋、高崎あたりのランキング上位陣も横ばいなんだよね…
何で新潟県だけ激減したんだろ?

80 :
>>75-76
とは言え、当時の江南の早慶マーチの進学が多かった訳でもなく、
生徒の地頭を考慮しても、あまりにも大学進学率が低かったため、
県教委の怒りを買って喝を入れられたわけかな?
それが、最近の実績に繋がったと。。
今は、その当時の江南の立場がKJになりつつある。

81 :
>>79
センター試験失敗が大きいかもね
東大京大辺りだと極端な2次重視で今年みたいに2段階選抜がないような感じなら
強気の出願が出来るけど、東北大は事情が違う。
センター80〜85%を計算していたが、80%を切って新大にせざるをえないとかかな
特に県内の東北大合格者の多くは昔から理系
理系は難化した国語で玉砕した人が多いんじゃないかな
理系で国語100点行かなかった子も少なくないようだし。
センターでは一番簡単な漢文で50点取るのが戦法なんだけどね

82 :
>>66
北陸地方は、東大をはじめ難関大(たぶん早慶除く)にグリグリ送り込む・高校は「予備校」でけっこう、
っていうのが「県の政策」として公にある。
新潟は新潟の道を行けばいいと思うよ。w いや、マジで。

83 :
大手からMARCH行けますか?

84 :
>>83
MARCHなら行けるでしょ。
ただし自力での努力が必要。あっこは「大手温泉」なんて言われるくらいヌルイらしいから。w
早慶はちと難しいかな・・・

85 :
>>83
マーチと一括りに言ってもトップの中央法学部と下位の法政下位学部では偏差値10近く違うから
受かるかどうかは、努力と大学選びと学部によるとしか言えない。
大手の上位10%のトップ層が新大に受かる感じで、併願してその半分くらいがマーチにも受かる感じ。
日東駒専なら大丈夫なはずだけど、日東駒専とマーチの難易度の壁は意外とある。
併願して私大全滅で新大しか受からない子も居れば、その逆の全勝も居る。
私立専願の方がいいかと言えばそれもまた難しい判断。独学の私立専願は結構危険
まあ難関私立は早慶だろうが推薦が一番楽だけどね。

86 :
なぜ独学の私立専願が危険かと言えば、難関私立の入試問題が教科書や授業レベルを超えたものを出し
特に社会なんて酷いもんだからね。国立はその辺はあまり見られないが。
一時に比べれば大分改善されたけど、予備校に行かなきゃ絶対に知らないような問題を平気で出す。
大手予備校で早稲田の国語の解答作成作業に参加したことあるけど、あれも酷い
各予備校でも解答が分かれるように、悪問とすら言えるものが存在する。
京大合格者の半分以上は早稲田上位学部の併願に落ちるように
単純な難易度を超えた私立受験の難しさってのが存在する
(京大受かる方が早稲田より数段難しいのは議論の余地はないが)
だから国公立と難関私大の受験はある意味別物って感じ。センター入試でなければね

87 :
県高、東北大減った分新大増えてるかもね。
でもって、その分三条高校などの新大合格者が減ったとか。
センター試験難化の年こそ、強気で、というのが鉄則らしいけどなかなかできない。
高校内での強気の指導があればできるかな?

88 :
>>76
早慶の評価が高いのは首都圏ローカル。マーチは言うまでもない。
早稲田大地元占有率  69.4%(H24)→74.1%(H25)
それに首都圏でも東大10人出せる高校は東大と上位国立で評価されるよ
早慶マーチはついでであって、そこで評価が上がるわけではない
そもそも新潟で東大10人出せる高校は県高しかないし、県高の場合は
東大を含む上位国立で評価される。その点では似たようなもの
まあ、何でもかんでも含めて国公立の数だけでも評価されるという感覚は
地方独特というのは同意だが

89 :
>>83
大手からMARCH底辺行った俺が通りますよ。
MARCHはどんなバカでもやることやっときゃ受かる。
とりあえず模試で校内トップ目指しとけ。
ただ大手だと校内一位でも早慶微妙という。ていうかMARCHですらギリギリでした。

90 :
>>85
大手の新大合格者の半分がマーチ受かってるなんてそりゃねーぜ兄貴

91 :
>>75
2012年の新潟西の国公立大合格者数が14名。
そのうち新潟大合格者が9名。(ただし現役のみ)
よって、当時の江南の入学難易度が偏差値50未満
でないと、勘定が合わない。

92 :
いちおう忠告しておくと、
MARCHなら「どんなバカでも」という「2ちゃん世論」は信じるな!
MARCHだって一般入試はムズイぞ(AOとか推薦とかは知らん)
「2ちゃん世論」を真に受けて、痛い目にあう受験生は毎年けっこういるらしいしね。

93 :
「やることやっときゃ」の話ね。
やれMARCHはFランだの、やれ3ヶ月で余裕だの、なんて話をしてるのではない。
大手高校に入れた生徒が3年間みっちり頑張ってそれでも法政すら落ちましたってのはありえないでしょ。
人によってはかなりの努力が必要だが、努力次第で大抵の人が合格できるのがMARCHの魅力なんだから。
まあ「どんなバカでも」は語弊があった。すまん。

94 :
謝らなくてもいいよ。
2ちゃんて、MARCHなんか簡単、みたいな無責任なこと言う奴多いからさ・・・

95 :
>>91
当時は大学受験の難易度がもっと高かったのでは?
私は西出身だけど私のころは国公立なんて片手で足りました。

96 :
江南普通科の定員の変遷(新潟女子高時代は除く)
1975〜1986 270名(6クラス)
1987〜1993 315名(7クラス)
1994〜1995 287名(7クラス)
1996〜1998 280名(7クラス)
1999       320名(8クラス)
2000       280名(7クラス)
2001〜2011 320名(8クラス)
2012       360名(9クラス)
2013       320名(8クラス)
96年卒の入学時の定員が315名。97年卒の入学時の定員が287名。
従って、96年の国公立大合格率:16/315×100≒5.1%
     97年の国公立大合格率:16/287×100≒5.6%
やはり、この当時の実績は悪過ぎる。
      

97 :
>>88
早慶の評価が首都圏ローカルの訳ないだろw
何を寝ぼけたこと言っているんだい。
早慶より新大(医学部除く)が難しいなんて思っている人が仮に居るとすれば
それはとんだ恥ずかしい世間知らずだ。
入学者の出身地の割合と評価は別次元の話。
県内で新大に進む高校生は、新大が国内で一番いい大学と思っている訳じゃなく
自分のレベルや親の経済状況、将来の進路とか色んなことを考えてのことだ。
新大生が早慶に入れるって言われたら、医学部生以外はまず断らないだろうに。
行かないのと行けないのを混同してはいけない。
阪大、名大、九大、神戸大とかは西日本の出身者で8割以上だからって西日本限定のローカル大とは言わない。
俺の同級生にも、本当は東京の大学に行きたかったけど、
家の経済状況から家から通える新大にしろと言われて、諦めて新大に行った奴が何人も居る。

98 :
今年中等生で山形大学医学科に受かった生徒に、1年前に「東大を
受けろ」と勧めたら「東大理1行くより新大医学科に行く方がいい」
との回答だった。新潟県民はやっぱり医者が好き。

三条高校は、ここ何年も新潟大学医学科に合格した人はいない。
入っても山形大学医学科、秋田大学医学科程度。
しかし、指定校推薦があるせいもあるが、早稲田慶応は毎年4,5人は合格する。
今年は現役で8人合格している。早稲田慶応はわりと入れる大学という感じ。

99 :
早稲田慶應と言っても学部によって難易度に差がある。とにかく早慶というなら
最近の新設学部や元夜間学部など確かにそんなに難関でもないようだ。
しかし法、政経、経済、理工などいわゆる上位学部は東一工の併願校でもあり東北大
レベルでも合格率2,3割との予備校データがあるという。東京圏では一工旧帝のポジション。
それに次ぐ商、SFCなんかも横国千葉などの上位国立大くらいの位置付けでしょ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★伝統復活★★埼玉県立浦和西高校★★なるか★★ (327)
東京都市大学付属中学校高等学校(旧武蔵工大付属) (557)
【LA SALLE】ラ・サール中学校・高等学校【Part13】 (679)
城北中学校・城北高等学校 Part31 (405)
熊本県の高校受験総合スレッド 3 (439)
【早稲田】早慶附属・系属校!Part3【慶應】 (210)
--log9.info------------------
【AKB48】高橋みなみ☆彡応援スレ Part736 (352)
Google+登録人数を見守るスレ30 (885)
【AKB/SKE】大場美奈応援スレ★63【みなるん】 (949)
今日じゃんけん大会を見てかわいかった・発見した子 (440)
【HKT/AKB】兒玉遥 応援スレ☆33【祝生誕はるっぴ】 (494)
小嶋さんが指原のことを好きだった件 part24 (113)
玲奈のふしぎ発見出演が珠理奈ヲタに与えた影響 (151)
【NMB48】上枝恵美加応援スレ☆1【えみち】 (155)
【元NMB48】福本愛菜応援スレ (424)
【乃木坂46】中田花奈応援スレ★11【かなりん】 (402)
【HKT/支配人】さっしーこと指原莉乃応援スレ★3256 (455)
【HKT48】田中優香ちゃん応援スレ☆1.2【ゆうたん】 (565)
【AKB48】高橋朱里応援スレ☆43【じゅり】 (367)
【SKE48】磯原杏華応援スレ☆22【きょん】 (815)
【AKB48】小嶋陽菜応援スレPart824【こじはる】 (313)
もしテラスハウスが小森柏木小嶋だけだったらFinal (364)
--log55.com------------------
ROMA/ローマ【アルフォンソ・キュアロン監督】 2
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 88
ゴジラ映画総合 GODZILLA 142
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 2
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 3
ジョーカー/JOKER part01
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 4
愛がなんだ【今泉力哉監督 / 岸井ゆきの 成田凌 深川麻衣 若葉竜也 江口のりこ】