1read 100read
2013年17スポーツ250: アメフトで一番印象に残ってる試合 (384) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【 400H 為末大 応援スレ 】 (570)
▲NFL▲ デンバー・ブロンコス 応援スレ ▲AFC▲ (329)
KCFFを語るスレ15 (151)
高校青春ハンドボール (435)
50メートル走6秒台を目指すスレ (743)
セパタクローをメジャーにしよう (270)

アメフトで一番印象に残ってる試合


1 :05/01/13 〜 最終レス :2013/08/30
おしえて

2 :
ちなみに俺は
2002の早稲田ー法政戦です

3 :
95年の京立戦で決定

4 :
俺は明治ー関学の甲子園だね。
明治のRBは今何やってるんだろ

5 :
96年甲子園京大VS法政。
池場がゴール前1ydsで根来に止められたプレーは圧巻だな。

6 :
今後も関京立の歴史と共に語られていく試合という点では、
77年関京戦、95年京立戦、04年関立戦になるのかな?

7 :
一昨年のIND@TBのMNF
観客が帰ってからの逆転劇
審判は疲れて重要なところで誤審
でもまぁ面白い試合だった
INDがINT→FUM→TBリカバーそしてTD
このときのINDのDの情けなさに心奪われたわけだが…

8 :
今年の関立戦もすごかったね

9 :
>>7
アノ試合はマヂで凄かったね。
4Qに入った時点で21点差。
コレを同点に追いついてOTで逆転するなんて信じられん。
ただ最後のFGで誤審があったのがちょっと。。。
シミオン・ライスは絶対に反則してねーし。

10 :
03-W10 MIN@SD
ちっさいおっさん火の玉突進。

11 :
アメリカ含めてなら、21-21のアーミー・ネイビー。
ハミルトンのキックで同点になった時はしびれたよ

12 :
97甲子園もすごかったね

13 :
95年京立戦が忘れられない。
京大陣ゴール前で幾度となく繰り広げられた攻防は
04年の関立戦にもないもの。
しかしながら
負けたけど東野のパスの軌道の美しさはため息が。
そして今の東野の太り方と動きの鈍さにさらにため息が。

14 :
95年の京立戦で決定

15 :
91年のパルサーボウルも。

16 :
85年甲子園、関学-明治を忘れてないか?

17 :
>>16
いや別に忘れてないが。既に>>4が挙げてるし。
>>4
明治のRB吉村は何処へ?

18 :
85年甲子園、関学-明治は派手で印象には残ってはいる。
吉村、渡辺を擁し、日大の壁を乗り越えた明治に対し
この年猛威を振るった京大トリプルオプションと
泉を中心とした鉄壁ディフェンスを打ち破った関学
の対決だったが、ひとつだけ汚点が。
明治のコーナーバックの一人が
どうしようもなく下手で、関学のドライブの大部分は
そいつをカモにして得点に結びつけたもの。
そのCBは負傷したレギュラーのリザーブで
全くの経験不足だったようだが。
カモを確実にカモった芝川や堀古も大したものだが、
このレベルの低いミスマッチのせいで
どうしても他の名勝負より色褪せて見えてしまう。

19 :
>>18
そのコーナーバックは何処へ?

20 :
>>18
94年甲子園の法政の右CBもド下手だったね。
>>19
当時の新聞にスターター発表されているから、調べれば名前がわかる。
反対サイドのCB宮崎(ますみの兄)はうまかったとw

21 :
吉村は電通に入ったんだよね。今もいるのかは知らないけど…。

22 :
とっくに辞めたよ
頭悪くて仕事出来ないのにプライドだけは異様に高かったらしい

23 :
芝川のパス獲得ヤードは675だったか。
ウソみたいな数字だな。

24 :
吉村いまタクシーの運転手。

25 :
↑紀平の10年後を見るような感じだな

26 :
早稲田ー法政はたしかにすごかったな
他に見てたやついる?

27 :
今年の準決の真の王者−中央も見てて面白かった。
ま、最後だけだが

28 :
俺は2001のニッタイ東大だわ
あんな激戦は見たことない。ビデオあったら見たほうがよいよ
ほんとに凄かった

29 :
2002年秋の、近大29-25関学。
残り1秒の逆転劇はあまりにも劇的。

30 :
あれは劇的じゃなくおそまつだろ。

31 :
>>29
あれはKGがヘタレだっただけ。
KGは格下相手にはよくああいう試合をするね。2000年の甲子園とか。
(近大ファンの人だったらスマソ)
総合的に見れば、やはり去年のリーグ戦での関立戦が凄かったと思う。

32 :
鉄のカテーン

33 :
「男組」の青雲学園対桜花高校(だったかな?)戦。
キックオフリターン後の最初のプレーでQBがいきなりパント。
しかもレシーバーがこれをキャッチ。
レシーバーは殴る蹴るで潰され、QB(というかパンターというか)も
殴る蹴るで潰される。
そのあとは両軍応援団まで入り乱れての大乱闘。
試合はプレーナンバー2でどうなったかわからない状態。

34 :
↑そりゃ凄い。

35 :
>>33イリーガルタッチでタッチの地点からリターンチームのファーストダウン。

36 :
てか、没収試合だろ。

37 :
DEFのチームの選手は高校停学か退学じゃね?

38 :
92年の関京戦を忘れていないか??

39 :
金岡のファンブルを前を走っていたレシーバーがキャッチして
タッチダウンになった試合?

40 :
92年といえば、京立戦@宝ヶ池もさりげなく名勝負だった。

41 :
92年の京立戦は西京極じゃねえ?

42 :
悪い、勘違い。
93年と間違えた。
あの溝田のFGがあった試合ね。

43 :
82年の関京戦(関学の甲子園連続出場ストップ)と83年の甲子園ボウル(日大の
公式戦連勝50でストップ)。
特に深堀のインターセプトリターンTD(と、その時松岡の足にしがみついていた泉)。

44 :
前後の試合に囲まれて、知名度は超一流ではないがすごい試合
78年関京戦 10-8
83年関京戦 30-28
大半の人はは知らないが・・・関立名勝負第一号?
86年関立戦 24-20

45 :
>>44
78年関京戦は翌週のプレイオフと、組で評価される試合でしょう。
83年関京戦は、前半で京大が大きくリードしちゃったから。
最後の1年芝川の同点2点トライ失敗で盛り上がったが、むしろ
和田のインターフェアとミスキックが試合を盛り上げたw
84年だったかの関立戦も第3Q終了時で0-0だったと思う。85年も
完敗ながら、確実にチーム力の差が縮まっていた。
なお、平井コーチのデビュー戦である84年京立は 0-0 の引分け。
QB東海デビューでもある。

46 :
20年以上前の試合をリアルタイムで見てるオッサンが2chにいるって一体ど

47 :
99年の関東決勝 法政ー日大 もすごかったね 堀田のラン

48 :
97年の甲子園 関学−法政
最後の太田のキックを真正面で見てしまった。

49 :
>>48
あの劇的な幕切れは残り59秒で5点差にした時点で2Pointを狙わなかったア法政のおかげ。
もしセオリー通り2Point狙って失敗していたら関学の単独優勝になってたわけだし。
逆に2Point狙って成功していたら「両校優勝」ではなくて法政の単独優勝になってたわけだし。
ボーンヘッドもしてみるもんだな。

50 :
戦前に行われた早稲田ハーバード戦。
土砂降りの中、劣勢の早稲田がワンチャンスを生かしてみごと勝利した、
日本アメリカンフットボール史上、2chのみで語られるゲーム。

51 :
関西学生スレにカエレ!

52 :
99年シーズンのラムズvsタイタンズのスーパーボウルかな。
キャストアウェイつう映画で主人公のトムハンクスが無人島から
無事に帰ってきた場面で旧オイラーズが優勝したと聞いてめっちゃ驚いてた
シーンがあった。

53 :
ここまでで何故かNFLの試合が2試合
NFLはまるでたいしたことない試合ばかりかのようだな
>>7>>52の二試合と今年のNE@MIA
こりゃマジでスカッとしたよA・J・フィドラーグッジョブ

54 :
ビルズがスーパーで4連敗したとき
4Qの最後のキックが決まれば逆転、というところで
最後にスウーーっと球がハズれていったときの映像が忘れられん

55 :
99年の東京スーパーボウル、シルバースター対鹿島ディアーズ。
ラスト2ミニッツ入ってからの劇的な試合展開は鳥肌立った。
自陣奥深くからの金岡が見せたドライブ、逆転が今も鮮明に思い出せる。

56 :
間違いなく、95年の京大VS立命。
東野が魅せたドライブは、ほんと凄かったな…。

57 :
2004の関立戦も、どっちもイイ試合だった。
リーグ戦とプレーオフをセットで見ればまさに歴史に残る凄まじいRivalry。

58 :
2002の早稲田ー法政みた人いない?どんな試合だった?なんで早稲田は勝てたの?

59 :
95年の京大VS立命
戦力で劣る京大が、本当に「これしかない」
と言う試合展開に見事に持ち込んで勝った試合。
しかし観客を一番魅了したのは立命東野とレシーバー陣。
ピンポイントの芸術的なパスにスーパーキャッチで応える
TE、WRは史上最強ユニット。
そしてテレビ中継を盛り上げたのは、
仕事を忘れて絶叫、興奮しまくっていた
某読売テレビアナと解説の東海氏。

ただし、最終シリーズでの東野のスクランブルは
明らかにニーダウン前のファンブル。
それでさらにその後盛り上がった末に京大が勝てたから
結果オーライだけど。

60 :
>59
 解説の東海、「何でテメエは京大のOBやのに立命の味方するんじゃ!!!!
FUCKING!!!」と言わんばかりの立命びいきの解説やったな

61 :
>>60
その件に関しては京大OBの間でも話題になり、結論として

東海は京大や立命と言うチームをを応援していたのではなく、
QBの第一人者として無邪気(能天気)にQBを応援していた

と言うことになった。

62 :
>>53
NFLは別スレたててもいいかもね。

63 :
NFLでは
もう20年くらい前になってしまうのかな〜
モンタナからクラークへの伝説のミラクルTDパスが通った
NFCチャンピオンシップの
49ers vs Cowboys

日本では
確かに95年の京大vs立命かな
立命のパスユニットは03年より上だったね

64 :
95年の京大VS立命に1票
>>61
確かに東海氏の解説はQBを応援している印象を受けた。
それにしてもあの試合の東海氏、試合の途中から時々
「すごい!」等と叫んでいたが、立命最後の攻撃では
プレーごとに叫びまくり。
最初のうちは「危ない!」とか「すごい!」とかだったが、
最後のほうは「あ”ー!」とか「わー!」と言葉になっていなかった。
まあ、それだけすごい試合だったということだろう。
この試合の名場面といえば間違いなく最後の立命の攻撃だが、
最後のドライブのお膳立てをした京大田中のエンドゾーン前で
止まるパントも印象に残っている。

65 :
95京立戦のアナウンサーと解説者の絶叫は明らかにフットボールファンとして
心底から自然に沸いて出た興奮であり、最近のサッカーやF1、K1のように
実力のないアナウンサーが無理矢理盛り上げようとしているのとは全く次元が
違ったので、見ていても一緒にのめり込めた。

ので95京立戦に一票。

だけど立命が勝っていたら、ライスでは電工に負けていただろうな。

66 :
>>58 
駒沢で行われたプレーオフ準決勝ですね。終了直前のK兼任のRB神の
48ヤード決勝FGで決まった試合でした。
不思議なゲームでした。法政の敗因としては、
 1.早稲田がTBのオープンのランを最重視して守っていることを逆手に取れなかったこと。
  (たとえば、TBへのピッチフェイクからの攻撃とか。)
 2.FBのダイブが終始出ていたのに、パスにこだわったこと(パスの効率は良くなかったはず。)
 3.試合終了残り2分台でハーフライン付近でフレッシュしたのに、1stダウンでパス不成功し
   自ら時計を止め、3プレー後にパントして早稲田の逆転のための反撃時間を残したこと。
 4.早稲田のQB波木のキーパーを止められなかったこと。
 5.後半の早稲田のキックオフリターンTD。
 6.最後のドライブでの、QB波木のヘイルメアリー気味のパス成功。
3に関しては、雑誌Touchdownでは批判的には書かれてませんでした。
私がスタジアムで観た試合では、95年に東大が、リーグ最終戦で東海大に敗れて
プレーオフを逃した試合ですね。観客の多さや、メディアの注目度の高さも好試合の条件ですね。
あのころまでは、今よりはるかに盛り上がっていましたね。


67 :
>>64
東海氏は、前年の甲子園でも、開始直後の東野のスクランブル>法政DF5人抜きに興奮してましたね。

68 :
>>66
ここで最後のドライブが見れます。
http://freett.com/konpeki2002/hosei/index.html

69 :
>>66
2と3が全てじゃないか?
4は仕方ないし5と6も水物。勝負は時の運。
2と3みたいな事があるから関東は関西に勝てないとか言われるんだろーな。
>>63
マジですか?
高田→冷水、栗山、河瀬、木下、長谷川のミラクルパスユニットより上ですか。
想像つきませんわ。

70 :
>>68
確かに凄いドライブ。
しかしコレを見る限り早稲田にタイムアウトは無かった様子。
だからこそ法政は>>66の「3」が痛い。致命傷だ。

71 :
>>69
7,8年たてば技術が進歩するので単純比較は難しい。
2003 のパスユニットが劣るということもないと思う。
木下が故障で不調だったというのはあるが。
高田が95京大ほどのラッシュを受けまくった試合がないのも比較困難な点。
東野から要所で5サックを奪った(FGレンジからサックで下げたものも
ある)京大フロントも凄いし、そのラッシュを見切ったかのような
タイミングで、あるときはかわし、あるときは引きつけて美しいパスを
投げた東野も素晴らしかった。
                    今じゃあ、ただのブタ・・・(涙

72 :
知ってる人も多いと思うが、95年京大VS立命の観戦記
ttp://www.geocities.co.jp/Colosseum-Athene/2553/P-951126-1.html

73 :
>>69
WRの層の厚さやRBのパスキャッチ能力まで含めると03年の方が上かなとも思うが、
本当の1本目(QB+WR2名+TE)のパス完成度は確かに95年の方が上だな。
あの頃ライバルながら水野監督が「東野は日本の宝」と言ったのもうなずける。

今じゃあ、ただのブタ・・・(涙

74 :
芝原、下川、大木だったっけ?
凄かったよな〜、東野とのトリプルホットライン。

でも
今じゃあ、ただのブタ・・・(号泣)

75 :
91年のパルサーボウル、専大−日大。
試合終了間際、FGを決めれば日大の逆転勝ちだった展開(充
分狙える距離だった)で、ギャンブルのショットガン攻撃を
試み、専大のインターセプトを受け、初の甲子園出場をプレ
ゼント。
「不死鳥神話」崩壊の序曲のようだった試合。

76 :
2を若干訂正しておきます。
法政のパスは、10回試投、5回成功、63ヤード獲得、0インターなので、
批判されるほどでもありませんでした。ただ、パス不成功が前半に多く、プレイコールに
疑問を感じたのですが。観戦中は、もっとFB(法政の場合はUBと言うべきか?)の
ダイブをコールすべきと思ったのですが。
2年以上前の試合なので、スタッツを確認してから書くべきでした。

77 :
>>73
パス完成度が何を意味するかは分からんが、得点力という点では
03年のパスユニットの方が上だろ。
芝原&下川とはルート取りの巧さは互角だが
スピードとパスを捕ってからの動きは、冷水&木下典の方が断然上。
TEでは栗山のように、QBが困ったときに必ず空いてくれている信頼感は
残念ながら大木にはなかった(いいTEだとは思うけどね)
QBを比較しても、確かにパスを投げる能力という点では、東野のほうが上だけど
相手守備のカバーを読むという能力は高田の方が確実に上だよ。
東野は意外に、不用意なインターセプトを食らうケースが多かったしね。
きちんと投げ捨てができる選手だけに、リードの甘さが目立ったのかもしれないけど

78 :
↑そこまで剥きになったらこのスレのテーマから外れてしまう

79 :
剥きになっているのではなく、きちんと分析してるだけだろ

80 :
>>71
>高田が95京大ほどのラッシュを受けまくった試合がないのも比較困難な点
高田が3,4年の頃はラッシュを受けにくいような工夫がされてた。
ロールやブーツはその例の一つ。
HCが古橋さんになってからは試合運び等の問題点が大きく改善された。
プレーコールもその内の一つ。
残念ながら平井さんには京大のラッシュがきついのを予想して・・・ってのはムリだったろう。
そういった戦術面を含めていいのなら2003の方が上でしょうな。

81 :
というか、95年はOLが悲惨だった。
京大Dが強すぎたのか?

82 :
95立命を語る人がこのスレのテーマ『アメフトで一番印象に残ってる試合』に
95京立戦を推したいのはわかったが、数年前の立命をとやかく言っている人は
どの試合を『アメフトで一番印象に残ってる試合』と言いたいのかよくわからん。
優勝の目がなくなった関学に追い詰められたあの関立戦か?それともライス?
単に分析、自慢したいだけなら『【孤高時代】立命館大学パンサーズ【史上最強】』
に行けば?

83 :
>>63の「立命のパスユニットは03年より上だったね 」という書き込みに対して
いろいろと分析し、議論してるだけで自然な流れだとは思いますが?
確かにトピズレはしてるけど。
そんなに95の京立戦を崇高なものにしたいのか?

84 :
と言うことは結局03年で印象に残ってる試合はない訳ね。

85 :
>>84
ぼく、字よめるぅ?

86 :
>>84(=>>78,>>82
つまらん 剥きになってなってるのはテメーだろ

87 :
95年の京立戦で決定

88 :
最近京大の応援席から「圧倒的じゃないか!!!我が軍は!!!」
ってコールが聞けなくなって寂しい

89 :
>>88
最近は全然圧倒的じゃないから・・・

90 :
>>85
外した突っ込みは寒いだけだな

>>86
語気を荒くして必死に抵抗するなよ

91 :
>>88
漏れの覚えている限りでは、2002年の甲南戦以来だな。

92 :
明治56−0関学

93 :
>>92
懐かしいなあ。関学が春の定期戦で今度関東に負けるのはいつだろう?
関学が負けたのって91年日大以来ないのか?

94 :
定期戦でないのなら97年春の横浜ボウルで法政にコテンパンにやられてます。

95 :
>>86
結局77FtS1+iは少々頭の弱い立命嫌い、ということでいいね?

96 :
>>94
法政は90年代も春なら京大にも勝ってるんだよなあ。
法政下降・関大急上昇で、今じゃあ関大との定期戦も危なくなってきた。
立命は、関東にずっと負けてないなあ。昔は東海大のほうが強かったと
聞いているが、定期戦の成績は五分くらいになったか?
京大も、最近は東大に負けなくなった。
東大に負けないから、秋に優勝できないという説もあったなあw
地味なところで、専修近大も、最近は近大が勝っているような気がする。
専修も秋にあわせてチーム作るから、あまり参考にならん。

97 :
チーム作りを秋にあわせん所があるのか!?スゲーな

98 :
>>97
T海大とか・・・
T京大とか・・・
あ、秋に合わせる合わせない以前に、何も考えてないかw

99 :
ありがd

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パクりまみれの野球界 (259)
日本は先進国なのにスポーツ弱すぎ (931)
九州学生陸上スレ (276)
世界の陸上選手のスレ3 〜 Paris 2003 St-Denis 〜 (466)
サッカー用スパイクについて語れ (118)
★■□■全国都道府県対抗駅伝■□■A (270)
--log9.info------------------
教えてくれるダーツバー★ (282)
熊本のダーツ事情 2LEG目 (730)
使っているバレル教えてください (207)
【先行】ダーツ設置店 経営者が集うスレ【不明】 (787)
吉祥寺のクズ (184)
【MIHO】岩永美保ファンクラブ!【OSCAR】 (945)
>_・)ノ =→ダーツ 実況対戦 (446)
山口県で弓道やってる工房ちょっと来い (319)
日本人なら手裏剣だよな    (´・ω・`) (123)
未経験者掃討連盟2ちゃんねる基地 (584)
ダーツ交換スレッドPART5 (776)
ワンタンだけどなんか質問ある? (414)
禁煙ダーツバー 2 (243)
今この板には俺しか居ない (246)
【弓道】弓具店ってどうよ。 (519)
銃砲業界名物 故築地氏の思い出を語るスレ (336)
--log55.com------------------
史上最高に顔が可愛いアイドルは?2
歌手としての斉藤由貴16
【時間の経過に輝く】松田聖子 36【こころの波状】
☆★さだまさしをちゃんと語るスレ36★☆
東野純直
【カフェの窓】松田聖子 35【雨が雪に変わる舗道】
八神純子 Vol.1
【ガラスの向うは】松田聖子 34【青い摩天楼】