1read 100read
2013年17パスタ・ピザ69: カルボナーラその13 (309)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
★100円未満レトルトパスタソースで一番うまいの (135)
あんかけスパゲッティスレ (555)
男のパスタ屋「ジャポネ」 (437)
ショートパスタ専門スレ (264)
一食に食べるスパゲティの量 (162)
鎌倉パスタ (776)
カルボナーラその13
1 :2013/05/03 〜 最終レス :2013/09/08 カルボナーラ(゚Д゚)ウマー 前スレ カルボナーラその12 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1353762527/ 前前スレ カルボナーラその11 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1325612696/ 前前前スレ カルボナーラその10 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1301673760/
2 : カルボナーラのガイドライン パスタ: ブカティーニまたはスパゲティー推奨 ロングパスタは直径1.7mm以上なら可 リガトーニ、ペンネ等の肉の厚いショートパスタも可 太めまたは幅の広い生パスタも可 塩蔵肉: グアンチャーレ推奨、次にパンチェッタ 市販のベーコン、自家製の脂身の多い塩蔵肉も可 チーズ: ペコリーノ・ロマーノ推奨 パルミジャーノ・レッジャーノ、グラナ・パダーノも可 上記のチーズの混合も可 マンチャゴ、オッソ・イラティー、コンテ、グリエール、エメンタール、ミモレット、ゴーダ、エダム等の イタリア産以外の硬質チーズの使用も可 卵: 全卵を推奨 全卵と卵黄の混合または卵黄のみも可 黒コショウ: 挽き立てのものを推奨 加えても良いもの: 生クリーム、バター、ラード、オリーブオイル、白ワイン 生クリームを使用する場合でも卵の半量を超えないこと
3 : カルボナーラの論点 生クリーム入れない VS 生クリーム入れる 全卵 VS 全卵+卵黄 VS 卵黄 ペコリーノ・ロマーノ VS ペコリーノ・ロマーノ+パルミジャーノ・レッジャーノ VS パルミジャーノ・レッジャーノ グアンチャーレ or パンチェッタ VS ベーコン 白ワイン入れない VS 白ワイン入れる ニンニク入れない VS ニンニク入れる タマネギ入れない VS タマネギ入れる
4 : レシピその1 名前:困った時の名無しさん 投稿日:04/12/10 03:59:59 まずパスタは塩分をきっちり決めて茹でて下さい。ここで味が決まります。 卵黄2と全卵1、それにグラナパダーノ(コスト的にパルミが高いのであれば) を30g程加え、適量の牛Rでのばします。 そこにブラックペパーを削りいれ、タネを作っておきます。 ベーコンはパンチェッタの細切りを油を敷かずソテーパンで弱火でじっくり炒め、 鍋底の焦げも捨てずに削りとっておき、茹で上がったパスタを投入します。 タネを加え、中火に加熱して、とろみが出るまで混ぜ続けます。 加熱し過ぎるとスクランブルエッグの様になってしまうので注意して下さい。 生クリームはお好みでどうぞ。 何が本場かは判りませんが、私が渡伊して修行していた時に習ったカルボは このような手順で調理してました。
5 : レシピその2 212 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:05/01/02 01:21:30 ID:cO5hs9RT ホームステイ先のローマの旧家のお婆さんに習ったレシピです。 材料 パスタ 200g 全卵 1個 おろしチーズ(ペコリーノ・ロマーノまたはパルミジャーノ・レッジャーノまたは グラナ・パダーノあるいは上記のチーズを適宜混合) 40gから60gくらい グアンチャーレまたはパンチェッタ 40gから60gくらい バター 20gくらい ブラックペッパー 適宜 ボールに溶いた卵、おろしチーズ、ブラックペッパーをよく混ぜておく。 油を敷かないフライパンでダイス状に切ったグアンチャーレまたはパンチェッタを 表面がカリッとするまで弱火で炒める。 フライパンにパスタのゆで汁を少量加えてフライパンにこびり付いたコゲを洗い落 としてうま味や香を煮汁に移す。最後にバターを加える。 フライパンにアルデンテにゆでたパスタを投入し脂と煮汁をからめる。 フライパンのパスタを卵とおろしチーズを混ぜたボールに投入しよく混ぜて完成。 卵が少ないと思われるかもしれませんが不思議とコクのあるトロリとしたソース になるのです。必須ではありませんがバターを入れると風味が良くなります。 お婆さんはペコリーノ・ロマーノだけを使っていただけどかなり塩っぱいので レッジャーノやパダーノを混ぜるか、レッジャーノやパダーノだけでもいいと 思います。 319 名前:212 投稿日:05/02/10 18:30:48 ID:lXVLti0Z 書き忘れましたが卵とチーズは冷蔵庫から出してしばらく置いて 室温に戻してから使うと良いようです。 パンチェッタのカリカリ感を大切にしたい場合はフライパンに湯 を投入する前に炒め上がったパンチェッタをフライパンから取り 出しておいてパスタに卵をからめた後で戻すとよいです。
6 : レシピその3 252 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:05/01/14(金) 00:36:40 ID:IvIRXJrc アントニオ・ピチナルディ著「特選パスタ料理」 (かなり本格イタリア料理屋レシピ)のカルボは (3人前) パスタ 280g 豚のほほ肉の塩漬け 80g 全卵 2個 ペコリーノ 大さじ2 パルメザン 大さじ2 オリーブ油 大さじ1 ニンニク 1かけ 塩・黒こしょう 適量 生クリームを使わない。 このレシピで100回は作ったけど火の強ささえ誤らなければ いつもウマーである。
7 : レシピその4 イタリアの著名な料理研究家ヴィンチェンツォ・ブォナッシージ氏のレシピ 718 名前:717 メェル:投稿日:2006/12/24(日) 03:07:41 ID:HyMwnO6H スパゲッティ料理、カルボナーラ風 Spaghetti alla carbonara スパゲッティまたはブカティーニ 500g 豚のほほ脂(グアンチャーレ)または生ベーコン(パンチェッタ) 150g オリーブ油 20ml バター 40g 卵 5個 生クリーム 大さじ2杯 パルミジャーノかパダノのおろしチーズ、またはペコリーノのおろしチーズ 120g 塩、コショウ この料理を作る場合は、できることなら豚のほほ脂、あご脂を用いるとよい。 理由はパスタ料理に絶妙なうま味をつけるからで、かつてはローマ地方料理の 貴重な食材の一つに扱われていた。しかし現在ではますます入手しにくくなり、 生ベーコン(パンチェッタ)で代用するにいたっている。まず、豚のほほ脂または 生ベーコンは小さな賽の目に切り、その仕上がりにタイミングを合わせて、スパ ゲッティを“アルデンテ”にゆでて水気を切っておく。フライパンを火にかけ、 オリーブ油を熱して、賽の目に切った豚のほほ脂または生ベーコンを加えて数分 間炒める。その間にボールに卵を割り入れ、よくほぐして、生クリーム、半量の のおろしチーズ、塩、コショウを加えて混ぜ合わせておく。別の浅鍋を火にかけ バターを熱し、ほぐした卵を流し入れ、炒めた豚のほほ脂または生ベーコンを加 え、あらかじめ用意したスパゲッティを加えてよく和える。残りのおろしチーズ を表面にふりかけ、熱々のうちに食卓に供する。 「イタリア人のイタリア料理」柴田書店 ヴィンチェンツォ・ブォナッシージ著 木戸星哲訳
8 : レシピその5 722 名前:オリーブ香る名無しさん メェル: 投稿日:2006/12/24(日) 06:56:41 ID:2QznBanm 材料(一人前) 卵一個(全卵)、オリーブオイル中さじ1、塩適量、黒胡椒適量、ベーコン30g パルミジャーノ30g、生クリーム大さじ1(無くても可)、ニンニク(好みで) (1)オリーブオイルでベーコンを弱火でじっくり炒める(ニンニク派はニンニクも炒める) (2)全卵一個ににパルミジャーノチーズをすりおろして溶いておく (3)ベーコンに程良い焦げ色が付いたら、パスタの茹で汁投入して鍋底の焦げを刮ぎ落とす (4)生クリーム投入(無くても可) (5)ベーコンの脂と茹で汁が混ざったら(R化?)パスタ投入して火を止める (6)最初に作った㈪のタネを投入して手早く混ぜる(フライパンの温度に注意) (7)皿に盛りつけて黒胡椒をガリガリ轢く 我が家では塩漬けの豚を作ってるのでベーコンの替わりに使う 市販のベーコンは水飴が添加されてたりするしパンチェッタは常備してないので チーズも日本ではパルミジャーノが一番手に入りやすいし値段も大差ない 卵は全卵一個じゃなく黄身を二個使っても良いね
9 : レシピその6 789 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2007/01/21(日) 16:06:40 ID:tn1XJjyd 出来合いのソースを使うのと変わらないくらい簡単なレシピおいときますね。 フライパンいらないし、材料を計らなくていいし、味付けも一切いらないよ。 <材料> オーマイ金のパスタ フェトチーネ 一袋(300g) ソースの材料 全卵 2個 六甲バター 生パルメザンチーズ 一袋(70g) よくある4連ハーフカットベーコン 2パック(37g×2) バター又はオリーブオイル ブラックペッパー ベーコンは刻んで、ソースの材料をボールで混ぜておく。 金のパスタフェトチーネをゆでる(塩不要) ゆであがったパスタの水気を切ってすかさずボールに投入。 すぐには混ぜず、ゆっくり10数えてから一気に混ぜる。 ちなみに自分はベーコンを手でちぎるのでまな板も包丁も使いません。 そのまま食卓に出せるパスタボールで直接作るのでボールも汚しません
10 : レシピその7 ローマの下町に軒をかまえるリストランテ「Checco er Carrettiere」のスパゲッティ・アッラ・カルボナーラ。 麺は、直径5ミリの極太スパゲッティ。 さらに本場のカルボナーラには日本のものと大きな違いが。 クリームスパゲッティの代表格であるカルボナーラだが、なんとそれは日本のオリジナル! 本場ローマではカルボナーラに生クリームを使う人はいないそう…。 カルボナーラとは、日本語で「炭焼き風」という意味。 上にかけた粗挽きの黒こしょうがまるで炭の汚れのように見えたため、このような名がついたと言われている。 リストランテ「Checco er Carrettiere」のスパゲッティ・アッラ・カルボナーラのレシピ 【材料】 (4人分) ・スパゲッティ 480g ・卵 4個 ・ペコリーノ・ロマーノ 150g ・パルミジャーノ・レッジャーノ 150g ・グアンチャーレ(豚のほお肉の塩漬け) 300g ※日本ではパンチェッタやベーコンでもOK ・ワイン 200ml ・オリーブオイル 大さじ4 ・コショウ 適量 【作り方】 <パスタ> (1)パスタを表示時間通り(約10〜15分)茹でる <ソース> (1)熱したフライパンにオリーブオイルをひく (2)幅1センチ位に切った豚肉を焦げ目が付くまで炒める (3)フライパンにワインを入れる (4)炒めている間に、別の容器(お皿)に卵、パルミジャーノ・レッジャーノ、ペコリーノ・ロマーノ、コショウを加え、よく混ぜ合わせる (5)深い鍋に炒めた豚肉、(4)のソース、茹で上がったパスタを混ぜ合わせる (6) パルミジャーノ・レッジャーノをお好みで加える 【ワンポイントアドバイス】 カルボナーラはイタリア語で「炭焼き風」という意味。 黒胡椒を炭に見立てて、この名前がついたと言われています。 更に本場イタリアでは『生クリーム』は絶対使わないそうです。 日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」ベッキー麺の旅 第2弾〜イタリア編〜より http://www.ntv.co.jp/q/oa/20081005/03.html より Checco er Carrettiere http://www.checcoercarettiere.it/ Checco er Carrettiere http://www.checcoercarettiere.it/
11 : レシピ補足 レシピ1,4,5で生クリームの使用について言及ガあるが >>10 にあるとおり本場イタリアでは決して生クリームは使わない。 生クリームは使わない事を推奨する。
12 : 推奨しなくていいから。好みで食えばいいから。
13 : >>11 うっせーよハゲ
14 : グァンチャーレを味噌ラーメンに入れたら立派にチャーシューの代わりになった
15 : ペコリーノ高い
16 : >>1 乙 保守
17 : グアンチャーレって脂がプルンプルンしててちょっと気持ち悪い
18 : よくできた角煮は脂身のうまみを残して脂分は捨ててるけど 塩漬けのグアンチャーレは、もろ脂だよね
19 : 頰の脂肪はアバラの脂肪に比べてコラーゲンが多く固い そんなわけでグアンチャーレはパンチェッタとは食感がかなり違う
20 : 昨日のBSの番組見て来たのだけど、過疎ってんのね
21 : 店では生クリーム入りの和風と ロッショーリをコピーしたグアンチャーレ、ぺコリーノのローマ風の2種類出してる。 で、和風大好きでローマ風ならもっとうまいだろうと期待して ローマ風を初めて食べる人の評価は半々だったりする。 若い女の子に多いけど、クリーミーさのない濃厚でシンプルな味が イメージと違うみたい。 まあ、個人的にはどっちも好きなんだけどね。 ちなみに、ローマ風の決め手はグアンチャーレの香り。 鼻つまんだらどんな料理も味気ないのと同様 白身の有無、チーズの種類などより重要だな。 パンチェッタでもいいけど、肉のハーブの香りがないローマ風の カルボナーラはちょっと残念だよな。
22 : 今夜のTBS「チューボーですよ!」はカルボナーラよ!
23 : 最近カルボラーナを美味しく作るのにチャレンジしてるんだが、 基本通りに粗熱で卵を絡めるってのをやってるんだけど、 それだと卵や生クリームor牛Rを常温しても熱が下がってしまって熱々にならない かと言って火を通すとあっという間に卵が固まりだしてしまう ソース絡める際に熱を下げないコツって何か無いかな?
24 : >>23 全スレにもあったけど、正直仕方のない問題 限界ギリギリの温度まで行くなら温度計使って湯煎だな
25 : 皿を温めておくと結構違う。厚手がいい。
26 : >>23 生クリームを使ってるのに卵が固まるってどんだけの火力でやってるんだよ。 中華料理じゃないんだから、業務用のコンロ全開なんかでやっちゃ駄目だよ。
27 : え?
28 : 茹で汁多めに投入 卵投入前にチーズを溶かしておく 火力は最弱、フライパンを時折持ち上げる とかで生クリーム無しでも卵を固まらさない様に出来るよ
29 : >>23 手順、段取がまずいかよほど冷めやすいフライパン使ってるんじゃないの? それか鍋とパスタが持つ熱量に比べて常温のソースの量が多過ぎて冷めるとか…
30 : 生クリームやら無しなら卵とチーズ混ぜたボールの方に麺入れてるな
31 : >>30 と同じだ 夕方のTVで特集やってた店も同じ手順だった
32 : フライパンにゆで汁入れてから一度濡れふきんの上に一度おいてフライパンの温度を下げてパスタをそこであえる そこに卵とかチーズ混ぜたのを入れて混ぜる それから弱火でコンロからフライパンはずしたり戻したりしながら卵が固まるかもしれないってとこで盛り付けると失敗ない フライパンをずっと火に当てるってことしなきゃいり卵にはならんよ
33 : 卵を入れる前に、おたま1杯のパスタ汁と絡めておけば強火にかけても固まらないよな ガンガン強火にかけてユルユルがヌチョッてなるまで加熱してるよ
34 : >>30 >>20 のBS朝日の番組でやってたローマの店もそれだった 卵だけだと余計固まりやすいからだろうな 作り方からいってもう卵かけご飯に近いけど、イタリアでも最近になって卵が生で食い易くなってたりとかするのかな この番組のメインは、戦後アメリカ軍が編み出した説が有力というやつだった >>22 確かクリーム入れてなかったよな やっぱり日本もそっちにシフトしてるのか
35 : 茹でたての麺の熱だけで和えれば失敗しないと思うんだけどな 水分加えたらべちゃってなるから、カルボは茹で汁使わない方が簡単よ
36 : 「チューボーですよ!」のレシピ チキンブイヨン、茹で汁、ブラッドオレンジジュースとシル多すぎ 3人前に全卵3個+卵黄5個とか卵多すぎ あれはないわ
37 : なにその笑えるレベル
38 : >>35 チーズをそれなりの量使えば水分加えてもベチャっとなんかならない 逆にある程度水分加えなければチーズがちゃんとクリーム状にならない
39 : アサリのカルボナーラ <材料>(2人分) パスタ(リングイーネ) 180g アサリ 20個 ズッキーニ 1本 新タマネギ 1/8個 ニンニク 1片 白ワイン 1/2カップ オリーブ油 適量 <材料>(2人分)【ソース】 卵(卵黄) 2個 パルメザンチーズ 大4 イタリアンパセリ 1束 ブラックペッパー 適量 <作り方> ズッキーニは薄い半月切りにする。 フライパンにオリーブ油をひき、みじん切りのニンニクと新タマネギを炒める。 さらにズッキーニ、砂抜きしたアサリ、白ワイン、茹で汁(少量)を加え、蓋をする。アサリの口が開いたら、食べやすいように半量程度、殻から身を取り出しておく。 ボールに卵黄、パルメザンチーズ、ブラックペッパー、みじん切りのイタリアンパセリを混ぜる。茹で汁(少量)を加えて、伸ばす。 フライパンの火を止めてから、フライパンでゆでたリングイーネと上記の卵液を絡ませる。 盛り付けで、パルメザンチーズをふりかけ、できあがり。 はなまるマーケット
40 : 魚介使ったアレンジとか考えたこともなかったわ てか魚介とあうもんかね 普通のカルボで十分だわ
41 : ところでコンロが一つしか無い状態で作るならどうする? 2〜3分麺をお湯から出して放置になってしまうが、 麺がゆであがってからにんにくやベーコンを炒める 一応これでもちゃんと出来る 麺はレンジを使って茹でる、これなら時間的には手順通り でも、茹で湯はどう使うのだ? 1コンロしかないキッチンの悩み
42 : ベーコンだけ炒めてフライパンをはずす お湯を温めてスパゲティをゆでてザルにあける フライパンを戻して卵ソースと麺をからめる
43 : >>42 が正解だとおもう
44 : >>38 > 逆にある程度水分加えなければチーズがちゃんとクリーム状にならない 卵黄だけだとそうだけど 全卵の場合は水分を加える必要なし
45 : レンジで茹でるなら、もう一緒にベーコンもレンジで加熱すればいいのでは コンロゼロ、レンジのみで調理できる >>36 多分クリーム使わない事にしたけど、フライパンだと卵の火加減で絶対失敗するから そうなったんだろうな 番組的にフライパン使わないとお手軽簡単になり過ぎるし
46 : >>42 のやり方でやってみた フライパンを木製のまな板に置いたらあんま熱が下がらず再加熱が素早く出来たよ ただ、ミトンを行方不明にしてしまったせいでザルに空けるのに手間取ってしまって麺が伸びた たった1分手間取っただけで、ここまで麺がだるいもにになるとは思わなかったよ ナポリタンにしたら良さそうな感じだたけど やっぱコンロは複数欲しいね
47 : >>38 ,44 作り方の問題? パルミジャーノと全卵使用で生クリームは使ってないけどクリーミーになる。 そもそも生クリームなんて常備してないから使えないよ(´・ω・`)
48 : 生クリーム高いし他に使い道も無いから牛R使ってるよ 牛Rを大さじ1に全卵(S〜M)にパルメザンを10g チーズ投入する前に牛Rと卵を混ぜたのをレンジで20〜30秒程度温める これなら卵が固まらず温まるので、そこにチーズ投入して混ぜるといい感じになる
49 : 茹で汁にも牛R入れると一体感が出るよ
50 : 卵黄2個もしくは全卵1個、それか卵黄と白身と同じ分量の牛Rつかってる あとチーズ削るときは目分量だから多く削りすぎたってときはたまご液じゃなくてぼそぼその卵ペーストになっちゃう そういうときは牛Rで伸ばしてる
51 : 茹で汁にも牛Rもいらない ぼそぼその卵ペーストも伸ばす必要なし 熱いパスタに絡めればチーズが溶けていい具合になる
52 : 油と卵の化学反応の活用が肝になる、チャーハンやマヨネーズと同じ理屈の料理なんだな マヨネーズ嫌いな自分からしたら、チーズの油だけで上手い事半熟状態の卵を活用出来れば チャーハン以上にスマートな調理だ
53 : 化学反応w
54 : >>52 こいつ頭わりーwww
55 : 俺の作り方。 パスタゆでる。 パンチェッタ切る。パンチェッタ炒める。バター入れる。生クリーム入れる(弱火)。パルミジャーノ入れる。 パスタ入れる。混ぜる。火を止める。 卵黄二個入れる。混ぜる。塩、黒胡椒入れる。 オシマイ。
56 : 卵黄+生クリームはもういいよ
57 : 全卵こそ、もういいよ。 ドロドロして気持ち悪いし、水っぽいし。
58 : 俺の作り方 パスタゆでる。 パンチェッタ切って、オリーブオイルで炒める。(弱火)。 ○全卵一個、パルジャミーノ、胡椒ミル引き、岩塩ミル引き(一つまみ)を和えておく。 パンチェッタを炒めたフライパンの火を先に落とす。 茹で上がったパスタをフライパンに投入して混ぜる。 ○をフライパンに投入して混ぜる。 分量とか全ててきとうですよ。
59 : >>57 それは作り方がおかしいから
60 : 全卵より卵黄2のほうが好き
61 : >>59 じゃ、正しい作り方は? 全卵と卵黄のみを比較すると、絶対に全卵は水っぽい。
62 : クリーム入れても水っぽくなるが
63 : >>61 チーズが少ないんだろ 全卵の方がチーズを多く加えられるのでより濃厚に仕上げられる 全卵1個にチーズを60g以上入れても無問題
64 : 卵白はポイ 卵黄の数増やせばチーズも多く入れれるべ それに濃厚さはチーズよりも卵と肉の脂がになってるとおもう
65 : 全卵1+卵黄1 生クリームは邪道
66 : 卵黄のみは重くなる
67 : 生クリームとかファミレスかよ
68 : 俺のIDはきゅ〜ん
69 : お前ら1回にどんだけチーズ使ってるのよ 麺100gに対して10gつかってるけど、これじゃ少ないのか? 贅沢に使えばこってりとなるけど、1食単価を抑えるためのパスタなのに チーズどばどば入れたら1食の予算オーバーしてしまう 貧乏人ですまん
70 : >>65 邪道って、パスタ宝典にバターと生クリームが食材としてあるくらいだぞ。
71 : >>69 貧乏人はカルボナーラじゃなくてペペロンチーノ食べなさい。 カルボナーラはお金に余裕ができてから。
72 : ペペロンだけじゃ飽きるから、1食200円以内の予算で色々やってるのよ 一応パルメザンが10gありゃクリーミーに出来上がる チーズの量は1回で50円分くらいか これでもカロリー計算すると750kcalオーバーしてるし コッテリにしたらかなりの高カロリーになりそうね
73 : >>71 結局ペペロンチーノにチーズを大量にかけるんですね!
74 : バターやら生クリームなんてのはオリーブ文化圏外の野蛮人の食材
75 : >>74 カルボナーラにオリーブオイルなんか不要
76 : >>72 飽きるとか甘え。 ペペロンチーノのもやし炒め添え食べなさい。
77 : バターも生クリームもチーズと同じ原料だろ そういやカルボナーラって起源は保存食だけで作った弁当みたいなもんだっけ? 炭やき職人だかかが山篭りの際に食べるってやつ
78 : >>77 米兵が手持ちの食材で作った料理が起源。 イタリア人が改良して現在の姿になった。 炭云々は見た目の話しだろ。
79 : 米兵が作ったってのはないだろ ラツィオ州に古くからある塩漬け肉とペコリーノのパスタに卵を加えただけだし
80 : 米兵が云々ってケチャップ炒めスパぐらいのものだろ?
81 : こないだbsでやってたのでは、>>78 の説だった 第二次大戦後にイタリア駐在してた米兵が配給食材だけで作ったのがはじまりだって
82 : BS朝日の月曜22時のやつだな 間置いて再放送してたから、またやるかも ここにも昔書いてた奴がいたけど、イタリア帰りの有名なコックだかが書いた本が元なんだろう >>79 卵がなかったら別物認定は妥当かもな 卵とチーズが必須要件にあたると思う パスタに卵絡めるぐらいの事(チーズはどうせ使う)を昔のイタリアでやらないというのも不自然だけど 何か忌避される文化的な理由でもあったんだろうか
83 : 名前のもとになっているこしょうを入れたのが革新的だったとか?
84 : 当方のゲーム・映像企画だけでなく、大量の味調合試行も各メディア等で嘲笑・揶揄・妨害しています。 その他毎日嫌がらせをされています。 ジョン・トッド 国際金融財閥 ジェイコブ・ロスチャイルド 軍産複合体 CIA ロックRー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年) で検索。赤文字箇所注目!! 体験談、工作員情報、その他今後拡充。
85 : 米兵が持ち込んだ食材はベーコンと卵か 俺の安っちいベーコンカルボも間違いではなかった
86 : 間違いだよ お前の安っちいカルボは燻液と化調まみれのベーコンモドキだからな
87 : 米軍ベーコンも同じだろ
88 : 米軍が持ち込んだのはビーコンだろ
89 : アメリカも日本と同じで燻製にしない塩漬けはないのかな
90 : アメリカにはスパムがあるじゃないか
91 : >>89 塩漬けのもあるだろうけどやっぱベーコンだな あいつらのベーコン愛は異常
92 : グァンチャーレは最初は少し異様な香りでオェってなったけど慣れるとたまらんね
93 : グァンチャーレは脂身の食感がパンチェッタやベーコンと全然違う コラーゲンが多いのか硬質で歯ごたえがいい
94 : 焼き鳥屋で売ってるカシラというのが豚肉だと最近知ったんだけど(よく考えたら鶏の頭部に肉なんて殆どなかった) あれがグァンチャーレの部位?
95 : カシラはしらんけどグァンチャーレにつかってる部位ってたしかPトロじゃないかな よく売ってあるのは脂をがっつりそぎ落とした状態だけど
96 : グァンチャーレはトントロ ただし>>95 が言ってるように日本で普通に売ってるトントロは脂を落としてるやつ 肉屋に頼めば脂を落としてないのを売ってくれるよ
97 : グアンチャレって食べたこと無いけど、パンチェッタとはやっぱ全然違う? 通販だと1kgブロックで4000円とかするんでなかなか買う勇気が出ない まずかったら脂身の塊1kgどうしたらいいのかw
98 : 全然違うよ グァンチャーレはラルドのとろけ具合が格別
99 : >>97 そいつはぼりすぎw 騙されてそんなもん買うなよ
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
家庭でピザを手作りするときのお勧め (436)
パスタソースで一番うまいのは (231)
●住人●今日食ったパスタを書き込むスレ●義務● (536)
小腹がすいた時のお手軽パスタソース (200)
〔あんかけ〕PASTA DE COCO〔スパ〕 (243)
ショートパスタ専門スレ (264)
--log9.info------------------
「ミナミ」一色「ガジリ」 (428)
ブックメーカーの予想だけを書くスレ【後出し禁止】 (347)
歌舞伎町 ジャンピューター屋 近休茶族 (339)
【やらせ】ロジユニヴァース【雑魚】 (358)
俺は覚醒した (741)
アリゼオとペルーサはナゼ差が出来たのか? (277)
カジノ業界、コイツだけは許せない!!Aシュート目 (667)
アミューズメントカジノ (162)
パチンコ・パチスロ VIPPER専用3 (314)
競馬王グッバイヘイローの馬券教室 (862)
競輪とは何だ! (280)
オートと競艇はどっちがいい? (148)
尼崎付近の闇スロ (969)
【株】運?知識?経験?の比率は?【パチ・競馬】 (159)
スポ55被害者の会 (139)
ブックメーカー総合 (166)
--log55.com------------------
【ワカヤマン】職業訓練指導員免許 2
【省令】消防設備士 甲種特類 第2条目【告示】
低圧電気取扱特別教育の問題ってどんな感じのなの?
受験資格があるだけで受かってない資格を書いて妄想するスレ
■労働安全衛生法免許総合スレ■ボイラー整備士■発破技士■ガス溶接■林業架線■高圧室内■ガンマ線■
基本情報技術者の受験を諦め、応用情報技術者に絞った人の語り場
電気書院 vs オ-ム社
【SM】ITサービスマネージャ試験 Part8