1read 100read
2013年17お受験73: ■□■□静岡県 高校総合スレッドPart14□■□■ (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SSH】福島県立福島高等学校【Part1】 (448)
小澤塾(元バリュー&クレド) (180)
♭♪♯大阪女学院中学校・高等学校PART14♭♪♯ (357)
☆☆☆☆☆学習院初等科ぱーと2☆☆☆☆☆ (470)
【V字回復】聖心学園中等教育学校9【校長交代】 (719)
三重県立 川越高校 8 (353)

■□■□静岡県 高校総合スレッドPart14□■□■


1 :2013/04/30 〜 最終レス :Over
前スレ
■□■□静岡県 高校総合スレッドPart13□■□■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1360231890/l50
※ここはお受験板です。
     ~~~~~~~~~~~~~
 特定の高校や大学を持ち上げる工作は
 受験生や父兄の進路選択への妨げになります。
 一部の特異データをあげての詭弁的な工作は
 特に迷惑です。
※他県の高校を引き合いに出してする
 的外れな論評はご遠慮下さい。
※静岡県内の高校の話題を中心にして下さい。

2 :
上位校の偏差値目安
静岡県で進学校はここまで偏差値55以上抜粋(秀英予備校参照)
@韮山理数科 62 普通科 58 A沼津東理数科 62 普通科 59
B富士理数科 62 普通科 57 C清水東理数科 62 普通科 56
D静岡普通科 60 E静岡市立(科学探究)59 F藤枝東普通科 59
G榛原理数科 57 H掛川西理数科 60 普通科 55 I磐田南理数科 61 普通科 56
J浜松北普通科 60 国際科 58 K松西普通科 58 L浜松市立普通科 57 M浜松南理数科 55
ちょっと整理しました、以上13校で理数科のみ含む。
偏差値との整合性?「東京一橋国公医」合格者数(2012年度)
高校名(卒生徒数) 東大、京大、一橋、東工大、国公医、地帝、合計、割合
(旧帝医との重複各高2〜4名有り、詳細不明のため地帝から減数しない)
浜松北(429) 9、10、3、5、52、27、106名、24.7%
靜岡高(326) 8、10、1、3、35、14、 71名、21.8%
富士高(322) 4、 3、1、2、44、 7、 61名、18.9%
藤枝東(295) 2、 4、1、3、33、 4、 47名、15.9%
沼津東(285) 4、 3、2、1、24、11、 45名、15.7%
磐田南(320) 1、 8、2、3、27、 7、 48名、15.1%
浜松西(240) 6、 4、1、0、17、 8、 36名、15.0%
韮山高(283) 6、 3、0、2、18、 7、 36名、12.7%
清水東(306) 3、 3、0、1、22、 7、 36名、11.8%
掛川西(320) 2、 2、0、1、10、 0、 15名、 4.7%
靜岡東(321) 0、 1、0、0、11、 0、 12名、 3.7%
浜松市(408) 0、 0、0、0、 9、 9、  9名、 2.2%
靜岡市(320) 0、 1、0、0、 2、 0、  3名、 0.9%

3 :
1992年 神奈川県  東京一工 10名以上 
http://www.geocities.jp/gdata1992/gdata1992kanagawa.html
        東大  京大 東工 一橋  合計
●桐蔭学園 114  16  69  46  245 
●栄光学園  74   8   7   9   98 
●聖光学院  53   2  14   9   7
○湘南高校  33  11  24   2   70
●浅野高校  20   6  13  16   55
○厚木高校  14   5  14   7   40
○横浜翠嵐  12   3  13   5   33
○緑ヶ丘高    9   5  12   6   32
○光陵高校  11   1  12   4   28
○横須賀高   8   0  13   2   23
●フェリス   16   1   2   3   22
○柏陽高校   6   3   8   3   20
○多摩高校   3   0  10   4   17
○平塚江南   1   1  10   4   16
○相模原高   3   0   8   3   14
○希望ヶ丘    1   1   6   3   11
●桐光学園   5   0   3   0   10

4 :
静岡高伝説
・留年率3割は当たり前、留年率5割になることも
・生徒の9割が静高病を患ったことがある
・静高生にとっては自衛隊の訓練よりも高校生活のほうが過酷
・上級生が新入生をトイレで掘るのは日常茶飯事
・ある講義では3人しか進級できなかったことがある
・教師が教壇に立つだけで生徒が泣いて謝った、心臓発作を起こす学生も
・点数的には80点でも教師が納得いかなければ50点にされる
・履修登録してない授業なのに赤点を出される
・あまりに留年率が高すぎるから問題になったことがある
・それでも教師たちは単位を出さない
・教師が一睨みしただけで生徒が留年する
・生徒はアル中並みに酒を飲む、未成年の生徒でも静岡で飲み歩く
・学業に真面目だったとは言えない先輩が浜松医科大学に合格
・学業に真面目だった先輩も東京大学に合格

5 :
避難所
規制された人はどうぞ
【語らいの】静岡の県立高校【森】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1340702334/

静岡高校新入生スレッド2@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1331658934/

沼津東
http://www.zyuken.net/school_page/12220321145/
浜松北
http://www.zyuken.net/school_page/12220221130/
静岡高校
http://www.zyuken.net/school_page/12220121122/c?target_dis=60&target_dev=4&target=1&nc=1&t=0

6 :
wxgEdBC60は千葉大?

7 :
>>1
乙!
前スレ>>1000
>静大附属中を浜松北の中等部に改変するのが望ましい。
>これで校舎のキャパの問題も解決できる。
国立の附属中を県立の中等部に改編するのは、絶対に無理だな。
国立はお上意識が強く、静大とかバカなくせに県立を格下にしか考えてないからだ。
県知事選が近いが、静岡には教育改革を真剣に考えてる候補者がいない。
石原前東京都知事や、橋下大阪市長みたいに思い切った改革ができる人間がいない。

8 :
浜松西中高一貫校の難関大合格実績の躍進が良い刺激剤だな。北高を中高一貫校にする必要はない。
現状でも県トップだ。本気を出せば東大京大合計50名は軽い。

9 :
前スレ984の分析が、最も説得力あり。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1360231890/984
西高一貫化の前、浜松北+浜松西の定員が800名。
裁量を除いた両校の定員は600名だから、浜松市立や南にも優秀層が流れるわけだ。
昔の浜松西は大したことなかったから、一貫化で明らかに相乗効果が出てる。
一貫化が清水南でなく清水東だったら、同様の相乗効果が出ただけに残念だな。
浜松北+浜松西で東大14、京大20に対し、静高+清水東が東大13、京大9で完全に負けてるからだ。
浜松と静岡は共に政令指定都市だから、学区における合算比較の方が精度は高い。

10 :
清水東なのなの〜

11 :
ありえない話だろうけれど、
清水東中等部3クラス120名募集/高等部1クラス40名募集。
現在の定員約300名→160名に減。
清水南は中等部を廃止し理数科を設置。
清水東は理数科を廃止し特別クラスを設置。
これで浜松と似た感じになるのかな?

12 :
2013年 県公立高校難関大合格者数及び割合
高校名(卒生徒数)東大/京大/北大/東北大/名大/阪大/東工大/一橋/合計/割合の順
浜松北(434) 8/18/ 8/18/24/8/0/2/2/88名/20・3%
富士高(320) 4/ 5/ 8/13/20/6/0/0/1/57名/17・8
靜岡高(325)11/ 7/11/ 6/12/4/1/2/2/56名/17・2
藤枝東(283) 2/ 1/ 7/ 4/12/7/1/1/0/35名/12・4
浜松西(239) 6/ 2/ 2/ 3/ 7/3/2/0/1/26名/10・9
沼津東(286) 7/ 3/ 7/ 6/ 2/2/1/1/0/29名/10・1
磐田南(324) 2/ 8/ 2/ 7/ 3/2/1/0/0/25名/ 7・7
韮山高(283) 1/ 3/ 0/ 5/ 7/0/0/2/3/21名/ 7・4
清水東(303) 2/ 2  2/ 2/ 6/3/0/0/1/18名/ 5・9
掛川西(322) 0/ 6/ 6/ 1/ 5/2/0/0/0/19名/ 5・9
以上
靜岡東(325) 0/0/0/2/4/2/1/0/0/ 7名/0・02%
浜松市(406) 0/1/1/1/7/2/0/0/0/12名/3・0
暁秀高(169) 4/1/1/0/2/0/1/0/0/ 9名/5・3
西遠女(197) 0/1/1/0/4/0/0/0/0/ 6名/3.0
双葉高(165) 0/0/1/2/2/0/0/0/0/ 6名/3・6
明誠高(339) 0/0/1/3/5/1/0/0/0/10名/2・9
浜松日(340) 0/0/1/1/2/0/0/1/0/ 5名/1・5

13 :
2013年 地区別難関大合格実績
高校名(卒生徒数) 東大/京大/地帝/一橋/東工大/国公医/合計/割合
東部地区
韮山高(283)  1/ 3/13/3/3/11/ 34名/12.0%
沼津東(286)  7/ 3/23/0/2/11/ 46名/16.1%
富士高(320)  5/ 5/51/1/0/11/ 73名/22.8%
合計ー(889) 13/11/87/4/5/33/153名/17.2%
中部地区
靜岡高(325) 12/ 7/44/2/2/29/ 96名/29.5%
清水東(303)  2/ 2/16/1/0/11/ 32名/10・6%
藤枝東(283)  2/ 1/37/0/1/ 4/ 45名/15.9%
合計ー(911) 16/10/97/3/3/44/173名/19.0%
西部地区
掛川西( 322)  0/ 6/ 17/0/0/ 2/ 25名/ 7.8%
磐田南( 324)  2/ 8/ 19/1/0/ 4/ 34名/10.5%
浜松西( 239)  6/ 2/ 18/1/0/ 8/ 35名/14.6%
浜松北( 434)  8/18/ 64/2/2/28/122名/28.1%
合計ー(1319) 16/34/118/4/2/42/176名/13.3%
地区別で比較すると西部地区の学力が低いな?・・・・・・・
磐田南と掛川西の落ち込みが原因か?

14 :
追記
浜松西が中高一貫校の割には成績が悪い20%以上の割合でないと・・・

15 :
サン毎に掲載されてる、難関2番手大学合格者数合計。
筑波・東京外語・横浜国立・首都東京・横浜市立
清水東   11名
静岡東   15名
掛川西   9名
磐田南   9名
浜松市立  15名
難関大学は理数科、普通科のみの静岡東・浜松市立は
ワンランク下だと逆転する。
   

16 :
難関2番手に筑波横国大をいれていいものか
北大筑波横国神戸辺りだよね

17 :
>>12
浪人と現役の合格者数を卒生徒数で割っても意味がないです。

18 :
意味ないこともないと思いますよ
浪人は売掛金みたいなものですし

19 :
1浪しても納得の大学はどのへんまでかな?
宮廷までくらいと感じているが〜
2浪しても納得の大学はどのへんまでかな?
国公立医学部のみと感じているが〜

20 :
>>6
>>18
ある意味
浜松北とか静岡
もしくは他の学区進学校(沼津東や富士や磐田南)
(中高一貫除く)に
ぎりギリでビリでもいいから入って
高校生活を謳歌して
1浪してランクに載らない
千葉大や静岡大
私立なら早稲田下位やマーチ関関同立辺りに
入ったほうが人生楽しそう

21 :
>>19
はなっから
現役や浪人でで東北や北大や名大とかの地底
多浪して国公立医学部医学科の人って
このスレに居ないしここ見ていないと思うよ
そこを志望している人は見ているかもしれないけど

22 :
>>20
これ貼ったのあなたでしょ?
踏むと、千葉大スレに飛ぶんだけど…

規制された人はどうぞ
【語らいの】静岡の県立高校【森】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1340702334/

静岡高校新入生スレッド2@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1331658934/

23 :
>>22
本当ですね
千葉に飛びますね
URL確認していませんでした
次からそれは削除で

24 :
前スレにもあるね。なんだろこれ

25 :
学区進学校で学校の授業と課題だけにまじめに取り組む。
その結果なんとかついていく。
こんな勉強を続けた生徒の進学限界大学ってどのへん?

26 :
>13 レスの難関大合格割合より推定して浜松西の高入組は難関大には合格していないな。
中高一貫校の割には割合が14.6%は低すぎる。(中等部進学数160名に対しては21.9%)
前スレで何回もレスされたが3校のランクは
掛川西(理数)>市立上位40名>浜松西(高入40名)だ。 
浜松西のスポ薦、内申重視の40名はカスだ。(日駒、愛知4私立大進学御用達連中だ)

27 :
カスは言い過ぎだ。また荒れるぞ。

28 :
>>25
国立だと静岡信州新潟埼玉辺り
私立だと青学中央立命館くらい
ほんとになんとか付いて行ってるだけなら
もっと低いかも
いわゆる必至にやって毎回150位〜200位前後でしょ

29 :
>>25>>28
学校の授業は大切だよ。
授業を確り受ければ、静高や北高でも100番以内に入れる。
必死にやって静大とか駅弁はあり得ない。
東大や京大は難しくても、地底は十分狙える。
逆に言えば、授業や課題に真剣に取り組んでない生徒は200名以上いる。

30 :
授業をしっかり受ける代わりに自分のペースでとっとと学習してる人もいますけどね。

31 :
必死にやって北大届かず
静岡や岡山、埼玉、金沢で止まるケースもある気がするが
それこそもともとの出来がよくて部活も入らず
学校終わったら即自習なら北大や名古屋に届かなくもないが

32 :
掛川西理数科>浜松市立普通科=浜松西高入り(スポ薦以外)>
浜松南理数科>掛川西普通科=浜松南普通科>浜松西(スポ薦)、浜松市立スポ薦

33 :
地底くらいは、しっかり勉強していれば受かると言うが
実際には運もあると思う

34 :
このレベルなら別に地底届かずでも
理系なら就職活動で不利になることも
ないでしょ ましてや院行くなら
大学入ってからだと思うけどね

35 :
ほう
http://i.imgur.com/cngkkj0.jpg

36 :
浜松市立工作員もドサクサにまぐれてレベルアップしたな。>26のレスに有るように
市立上位40名>浜松西高入40名(但しスポ薦、内申重視以外)だ。これは確実に言える。
愛知4私大受験合格者数
浜松南(398)愛大49ー愛知学院32ー中京大60ー名城大39ー合計180名ー割合45.2%(重複)
浜松市(406)愛大42ー愛知学院24ー中京大53ー名城大62ー合計181名ー割合44.6%(重複)
掛川西(322)愛大14ー愛知学院 3ー中京大25ー名城大14ー合計 56名ー割合17.4%(重複)
浜松西( 80)愛大10ー愛知学院 5ー中京大17ー名城大 7ー合計 39名ー割合48.8%(重複)
浜松市立(360名普通科)は掛川西、浜松西(スポ薦)は同レベルだろうな。

37 :
>>36
バカ?
何で掛西が比較対象になるんだよw
数は人口相応(8分の一)に少ないが、掛西には超優秀層が存在する。
浜西(高入り)、浜市、浜松南の共通点は、北高に受からない輪切りされた層しか存在しない!

38 :
>>37
超優秀層は理数科でしょ。
普通科は大したことない、常葉合格者が現役だけでも68名もいるからね。
人口11万だから、超上位層と下位層は雲泥の差がある。

39 :
またはじまったネ。

40 :
昔静岡東の人が頑張ってたけどこのごろは浜松市立だな

41 :
浜松市立の人が「上位40名」を連呼しているのはなんでかと思ったが、
根拠はこれかな?
おもな進学先(平成23年度卒業生)
北海道大学       2
大阪大学        1
東北大学        1
名古屋大学       3
千葉大学         8
東京外国語大学     3
東京学芸大学      3
お茶の水女子大学    2
横浜国立大学      4
首都大学東京      1
神戸大学        2
広島大学        3
名古屋工業大学     2
浜松医科大学      5
静岡大学       26
静岡県立大学     15
http://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/ichiritsu-h/sub-menu/sub/shinro/shinro-zisseki.html

42 :
浜松西(高入)40名の合格実績を誰か知らないか。

43 :
浜松市立工作員が、常連だった浜松南−早稲田みたいに必死なのが笑えるw

44 :
浜松市立???

45 :
浜西

46 :
>>41
浜松市立のおもな進学先平成23年度卒業生となってたから、
HP覗いてみたら平成23年度から更新してないね。
しかも現役しか公表しないって?

47 :
>>43
浜松南は決して出身高をプロモーションしなかったけどな

48 :
浜松南っ子ってひたすら
志木から来たことを主張していたり
静岡県内から北大や東北などの
下位地底より早慶のが上とか
言っていた人だったっけ

49 :
いや、毎日毎日内申制度をやめろとしか言わなかった

50 :
浜松市立高校が浜松では2番手校、西高は明らかにレベル低いじゃん。

51 :
はい次

52 :
浜松北と浜松西中等部の2TOPで
次に磐田南が続く
あとは団子 好き好きで進学でしょ

53 :
工作員の大学を知りたいね

54 :
浜松北>浜松市立>浜松西(高入80名)>浜松南
このレベル順に誤りは有りませんでしょ。実績が示しています。

55 :
25です。
ご意見多謝。
進学した学校、与えられる教材によって幾分の違いはあると思いますが、
地帝の一部、文系の横国、理系の千葉くらいは狙えると考えていいでしょうか。
また一部の方が仰っていたように、東大、京大、医学部は学校に頼るだけでは
難しいというのが結論でしょうか。

56 :
>>55
センターだけなら、授業だけで対応できるだろう。
問題は二次だが、赤本を見れば対策がわかる。
東大・京大・医学部の難問に対応するには、塾や予備校も必要。
ただし、県内で難関大に対応できるところは限られる。
独学だと、Z会など通信添削がメルクマールになる。

57 :
スポ薦除く定員は概ねだけど、掛川西300数名、浜松市立340〜350名、浜松南360〜370名
浜松西高入り80名でスポ薦20%だから20名程度だけど、このスレでは40名が定説なんだけど?
浜松市立はインターナショナルクラス10名程度も除外。
掛川西理数科>浜松市立普通科=浜松西高入り(スポ薦以外)>
浜松南理数科>掛川西普通科=浜松南普通科>各校スポ薦
こんなもんじゃないかな。

58 :
>>53
凄い粘着が居るが、在校生でないかな?
子どもって皆そうだが、浜松とか自分が住んでる狭い学区しか見えない。
ネットがない学生時代、蛍雪時代とか熟読し進学情報にやたら詳しい同級生がいた。
その手の人間は、自身の勉強が疎かになり、難関大学に受かる話は聞かない。
受験勉強は自分との戦い、学区内の序列なんて気にする必要ないのに・・・。

59 :
そうだろうね。ここで>>1の注意書きを貼っておこうか
※ここはお受験板です。
     ~~~~~~~~~~~~~
 特定の高校や大学を持ち上げる工作は
 受験生や父兄の進路選択への妨げになります。

60 :
たしかに受験情報マニアはやばいよね… どこにでもいるんじゃないのかな
逆に東大目指す人ってだいたい他の大学とか受けないからその手の情報は疎いよな
調べてる暇があったら、
科目の勉強をするだろうし

61 :
いや、今いるのは在校生だろうけど、これは卒業生かもしれない
842 名前: 実名攻撃大好きKITTY Mail: sage 投稿日: 2013/04/16(火) 12:16:38.92 ID: GpZ/j5KU0
>>840
>ところで浜松西の高入がダメという客観的なデータはあるの?
浜松西の高入りの半分が学校裁量枠。
運動部と9教科の調査書の枠が存在する。
内申美人と運動部では、難関大合格は難しい。
843 名前: 実名攻撃大好きKITTY Mail: sage 投稿日: 2013/04/16(火) 12:38:44.16 ID: Q1mG7m/H0
それは仮説だよね?
844 2 名前: 実名攻撃大好きKITTY Mail: sage 投稿日: 2013/04/16(火) 12:45:23.95 ID: GpZ/j5KU0
浜西は高入が僅か80名強でその半分が学校裁量枠。
仮説もなにも、難関大合格は現実にに難しい。
陸上部で国体に出て東北大に現役合格した人を知ってるが、北高OB。
地底以上のレベルで文武両道の人間は、ほぼ100%北高に流れるよ。
846 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) Mail: 投稿日: 2013/04/16(火) 13:33:53.36 ID: 6/ofhOMTP
>>844
みんなこれの客観的ソースが欲しいって言っているんだよ
学校裁量枠で難関大学合格が難しい客観的なソースがね

62 :
このスレに浜松西の卒生徒がレスポンスしているが、高入クラスの大学進学情報
を明らかにしないのは何故ですか。
中等部の合格実績だけではね。(難関大合格実績は100%中等部成績と考えるが)

63 :
浜松市は選択肢が2つあっていいですね。
中学受験で浜松西を、高校受験で浜松北を受けるか。
これが大学への進学実績に相乗効果でよく働いていると思う。
一方、静岡市は静高の一択。

64 :
磐田南の水球部は明らかにスポ薦じゃないの?
あと、浜松北もスポ薦採ってるのに両校とも
学校裁量枠なしって女々しいな!
変なプライドが学校側にもあるんだろうね。
或いは、OBやOGの圧力か?

65 :
ミスタークソ糞汁(´-ω-`)y-~(禁煙マスター)(自称坂本糞陽)が叩かれる理由
1.日本人のおかげで生活保護で生きてこれたのにあのコテ(´-ω-`)y-~(禁煙マスター)は「日本人滅びろ」の書き込み。反省の色はない。
2.平気で嘘をつく。経済の話題についてもそうだが保護期間中もずっと毎日のように働いているなどと平気で嘘をつく。
 こいつが体調不良だったなどというのはその後の激務に耐えている様からは信用できんのだ。だから豊中市にRした。
3.企業の公開前情報だと機密漏えいになるからと俺以外の人間も指摘しているのにマクドナルドの不利益にならない
 などとヘリクツを言う。自分を正当化することしか頭にない。こいつの上の立場の人間からの教育が必要。だから企業様にRした。
4.議論したときは話題を明後日の方向へ持って行きわざと他人の神経を逆なでしようとする。
こんな不誠実なヘリクツ極まりない醜い人格をもって協力者を得てエンジン博物館を設立したい?
ふざけるなクソ糞汁野郎と言いたい。
http://ameblo.jp/garo-farann/

66 :
ここから何が読み取れるかな?
高校名(卒生徒数)旧帝工一大学合格者数/合計/割合
2011年 浜松西中等部内部進学者のみの時代
浜松西(198)東大2、京大 2、北大1、東北大1、名大10、阪大3、九大2、一橋3、東工大0、合計24名、割合12・1%
2012年 
浜松西(239)東大6、京大 4、北大3、東北大3、名大 7、阪大3、九大1、一橋1、東工大0、合計28名、割合11・7%
2013年
浜松西(239)東大6、京大 2、北大2、東北大3、名大 7、阪大3、九大2、一橋1、東工大0、合計26名、割合10・9%
「東大/京大/東工大/一橋/国公医」のみ合格者数、割合%
2011年
浜松西(198)東大2、京大 2、国公医11、一橋3、東工大0、合計 18名、割合  9・1%
2012年
浜松西(240)東大6、京大 4、国公医 8、一橋1、東工大0、合計 19名、割合  7・9%
2013年
浜松西(239)東大6、京大 2、国公医 8、一橋1、東工大0、合計 17名、割合  7・1%
参考2013年県公立高校難関大合格者数及び割合
高校名(卒生徒数)旧帝工一大学合格者数/合計/割合
浜松北(434)東大8、京大18、北大8、東北大8、名大24、阪大8、九大0、一橋2、東工大2、合計88名、割合20・3%
浜松西(239)東大6、京大 2、北大2、東北大3、名大 7、阪大3、九大2、一橋1、東工大0、合計26名、割合10・9%
浜松市(406)東大0、京大 1、北大1、東北大1、名大 7、阪大2、九大0、一橋0、東工大0、合計12名、割合 3・0%
「東大/京大/東工大/一橋/国公医」のみ合格者数、割合%
浜松北(434)東大8、京大18、国公医28、一橋2、東工大2、合計 58名、割合 13・4%
浜松西(239)東大6、京大 2、国公医 8、一橋1、東工大0、合計 17名、割合  7・1%
浜松市(406)東大0、京大 1、国公医 0、一橋0、東工大0、合計  1名、割合  0・2%

67 :
訂正。
高校名(卒生徒数)旧帝工一大学合格者数/合計/割合
2011年 (浜松西中等部内部進学者+高入1クラス)
浜松西(198)東大2、京大 2、北大1、東北大1、名大10、阪大3、九大2、一橋3、東工大0、合計24名、割合12・1%
2012年 (浜松西中等部内部進学者+高入2クラス)
浜松西(239)東大6、京大 4、北大3、東北大3、名大 7、阪大3、九大1、一橋1、東工大0、合計28名、割合11・7%
2013年 (浜松西中等部内部進学者+高入2クラス)
浜松西(239)東大6、京大 2、北大2、東北大3、名大 7、阪大3、九大2、一橋1、東工大0、合計26名、割合10・9%
「東大/京大/東工大/一橋/国公医」のみ合格者数、割合%
2011年(浜松西中等部内部進学者+高入1クラス)
浜松西(198)東大2、京大 2、国公医11、一橋3、東工大0、合計 18名、割合  9・1%
2012年(浜松西中等部内部進学者+高入2クラス)
浜松西(240)東大6、京大 4、国公医 8、一橋1、東工大0、合計 19名、割合  7・9%
2013年(浜松西中等部内部進学者+高入2クラス)
浜松西(239)東大6、京大 2、国公医 8、一橋1、東工大0、合計 17名、割合  7・1%
参考 2013年県公立高校難関大合格者数及び割合
高校名(卒生徒数)旧帝工一大学合格者数/合計/割合
浜松北(434)東大8、京大18、北大8、東北大8、名大24、阪大8、九大0、一橋2、東工大2、合計88名、割合20・3%
浜松西(239)東大6、京大 2、北大2、東北大3、名大 7、阪大3、九大2、一橋1、東工大0、合計26名、割合10・9%
浜松市(406)東大0、京大 1、北大1、東北大1、名大 7、阪大2、九大0、一橋0、東工大0、合計12名、割合 3・0%
「東大/京大/東工大/一橋/国公医」のみ合格者数、割合%
浜松北(434)東大8、京大18、国公医28、一橋2、東工大2、合計 58名、割合 13・4%
浜松西(239)東大6、京大 2、国公医 8、一橋1、東工大0、合計 17名、割合  7・1%
浜松市(406)東大0、京大 1、国公医 0、一橋0、東工大0、合計  1名、割合  0・2%

68 :
>>63
静高一択とかのたまわっているが、実際は清水東理数と静岡の両輪体勢だったじゃないか!!

まぁ普通は静高だが

69 :
>>64
スポ推なんとかっていう話はあるけどもともと定員のところを余裕でクリアしないと
学校入ってもついていけないぞ!!
だいたい静岡にしろ浜松北にしろ少子化なのにたくさん定員をとるので有名だしな

70 :
両輪体勢って、昔の話じゃないの?
理数科込みで東大2、京大2、浜医1は物足りない数字。
昔は旧静から理数科に流れたが、今は清水区の子ばかりでないかな。

71 :
15 :実名攻撃大好きKITTY:2013/04/30(火) 21:57:47.17 ID:NMKfq3zF0
サン毎に掲載されてる、難関2番手大学合格者数合計。
筑波・東京外語・横浜国立・首都東京・横浜市立
清水東   11名
静岡東   15名
掛川西   9名
磐田南   9名
浜松市立  15名
難関大学は理数科、普通科のみの静岡東・浜松市立は
ワンランク下だと逆転する。
清水東は、超難関大学激減、難関大学だと静岡東に完敗だよ〜〜激しく凋落!

72 :
>>68
静岡市葵区駿河区から清水東は遠くてきついし、
都落ちみたいで嫌がる父兄も多いよ
学力も今は静高トップの方が上だと思うがね。

73 :
>>63
昔の浜松は浜松北しか選択肢がなかったが、最近は浜松西に中等部が出来て、よう分からん流れになってるな。
というか、構造的に浜松北が大損をこくような流れになってるぞコレ。
今の状態を放置しとくと、浜松北が中学受験に落ちたウンコ供のリベンジの場と化してしまう。最悪な展開。
そろそろ何か対策立てないとマズイかもな…

74 :
藤枝東で真ん中くらいの成績の人はどのレベルの大学に進学するんですか?

75 :
静大
http://www.edu.pref.shizuoka.jp/fujiedahigashi-h/home.nsf/SearchHeaderView/進路?OpenDocument&Category=進路

76 :
浜松市で中高一貫に移行できる可能性があるのは浜松市立しかないよ。
県立高は学区内で一校しか認可されないからね。

77 :
浜松市立工作員の人、なんでそこまで必死になれるの?w
ヤラマイカ精神も結構だが、己の頭のハエを追うべきだよ。

78 :
浜松市立の皆さん北高の次に市立と言いたいんでしょうが
西高の購入の実績わからないでしょ。・・・・・・

79 :
たとえ高校からでも浜松市立より西の方が励みになるんじゃないの?
参考2013年県公立高校難関大合格者数及び割合
高校名(卒生徒数)旧帝工一大学合格者数/合計/割合
浜松北(434)東大8、京大18、北大8、東北大8、名大24、阪大8、九大0、一橋2、東工大2、合計88名、割合20・3%
浜松西(239)東大6、京大 2、北大2、東北大3、名大 7、阪大3、九大2、一橋1、東工大0、合計26名、割合10・9%
浜松市(406)東大0、京大 1、北大1、東北大1、名大 7、阪大2、九大0、一橋0、東工大0、合計12名、割合 3・0%
「東大/京大/東工大/一橋/国公医」のみ合格者数、割合%
浜松北(434)東大8、京大18、国公医28、一橋2、東工大2、合計 58名、割合 13・4%
浜松西(239)東大6、京大 2、国公医 8、一橋1、東工大0、合計 17名、割合  7・1%
浜松市(406)東大0、京大 1、国公医 0、一橋0、東工大0、合計  1名、割合  0・2% ←
マラソンや自転車のロードレース同様、集団で走ると楽に走れる。その集団は速ければ速い方がいい。

80 :
高入りは浜松市立>浜松西との書き込みあるが、
大学進学実績が浜松市立>浜松西と思ってる市立生やOB・OGは
さすがにいないと思うよ。

81 :
>>79
東大や京大レベルの子は、浜松市立には行かないことに尽きる。
理由は、浜西(中等部)・北高のトップレベルしか受からないから。
地底なら、浜市でも三年間必死に勉強すれば受かるだけの話。

82 :
ここの住人は相変わらず浜松西のクソカスばっかかよw
他校には中高一貫を許さずに中学受験で青田買いしまくってんのに、
それに飽き足らず高校受験でもさらに生徒分捕ろうとか、どんだけ欲深いんだよコイツら。
高校受験は、浜松北>浜松市立>浜松南(理数)>浜松西(高入)の序列で我慢しとけよ。
この序列に不満があるのは浜松西のクソカスだけだろ。いい加減にしろや。

83 :
>>76
岡山では岡山操山の公立中高一貫化が大成功。それを受けて同じく県立の岡山大安寺が岡山市内2番目の中高一貫になったけどな。
学区内に1校の暗黙のルールは消えた。
あと県千葉の中高一貫でトップ校の中高一貫も解禁。
これで浜松北や市立、南、磐田南等を中高一貫にする事に何の問題もなさそうだな。
まあ浜松西のクソカス連中が全力で抵抗してくるから簡単にはいかないかもしれんが。

84 :
浜松西に文句あるならもっとほざけ。糞カス野郎が何を言おうが気にかけないよ。

85 :
>>74
静大に届かないくらい
富山とか三重とか福島くらい
法政多摩の下位学部や成蹊や明学や芝浦くらい

86 :
>>83
岡山だと朝日と津山の印象しかないけど
もっとも難関スパルタ私立中高一貫の白凌があるよ おかはく
毎回東大合格者数で全国20〜30位くらいに来る高校
広島だと広島学院や附属や附属福山や修道とか
難関国私立中高一貫があるからな

87 :
>>80-82
いま露骨な浜松市立工作を見た気がする

88 :
>ID:SAWj3NJFO
私は中部地方の人間、君は被害妄想が強過ぎる。
浜松の話題ばかりで、正直うんざりしてる。
ここは静岡県スレ、西部地区の序列なんて激しくどうでも良い!
浜松南も痛かったけど、浜松市立君も相当痛いなw

89 :
愛知県民からすると、中高一貫によってうまく公立高校が切磋琢磨してるのが羨ましい
うちにも有望な公立はたくさんあるんだが

90 :
81,82は北高かんけいしゃじゃないかな?

91 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130505-00000440-yom-soci
4日午後11時5分頃、静岡県掛川市本郷の市道で、掛川署のパトカーに追跡されていた乗用車がカーブを曲がりきれずに道路左脇の電柱に衝突、助手席の同県袋井市下山梨、
会社員氏原恵さん(18)が頭を強く打ち、脳挫傷で死亡した。
同署は5日、運転していた同僚の掛川市原里、会社員高木僚太容疑者(25)を自動車運転過失致死と道交法違反(酒気帯び運転)容疑で逮捕した。
発表によると、事故の約5分前、パトカーで巡回中の同署員が乗用車の信号無視を見つけて停止を求めたが、高木容疑者は逃走。
パトカーは赤色灯を付け、サイレンを鳴らして約1キロ追跡した。高木容疑者は調べに対し、「飲酒運転がばれるのが怖くて逃げた」と供述しているという。
藤田利彦副署長は「追跡は適切だった」と話している

92 :
>81,82は北高関係者ではない。このようなレベルの低い日本語を使わない。
市立工作員である。レスの内容で判断してくれ。

93 :
↑ バカ? 2ちゃんねるなんてしてないで、宿題でもやってろ!

94 :
※ここはお受験板です。
     ~~~~~~~~~~~~~
 特定の高校や大学を持ち上げる工作は
 受験生や父兄の進路選択への妨げになります。

95 :
>81,82は北高関係者ではない。このようなレベルの低い日本語を使わない
プライド高〜〜www
レベルの高い書き込みお願いします。
前スレでも浜松西を執拗に誹謗中傷してたのは北高関係者だね。

96 :
ほとんどが浜西関係者の自演だろ結局は。
浜北、浜市、浜南の工作員など始めから存在しない。
いずれにせよ西部の高校関係の話題はくだらない話しかないから三ヶ月くらい書き込み止めろ。

97 :
そうすれば無駄にイライラしなくてすむ。

98 :
ID:SAWj3NJFO= ID:EENHEo6FO

君は浜松市立関係者だろ!
学生は、2ちゃんねるしてないで勉強してろ!
ここは、父兄の情報交換の場だ!

99 :
>96お前は相当馬鹿だな。レスポンスの内容から判断せよや。
浜松市立を2番手にランキングする奴は全て浜松市立工作員だよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【V字回復】聖心学園中等教育学校9【校長交代】 (719)
【北九州】明治学園小・中・高【part7】 (388)
鹿児島県中学高校受験総合スレッド9 (603)
多摩大学付属目黒高等学校 (154)
♭♪♯大阪女学院中学校・高等学校PART14♭♪♯ (357)
【学びの道は】埼玉県立熊谷高等学校【易からず】9 (430)
--log9.info------------------
    液晶 = お金持ち∠(´ー゚)┌     (168)
誰かPC詳しい方!!!!! (181)
電車男の真偽を確かめる方法って絶対ないの? (116)
【OS Wars】MS帝国 vs UNIX連合軍 〜序章〜 (183)
【日本語】集え!! かなタイパー!!【入力】 (321)
Intel・AMD あなたはどっち? (339)
和製ソフトを潰そうとする松下は売国奴 (339)
マウスについて語ろうぜ (112)
臨時軽快ブラウザOpera (150)
PC難民板をPCサロンとして残して欲しい奴の数→ (480)
【個人的には】プロレスゲームを作るスレ【格ゲで】 (443)
SSDの使用感教えてくれ! (131)
【低脳】アンチソーテックの法則【迂闊】 (782)
お前ら1万円やるから秋葉逝って何か買ってきませう (109)
石大の自宅サーバー isidai.com part1.5 (137)
(((;゜Д゜)))ソーテック被害者の会の人が怖い (480)
--log55.com------------------
アンチ・ラ・ラ・ランド LA LA LAND 1
セッション
オススメのホラー映画は?と聞かれた時の正解を考える
___________バック・トゥ・ザ・フューチャーより面白い映画が無い___________
ギレルモ・デル・トロ Guillermo del Toro
ローグ・ワン:スター・ウォーズ・ストーリー Rogue One: A Star Wars Story6 ワッチョイip表示無し
ピエロがお前を嘲笑う
■【水谷豊】相棒劇場版〜24手目【北村一輝】■