1read 100read
2013年17物理60: 磁石について (107)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
大学物理を独学している人のサロン (566)
教科書・参考書の誤りを書き連ねてゆくスレ2 (277)
最も偉大な物理学者は誰? (491)
物理を勉強してたら統合失調症になった 2 (156)
ニュートリノは光より速い?〜その9〜 (401)
最も美しい方程式を決めるスレ (328)
磁石について
- 1 :2012/12/03 〜 最終レス :2013/09/01
- 物理概論 記者 黒木真之 2012/12/3(Mon)Jpn
物質には磁性を帯びるものと帯びないものがある。
物質は大きく分けて元に戻りにくい強い磁性を帯びている磁石とそれに干渉され磁性を帯びる伝導体、
あと磁力をまったく帯びないものがある。
磁性は引力に似ているが微妙に違うといったほうがよい。
もともと原子、元素といったものは素粒子の結合体つまり結晶となっている。
つまりある一定構造の結晶格子が連なって固体等を為していると考えている。
2個の結晶格子がある場合、と限定すると引力の都合上、
結晶格子は2個の結晶格子の場合、間の中心部に向かい格子にゆがみが生じてもおかしくはない。
それにより単位体積内での質量密度の違いにより極性をもった力場を発すると考えられる。
磁石にくっつく、くっつかないの理由だがくっつかないほうから説明していこう。
結晶格子一個一個の重心の偏りは極性を帯びていない結晶格子と比べてみると
帯びてない後者に限りなく近いということだ。
故に後者である結晶格子は中性であるがゆえに前者の偏った力場には反応しないといえる。
結晶格子一個ずつがそれぞれに反応しないために引き寄せる反応は起きない。
- 2 :
- 逆にくっつく場合を考察してみる。
先ほどゆがみのある結晶格子が連なっているものがあるといった。
単位体積内で質量密度に差がありそれが磁場と呼ばれる引力の偏りである極性を形成している。
極性がある物質の場合それらは結晶格子一個一個が多重に偏りのある力場に巻き込まれて大きな力となる。
簡単に書くなら100個同士の偏りのある結晶格子があったすると、
それぞれの1単位に対してまたそれぞれの100単位が干渉作用を起こす事となる。
それによりS極N極の極性を合わせながら、力線密度(本当は力線ないのだが)
つまり力場とよばれるフィールドの強い近場に、引き寄せる反応を起こしていると考えられる。
次に伝導体について触れておこう。伝導体と呼ばれる一部の金属は展性があるため、
格子結晶に柔軟性があると私はみている。
それにより格子結晶内が磁場に影響を受け、偏った構造の形態を為し、
伝導体もまた磁石と同様の作用を起こしうると考えている。
これらを証明するのはそう難しくはない。
たとえば磁石とコイル状の電磁石を利用したモーターや、
逆に固定した磁石に対して伝導体で造られているコイルを作用させる発電機がそれに当たる。
発電所などは発生した電力をLED(電流を一方方向しか通さない性質を利用して)
を使い極を安定させながら固定磁石のほうを強化して圧を上げていると考えられる。
- 3 :
- メコス磁石について
- 4 :
- これらのことを考えると電子、陽子、中性子というのは古い理論であるといえる。
昔は学会も貧弱であったろう。鵜呑みにするのもどうかと考える。私自身はですが…。
この世界には純粋と思われる物質の融点の数だけ素粒子が存在していると考えられます。
理由ですが融点を境に固体を維持できず(熱等による振動エネルギーにより)
素粒子に近い状態、液体さらには気体といった形で結合が絶たれるからです。
電子、陽子、中性子という考え方を逆手に取ると物質変換が可能と考えられますが、
今までそのようなことはなかった事から事実無根な学説であるといえる。これが俗に言う錬金術です。
間違っているから答えが出ないといえる。
私が考えるには各結晶(不純なものもあるでしょう)は、
それぞれ違う大きさ質量の素粒子から存在しているとしか答えは出ません。いかがでしょうか?
- 5 :
- typical クソスレ
- 6 :
- クソスレとか書く人結構多いですね。
相手の人が傷つくとか考えないのでしょうか?
そのての事しか書き込まないのなら書かないほうが良いと
2chみていて思いますよ。記号で絵を描いてる人も
いますが、関係ないの多いですものね?スレッドをまともに使う人
減っていくんじゃないかと思います。関係ない話を振ってしまって
すみません…。おかしいのは私のほうでしょうか?
- 7 :
- クソスレとか書く人結構多いですね。
相手の人が傷つくとか考えないのでしょうか?
そのての事しか書き込まないのなら書かないほうが良いと
2chみていて思いますよ。記号で絵を描いてる人も
いますが、関係ないの多いですものね?スレッドをまともに使う人
減っていくんじゃないかと思います。関係ない話を振ってしまって
すみません…。おかしいのは私のほうでしょうか?
- 8 :
- >>7
重なってしまいましたすみません
- 9 :
- 少しでも期待してスレを開いた俺が馬鹿だった
- 10 :
- >>7
間違った事を得々として書いてるのを見たら罵りたくなるのは当然
- 11 :
- >電子、陽子、中性子という考え方を逆手に取ると物質変換が可能と考えられますが
可能ですよ、実際。
>今までそのようなことはなかった
あれだけ原発事故でセシウムだのヨウ素だのと大騒ぎしたのを知らんのか?
もともとの燃料棒にそんなものは含まれていない。それらは核分裂による
物質変換によって生成されたもの
- 12 :
- >>1
厨房だろう
- 13 :
- >>10
あなたが言っている合っているというのは現存の教科書のことですか?
そちらのほうが間違っていると私は考えています。俺の書いてる事の方が
矛盾は少ないと思ってますしね。図解ができないので伝えにくいですけど。
>>11
はじめに書いたように元素、原子はさらに元となる粒子「素粒子」で
出来ていると考えています。これが化学反応で安定化を図り
性質の違う元素もしくは原子に核融合、核分裂を起こしうると思ってます。
変換は起こしていますがそれでも
陽子、中性子、電子は間違った考えと思ってしまいますね。
すべての物質が素粒子と位置、あとそれの質量に比例する万有引力により
反応を起こして世界は動いていると考える次第です。
これでも納得はいかないでしょうか?
- 14 :
- >>13
「全て」と「無」はどっちの方が格上なんでしょうか?
- 15 :
- >>1
の続きです
逆にくっつく場合を考察してみる。
先ほどゆがみのある結晶格子が連なっているものがあるといった。
単位体積内で質量密度に差がありそれが磁場と呼ばれる引力の偏りである極性を形成している。
極性がある物質の場合それらは結晶格子一個一個が多重に偏りのある力場に巻き込まれて大きな力となる。
簡単に書くなら100個同士の偏りのある結晶格子があったすると、
それぞれの1単位に対してまたそれぞれの100単位が干渉作用を起こす事となる。
それによりS極N極の極性を合わせながら、力線密度(本当は力線ないのだが)
つまり力場とよばれるフィールドの強い近場に、引き寄せる反応を起こしていると考えられる。
- 16 :
- >>15
の続きです。
次に伝導体について触れておこう。伝導体と呼ばれる一部の金属は展性があるため、
格子結晶に柔軟性があると私はみている。
それにより格子結晶内が磁場に影響を受け、偏った構造の形態を為し、
伝導体もまた磁石と同様の作用を起こしうると考えている。
これらを証明するのはそう難しくはない。
たとえば磁石とコイル状の電磁石を利用したモーターや、
逆に固定した磁石に対して伝導体で造られているコイルを作用させる発電機がそれに当たる。
発電所などは発生した電力をLED(電流を一方方向しか通さない性質を利用して)
を使い極を安定させながら固定磁石のほうを強化して圧を上げていると考えられる。
- 17 :
- >>16
の続きです。
この世界には純粋と思われる物質の融点の数だけ素粒子が存在していると考えられます。
理由ですが融点を境に固体を維持できず(熱等による振動エネルギーにより)
素粒子に近い状態、液体さらには気体といった形で結合が絶たれるからです。
電子、陽子、中性子という考え方を逆手に取ると物質変換が可能と考えられますが、
今までそのようなことはなかった事から事実無根な学説であるといえる。これが俗に言う錬金術です。
間違っているから答えが出ないといえる。
私が考えるには各結晶(不純なものもあるでしょう)は、
それぞれ違う大きさ質量の素粒子から存在しているとしか答えは出ません。
- 18 :
- >結晶格子は2個の結晶格子の場合、間の中心部に向かい格子にゆがみが生じてもおかしくはない。
>単位体積内で質量密度に差がありそれが磁場と呼ばれる
どちらも、なぜこうなるか説明がないね
- 19 :
- >>15〜17
すみません「全部」で視れますね…。
知らずに消されたと思って重ねて書いてしまいました。
- 20 :
- >>18
万有引力の力場的に見ると引力の重なりにより中心部によるということです。
ある一定の単位(結晶格子としている)が偏りを生じた状態で連なっていると
いった感じです。私が書いた「単位体積」は結晶格子での単位です。
偏った格子にて構築されていると考えています。磁石のS極N極がどこで
分断しても同じ方向で生ずるのはそのためでしょう。
- 21 :
- >>19
神様と無限と無と全ての中で、最も凄いのはどれですか?
あと、アメリカ海軍の戦闘機パイロットと東京大学の数学者はどっちの方が凄いのでしょうか?
- 22 :
- >>20
私が考えるに元素や原子は素粒子による結晶構造にてなっており
その結晶はわずかなりとでも構造に余裕があるため
他の物質との相互的な位置や量、質量による万有引力にて構造のゆがみ、つまり
極性を帯びたり帯びなかったりするのでしょう。
- 23 :
- >>20
電気通信主任技術者の試験と医師国家試験と司法試験と全日空のパイロット自社養成試験と宇宙飛行士選抜試験と
アメリカ海軍兵学校の入学試験とアメリカ空軍兵学校の入学試験と航空学生になるための試験と東京大学理科三類ヘの入学試験と
三菱重工業のテストパイロット枠での入社試験を、 難しい順に並べてください。
- 24 :
- >>22
無視しないで人の質問に答えろ。
- 25 :
- >>21
自分は飛行機は飛ばないものだと信じてますんで…。音速なんかで
飛ばしたら死ぬでしょ普通。トマトをつぶすように圧搾されそう?
どちらが凄いかですけど両者ともエリートですよ。頭良さそうですね?
てな訳でどちらも凄いと思います。でも飛行機は乗りたくない心情の私です。
- 26 :
- >>21
>>23
の方に質問したいのですが、なんで私の名前で打ち込んでるんですか?
同姓同名?なわけないですよね?
何でですか?
- 27 :
- >>25
どちらも凄いではなくて、どっちが凄いかを理由を明確にして答えてください。
あと、ちゃんと、>>21の上の質問と>>23の質問にも答えてください。
- 28 :
- >>27
この世界に神があるとするなら私の理解できる範囲では凄さは一番かと思う。
世界が空間や無から作り出されたと言う説もある、
自身としてはここは予測機械内の世界で通過点に過ぎないとも思う。
だからといって悲観してるわけではないですよ?映画「マトリックス」も
事実無根とは考えづらい。あれだけの設定が無から生まれるとは考えづらいですし。
話がそれますけど馬車とかの車輪や車軸は人間の手だけで
作ることは可能でしょうか?昔から当たり前にあった物でも
由来を考えると不思議なものも多いですよ。神殿や寺社は今の建築物としても
十分通用するほどのものです。人の社会がコンピューターにより
ある程度のレベルを維持しながら原始からあったと私は考えています。
>>23
試験等のことですが書いているあなたが知っているのではないでしょうか?
体験したことがないので、どこの試験が難度が高いかは私は知りません。あしからず。
一流企業の試験ですから当然難易度は高いだろうとしか想像するぐらいしか出来ません。
- 29 :
- >>20
>万有引力の力場的
なんじゃこれ?
- 30 :
- メコスジ野郎の挑戦は、明日へと続く…
- 31 :
- >>1
古典力学→古典電磁気学→特殊相対論→熱力学→量子力学基礎→統計力学→量子力学→場の量子論→素粒子論
と順を追って勉強すれば、あなたがいかにマヌケで的はずれな「批判」をしてるかがわかるはずです。
- 32 :
- 自己紹介です
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1332512085/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1342525911/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1346294336/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1330855987/
- 33 :
- >>31
古典と謳っている。古い考えということです。
相対性理論は特殊と謳ってはならないはず。
- 34 :
- 古典論は古い考えというのはあなたのどうしようもない無知からくる誤りです。
相対論は一般も含めて典型的な古典論です。
- 35 :
- おまえに「謳ってはならない」などと指図される謂れはねぇ
- 36 :
- せっかく人間に生まれたのに、ろくに理学書の一冊も読破しないまま
オレオレ物理への的外れな批判をして無駄に死んでいくのは昆虫の一生と何ら変わる所がない
- 37 :
- >>34
今すぐに自殺しろよゴミクズ。
テメーはこの世にいらねぇ。
- 38 :
- >>36
昆虫以下のおめえが言っても説得力が1ミリもねぇ。
- 39 :
- 磁力の届く距離に限界があるかどうかと
磁力が届くまでに時間差が生じるかについて教えてください。
磁場なら距離とか時間は関与しないよね?
- 40 :
- >>37
そういう物言いは相手をひどく傷つけます。
相手がそのように書き込まれたらどう思うか
わかってほしいと思います。
- 41 :
- マジ金ほしいんですけど都合つけてくれませんか?
- 42 :
- 自演失敗かよwww
みっともねーな
- 43 :
- ばれたかー
黒木真之[sage] = ヒマラヤ
- 44 :
- 無知なトンデモが立てた無駄スレか
- 45 :
- ppu
- 46 :
- やっぱクソスレじゃん、見たまんま
- 47 :
- >>39
磁力の届く範囲には限界はありません。ですが、発している物質から
離れれば離れるほど密度的に弱くはなります。届くまでに時間がかかるか?
ですが時間はかからないはずです。万有引力と同じように発している物質の
重心が移動する際には力場も無時差で移動するであろうからです。
ですが電流は別です。伝導体を伝って偏りを伝えるのですから
時差が生ずると考えられます。
- 48 :
- あなたの磁場は相対論に反するようですね
- 49 :
- ニュートンが万有引力を発見したのは落ちたリンゴが割れているのを見た際に
つぶつぶがあるのを見てのことだと考えられる。たぶんね。一個一個の粒子が
引力を持っているのではと思ったのだろう。
- 50 :
- 返答もらえないでしょうか?
- 51 :
- 「考えられる」とか「思う」とかばっかりだな
馬鹿はおとなしくしてろ
- 52 :
- 黒木真之は嘘いうな。
- 53 :
- 「考えられる」「思う」ばっかりだと書いてありますけど化学や物理は
大体そんなものじゃないですか?はっきりとわかっていることは
少ないはず。そうなれば自然と「考えられる」「思われる」となるはず。
- 54 :
- >重心が移動する際には力場も無時差で移動するであろうからです
不勉強にも程がある
- 55 :
- >>53
論文書いたことないの?思うとか書いちゃダメなんだけど?
- 56 :
- メコスジ野郎の挑戦は、明日へと続く…
- 57 :
- >>49
無知も酷すぎる、ゆとり教育の悪い面しかない。
- 58 :
- 磁石ってNだけ、Sだけ、に分けられるようになりました?
市販されているマグネットにはまだそう言う商品は見当たらないようですが。
- 59 :
- 磁気単極子はまだ発見されていないので売ってません。
- 60 :
- モノポール、かっこいい
- 61 :
- >>58
中心がNで外側がSになるように配列しながら磁石の球でも作れ
アロンアルファーで指をくっつけないようにな。
- 62 :
- 磁気単極子なんてものは存在できない。
- 63 :
- なんか最近、モノポールと言えないことはないとも言えなくもない位の奴がPRLだったかどこだったに載ったとかいう話なかったっけ。
凄え半値幅のデカイ話ですまん。
- 64 :
- これだろ
ttp://jpsj.ipap.jp/link?JPSJ/81/033705/
いわゆるディラックモノポールとは何の関係もない
- 65 :
- >>62
磁気単極子が存在できない理由は何ですか?
- 66 :
- >>64
>ディラックモノポール
はぁ?
- 67 :
- >>64
おまえもしかして、名前とまちがってんじゃねーの?w
- 68 :
- >>65
磁気単極子なるものはエヌだけエスだけという風なものだろう?
対極として存在するから単体ではありえない。
- 69 :
- >>68
電荷も対極として存在しますが電子は単体で負電荷を持っています。
- 70 :
- 究極のめこすじ屋ドリフト
- 71 :
- http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/27/news101.html
>2012年02月27日 19時05分 UPDATE
>N極かS極のどちらかだけの磁石「モノポール」を地球上で作れる
>──首都大学東京の研究者ら示す
>N極かS極のどちらかだけを持つ理論上の磁石「磁気モノポール」
>を作ることができることを理論的に示したという論文が、日本
>物理学会の英文誌に掲載される。
ミクロ的には無理でもマクロ的には作れるだろ。
- 72 :
- >>69
電子なんてものは本当に存在しているのか疑問です。
- 73 :
- 陽子なんてものは本当に存在しているのか疑問です
- 74 :
- 南野 石野 島田 山本
確かに、30代以下の陽子の存在は疑問だな。
- 75 :
- でんこちゃんを最近みてないぞ
- 76 :
- >>66-67
少しはググってから悪態つけよ恥ずかしい。単にモノポールでは別のものを指す場合がある。
ディラックモノポールと言えば1つしかない。曖昧さをなくすためにあえて
「いわゆるディラックモノポール」と念をおした表現にしただけ
- 77 :
- 何言ってんだお前、涙目だぞw
- 78 :
- 理解できないんなら黙っとけばいいのに
- 79 :
- 一般的にモノポールと言えば磁気単極子だろ
- 80 :
- >磁石ってNだけ、Sだけ、に分けられるようになりました?
これが発端なんだから文章の流れ的に素粒子モノポールでもなんでもなく磁気単極子
- 81 :
- >>80
まさにそれを念押ししてるだけでしかないんだが>「いわゆるディラックモノポールとは何の関係もない」
- 82 :
- >>81
そんな当たり前の事を上から目線で言われてもねぇw
- 83 :
- その当たり前のことを理解できずに噛みついた馬鹿>>66-67がいただけのことだ
- 84 :
- 悔しいのは分ったから
いい加減うるせ〜よ
- 85 :
- >その当たり前のことを理解できずに
当たり前なら
>まさにそれを念押ししてるだけでしかないんだが
の必要がないだろ、場当たり的に逃げただけなの丸出しw
- 86 :
- 当たり前なら念押しの必要はないのなら、そもそも世の中に念押しという行為は皆無のはずだね。
常識もないということが露呈したね
- 87 :
- 世の中に念を押すという言葉があろうとなかろうと関係ねーよ
お前の馬鹿さ加減は変わらない
- 88 :
- >>86
話の流れから言って念を押す必要は全くの皆無
いい加減すっこんどけよチンカスが
- 89 :
- >>86
>>85なら、お前の主張ではいらないことになる
- 90 :
- やることないのか、しょーもない難癖付ける奴がいるんだなー
- 91 :
- で?
- 92 :
- >>90
なんだ、ただの負け犬か。
- 93 :
- >>90
と、いう負け惜しみを書くと。
- 94 :
- 磁気単極子が見つかった場合に考えられる産業応用の具体例について教えて下さい。
ひとしきり考えてみましたが、別に磁気単極子が無くても困らないって結論になってしまいまして、
そんなことは無いはずなので、教えて下さい
- 95 :
- Mekosuji Bloods
- 96 :
- >>92>>93
定型パターンじゃ詰まらん
- 97 :
- >>94
無しでやってるんだから、そりゃ困らんだろ
あれば陽子崩壊の触媒に使えるから、反物質作らなくても同様な無尽蔵エネルギー源ができる
リアルのシズマドライブだね
- 98 :
- >>96
これも定型パターン()だな
- 99 :
- オレは初めて見た
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
e=mc^2はペアノの公理から導けるか (150)
【PTP 最強】素粒子論におけるジャーナルのランク (114)
妹が通ってる小学校のテストの問題が解けない (196)
輪講やりませんか? (174)
高校物理の勉強の仕方教えろ (188)
ノーベル物理学賞 part5 (265)
--log9.info------------------
【悲報】2chの●購入者のヤバイ物多数がTorに流出part111α (110)
すごーいトリップを探すスレ (171)
キルミーベイベー (320)
オスケモ(デブケモ含む)の画像をくだしあ>< (336)
( ^ω^)・・・ (277)
けいおん!うんたん池沼平沢唯はウンチ★2 (302)
咲-saki-そうごうすれin天国 (552)
(´,,・ω・,,`)むにゅむにゅむにゅ (421)
すずめ観測所 in 天国 (353)
在日の伊原摩耶花スレ (183)
俺による俺のための俺のスレ (217)
黄瀬ちゃん軍団【天国支部】 (237)
ハス太 (806)
(・∀・)ニヤニヤ (325)
金正日総書記死亡でショックを受けてるニート (722)
ドカタ系ニートは正月どう過ごすのか (679)
--log55.com------------------
【FDAの嘘】アメリカの食品は危険【米国食品汚染】
【トクホ】特定保健用食品【厚労省許可】
お茶っ葉を粉にして飲んじゃいました!
短小に効くサプリ
HGH成長ホルモンノ10倍】IGF-1インシュリン成長因子-1
メダリスト
で、また騙されたおまえがいるわけだが
乳酸菌生産物質ってどうなんですか?
-