2013年17登山キャンプ103: 鳥海山・月山・西吾妻連峰 その3 (509) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マーモット marmot 2 (336)
【金剛山地】ダイトレと周辺の山8合目【和泉山脈】 (444)
【Black】ブラックダイヤモンド その3【Diamond】 (775)
【熊野古道】 (235)
【霊峰】石鎚山に登ろう【西日本最高峰】 (307)
山好きだけど、山に行くの面倒くさい。2度目 (423)

鳥海山・月山・西吾妻連峰 その3


1 :2010/09/21 〜 最終レス :2013/09/03
山形の名峰を語りましょう。続行で願います。
前スレ

その 1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1028443849/
その 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1265431936/

2 :
2get

3 :
見事なまでに伸びないねw
あっ、僕は月山Loveね!

4 :
八合目から仏生池小屋に行く途中の熊笹の中から
なにやらガサゴソと大きな物音とグォーと唸った声
あれは熊だったんだろうなぁー
今となっては良い思い出。

5 :
>>4
う〜む、熊さんは確実にいるからね。
食べられなくて良かったじゃないw

6 :
新潟山北町から月山方面までgoogle mapが詳細なものになりました。
登山道などもはっきりと見えるようになってましたよ!

7 :
今日八合目まで車で行ってみた。
8合目はもう紅葉も終わり。
途中は結構キレイなはずだけど、残念ながら
今日は雲の中で日は射さなかった。
宮城とか仙台ナンバーが多かった気がする。

8 :
こんなに過疎るような山じゃないと思うのは川崎在住の俺。
違うイメージを抱いていたのか・・・・
鳥海山好きなんだがなあ。

9 :
>>8
鳥海山なんか登ってる人たちは
こんなとこ(2ちゃん)にこないんじゃない?


10 :
>>9
うわ、びっくり。まさかこんな地下深く沈んでるところでレスがあるなんて。
鳥海山自体は魅力的だと思うから自分もそっとレスしたんだけど。
でもアゲる気にはなんなくてねw ま、次きた人に晒しアゲされるかも。
それでもそのまま下がっていきそうだけどね(泣)


11 :
まぁ...まったり登りましょうw

12 :
鳥海山は別スレに出てきてたよ。
このスレに限らず、東北は良い山いっぱいあると思うんだけど、どこも過疎ってるね。
東北の山を語ろう☆2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1284158587/

しかし、鳥海山は勝手ながら秋田の山ってイメージを持ってたんだけど、
山頂は山形なんですねw
山形といえば朝日連峰というイメージが強かったもので‥。
いつか以東岳から大朝日岳へ縦走してみたい。


13 :
いつかじゃなくて
来期縦走しろ。

14 :
もう、雪積もった?
気温はどれくらい?

15 :
湯殿山はここでいいですか?あの御神体には驚いた

16 :
「語るなかれ、聞くなかれ」
まぁ...あそこには何か居るね

17 :
そういえば、山崎君は元気に登ってるのかな。
若いし辞めないでほしいと思ったんだけど。

18 :
鳥海山雪降ってますか?

19 :
age

20 :
age

21 :
はっΣ(゜ロ゜;)
はっ(・ω・;)(;・ω・)

22 :
>>8
鳥海山は、東北のみならず日本を代表する名山なんですよね。
仙台発 ⇒ 新千歳の便に乗ったとき、雲海の上に頭を出した頂が印象的でした。
突然、スチュワーデスさんが「あちらが鳥海山です」とアナウンスして驚きましたね。


23 :
鳥海山スレあった
家近所、ってかある意味鳥海山にある


24 :
>>23
鳥海山とかけまして
23の家と解きます
その心は.....
裏山しいw

25 :
湯殿山が0311で全層なだれしたようだな
姥ヶ岳に登れば全容が見えるはず

26 :

東電、放水車引き渡し受けるも「やっぱり警察で操作して」と要請
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.html
東電、「自衛隊に任せて社員を全員現場から撤退させたい」と要請
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110318k0000m040151000c.html
東電、協力企業への代金支払保留&契約解除
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304115613/
東電、電気料金を4カ月連続で引き上げ(4/27発表)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110427/biz11042715570044-n1.htm
東電 「経営が大幅に悪化した!」→夏のボーナス「40万円」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304012784/
東電の清水社長、「賠償は免責される」との認識
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303982818/

東北電力の発電電力量の約7割が火力発電
http://www.tohoku-epco.co.jp/person/work/work1/work1-2.html
東北電力株主が株主総会で原発廃止議案提出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304242585/
東北電力女川原発を240人が避難先に「頑丈で安全」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032622340091-n1.htm


27 :
アイゼン持ってないんだけど
そろそろ登れる?

28 :
>>27
この間北壁ルート登ったときの感じだと、特に山頂直下近辺は厳しいかと。
やっぱ今年は特に雪が多いね。

29 :
あ、鳥海山の話ね

30 :
>>28
サンクス
やっぱダメか、、もう少し待つわ

31 :
>>30
もう大丈夫ですよ

32 :
まじっすか

33 :
>>31
d
来週あたり行ってこよっと

34 :
そろそろベストシーズンだと思うんだけど、どうですかね?

35 :
花が満開みたいだよ。
行ってこい。

36 :
月山に羽黒口八合目から登って来ました。
卯年御縁年で白装束姿の爺婆多すぎで登山道渋滞して暑かったよ。

37 :
たりめーだ。
お盆までの辛抱だけどな。

38 :
月山の姥沢口から昨日登りました。まだ、雪有って、スキーやってました。

39 :
鳥海山の登山道に雪ありますか?

40 :
雪渓を渡る箇所はあるでしょうけど、全体の一部分でしょう。
月山、鳥海、飯豊は国内屈指の残雪量でしょう。

41 :
>>36
月山は信仰の山だから白装束の人が多いのが普通だと思う。
前に「月山の頂上行くのに金(参拝料)とるのはおかしい!」と書いてあったwebサイト無くなったのかな?
>>39
七五三掛から新山いくところに雪渓があったはず。

42 :
月山の最高地点は神社の境内の外なんだな。w
だから最高点を踏むには参拝料はいらない。

43 :
あの場所を踏まないで山頂を後にする登山者も多そうですが。
そんなに広くないので皆が知らなくていい。

44 :
すまん。

45 :
ここ見ている人なんて20人くらいかと。

46 :
現在、来週からの鳥海山登山に向けて計画まとめ中です。
これからいろいろ書き込みして質問しようと思いますので、
東京から向かいます。どうぞよろしくお願いいたします。

47 :
あれ、日本語が変になってしまった…お恥ずかしいorz
お目汚し失礼しました。また改めます。

48 :
月山と鳥海山はライバルなんですよ。庄内平野を挟んでどっしり対峙している。
ともに豪雪の山で、積雪が深いところでは30mに達するとのこと。それゆえ8月になってもまだ残雪が見られるほど。
ともに百名山なので他の地方からも人を引き寄せますが、鳥海山の方が人気が高そうです。
個人的に、登って楽しいのは月山より鳥海山です。景観に富んでいる気がします。
09年の8月15日に鳥海山に登ったのですが、謎の虫が異常発生していて散々な目にあいました。










49 :
おっと。すごく改行された状態で書き込んでしまいましたね。
申し訳ありませんでした。

50 :
鳥海山は影鳥海見てからすっかり虜になってしまいました。
毎年天気と相談しながら影鳥海目指して深夜登山するのが恒例となっています。
月山の深夜登山は気持ち的になんとなく無理な気がします。

51 :
講義終わったら登りに行くわ
待ってろよ鳥海

52 :
>>46
東北は初めてですか?
放射線の質問にもお答えしますよ。

53 :
湯殿山に登った人はいないんですかね。
公表すると誰かに批判されそうだから?

54 :
いっぱいおるに決まっとる。
アレについては書くことはできひんけどな。

55 :
鳥海山登山について質問です。
酒田駅からバスが出ていない登山口へ向かうのに、
車の運転ができないのでタクシーを利用するのですが、
現地で相乗りのお客さんを見つけることは可能でしょうか?
ネットで検索した結果、タクシーの運転手の方が
相乗りのお客様を探していてそれに便乗した、という
山行の記録を見つけたので、それができればいいなと
思いました。滝ノ小屋登山口に行こうと考えています。

56 :
タクシー乗り場で、付近の人に片っ端から声を掛けてみるしかあるめえ。
居たら相乗り、居なかったら一人乗り、だわな。

57 :
>>53
「語るなかれ聞くなかれ」

58 :
湯ノ台までバスはある
家族旅行村から山歩きか車道でヒッチハイク、あるいはここからタクシー使う

59 :
今朝、鉾立の登山口までいったのだけど
霧と風と雨で断念...

60 :
二年連続鳥海山に登ったから今年は月山にしようか考え中。誰か比較して教えてください、色々。

61 :
>>59
正しい判断! 

62 :
>>60
飯豊連峰>>朝日連峰・鳥海>>>>月山>>蔵王>吾妻

63 :
飯豊と朝日は縦走すると泊まり必須だから他と別格かもしれんけど
月山、鳥海、蔵王、吾妻、北八甲田は日帰り可能だけど性格が違うからな。
裏岩手もいいし、南八甲田もいいし、
和賀はまた趣が違うし。

64 :
鳥海高原ラインの通行止めは解除されましたか?

65 :
鳥海山は万年雪じゃね?

66 :
東北地方の高速がチカチカ無料になったら鳥海山に行きたい。

67 :
かけるかなてすと

68 :
今日月山登ってきたけど風とガスと横殴りの雨でなんも見えなかったwww
途中吹き飛ばされるかと思ったぜw
今度また東京からリベンジしてやる!!!

69 :
遊佐町から登山口まで無料送迎実験なんてやってるんだ。
山新読んで初めて知ったよ。
今月末までだって

70 :
26日に登ります。

71 :
楽しんできて下さい。

72 :
楽しんでますか?

73 :
ただいま>>70です。鉾立→湯の台ルートでした。
河原宿小屋付近でテン泊しました。
なかなかハゲしい山でした。でも新山からの眺めは最高でした。
晴れてよかった。

74 :
鳥海山はテント泊していいの?

75 :
階段がハゲしかったろ?

76 :
ビバークならいいんじゃね?

77 :
矢島口から登ったんですが、道に迷って大変でした。
竜ヶ原湿原〜祓川ヒュッテ〜ちょっとした滝があり、ピンクのリボン頼り
に登って行ったのですが、途中で迷ってしまい大変でした。途中赤川とか
書いてある看板はありましたが、祓川の看板が無造作に落ちていたり…
このルートって本当に矢島口のルートなのでしょうか?

78 :
標識あるなら正規の登山道なんじゃないの。
湯の台道も標識読めなかったり崩れ落ちてたり・・・


79 :
「竜ヶ原湿原〜祓川ヒュッテ」という順番が気になるが。
ヒュッテから木道に進まず、散策路の方に入ったのかな。
駐車場から歩いてきたら、まずこの標柱が目に入るから、うっかり足を踏み入れてしまいそう。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1317782306388.jpg

80 :
>>79
そこは逆でしたヒュッテ〜湿原。これ入って行きました。
30分位歩いたら、「から滝」とか言われている滝がありました。
康新道とか言われる道なんですかね?やっぱり迷っている人がいる
みたいです。

81 :
この前の水曜日、西吾妻山と西大巓に登ってきた。
登りは白布温泉から若女平コース、下りはグランデコスキー場経由で小野川湖方面へ。
若女平コースは最初と最後で急な坂があるものの、その間は緩やかな登りが続く道だった。
紅葉狩りの時期だが、この道は黄葉がほとんどで彩りはイマイチといった印象。
途中にある水場(強清水、または小和清水)へは水が足りていたので立ち寄らなかったが
遠目に見ると、赤いテープが多く張り巡らされていた。崩れている箇所があるようだ。
登りきって、まずは吾妻神社に詣でると掲示物が。賽銭が何者かに持ち去られたという残念なお知らせ。
避難小屋の役割もあるので施錠してなかったが、今後は神社内に入れないようにするという事だ。
西吾妻山に登ってから西吾妻小屋で休憩をとった、温度計が付いていたので、見ると4度だった。
西大巓を経てグランデコスキー場に向かう途中で対向歩行者と出会うようになった。
グランデコのゴンドラリフトを利用して登る人が多いのだろう。
スキー場に降りてきたが自分はリフトに乗らず、スキー場内の作業道を下る。、
曲がりくねった作業道のカーブをショートカットして時間稼ぎを試みたが
作業道の分岐までもショートカットしてしまい、違う方向の道に入ってしまって
稼いだ時間が無くなってしまった、やはり、道は正しく進むべし。
グランデコスキー場を過ぎると小野川湖を横に見ながらの車道歩き。
グランデコでは猪苗代方面からシャトルバスを出しているので
また来る事があったら利用してみたい。

82 :
吾妻方面はテレでしか行かないな。

83 :
シーズンオフ

84 :
今年8月15日に秋田側から登る予定ですが、
鉾立までの公共交通機関はあるでしょうか?
また残雪の状況(アイゼンの要不要)などご教示お願いします。

85 :
交通機関は分からないですけど、残雪は問題ないんですよ。
毎年、8月13〜15日に鉾立から頂上を目指しますが、残雪を踏むのは千蛇谷を横切る際のみで、
それも傾斜の無い場所ですので、アイゼンは必要ないです。
残雪の豊富な山とはいえ、その時期に溜まってる場所はかなり限られています。



86 :
>>85
どうもありがとうございます

87 :
JR酒田駅でも象潟駅からでも鉾立行きのバスあります。
新山山頂の眺望はすばらしいですよ。
晴れるといいですね。

88 :
>>87
ありがとうございます。
日程は日帰りと一泊、どちらがお勧めでしょうか?

89 :
>>88
以外と距離が有り体力使いますよ。
私の場合日帰りで往路外輪山、復路千蛇谷でヘロヘロでした。
バス利用であれば早朝から登ることも難しいし、
折角だから上の神社に泊まって御来光と影鳥海見たほうがいいのでは。

90 :
>>89
ありがとうございます。参考になります。

91 :
昭文社の登山地図を見てビビっています^^

92 :
GWには、全国から鳥海ブルーライン鉾立に登山者・スキーヤーが集結します。
一面銀世界を堪能します。日焼け止めがないと死ぬ


93 :
今年は7月頭に行きます
でも天気悪かったらババヘラ食って帰ります

94 :
どうせなら0mから登ったら?
で、
遊佐の道の駅で岩ガキも食せよ。
おとで送ってもらってもおけ。

95 :
NHK昼番組で羽黒山中継してた。明日は月山?

96 :
>>93
ババヘラはんめど

97 :
鳥海山はなかなかド快晴っていう日が極端に少ないね。
気象はなかなかなぁ。

98 :
鳥海山はよくそう言われますね。
うちは毎年、お盆(8月15日あたり)に鳥海山に登りますが、いつもよく晴れています。
都合がよければ、雪もまだまだある7月に行きたいですがね。




99 :
なぜか月山に行こうとすると必ず障碍がある。
初めての時は羽越線がストップ。前日の夜になるまで知らずに、しかも
JRのバカタレが羽越線の災害を把握せずに切符売って来る始末。
なんとか山形経由で行ったら行ったで雨の中を強行登山。
ツアーの同行者が鈍足で一般タイムの倍以上かかり、その後の予定が
大狂い。
次の年こそリベンジと思ったら、その年もまた交通障害。今度は新幹線が
途中で人身事故。なんとか夜遅くに宿に着いたものの、また大雨の中を
強行登山。
そんで、昨年は最初予定した日程では今度は上越線が交通障害。
日程をずらしたものの庄内地方の異常集中豪雨に逢い危険のため登山自体を断念。
今年は何が起こるんだろうか・・・

100 :
>>99
それ、明らかに月山に嫌われてますねw

101 :
月山なんかそこまでして登る山じゃないよw
朝日か飯豊のほうが100倍いいよ。
かくいう私も明日、月山に行ってスキーしてきますw

102 :
姥様にお供えしなされ。

103 :
鳥海山の周辺で写真撮ってきたんだけど
土日はスカッと快晴だったなー
今年は秋田と山形の山メインで登ります

104 :
土日に祓川ルートでスキーでした
天気も良くて素晴らしかった!
ヒュッテも空いていましたよ

105 :
猿穴(鳥海山の寄生火山)に行った人いますか?

106 :
そら誰かしらいるでしょ。

107 :
最近、白布峠から西吾妻行った人いますか?雪まだありましたか?

108 :
鳥海山から昨日帰ってきた
既に、家族連れが週末に暇潰しで登れる程度のコンディションだよ

109 :
へぇ・・猿穴なんてのがあるんですね。
鳥海のことは何でも知っていると自負していましたが、初耳でした

110 :
>>109
不思議で面白いですよ〜冷風で高山植物があるとか

111 :
>>107
ありがとう、もう日陰に少し残っている程度なのかな
それにしても鳥海山って、登山口あたりの雪解け速度すさまじいよね
気温上がると一晩で積雪が40cm近く融けたりして
まるで景色が変わって驚く

112 :
ここの住人で2年くらいまえに遭難→生還したやつがいたな。
元気に登ってますか?

113 :
鳥海山も家族連れでピクニック登山できる時期か
もう夏だよなあ

114 :
>>107
先週通ってきたが、あそこの駐車場に2台車あったよ
中の人いなかったので多分登山客
俺は通り道にトイレ寄っただけなんで・・・

115 :
月山は好きな山だが金取りすぎ!
「駐車場料金」 + 200メートル歩いて「環境保護協力金?」 + 頂上の「神社入場料」

116 :
>>115
(;'ー`)肘折からピストンすれば前二つはタダだぜい!
7〜9月を時期を外せばみんなタダだ!

117 :
月山高原ライン開通は例年通りだと来週?

118 :
今から鳥海山行ってくる

119 :
>>115
そこは便利さをとるか、体力を使うかでしょう

120 :
肘折から行ったことあるけど全部払わなかったな。
ガスってたせいか神主さん?いなかったしな。
1泊するけどいいルートですよ、あそこ。


121 :
鳥海山が残雪無くなったって書いてあったから
やけに今年は早いなと思って行ってきたけど
雪で登山道が見えない所のほうが遙かに多かったよ
頼むから、変な嘘書かないでくれ…
一緒に行った3人とも念のため軽アイゼン持ってて助かった

122 :
>>121
今年は知らないけど、頂上の万年雪が殆ど消える現象
だんだん増えているね

123 :
>>121
2ちゃんで情報収集って・・・・
そんな君と一緒に行った人気の毒w

124 :
>鳥海山が残雪無くなったって書いてあったから
どこの書き込みですか?
国内屈指の残雪量を誇る鳥海山がこの時期に無くなるはずない。


125 :
>>121
ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ
俺は>>118だが今日行ってきたんだがここの>>113見てもういけるのかと思ってさっそく仕事休みの日に行ってきたのに普通にどっさり雪があるっていうか登山道殆ど雪原じゃねーかクソが
しかもガスが出てきて雪原+ガスで南極大陸の吹雪さながらの景色でもうダメ苦汁の決断だが引き返してきた
出てこいよ113俺がぶっ飛ばしてやるよここそういう嘘ついて情報股間する場所じゃねーんだよ、さっさと出てこないと知り合いのハッカーがお前のカキコからIP抜いて住所ワルぞザ子供

126 :
>>125
オマエも馬鹿かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

127 :
俺も>>113の書き込みで少し振り回されたよ
登る数日前にあれ見て、一緒に行く予定の奴に教えてやったら
「そんなわけねーだろ」と一蹴された
今思えば当たり前だな・・・・

128 :
良く見たら
そもそもは>>108が原因で、
>>113はそれに対して、
あまり考えずに何となくコメントしてるだけじゃないの?
つーか、6/2時点で家族連れが暇潰しで登れるコンディションってのも
解釈次第だよなあ
50歳と20歳の登山のベテラン親子でも、家族連れになるし

129 :
今回のはまだマシだよ
前に北だか中央アルプススレで
山頂近くの一部しか残雪無くなってたというの鵜呑みにしてたら
登ってすぐアイスバーンで、残りも9割方残雪という惨状に
半分も登らずに帰って来た奴が居たし

130 :
ニワカって面白い

131 :
ここで情報収集って終わってるな…
こんなとこただの暇潰しの場所だよ

132 :
雪亡くなったら報告しろよ証拠のSS付きでな

133 :
2ちゃんだから〜する意味がない というのは浅はかな決めつけ。
参考になることは腐るほどある。
私もここでたくさんのことを学んだし。
ただ、嘘つく人もたくさんいるから、自己責任で というだけ。



134 :
>>133
それ自体が嘘でな

135 :
>>134
意味不明

136 :
>>135
主張自体が嘘じゃないかという指摘だろ

137 :
いい加減にして下さい!ここの情報を信じて山登りする人だっているんですよ!

138 :
それこそ自己責任だ。
嘘か本当かしっかり見極めないとね。
命に関わるよ。

139 :
>>136
どこも嘘じゃないだろ。

140 :
会話噛み合わないのって
コミュ障の特徴だよね
相手に自分の言い分伝わらない時には、相手の理解力なしと決めつけるし
相手の言っていることが判らない時は、相手の説明能力なしと決めつけるし

141 :
上のやりとりで問題なのは、最低限の説明すら怠っている点だと思う。
単にポツリと呟いて説明したつもりになってるから、こじれる。
双方が誠意を持って臨めばそんな事にはならない。




142 :
>>141
ここをTwitter代わりにしているとしか思えない
両方とも迷惑極まるから他でやって欲しいもんだね

143 :
さてそろそろ登れるか?

144 :
鳥海は6月でも雪渓が凍って
つるつるスプーンカットの刑に遭うな。

145 :
頂上まで辿りつけた人の証拠のSS無いと行かんで

146 :
>>137
釣りだと思うが一応・・・
2ちゃんで情報仕入れるなんてどこのオバかさんだ?
論外

147 :
いいからさっさと雪が溶けた証拠のSSあげろよks

148 :
おまい、別に行かなくて良いよ。

149 :
>>146
そういうのが浅はかな決めつけって話でしょ。

150 :
鳥海山が六月の第一週に残雪ゼロなんて
考える間もなく誰でも判ると思うが…
そんなので騙されたとか騒いでいるのは
そもそも、社会人としてかなり終わっていると思う

151 :
鳥海は6月でも凍結の嵐じゃ。w

152 :
リフトを降りて山頂までの登山道に雪は有りますか?

153 :
まずどの山のこと言ってんだよ

154 :
「月山」はリフトを降りて山頂までの登山道に雪は有りますか?

155 :
あるよ

156 :
ないよ

157 :
>>152
この間リフトで高尾山行きましたが
雪はなかったですよ

158 :
酷い・・・これが人のやることなの・・・?

159 :
>>150
知ってる人間には当たり前すぎる知識でも、それを知らない人だって
世の中にはごまんといるんだよ。そんなことも考慮できないほうが終わってるぞ。
大体、騙す奴が悪いに決まってる。

160 :
>>107
明日お前の代わりに白布峠から西吾妻行ってきてやる
存分に感謝するといいぞ皆に伝えるべき

161 :
>>159
騙すやつは悪いだろう確かにな。
だけど、それ以前に
命にかかわる情報を2ちゃんだけを頼りにしてる次点でオマエが状弱過ぎるし
愚か者過ぎると思う。同じインターネットを利用するにももっと確かな情報を
提供してくれているところはたくさんあるよ。
2ちゃんはなかなか手に入らない真実の情報も手に入る可能性もある反面、
悪意に満ちているものも半分以上あることを心すべきだし常識だろうそんなことw
恥ずかしいからみなまで言わせるなよwww

162 :
語尾に草付けるの習慣化しちゃうと
何書いてもバカに見えてくるよね

163 :
にちゃんは便所の落書き@ちくしなんだから
うそをうそと見抜けないやつあ、利用出したらだめだね@ひろゆき。

164 :
>>162
オマエは何もつけなくてもバカそのものだな

165 :
>>161
>命にかかわる情報を2ちゃんだけを頼りにしてる次点でオマエが状弱過ぎるし
誰が、命に関わる情報を2ちゃんだけを頼りにしてる、などと言ったんだ?
そういう短絡的な書き込みをしているうちは、馬鹿にされて当然だろうが。
もう少し頭使えよ。

166 :
お互い、屁理屈の応酬はやめとけ。
下らん。

167 :
鳥海山で男子学生が滑落
(秋田県)鳥海山の山頂付近で18歳の男子学生が登山道から滑落し、消防などが救助にあたっています。
現場は鳥海山の山形県側の9合目付近です。にかほ市消防本部などによりますと30日正午ごろ、
五合目の秋田県側にあるビジターセンターの職員から「県立大学の学生が滑落した」と消防に通報がありました。
滑落したのは秋田県立大学の18歳の男子学生で、雪渓で足を滑らせ登山道からおよそ50メートル滑落し、足と腰にけがをしているということです。
男子学生は意識はあるということですが、歩くことができない状態だということです。現在、消防署員や県の防災ヘリが救助作業にあたっています。
http://www.news24.jp/nnn/news8613425.html

168 :
たった50mじゃ
せいぜい足や腰の筋を痛めて擦り傷になる程度だろ・・・
大袈裟な・・・

169 :
白布峠から西吾妻山行ってきた
駐車場から西大巓を経て西吾妻山まで一切残雪なし
周り見渡しながら歩いても雪の欠片一つ見つからないくらい
ただ登山道がかなりでかい倒木が2箇所道を塞いでるので迂回して登山道外れないよう注意
あとは途中でかい岩があるあたりってルートが複数あるのか目印のピンクの紐があちこちにあって迷いやすいというか30分くらいマジで遭難してたので登山道見失わないよう要注意で

170 :
>>167>>108>>113の2時災害だろうな
こういう悪質なカキコで実害が出たものはさっさと礼状とって警察がお世話になるべき

171 :
170って、お馬鹿さんでしょう。
→二次災害
→令状
→警察のお世話になるべき。 又は 警察がお世話するべき。
って言いたかったの???
日本語覚えてから来な、わざとなら二度と来んな。

172 :
ちょっと僅かに誤用だっただけであげあしとりかよ・・・
友だちイないかわいそうな人だということにしとく

173 :
>>170
オマエはもっとかわいそうなところにお世話になるべきだなw

174 :
>>166
お前のそのレスも十分くだらないぞ?

175 :
変な日本語を使っている奴がいるけど
外国人か、知恵遅れの人かな・・・・

176 :
来週月火で月山と鳥海山行くけど一緒に登ろうと思う女登山者いないかな

177 :
いないと思うよ

178 :
日曜早朝から鳥海山にいこうと思っていたんですけど
雨でやめたほうがいいですかね?

179 :
いいですね

180 :
>>178
とりあえず行ってみたら?
天気悪けりゃババヘラ食ってまったりしてれば良いし

181 :
もう自分で半分答えを出してるような奴は
雨でやめたほうがいいに決まってるよw

182 :
なるほど、そうですね
県外からなんで 天気がばっちりな日に順延します

183 :
月火の2日間で月山と鳥海山を登る
天気予報によると絶好の登山日和らしいから山ガールに会いたいの。

184 :
まだ雪で登れないよ

185 :
雪だから登れないって、なんだそれ
他の低山とかに行けよ

186 :
騙されちゃダメ
まだ雪で雪原だよ

187 :
あちこち豪雨で登山道に被害がでてるもより。

188 :
まだ雪残っているとかデマ広げているやつが
GWあたりから度々ここ居座って居るなあ

189 :
鳥海は夏でも雪渓が大々的に残ってるやんけ。

190 :
酷暑の年に一旦全部消えたけどな

191 :
昨年、一昨年と、記録的な酷暑でした。

192 :
そういや89年に消滅しちゃったな

193 :
証拠のSSあげられないなら雪がないなんて嘘でFA

194 :
>>187
でてるもより・・・って?

195 :
89年に消滅したとか得意気に言われてもなあ・・・
そんな、まだ生まれる前の話されてもって感じ

196 :
1889年ってエッフェル塔が完成した年なんだよなぁ

197 :
月山では登山道の橋が流されたりしてるというお話し。
ビジタセンター周りの散策道のようですから登るのに大勢に影響はないかな。
うろつく人は情報収集してから行ってね。

198 :
鳥海山にはもう雪全くないぞ

199 :
湯の台からの大雪渓もないのかい?あそこは例年9月まであるだろう?????

200 :
>>198
証拠のSSだせよ嘘つきが

201 :
どうでもいいけど
雪がないと言い張る側のSSも見たことないけど
嘘だと言い張る側のSSも見たことないな

202 :
象潟口付近
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3195979.jpg
↑の位置から鉾立山荘
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3195986.jpg
象潟口付近〜賽の河原あたりのクレバス
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3195989.jpg
お浜小屋からちょっと歩いた先は南極大陸
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3195992.jpg
これで>>125のカキコが鳥海山は雪原に覆われた南極大陸なのが証明されたな
完全に論破したのでSS無しは嘘でFA以下レス非必要ですストレスが溜まるので^^;

203 :
誠実さと熱意は判るが
>>202の人、色々とずれている人っぽいなあ

204 :
>>202
見れねーよw

205 :
>>204
俺はPCでもスマホでも普通に見れているけど…
変なスマホや携帯のブラウザ使ってない?

206 :
[!] あなたが要求したファイルは存在しません。
あなたが要求したファイルは削除されました。
念のため、ファイルの存在を確認するにはトップページ(ファイル一覧)に接続してください。

トップページへ接続します

207 :
ロダ指定してくれれば再張りするが?
俺は匿名刑事板で嘘ついて悦に浸ってマジレスされたら逆切れの人格口撃するような卑怯者とは違うからな

208 :
そこいらの画像をフォトショ加工して
さも残雪あるようにみせかけるの飽きちゃったよ

209 :
アタマだいじょうぶ?

210 :
>>209
俺もそう思った
一生懸命どっかの画像ファイルを編集したんだろうな

211 :
いや、そうじゃなくてさ…

212 :
今週末登るのじゃ!

213 :
>212
私も今度の日曜日に行く予定。

214 :
≫213
私も日曜日。予報は晴れ時々曇りですね。久々で楽しみです!

215 :
鳥海は9月でもやろうと思えば雪渓でスキーできるからな。

216 :
こんな過疎スレで画像探してフォトショで加工するやつなんかいるのかw

217 :
去年は引き返したけど
今年もお盆行くぜ

218 :
お盆には雪があるの?

219 :
≫217 山が待ってますよー

220 :
>>218
ある。

221 :
6月には雪がなかったという話なのに
お盆には雪がある不思議

222 :
ここの雪渓は万年雪
夏のレクレーションで小学生がワイワイザクザク登ってますよ

223 :
またお盆になったら、残雪があるかどうかって
証拠画像アップになる悪寒

224 :
>>223
真冬でも同じやり取りが起きそうだよ

225 :
明日鳥海の予定!
やや曇りがちですね
気が向いたら大雪渓うpするかもしれませんw

226 :
>>225
またフォトショが大活躍か・・・・

227 :
鳥海ならフォトショいらへんやんけ。
千蛇谷に残っとうやろ。

228 :
なんでもいいから画像うpってみてよ
結構楽しみ

229 :
>>228
ヒント:フォトショップ

230 :
(このフォトショ君ってなんなの?)

231 :
何かある度に
下手くそな残雪コラ画像うpする執念は凄いものがあるね
フォトショの練習台にでもしているのかな

232 :
>>231
つうか>>202が捏造指摘され消していて笑った

233 :
この時期鳥海に雪があるの普通だろ。
なんかいみわかんね。

234 :
雪渓ザクザク楽しかったよ。尻もちついちゃったけど。

235 :
初の鳥海だったんですけど 風がすごすぎて外輪断念
そして私も雪の上を歩き続けました

236 :
>>232
あのロダすぐ消えるから仕方ない

237 :
あいつ、今度はロダのせいにし始めたよw

238 :
草はやすやつはNG

239 :
湯の台口の状況はどうですか?
大雪渓の斜めロープはありますか?

240 :
≫239
雪渓を横断するトラロープありましたよー。
登りはわきの岩場を、下りは雪渓をザクザク降りてきました。
↓雪渓横断の途中で撮ったもの
http://www.rupan.net/uploader/download/1343660334.jpg

241 :
Not Found
The requested URL /uploader/ was not found on this server.

242 :
変な奴が住み着いてるがなんなの?アスペ?

243 :
こんな過疎スレで貼った画像をフォトショフォトショ言うなんてアスペそのものだな

244 :
自分の気に入らないやつをアスペ呼ばわりするアスペ

245 :
自分の気に入らないやつをアスペ呼ばわりするアスペと言いたがるアスペ

246 :
>>240
まだまだ雪いっぱいだな
でも天気よさそうで気持ちよさそう
わけわからん煽り合いしてるごムイ共と比べると神だわ(スレ的に

247 :
2人おかしいのが居ると思う。
片方は他からの通りすがりカス荒らしで
もう片方は、そいつに噛み付かれて後に引けなくなったカスだと推測。
つまんないから、どっちも他でやってね。

248 :
>>240
ありがとう。

249 :
今日もいい天気!週末の筋肉痛がやっととれました。
たまにしか登らないとコレですね。
あぁ、毎週運動しよう。

250 :
なんじゃい
初心者スレで鳥海山の話が出てんのね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1342695016/724-

251 :
雪のすごさや怖さを知らない初心者ですから。
それでフォトショがどうのという書き込みがあったのか。

252 :
>>251
やけにしつこかったから、俺も変だと思ったよ
雪がたった30センチ積もれば「無理!歩けない!」とか騒ぐような初心者なんだろうね

253 :
東北在住だと30cmくらいじゃ眉一つ動かないな
除雪車がお手上げしたときくらい降らないとたいした事無い

254 :
半年ぐらい前だったかな
親戚の居る都内行った時にたまたま雪降ったんだけど
たった4〜5センチ積もっただけで、しかもすぐ融けそうなのに
これだけで大雪だとか大騒ぎになって交通麻痺状態
しかも、あちこちで大勢転倒して救急車で運ばれて新聞沙汰
こんなので本当に大丈夫かよ…と、こっちが心配になった

255 :
ふだん雪が降らないところなんでそんなもん。
西の地方なんて降ったら関東以上に大騒ぎ。

256 :
>>255
沖縄なんか1999年に、雪らしきものがちょっと舞っただけで
まったく積もってもいないのに大騒動になったぐらいだよw
http://homepage2.nifty.com/ho-/kisyou/nahasnow/nahasnow.htm

257 :
沖縄で雪が2メートルくらい積もったら
あまりにも雪慣れしていないから
住人の半分以上は死滅するんじゃないかね

258 :
昨日、湯の台から登って来た。なかなかよかったよ。
心字雪切れてたな・・・

259 :
>>219
おぅ

260 :
月山に登ってみたいのですが
最近登った方いますか?

261 :
>>260
7月下旬に姥沢から。
牛首下あたりに雪渓100mほど。
あとは問題なし。湯殿山に下る途中の湧水(゚д゚)ウマー

262 :
大腸菌

263 :
≫261
ありがとうございます。
庄内方面から湯殿山口か羽黒口を考えてます。
あぁ湯殿山口楽しそう。

264 :
月山8合目まで車でいけるところから行ったな
登りほとんどなくてハイキング状態
花が咲いてる時期に行けばいいと思った

265 :
鳥海、今はニッコウキスゲ、チングルマ、ハクサンイチゲ、チョウカイアザミ、バリバリのお花畑!!

266 :
≫264
岩場とか厳しい道を期待してしまう。
お花畑は魅力的ですね。

267 :
どうでもいいけど≫ってなんだ
>>じゃダメなのか
IDない過疎板なんだから赤くなるとか気にしてるわけでもあるまいし

268 :
そんなんどうでもいいことをあえて書くほうがおかしい

269 :
どうでも良くないと思う。
自動的にアンカーとしてリンクさせるかされないかが違う。

270 :
どうでもよくないのかよ

271 :
月山山頂からの景色は、切れ落ちた西側斜面が見事ですが、
湯殿山神社の大きな鳥居も望めますね。



272 :
もしかしたら、目が悪くて
>> (greater than)

≫ (much greater than)
に見えているんじゃないかな
そういう人は、たぶん言われないとずっと気付かない

273 :
≫については特別意識して使っていませんでした。
マナーとしては>>こちらの方がいいのかな?
勉強になります。
月山登山は明日天気いまいちですね。
見送りかなぁ。

274 :
>>273
マジレスですが
>>の後ろに半角数字を付けると、自動的にアンカー(ここでは他の人のレスへのリンク)になり
ブラウザ上では、それをクリックすると、自動的にレス元へ飛びます
マナーっていうか、自分でもそのほうが使いやすいでしょ?

275 :
夏だからか?

276 :
>>274
丁寧にありがとうございます。
確かに見やすいし、使ってみます!

277 :
≫を使い手さんもこの夏に成長したようだな
登山も頑張ってSS上げていただきたい

278 :
>>277
お天気逃さず攻めていきたいと思います!

279 :
さて、次はSSとは何かというお題でいこうか。
上げるものらしいぞ

280 :
WRCのスペシャルステージだろ?

281 :
ええと、ストック・・・スパッツ・・・シューズ・・・
(次回の月山で素敵な一枚取れたらいいな)

282 :
鳥海山登ってきたけど山小屋の従業員愛想激悪ですね
一緒に行ったベテランさんも驚いてました

283 :
山小屋に従業員がいたのか
初耳だな

284 :
ここのログ見てて思ったけど「SS」って何なの?
ググって、俺が一番可能性が高いと思ったのは、スクリーンショットなんだが
スマホやPCのスクリーンショットなんか上げても意味ないし、別な意味だよな?
最近広い意味で使われてんのかな

285 :
強引だけどスナップショットじゃないかな
写真取る時の意味にも使われることもないこともないかもしれないから
そんなことよりそろそろ鳥海山行こうかな

286 :
>>285
ああ、そういうことか
スナップ写真という意図で使っていたのね
文脈的にそんな感じかなとは思っていたけど、単語が思い当たらなかった
あまり普段使っている人は、全くではないけけど、あまり見ないなあ
ということは、ここでSSって書いている人は同じ人かな毎回
写真関係の業務してる人は「スナップ」と呼ぶ事が多いし
システム屋の言う「スナップショット」はまた別な意味だし

287 :
鳥海山って
例年はいつ頃から降雪あるんですかね
南関東在住だけど、今度行ってみようかな
積もらずに、時々パラパラ降る程度の時期なら難易度まだ厳しくなさそうだし

288 :
>>287
昨年は10月3日に初冠雪みたいですよ。
ソースは山形新聞。
例年11月始め位で道路が封鎖されてしまうそう。

289 :
>>282
とまりに来る奴はドイツもコイツもお前さんみたいのばっかしで、すっかり性格がゆがんじゃったんだよ。

290 :
まー今更愚痴るのもなんだが鳥海山は最高だったんで今度はピストンで行こうってなったよ

291 :
>>288
ありがと
去年が10/3に初冠雪だと、2週間位前から時々雪がぱらつくんだろうな
9月末辺りを予定しておくか

292 :
>>291
冬装備で行けよ

293 :
>>292
もちろん!
それにしても、あと1ヶ月ちょっとか
もうそういう季節なんだね・・・

294 :
最近鳥海山は雲の中だけど、
ちょい低い周りの山は綺麗に見えるからきっと登りやすいはず・・・
今週末行ってみようかな。

295 :
10月で雪ちらつくとかマジか
行き遅れになる前に今月絶対いくわ

296 :
10月になったら対天からの手紙装備は当たり前。

297 :
SS:カメラ撮影の 「シャッタースピード」
の事かもしれないぞ
これなら「あげる」と写真のブレが少なくなるので文意は
つながる。
 過去にブレブレの山の写真を量産してしまい
リベンジに燃えるデジイチ保有者じゃないかな

298 :
なるほど10月上旬には冠雪か
となると、山道が凍り始めるのもそのへん?

299 :
10月で山道が凍るとかどんな異次元だよ

300 :
富士山の初霜が10月だから
鳥海山は11月あたりから日当たりの悪い道あたり凍り始めるのかいな

301 :
画像のことをスクリーンショット、SSと言うと勘違いしてるだけだな。
132 :底名無し沼さん [sage] :2012/06/19(火) 19:06:06.62
雪亡くなったら報告しろよ証拠のSS付きでな
145 :底名無し沼さん [sage] :2012/06/23(土) 08:23:29.64
頂上まで辿りつけた人の証拠のSS無いと行かんで
147 :底名無し沼さん [sage] :2012/06/24(日) 14:56:40.76
いいからさっさと雪が溶けた証拠のSSあげろよks
193 :底名無し沼さん [sage] :2012/07/11(水) 06:05:19.97
証拠のSSあげられないなら雪がないなんて嘘でFA
200 :底名無し沼さん [sage] :2012/07/14(土) 01:12:30.02
>>198
証拠のSSだせよ嘘つきが
201 :底名無し沼さん [sage] :2012/07/14(土) 01:24:04.06
どうでもいいけど
雪がないと言い張る側のSSも見たことないけど
嘘だと言い張る側のSSも見たことないな
202+3 :底名無し沼さん [sage] :2012/07/14(土) 02:52:47.38
〜省略〜
これで>>125のカキコが鳥海山は雪原に覆われた南極大陸なのが証明されたな
完全に論破したのでSS無しは嘘でFA以下レス非必要ですストレスが溜まるので^^;
277+1 :底名無し沼さん [sage] :2012/08/14(火) 15:30:28.96
≫を使い手さんもこの夏に成長したようだな
登山も頑張ってSS上げていただきたい

302 :
週末だー!
山に行こうぜ!

303 :
仕事です

304 :
残念だな。
でも天候が不安定なのであきらめがつくであろう。

305 :
>>今日もお疲れ様です。

306 :
来週はじめて鳥海山に日帰り登山の予定だけど、どのコースで登ったらいい?
鉾立がデフォのようだけど距離が長いのが気になる。
湯の台のほうがいいのかな?

307 :
>>306
鉾立ピストン
コースタイムだと行きが4:45で帰りが3:45(休憩無しで)
湯の台ピストン
行き4:55帰り3:40(休憩無し)
湯の台は雪渓歩きが涼しい。(軽アイゼン有利)

308 :
鉾立だと今雪ないのか!
湯の台だと雪あるのか!
来週行くし雪の上歩きたいので軽アイゼンポチった!

309 :
湯の台休憩なしなんてすごいですね。
あざみ坂大変だったー><
アイゼン無しで雪渓登ったけど、
やはり登りはあったほうがヒヤヒヤしないで登れますね。

310 :
>>307
参考タイムありがとう。
時間的には同じくらいなんですねえ。
>>309
あざみ坂って急勾配なんですよね?ロッククライミングばりにガシガシ登る感じなんですかね?

311 :
>>310
急な坂ですが手で身体を持ち上げるような感じではないです。
足でヨイショヨイショと登ります。
(翌日初心者の私は太腿が筋肉痛でパンパンでした)

312 :
>>301
ああ、それそれ
今見ると口調も似たり寄ったりだし、1人でずっと自演してた臭いね
他から来たお客さんなのだろう

313 :
アザミ坂だけに半ズボンで上るとチクチク痛いよ。
チョウカイアザミもクロっぽい紅花みたいなもんだから

314 :
外輪山と千蛇谷はどっちが歩きやすい?

315 :
>>310
ただし、鉾立は寄り道無しの千蛇谷から大物忌-新山
湯の台は外輪山の途中から(百宅分岐に行く前に)大物忌に下るコースね
湯の台の心字雪は軽アイゼンと2本ストックがあれば楽チン。雪渓の折場付近の
ブリッジには注意。水には不自由しないコース。

>>314
外輪山じゃないかな。それに少なくとも眺めもいいし気分もいい。
だけど新山に登るのに大物忌まで下る手間がある。

316 :
>>315
詳しくありがとうございます!
ストックないから、鉾立から入って外輪山経由にしてみようかな。

317 :
>>316
追加:千蛇谷にも雪渓はあるからね〜

318 :
15日に祓川コースで七高山まで登頂しました。初の雪渓歩きで緊張しました。
三つあるうちの最後の雪渓が傾斜とガスで時間が掛かり難しかったです。

319 :
鳥海山秋田側から登ってみたいな。

320 :
湯殿山から月山行ってきたのですが
出発が遅れ、急いで登っても楽しくないなと思い
雲行きも怪しかったし途中でのんびりして戻ってきました。
途中の水場気持ちよかったです。

321 :
俺は約20年ぶりに月山に登ってきた。
ガスがかかって残念だったけど、子供と一緒だったので楽しかった。
今度は装備をもう少し整えて挑戦だ!

322 :
鳥海山は、七五三掛(しめかけ)という場所から千蛇谷と外輪山コースに分かれますが、
千蛇谷を登って、下山に外輪山を回って降りてくる人の方が かなり多かったように感じました。




323 :
お盆休みに鳥海山行こうと思ってたのに行けなかったでござる(´・ω・`)

324 :
最近月山で熊が出たんで気をつけてねって声かけてもらった。
ちょっと緊張しながら登ったよ。
鈴やっぱ持ってたほうがいいかもな。
今、山岳刑事見てる。

325 :
なんのなんの

326 :
明日から休みなのに風邪引いたので湯の台ピストンしてきますね

327 :
>>326
あぶないwwww
無理せず気をつけてくださいね!

328 :
鳥海山の上部は、チョウカイフスマ、イワブクロ、ホソバイワベンケイとイワギキョウが多いです。

329 :
アザミもあるでよ

330 :
今週末も天気良さそう。

331 :
月山で熊が出たのか
熊鈴必要だなこりゃ

332 :
酒田駅から坂立まで始発バスで行って、坂立から山頂までピストンの日帰りで坂田駅までの予定なのですが、そんなに無理な計画ではないと思いますがどうでしょうか?

333 :
6時間で往復か厳しいな

334 :
>>332
坂立って鉾立(ほこたて)のこと?坂田って酒田のこと?質問するなら正確に書かないと・・
307にも書いたが参考まで
鉾立ピストンはコースタイムだと行きが4:45で帰りが3:45(休憩無しで)
要するにまったく休み無しで山頂でも食事もとらないで行ったとしても合計8時間30分かかる。
これに休憩時間をプラスして10時間ぐらいは見たほうが良いと思います。
あなたがトレランのようにして行くなら6時間もありでしょうけど・・・
ここで質問してるような状況から判断して山頂で一泊してご来光と影鳥海を満喫したほうがいいと思いますよ。


335 :
>>334
アドバイスありがとうございます
やはり酒田駅発の始発バスを利用しての日帰り登山は無理のようですね
少し再検討してみたいとおもいます。

336 :
鳥海湖のあたり巡るだけでも楽しめるよ

337 :
下界がこんなに暑くてもスレタイにあるような山の上はかなり涼しいの?

338 :
>>337
高度が100m高くなると0.6度さがる。緯度が1度極地寄りになると1度下がる。
風が風速1m/s吹くと体感で1度下がる。
あなたが東京都の多摩川あたりに住んでいるとして無風、気温は30度。
鳥海の頂上で5mの風が吹いているとして標高差で13.2度。緯度差で3.5度。
風で5度。要するに鳥海の頂上では8.3度に感じるわけだ。
では、15mの吹くトムラウシではどうか?
標高差で12.6度。緯度差で8度。風で15度。-5.6度に感じるわけだ。
夏装備では簡単に低体温症に陥る。


339 :
>>337
鳥海山は上でご飯食べてるときは涼しいので上着を羽織りますが
歩き始めると暑くて汗かきます。雪渓は気持ちのいい涼しさ。
あと天気にもよりますね。

340 :
理屈は学校で習ったから分かるんだけど実際そんなに涼しい?
蔵王山頂に行っても10度以上低いように思えないのは
直射日光のせいなのかな?

341 :
>>339
ああそうか雪があるんだから涼しいはずだよね
>>338>>339も、どうもでした

342 :
8月上旬に鳥海山登ったけど雨と風でそれまでかいた汗が冷えてめちゃくちゃ寒かったなぁ
日差しがでてきたら一気に持ち直したけど

343 :
今日の鳥海山は雲の中だったなぁ。
登ってる方いるのかな。

344 :
月山明博

345 :
県の救急ヘリ大活躍中だな
月山は姥沢から登っても救急ヘリ呼んだら強制的に反対側の鶴岡市内の病院に飛ばされるので注意。

346 :
月山から山形市内の病院に飛んだこともあったよ。
病院の空き状況によるんじゃない?

347 :
熱中症程度で断る病院って・・・。
ここ最近の例を調べてみたら三件とも反対側に搬送されてたw
26日 熱中症 西川側入山 搬送先鶴岡市荘内病院
25日 転倒骨折 羽黒側入山 搬送先東根北村山病院
19日 熱中症 西川側入山 搬送先鶴岡市荘内病院
全て山形空港待機の県消防防災ヘリ「もがみ」が出動

348 :
今日鳥海山登ってきました。新山の岩場が怖かった〜。

349 :
>>348
ガスってなかった?

350 :
>>349
昼前くらいからガスって、下界の景色は見えませんでした。

351 :
>>350
そうか雲の上ですもんね。
いいな、新山わしわし登りたい。

352 :
山の上でタバコ吸う人は風向き考えて欲しい。
頑張って登ってきたところに臭いがするとほんとがっかりする。

353 :
>>343
その日に登りました。
鉾立−千蛇谷−新山の往復でしたが、軽くガスることはあっても
登山道が見えにくいなどはありませんでした。
人は結構いましたね。
御室小屋の手前を上っているときに、ゴーッだったかなんかものすごい
空気の流れる音がしたのですが、外輪山の一部が崩落したようです。
(私はその場面は見れませんでしたが御室小屋にたどり着いた時に、
上にいた人が言っていた。)

354 :
みんな月山の頂上にある神社で500円払って祈?してもらってる?

355 :
何度も登っているがしてもらう気はない。
信仰してる人だけやればいいのでは?

356 :
股その話か。
ちなみに最高地点は境内内ではないよ、と。

357 :
2回登ったけど2回とも祈祷してもらったよ。
祝詞が天にまで届きそうな、いい声の神主だった。
たまにはああいうのもいいな。

358 :
>>353
崩落とか恐ろしい。
明日行くので気をつけます。
混みそうだな。

359 :
崩落はほとんどありません。
岩は不安定に見えますがここ何年も動いていません。

360 :
鳥海山登った人の写真見るとさ、雪渓の上にでかい石ころが転がってるじゃん。
明らかに崩れ落ちた石だよね(´・ω・`)
なんか怖いんだけどさ(´・ω・`)

361 :
矢島の新道通ると崩落の音鳴りっぱなしだったけど

362 :
(´・ω・`)
(´・ω・`)

363 :
飯豊の石転びや白馬よりははるかに安全だけどね

364 :
犬が月山登ってた
さすが獣 へっちゃららしい

365 :
風強かったけど、今日も鳥海山はいい山でした。

366 :
ああ、ちょうかい (´・ω・`)

367 :
うわっ おもしれーーーーwwwwwww  ちょうかい?  wwwwwww
おもしれー ウケタウケタw

368 :
お前ら知っちょうかい?

369 :
明日は出張かい?

370 :
頭が、ちょうかいい(´・ω・`)

371 :
毎月曜朝の朝会(ちょうかい)は面倒だよ

372 :
こらこら、ちょっかい出したらいかんぞ!

373 :
>>372
もはやなんでもない

374 :
ちょうかいどう五十三次

375 :
鳥海さん

376 :
今雨降りで今週末どうだろ

377 :
だめだな

378 :
10月第一週の鳥海山てまだ山頂まで大丈夫そうかな

379 :
>>378
>>288
これからの天気しだいだろうね。
すごく寒いと思う。

380 :
どうせなら、3段染めを狙う、とか。

381 :
つまらない惰性の日常から 逃げるためにJRでは素敵なきっぷを10月に発売!
三連休(10/6-8)のお出かけにも活用できます
http://jr-central.co.jp/news/release/nws001050.html
↑詳しくはこちら
JRグループでは、例年10月14日の「鉄道の日」に合わせて
「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」を設定しておりましたが、
今年はJR発足25周年を迎えたことから、装い新たに「秋の乗り放題パス」を発売いたします。
「秋の乗り放題パス」では、全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由です。
◆発売期間平成24年10月5日(金)〜平成24年10月19日(金)
◆ご利用期間平成24年10月6日(土)〜平成24年10月21日(日)
◆値段おとな 7,500円  こども 3,750円

382 :
>>380
染め?締めじゃなくて??

383 :
今、庄内すごい雷雨です!

384 :
しょうないな(´・ω・`)

385 :
>>378
色んな方のブログ見てると天気よければ10月1週でもいけそうですね。

386 :
降雪がなければな。

387 :
ぎゃぁぁ!土曜に鳥海山行こうと思ってたのに
仕事が入ったぁぁぁ!

388 :
日頃の行いを裏目

389 :
(´・ω・`)

390 :
そんな落ち込むなよ...

391 :
(´・ω・`)

392 :
本年度の鳥海山は終了しました

393 :
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347098058/479n-

394 :
今週末いこ。

395 :
私も行きます。今年の頂上の登り納めに。

396 :
3連Qで最後かな

397 :
明後日鳥海山登山予定です。

398 :
いい天気みたいだね、行ってらっしゃい。気をつけて!

399 :
今日鳥海山で元気な山ガールがいたよ。
もっと女の子ふえりゃーいいのに。

400 :
オバQのU子みたいなのは勘弁

401 :
あんまり言うと、そのうち、イケメン以外山に登るな!とか言い出すぞ

402 :
月山終了

403 :
今週の月曜日に登った鳥海山です。
御浜小屋から見た鳥海湖と鍋森
http://www1.axfc.net/uploader/Img/view.pldr=211672002&file=Img_150141.jpg
扇子森から見た山頂です。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/view.pldr=9691937198&file=Img_150142.jpg

404 :
あれ?見れないもう一回
御浜小屋から見た鳥海湖と鍋森
http://eel.axfc.net/uploader/Img/l/7380965328/v/Img_150142.jpg
扇子森から見た山頂です。
http://squid.axfc.net/uploader/Img/l/1755508763/v/Img_150141.jpg

405 :
>>404で画像と撮影場所が逆になってしまった・・・orz
因みに鳥海湖の向こうに見える山は月山です。

406 :
404

407 :
残念ながら画像見れないけど鳥海湖に行きたい。
紅葉はまだかな。

408 :
すみません。
こちらからDLして画像をご覧下さい。度々スマソです。
御浜小屋から見た鳥海湖と鍋森
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/150141
扇子森から見た山頂です。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/150142

409 :
ばっちり見れましたよ
いい天気で気持ちいい景色だなぁ。
よし、来週晴れたら行こう!

410 :
鳥海山終了

411 :
今日行ってきました。
小雨、霧雨、たまに雲の間から青空。
思ったほど寒くなかったなぁ

412 :
今日、月山行ってきました。
紅葉がきれいだった。

413 :
この前の日曜日に二ノ滝から千畳ケ原まで行ってきた。
草紅葉最高にきれいだった。

414 :
鳥海山は、東北のみならず日本を代表する名山なんだよね。
仙台発 ⇒ 新千歳の便に乗ったとき、雲海の上に頭を出した頂が印象的でした。
突然、スチュワーデスさんが「あちらが鳥海山です」とアナウンスして驚きました。

415 :
未だに鳥海山の登山中にストック使わない奴を、極々稀に見掛けるけど
相当頭が弱くて、ストックの存在すら知らないんだろうな・・・・・
その証拠に、使っていないのは、見るからに頭の弱そうなツラした奴ばかり
口をポカーンと開けて、生気のない目付きした、いわゆる白痴ツラ

416 :
>>415
あちこち貼りまくってるねー  ご苦労様(笑)

417 :
NHKBSプレミアム
19:30 にっぽん百名山「月山」
はじまるよ

418 :
>>417
見た。「東北の山を語ろう」のスレで話題になった、融け残る雪渓が印象に残った。
来年登って見たいな。

419 :
月山の姥沢小屋が全壊で、登山客にも影響はあるのかな

420 :
竹内が14座制覇して以降初めて登った国内の山が月山だって書いてあった

421 :
竹内、信心深いのか?

422 :
鳥海山まだ雪あるの?
あと少しで4月だから、そろそろかな

423 :
>>422
鳥海山は盆過ぎでもたっぷり雪があるよw

424 :
>>423
去年このスレでフォトショとか騒いでたバカ思い出したwww

425 :
>>423
雪がないルートもあるけどね。
3年くらい前は、8月頃山頂付近の雪渓からの雪解け水を大量に得ることができたけど、去年7月中旬に登ったら
ほとんど流れていなくて、持っていったペットボトルが空になった。

426 :
>>423
軽アイゼン要るかな?鉾立から行くんだけど

427 :
>>426
それなら不要。雪があるルートもあるけど、傾斜は比較的緩やかだから、アイゼン使う必要はない。
でも…去年、祓川ルートで登ったら、「雪渓→石が多い登山道→雪渓→石の道→」って感じで
軽アイゼン持っていったから何とか降りることができたって感じだ。
でも記録を見るともっと早く降りている人がいるんだよね。どんな装備しているんだろう。

428 :
>>427
ありがとうございます
ルートの変化が激しいとなればチェーンスパイクで対応できるでしょうか?

429 :
8月中旬に鉾立から登り(ピストン)、大物忌神社に泊まってご来光に手を合わせ、
影鳥海を観たいのですが、フリースなりの防寒具は必要でしょうか?よろしくお願いします。

430 :
まだまだ沢山の雪渓が残っている。標高2200mの高地だから標高0m地点より13℃ほど低い。
去年猛暑だったが、酒田の8月の最低気温は21℃だった。
21-13= 8℃ ということで、山頂付近ではその日、8℃の気温だったと考えられる。
かなり寒いのではないだろうか。やはり持っていくべき。

431 :
>>430
ありがとうございますm(__)m

432 :
2013/04/26 鳥海ブルーライン、冬季通行止め解除。(当面17:00〜8:00通行止め規制等有り)

433 :
2013/04/29、鳥海山に行ってみた。
ブルーライン脇の入口。
http://i.imgur.com/Qb4g6bf.jpg
尻尾、美しい〜。
http://i.imgur.com/Pgdhcqg.jpg
環水平アーク、美しい〜。
http://i.imgur.com/2Kx5Ca0.jpg
笙ヶ岳。
http://i.imgur.com/V7C0mhI.jpg
山頂。
http://i.imgur.com/xD7f7wi.jpg

434 :
>>433
一枚目、気持ち悪い・・・   おまえがw

435 :
まあまあw

436 :
わざわざ連れていったんだろうから、微笑ましいじゃないですか

437 :
>>気持ち悪い・・・   おまえがw
最高の褒め言葉だ、楽しいぞwww
http://i.imgur.com/hpZjQb5.jpg
http://i.imgur.com/KZbWG0G.jpg

438 :
オタ臭いから、他でやってくんないかな

439 :
んーw ヤマノススメスレが延々続くから、この板は結構オタが多いことに気づいたw
しかも、他の板よりも妨害が異様に少ない。
「秋葉に行って、パソコンパーツの安売りを見てまわり、さらに某店で登山グッズを買う」なんて書き込んでも
大丈夫だったしw

440 :
>>439
複数ジャンルのオタを一括りにしてると叩かれるよん

441 :
心が狭い

442 :
まー、オタは基本、昔も今もそうだろ
寛容なのは、オタっつーか、ライトユーザかニワカ
あと、オタ相手に商売してるやつぐらい

443 :
ダナ。基本オタはきもい。これデフォ。

444 :
この板の住人はみんなオタやんけ。w

445 :
8月中旬に登りたいんじゃが、大物忌神社は今から申し込んでも泊めてくれるかのう?

446 :
2013/05/25より 鳥海ブルーライン、17:00〜8:00の夜間通行止め解除。

447 :
情報サンクス

448 :
大物忌神社に宿泊申し込みました。8月15日です。一応軽アイゼン持参します

449 :
秋田市からJRで象潟、そこからバスで鉾立、の方はいらっしゃいますか?

450 :
エベレスト頂上動画
http://everest-yuzo.com/everest-v.html
http://everest-yuzo.com/everest-v.html
http://everest-yuzo.com/everest-v.html
http://everest-yuzo.com/everest-v.html
http://everest-yuzo.com/everest-v.html
http://everest-yuzo.com/
http://everest-yuzo.com/
http://everest-yuzo.com/
http://everest-yuzo.com/
http://everest-yuzo.com/

451 :
マルチすな。
関係ないところを荒らすな。

452 :
2013/6/1 鳥海高原ライン、荒木川の数コーナー手前で残雪バリケード。
求む、最新情報。

453 :
age

454 :
あぎゃ

455 :
鳥海山に今年もう登られた方いますか(鉾立ルート)
いらっしゃいましたらレポお願いしますm(__)m
私は8月予定です

456 :
除雪すらまだじゃないの

457 :
雨が少ないせいで雪解けが遅いらしいね。
http://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1067

458 :
情報感謝です
初めての鳥海山ですが、独立峰なので風も強いのでしょうね

459 :
>>455
昨年の9月に登りましたけど、8月の鳥海山はかなり暑いと思います。十分な量の水を持って行く事をお勧めしますね。数年前には熱中症で亡くなった方も居ました。
鉾立から御浜小屋までが標高差が約500m有りますので最初はかなり長く感じると思います。花を愛でながらゆっくりと登れば良いかと思います。
賽ノ河原を過ぎれば御浜小屋が間近に見えて来ます。晴れて展望が開けていれば日本海や庄内平野、鳥海湖が眼下に望めて素晴らしい眺めですよ。
七五三掛から山頂まではどちらのコースを取っても勾配が急になりますのでゆっくりと登れば大丈夫です。
天候に恵まれて素晴らしい山行になる事をお祈りします。

460 :
>>459
貴重なアドバイスありがとうございます。準備には万端を期して良き山行を望みます。
重ねてありがとうございました。

461 :
この季節になると、フォトショ厨を思い出すわい、、、

462 :
フォトショ厨って?

463 :
去年の6月に雪がまだまだあるのに
雪も無くなって家族連れでも余裕で登れるとかぶっこいた馬鹿がいて
それを真に受けた純粋な子が登ってみたら辺り一面雪景色ですごすご帰ってきたらしく
雪が溶けたらまた行くから雪が溶けた証拠を出せと暴れた悲しい事件があったのよ

464 :
6月は昼間に溶けた雪渓が夜凍って
つるつるスプーンカットになるので
危険が危ないのだ!w

465 :
土曜日に祓川ヒュッテからピストンしてきた。
まだ9割方は雪上歩き。ツボ足だったんで2,3回すっころんだ。

466 :
で、残雪の汚れでどろどろに?
災難でしたな。
上達すると滑らずに歩けるようです。

467 :
>>465
お疲れさまでした。後続の人は助かったと思いますよ。

468 :
今度週末に北陸から東北の山へ遠征登山に行くんだけど一日しか空いてないんで日帰りで
鳥海と月山を登ろうと思うんだけどオススメコースとだいたいの移動時間(鳥海〜月山間)教えて下さい。

469 :
月山八合目→滝ノ小屋登山口
約90km
ぐぐる先生によると2時間50分前後

470 :
1日で月山と鳥海だなんてもったいなさ過ぎる。
どちらも泊まって合計4日でどうだ?

471 :
大雨で崩れた道路はどこですか?

472 :
あちこち崩れたよ。

473 :
>>470
百名山ハンターは山頂踏めればそれで満足。

474 :
百名山ハンターなんざ、イラネ

475 :
この間テン場で、大学生くらいのグループが
百名山のどこを落として、これからどこを落とす予定だとか笑いながら話をしてた
ジジババだけかと思ったら、この年齢層で百名山ハンターかよ

476 :
百名山ハンターのジジばばを、突き落とす相談をしていたのかもしれないぞ

477 :
山頂からバンジージャンプする打合せしてたんじゃねーの?

478 :
お盆になると月山は人だらけ灰だらけ。

479 :
月山参りのひとであふれかえるからね。
お盆過ぎるとぱったり居なくなるけどな。

480 :
白いベスト着てる人らはそれだったのか
花がきれいでした、月山

481 :
あなたのためにお友達も集まってくれました(^_^;

482 :
月山をゴミを拾いながら登る、と意気込んで臨むも、ほとんど無かった。
収穫は4つ

483 :
うん、月山は登山者数の割に落ちてるゴミが少ない。
パトロールの人も拾って回ってるし。
宗教系のお参りの方が多いからかもね。

484 :
8/16に東京の方が鳥海山登山で遭難者したとかで、警察やらが登ったらしいですがどーなったのか?分かる方いませんか?

485 :
富士山も登った事有るけど、羽黒山の方がきつかった。

486 :
こないだ富士宮口から登ってきたよ

487 :
グァッシャーン

488 :
残雪に埋もれた羽黒は
足元がやたら怪しくて難度が高い山道だったわ。
油断すると雪を踏み抜くし
踏み固まったところはつるつる滑るし。
富士山の登山道はザクザクの火山礫だから簡単だ。

489 :
吉田の下山道はグリセードできるから楽しいね
スレチすまん

490 :
>>489
逝って油脂!

491 :
>>490
言って諭旨!

492 :
諭旨免職!

493 :
芭蕉もびっくり!

494 :
曾良も魂消た

495 :
21日に鉾立口から外輪→千蛇谷で登ってきました。快晴ですばらしい展望でした。今年は雪が多かったのでまだたくさんの花が咲いてました。山頂近くの水場は枯れてました。

496 :
>>495
レポありがとうです。私は9月に行きます

497 :
すみません
質問させてください。
9月上旬に
大阪伊丹空港発、AM8時半に山形空港着の飛行機に乗り、
山形空港からレンタカーで月山8合目の参籠所を経由して
月山神社への参拝を計画しています。
また、参拝後当日中に8合目の参籠所に戻る計画を立ててます。
無理・無茶な計画でしょうか?
ちなみに登山、トレッキングの初心者です。
9時ゴロ山形空港出発
11時ゴロ8合目の参籠所到着
14時〜15時月山神社到着
17時半ゴロ参籠所到着(下山)
と考えてます。
いかがでしょうか

498 :
多分全然大丈夫
でも5時半下山予定ってのは少し遅すぎるかもな

499 :
9月上旬だと、日没時刻が18:00切ってるわけで
17:30というのがちょっと余裕がないと思う
特に山だと地形の関係上、日没近くなって日が低くなると平地より暗くなるのが速いわけで

500 :
ぶっちゃけると
平均的な脚力なら1時間は早く回れると思う
けど初心者の昼出発はオススメできない

501 :
月山山頂で泊まればよろし。
ご飯は美味しいし、
天候に恵まれたなら夕暮れに朝焼けが美しい。

502 :
>>497
出発が遅すぎ。
翌日にせよ。

503 :
登山は朝早く登り始めるのが普通だなあ。何かあっても対応できるからね。
2時頃になると人がいなくなるんじゃ?

504 :
おまいら、みんな親切だな。

505 :
>>499さん
>>500さん
>>501さん
>>502さん
>>503さん

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

506 :
山登りは祈りだからのう

507 :
出羽系は特にな

508 :
境界に姥様いるからな。
あっちの世界だもんね。

509 :2013/09/03
むかし「湯殿山麓呪い村」という映画があってなw
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
米をうまく炊くスレ (603)
富士山入山料1人1000円 (400)
最近買った山道具をダラダラと書くスレの4 (515)
ボルダリングV36 (1001)
スカルパの登山靴 Part6 (676)
【奥多摩・奥武蔵】奥秩父山塊【大菩薩】★7 (913)
--log9.info------------------
sandy brigeの深夜販売実況スレ (836)
【オンキヨー】SE-xPCI 改造専用スレ【改造】 Part2 (956)
IDにAMDが出たら帰宅[記録の208] (222)
CPUアーキテクチャについて語れ 24 (227)
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part156【AM3】 (432)
intel COREi7-2600 + DarkBASIC = 最新、最速、最強 (239)
windows2000のための最強PCを組む#4 (522)
倒産・廃業したPCパーツショップの思い出 (429)
【Kepler】 GeForce GTX Titan Part5【GK110】 (742)
イイ!お勧めのMicro-ATXケース Ver.16 (159)
【Richland】AMD A・E2シリーズ総合 Part67【Trinity】 (471)
【乞食】イラナイパーツクレ 61【神】 (317)
Matrox友の会 -Part52 (352)
【CWCH50、他】コスパ最高水冷クーラー21液 (750)
【京都】自作事情を語ろう〜五十三条【寺町】 (389)
光学ドライブは外付け一台あれば十分 (695)
--log55.com------------------
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 71
【あずさ】中央東線総合スレ トタM85【かいじ】
東京地下鉄総合スレ24
///京急スレッド 383 ///
相模鉄道(δ相鉄)スレ 100両目 δSOTETSU
JR東日本車両更新予想スレッド Part247
びゅんびゅん京成@2ch[第206部]
相鉄線とJRの相互直通運転で、激混みの埼京線が減便。さいたま市民に広がる怒り