1read 100read
2013年17YouTube138: AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part8 (287) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【落ちぶれて】動画投稿者もこうスレPart29【サブコミュ爆破】 (581)
【那奈】なあ坊豆腐Part7【ニコ生】 (600)
【しんすけ・ヤス】ゆとりシリーズPart226【加藤・タカ】 (944)
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ2653 (371)
ポケモン生放送叩きスレPart24 (806)
【バイトバックレといて】ボブリシャスpart7【何がリア充だ!】 (521)

AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part8


1 :2013/06/08 〜 最終レス :2013/09/25
このスレは、AviUtlのプラグインである「拡張編集Plugin」関連の話題を扱うスレッドです。
拡張編集Pluginは、AviUtl本体の開発者であるKENくん(Kenkun)氏によって開発されています。
次スレは>>980の人が宣言してから立てましょう。
●AviUtlのお部屋(開発者サイト)
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
●VIPで初心者がゲーム実況するには@ Wiki - AviUtl拡張編集(外部解説サイト)
http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/309.html
http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/308.html
●AviUtlスクリプト Wiki (スクリプトのサンプル・まとめ・講座など)
http://aviutlscript.wiki.fc2.com/
●AviUtl愛好会-ニコニコミュニティ(解説動画などが充実)
http://com.nicovideo.jp/community/co556462
●さつき - ニコニコ大百科(解説やサンプルスクリプトが充実)
http://dic.nicovideo.jp/u/2787743
氏のAviUtl詳説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16049836
AviUtl本体についての話題は
AviUtl総合スレッド75
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1364816970/
ニコニコ用エンコの話題は
【ニコニコ動画】FLV/MP4エンコードスレ 55【質問】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1357761195/
【初心者歓迎】総合質問スレッド-81-【ダウソNG】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1367806747/
拡張x264出力guiの話題は
x264vfw GUI専用スレ Part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1351856057/

■過去スレ
 ●AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part7
   ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1346569397/
 ●AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part6
   ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1334253153/
 ●AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part5
   ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1324901386/
 ●AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part4
   ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1310811055/
 ●AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part3
   ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1292504116/
 ●AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part2
   ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1279888552/
 ●AviUtl拡張編集スレッド
   ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1251210626/

2 :
★おすすめのプラグインやツール等
・・・の前に、
☆exedit.txt
  拡張編集プラグインに同梱されているテキストファイル。拡張編集の説明書であり、いわゆるread me。
  簡潔かつ具体的な説明・補足がされている為、分からないことがあればまずこれに目を通すべし。
■ちょっと音再生MAD版 ver0.2
ttp://www.geocities.jp/gekkao_waka/plugin/index.html
 ●NiVE1のプラグインとしても提供されていた「ちょっと音再生」のAviUtl版。作者も同じ。
  導入すると本体メニューの「表示」に「ちょっと音再生(MAD用)の表示」が追加され、
  それを選択するとコントロール用のウィンドウが表示される。
  現在のフレーム前後の音を必要なだけ再生できる。
  少しずつ聞きながらフレームを移動していくことも可能。
  音あわせをするなら、これの有無で作業効率がだいぶ変わってくると思う。
  なお、「通常版」と「MAD版」があるが、拡張編集とともに使う場合は「MAD版」のほうを使用する。
  MAD版のほうで「FILTER」にチェックを入れておかないと拡張編集タイムラインに入れた音を出すことができないため。
■L-SMASH Works
   ttp://pop.4-bit.jp/?p=5381 (ページ左上のボックスからL-SMASH Worksを選んでダウンロード)
  ●MP4やWebMなど、メジャーな形式の動画をDirectShow File Readerよりも正確に読み込める入力プラグイン。
    DirectShow程の不具合もなく、更に対応コーデックが入っていなくても読み込めるようになる。
    ただし、専用の入力プラグインと比べると少し動作が重め。
    場合によって他プラグインとの優先順位を上げ下げし、使い分けた方がいいだろう。
■AviUtl 拡張編集Plugin詳説
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16049836
 ●>>1でも挙げたさつき氏が作成した拡張編集の説明書。PDF形式の全201頁(第6版時点)
 拡張編集の導入・操作方法をはじめ、各種エフェクトの詳細・実例・応用などが解説されている。
 ただし、あくまで一愛好者が経験に基づいて書いた物だという点は注意。
 拡張編集に触れる人であれば目を通しておいて損は無い。
■Flavie
ttp://www.raky.net/soft/52/
 ●MP4、FLVに対応した動画プレイヤー。
 Flash Playerを利用しているため、Flash Playerを利用したサイトと近い再生が行える。
 ニコニコ向けの動画を確認するのにはこれを使うのが基本。
■mediainfo
ttp://mediainfo.sourceforge.net/ja
 ●定番コーデックチェッカーの1つ。動画について調べたり質問するのならまず必要。
 >>4の真空波動研と違ってコピペ向きではないが、H.264であればオプション等の設定も表示される。
■初心者向け参考動画
【初心者用】動画に字幕、画像、音声、動画などを入れる方法【無料】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6201937
AviUtlで静止画を動かしてみた 改訂版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12990684

3 :
■FAQ
Q.○○について・○○のやり方を訊きたい
A.exedit.txtを開いて、ctrlとFのキーを押して、○○で検索。話はそれから。
Q.拡張編集でオブジェクトを右移動させると灰色の線が下がり、後ろに不必要な空白が出来てしまう。これをカットしたい
A.任意の場所で右クリックをし、「範囲設定」から「現在位置を最終フレーム」か「最後のオブジェクト位置を〜」を選ぶ。
Q.拡張編集上のオブジェクトを途中からAviUtl本体で切りだそうとすると、後ろの部分が切れるだけになる
A.拡張編集は時間調整用のダミー動画を本体に読み込ませ、その上から作成した映像をフィルタとして重ねているので、
本体機能でカットしてもダミー動画の時間が短くなるだけ。拡張編集上のオブジェクトは拡張編集で分割すること。
Q.拡張編集のタイムラインウィンドウが表示されなくなってしまったんだけど?
A.AviUtl本体メニューから「ファイル→環境設定→ウィンドウの位置を初期化」を実行する。
Q.拡張編集で、オブジェクトの設定画面が表示されなくなってしまったんだけど?
A.AviUtl本体のディレクトリにあるaviutl.iniをテキストエディタで開き、
  [拡張編集]と書いてある部分を探し、その中のconfig_x、config_yの数値を
    config_x=0
    config_y=0
  と書き換えてからAviUtlを再起動すれば、画面左上に出てくる。
Q.動画や音声のファイルを拡張編集タイムラインにD&D(ドラッグ&ドロップ)しても、読み込んでくれない。
A.exedit.iniを見て、必要な記述を追加してやればよい。書き方は見ればわかる。
  それでもちゃんと読み込めないなら、そのファイルを読み込むために必要な入力プラグインが足りないか、
  AviUtl本体の環境設定の「入力プラグイン優先度の設定」がおかしいといった原因が考えられる。
Q.画像や動画を3D空間に配置したいのだけど、どうやるの?
A.画像や動画のオブジェクトの設定ダイアログ左上にあるカメラマークをクリックし、
  「カメラ制御」オブジェクトを上のレイヤー(レイヤー番号が小さいほう)に置き、
  オブジェクトを撮影してやればOK。
Q.拡張描画モードでオブジェクトを3D配置したのにレイヤーの前後関係がおかしくなってしまう。
A.「カメラ制御(拡張描画)」がないと、3D的な前後関係は正しく判定されません。
  「カメラ制御(拡張描画)」を上のレイヤー(レイヤー番号が小さいほう)に置きましょう。
Q.再生ウィンドウで動きを確認しようとしたら、カクカクしたりタイミングがあってなかったりするんだけど・・・。
A.再生ウィンドウはあくまでも簡易確認のために使うものです。
  PC環境や処理の重さにもよりますが、動画の重ね合わせ・エフェクトの適用など、
  複雑な処理を行ないながらリアルタイムで再生できるわけがありません。
  正確に確認したいのであれば、いったんAVIやMP4として出力し、
  それを別のプレーヤーソフトで再生して確認しましょう。
  なお、AVIの場合、無圧縮や可逆圧縮は再生向きでないため、動きの確認には不向きです。
  DivXなど、再生向きの非可逆圧縮コーデックを使って出力するようにしましょう。
Q.作成したMP4を再生すると画面がまともに映りません。Quicktime playerで確認したのですが・・・
A.AviUtlで作成したMP4の殆どは使用したプラグインの初期設定のためhighプロファイルという仕様になりますが、
  Quicktime playerはこれをまともに再生出来ません。
  ニコニコ用の動画の確認にはFlavieというプレイヤーの使用を推奨します。
Q.拡張編集にD&Dしてもexoファイルが読み込めない・「ファイル形式に対応していない」と出て開けない。
A.本体・拡張編集が古いバージョンだと読み込めないことがあるようです。
  また、すでに新規作成を行なっているとD&Dでは読み込めません。
  現時点での最新verにしてから、拡張編集右クリックメニューの
  「オブジェクトファイルから新規作成」または「ファイル」→「オブジェクトファイルのインポート」で読み込んで下さい。
  ちなみに単に不対応のファイルを拡張編集にD&Dしても警告文などは出ません。
  警告文が出た場合、読み込めない素材を扱ったexoファイルであるか、本体に間違えてD&Dしています。

4 :
■質問について
このスレッドは質問スレッドではありませんが、質問をすれば住民がわりと答えてくれます。
ただし、なるべく以下の条件を満たして下さい。でなければ大概なじられるか良くてスルーされるだけです。
質問とは足りない知識を得る手段であって、楽をする方法ではありません。 
 ・現行スレを検索して類似の質問が無いか確認する
 ・拡張編集に添付されたexedit.txtを読む・txt内を関連しそうな単語で検索して解決法を探す
 ・問題解決に役立つ情報がないかgoogleで検索する。下手に「ググっても出ない」、と嘘をつくとバレます
 ・質問内容はなるべく具体的かつ詳細に書く
 ・試せば分かることは試すこと。編集テストの代行は受け付けていません
 ・質問やその解答に順番などは一切存在しません。解答者が各々答えられる質問に答えているだけです。
■動画の読み込み等に関する質問をする場合に必要な情報
 動画ファイルには様々なコンテナやコーデックがありますので、以下の2種類の情報が必要です。
 ●真空波動研SuperLiteの情報
   1.以下のサイトから「真空波動研SuperLite」をダウンロードし解凍します。
       http://www.kurohane.net/seisanbutu.html
   2.「滅」というアイコンがあるので、そのアイコンに動画ファイルをドラッグ&ドロップします。
   3.動画の情報がダイアログに表示されると同時に、その内容がクリップボードにコピーされますので、
     その情報をそのままペーストして貼り付けてください。
 ●読み込みプラグイン等の情報
   1.AviUtl本体に、動画ファイルを読み込ませます。(※拡張編集に読ませてはいけません)
   2.メニューの「その他→ファイルの情報」を開きます。
   3.ダイアログが表示されるので、Ctrl+Cキーで内容をコピーし、それを貼り付けてください。

5 :
■荒らし・レス乞食について
AviUtl関連スレを中心に、以下のような習性をもつ珍生物が出没することがあります。
  ・初心者を装い、それなりに低姿勢な文章で、比較的アホな内容を質問する
  ・回答しても、なんだかんだと屁理屈をこね、更なる回答をするよう求める
  ・問題の解決につながりそうなレスは無視したり、解決に繋がらない部分にのみ反応する
  ・嘘っぱちかつ意味不明な根拠での「面倒臭い」を理由にアドバイスを足蹴にする
  ・全く価値の無い文句や愚痴、罵倒や寒い冗談だけのレスをする。「〜された、最悪…」という体言止めが口癖
  ・バンドルであるWindowsムービーメーカーとUIの仕様をやたら比べたがる
  ・終いには前のレスと明らかに矛盾したことを言い出す
  ・勝手に回答の優先順位を決めている
  ・バカにしたり追い払おうとすると逆ギレした感じで荒らし始め、
   罵倒でもなんでもいいのでスレ住人からレスを恵んでもらおうとする
  ・他人に分かる筈も無い、自分のPCにおけるハイパースレッディングの具体的な効果を聞こうとする。
   ※馬鹿の1つ覚えなので、これをやりだした時は絶対に触れないで下さい。
現代社会に適合しそこねたかわいそうな妖怪だと思われるので、餌(レス)を与えてはいけません。
たまにスルーできないバカが大量に餌を投下しますが、珍妖怪と同レベルの愚行だということを理解しておきましょう。
とにかく無視して下さい。
いくら正論だろうが勝手に認定して文句を行っても逆効果です。特に逆ギレし始めてからのタッチはご法度。
仮に別人だとしても、添付テキストや解説サイト・動画などを見ずに質問を繰り返すのは初心者を名乗る資格すらないので放置で。

6 :
初めてこのソフトを使う者ですが分からない部分があるので是非教えてください。
この動画編集ソフトはCore iシリーズに付いているハイパースレッディング(HT)機能には対応しているのでしょうか?
もしそうであるならそれ相応のCPUが乗っている新たな動画編集PCを購入したく思っています。
OSはWindows7です。よろしくお願い致します

7 :
対応していますよ。買い替えをお薦めします。

8 :
シングルコア前提の昔のソフトで全くメンテナンスされてないならともかく、
CPUパワー喰う系のソフトでHT非対応とか、マルチコア化したPCに喧嘩売ってるレベル。

9 :
>>7
回答ありがとうございます!
対応しているのは百も承知です ONとOFFとではどの程度編集時のスムーズさに違いが出てきますか?
>>8
ですがインテルの、さらに一部のCPUにしか搭載されていないマイナーな機能なので
対応してない事もあるのかな、と思いまして...

10 :
ここまでテンプレ

11 :
>>5

12 :
すまん 教えてもらいたい
デスクトップレコーダーで録画した作業動画を AviUtlに読み込むと荒くなり細かい文字が読めなくなる
曲線等もカクカクとなってしまう …なんで? 
・本体側のサイズは640x480
・拡張編集側のサイズは「読み込むファイルに合わせる」もしくは最大の1920x1080
・「インターレース解除」をしてもあまり改善されない
・拡大率を変更してもカクカクのまま伸縮する
・RealPlayerで再生すると綺麗に再生される(文字が読める、カクカクしていない)

13 :
>>12
>>4
ここのテンプレは動画の情報出すのに真空波動研推奨してるのか。Mediainfoの方がよくないか

14 :
MediaInfo を勧めた方が明らかに良いね

15 :
レスどうもです こんなん出ました 何か変なトコがあるでしょうか
[a_20130610_092048_20130610_140636.avi]
1024x666 24Bit Motion JPEG(MJPG) 12.00fps 8059f 9447.60kb/s
[RIFF(AVI2.0)] 00:11:11.587 (671.587sec) / 793,272,832Bytes
a_20130610_092048_20130610_140636.avi / DLL 130324 Unicode

16 :
>>15
これも
>>4
> ●読み込みプラグイン等の情報
   1.AviUtl本体に、動画ファイルを読み込ませます。(※拡張編集に読ませてはいけません)
   2.メニューの「その他→ファイルの情報」を開きます。
   3.ダイアログが表示されるので、Ctrl+Cキーで内容をコピーし、それを貼り付けてください。

17 :
どうでしょうか
画像サイズ : 1024 x 666
記録時間 : 12分 22秒
フレームレート : 12.000fps
フレーム数 : 8907
ビデオ圧縮 : 未圧縮
ファイル制御 : L-SMASH Works File Reader
ビデオ展開形式 : YUY2

18 :
レコーダー側が原因なのかとコーデック設定を変えたらカクカクが無くなりました!
デフォ設定:MJPEG Compressor から RGB24(無圧縮) へ変更
お騒がせして申し訳ないっす

19 :
プラグイン等でテキストのズームフォワード アウェイができるものなどはありますか?
手動でもできるのならば やり方をご教授願いたいです

20 :
>>19
なんでそんな一般的じゃない単語使うんだ? 普通にズームインアウトでいいだろうに
テキストだけズームしたいなら普通にテキストオブジェクトを拡大縮小したりしてもいいし、
テキストを配置してるレイヤだけにカメラ制御をかけてもいい
他にもやり方ありそうだけどこの二つが一番簡単かな

21 :
>>20
ありがとうです!
一般的でないんですか 検索したときにAEでフォワード アウェイって書いてあったので それが普通だと思い込んでました
リトバスパロの作り方とかでも同じようにかいてたもので ごめんなさい
教わったやり方でやってみます!本当にありがとうございます

22 :
ピクチェァinピクチェァという機能を擬似的に行っているのですが、
(同じ動画を小さくしてそれを画面中にタイルのように並べる)
その際に上下幅、左右幅に自動的にピッタリ合わせてくれるような設定法はありませんか?
すいませんが押してください。

23 :
ぽちっとな

24 :
質問
拡張編集でBPMグリッド設定を行う際、原曲のBPMが158で、これをもっと細かくするため
×4の632のグリッドを表示させたいのですがうまく表示されません
グリッドが等間隔に引かれず、いきなり間隔が狭まったりと使いものになりません。
どうしても632を使用したい(音MADを作っており、タイミングを合わせたい)のですが解決方法はないでしょうか?
お願いします

25 :
>>24
フレームレートを1000にしてテンポを60000にすれば1ms単位でグリッド表示されるよ。
……ってのはまぁ半分冗談だけど
動画フレームとグリッドの間隔が違ってたらグリッドが等間隔にならないのは当たり前。
フレーム間隔(ms) = 1000 / フレームレート
グリッド間隔(ms) = 60000 / BPM
指定フレームレート = 1000 / 目標グリッド間隔(ms)
今回の場合指定フレームレートは「10.5333…」となり
この倍数に近い42、63、84、105、126fpsあたりで作成すれば
グリッドは「大体」等間隔になるはず。
まぁ、出力時に30fpsとか60fpsとかに変換したらどっちにしろズレるけど
30fpsでも最大17ms程度の周期的なズレだから大した影響は出ないはず。

26 :
>>25
レスありがとうございます!
おバカさんなので完全に理解できていません。
その10.5333・・・という数字はどのような計算式から出てきたものでしょうか?
また、fps42,63,105という倍数であれば特にどれを選んでも代わりないのでしょうか?
MediaInfoでチェックしたところ、素材となる動画のfpsは29.970でした。
今は教えて頂いた通り新規プロジェクトの欄fps欄に42を入れたのですが、動画が完成し、エンコするとき
30にするにはどうすれば良いのでしょうか?

27 :
拡張編集で新規プロジェクト作る時にフレームレート指定を
30000/1001
にすれば29.970fpsになるよ。それだけしか知らないが

28 :
「10.533fps」とか「31.599fps」みたいに小数で指定すればいいんじゃねえの?
それとも、あんまり細かい数値入れると不具合あったりする?

29 :
>>27
その数字フレームレートの欄に入力し、BPMを632にしたところやはり定期的にグリッドが細くなる部分
が出てきしまいました

30 :
>>29
BPMがビート/minutesなら 632/60 でビート/秒だけど
こっちは音のレートで 29.970fpsは画像のレートだから
元の動画が倍数関係じゃないのでは?

31 :
ああ こうすればいいのかな?
原曲が 158BPMと言うことは 158/60=2.6333/secだから
1拍を10分割したいなら10倍して 26.333fpsを指定すればいい
つまり 158/6 または 1580/60 fpsどっちでも同じ
1拍を8分割したいなら8倍して 21.0666fps だから
1264/60 fps でいいはず
どっちにしろ 29.970fpsとはズレてしまうが

32 :
>>31
BPM632でfpsを26.333にしてみましたが等間隔ではありませんでした。
やはり細いグリッドが混ざってしまいます。
BPMグリッドってこんなに複雑なのか・・・

33 :
BPM60とか120で先ずは上手く行くのかどうか試してみてそれで上手く行ってるなら
同じ方法で良いんじゃないかな。結局158とかかなり60fpsでは半端になるし、
どこかにしわ寄せが来るのは仕方がないんじゃないかと。

34 :
1264/60fps指定するとこうなるけどこれじゃダメなの?
http://gyazo.com/460ba70e86e864dde695ec27d22c5ba0
26.333fpsだと158BPMの10分割だから632BPMの倍数ではないでしょ

35 :
自分で考える気のないやつは放置でいいだろ。
つか、どう見てもいつもの荒らし。

36 :
あぁ、まぁそうか。
画像すら上がらないものな。

37 :
>>34
とてもいい感じです
新規プロジェクトの際に60fpsを入力するのはわかるのですが、1264という数字をどこに
入力すれば良いのか分かりません。また、その数字が何の数字なのかも分かりません。
>>35
すみません。完全にお手上げ状態なのでさっぱり分からないのです。
>>36
10up.20ch.net/s/10mai1652216.png
新規プロジェクトの欄には「読み込むファイルに合わせる」(画像サイズ512×384 
フレームレート29.970)にチェックを入れ、BPM欄には158の4倍の632を入力した画像です。
ちょうど「テンポ」の文字の上のグリッドが狭まってしまっているのが分かると思います。

38 :
画像上手く貼れていませんでした
10up.20ch.net/s/10mai1653555.png

39 :
連投すみません
現在>>34の1260/60をフレームレート欄に入力したところグリッドの狂いもなく
スムーズに作業ができています。
これで最後の質問にしたいのですが、ズバリ1260と60はどのような計算から算出された数字なのでしょうか?
今後もこのようなことがあると思い、次回は自分でできるようにしたいので計算式を教えていただきたいです。

40 :
>>39
まずさ,気軽に聞いてしまう前にどうやってその数値を出してきたのか
自分でじっくり考えてごらんよ
でなきゃ計算式とやらを教えてもらっても決まった数字でしか計算できなくて
さっぱりわからんと思うぞ

41 :
>>40
分かりました
自分なりに考えてみます

42 :
詰めて配置されてる複数のオブジェクト(百個以上)の長さを一度に伸ばす方法ってありますか?
短くするのは簡単なんですが…

43 :
矩形選択ってできたよね?それでいけないんだっけか?

44 :
OS変えたら、拡張編集のタイムライン上にファイルをD&Dしても何も読み込まなくなった。
オブジェクトダイアログの上にD&Dすれば読み込むんだが、何が原因なんだろう。
windows7の64bit使ってるが、同じ現象起きる人いますか? ググっても出てこない。
作業効率が…

45 :
>>44
>>3にあるとおり、必要な拡張子をexedit.iniに書いてないだけじゃないの?

46 :
>>45
使う拡張子は書いてあるし、JPGやAVIすら無反応ってことは…
今までXPで5年くらいお世話になってたから、OSのせいかと疑ったけど、そんなんだったら山ほど報告あるだろうしなぁ…
つまらん質問に答えてくれてありがとう。

47 :
ごめんなさい、解決しました。
exedit.iniの記述の一行目
[extension]の前にスラッシュが入ってた。
自分でやらかしたのでしょう。
騒いで申し訳なかったです。

48 :
トーンカーブほしいよ・・・

49 :
本体側に読込ませると問題無いのに 拡張編集側に読込ませると音ズレが発生します
何か回避方法はありますか?
AviUtl
画像サイズ : 1920 x 1080
記録時間 : 5分 0秒
フレームレート : 27.501fps (27501421/1000000)
フレーム数 : 8256
ビデオ圧縮 : 未圧縮
サンプリングレート : 48.000kHz
チャンネル数 : 1ch
オーディオ形式 : PCM
ファイル制御 : L-SMASH Works File Reader
ビデオ展開形式 : YUY2
真空波動研
[ARC00034.MOV]
1920x1080 8Bit AVC/H.264 Main@4.2 1:1 Progressive 27.50fps 8256f 8249.22kb/s
AAC 48.00kHz 1.0ch(1/0 C) LC 64.00kb/s
Apple QuickTime
[MPEG4] 00:05:00.218 (300.218sec) / 312,234,496Bytes
ARC00034.MOV / DLL 130324 Unicode

50 :
追記
exedit.iniで .movファイルを登録済み
DirectShow File Readerプラグインを入れて優先順位を最上位にしてダメ
「ロード時に映像と音声の長さが0.1秒以上ずれているものは自動的にfps調整する」にチェック入れてもダメ
動画ファイルと連携のチェックを外して「音声の位置調整」にチェックを入れ値を弄っても反応無し
そもそもMOVとは相性が悪いのか… しかし拡張編集側のみズレるってのが納得いかないっす

51 :
あー 前スレでmovに関する似たような質問が出ていて結局解決してませんでしたね
mov動画はドライブレコーダーのモノで画質にはあまり拘らないので 切り張り、再生速度変更等の
大まかな編集をムービーメーカーで行い aviにしてからAviUtlで仕上げをする事にしました

52 :
AviUtlで無編集で可逆圧縮のaviにして拡張編集で読めば解決

53 :
拡張編集で、現在の編集状態を保存すべく、エクスポートで.exoを作成しているのですが、
現在の位置を最終フレーム という情報だけ記憶してくれません(´・ω・`)
これは我慢して使うしかないのでしょうか?

54 :
>>53
現状は空の画像オブジェクトなりテキストなりのケツを合わせるように置いて我慢するしかないんじゃね。
そもそも保存するだけなら、素材管理とかの面でexoよりaupの方がやりやすそうだけど。

55 :
レスありがとうございます。
.exoファイルを作っておけば完全に同じ完成ファイルができると思ってたので残念です。
またいつでも出力できると思って中間ファイル消しちゃってました(´・ω・`)

56 :
過疎っているようですが、まことに勝手ながら、出来ればすぐさま回答頂きたいです。
avi形式の動画をタイムラインにドラッグしたのに正常に追加されません。
(ドラッグした際に動画ファイルに合わせるのチェックが押せない状態になっていたので、おかしいかな?
とは思ったのですが...)
単純にどうすれば解決できるのでしょうか?教えてください。

57 :
動画の詳細を言えとかは無しでお願いします。アプリとか持っていないので...。。

58 :
それだけの情報でわかるわけない

59 :
どうがのしょうさいをいえ

60 :
ワロタ

61 :
コーデックが入ってないんじゃね

62 :
アプリ入れてもいいんですけどHDDが容量満タン間際でこれ以上インストールしたら危険なんです、すいません。

63 :
>>62
それじゃ動画編集どころじゃないじゃん
話にならない

64 :
つまりHDDの整理または増設から始めないといけないということだな。

65 :
初心者なのでパーツの増築はできません。

66 :
単に外付けHDD買ってUSBで接続してしばらく使わないデータなんかを移すだけだお
動画編集はクソみたいに容量食うもんなんだ
そもそもその状態ならPCぶっ壊れたらアウトじゃんw

67 :
保存する容量もないのに編集する気か

68 :
いつものだろ、スルーしろ。

69 :
>>67
冷蔵庫が満タンな時に料理しちゃダメなんでしょうか?
余裕が無きゃダメなんでしょうか?

70 :
HDDは冷蔵庫じゃないし、画像編集は料理じゃない。
初心者には画像編集は無理なのであきらめてください。

71 :
昔のヤツにWindows7を入れたやつなんでHDD容量は全部で
160GBしかありません。だからちょっとも消せないんです。
USB3.0も全くありませんから、最近の記録媒体は接続できないと思っています。
(中古矢で2.0のヤツを買えばいいと仰られるかもしれませんが、中古は買いたくないので避けてます)
ごちゃごちゃ言うばかりで、すいません。

72 :
>>70
>HDDは冷蔵庫じゃないし、画像編集は料理じゃない。
冷蔵庫ですよw だってCPUを料理人に例えるタイプの例えなら、
CPU=料理人 メモリー=まな板 と来たら冷蔵庫=HDDしかないじゃなかったですかw。
>初心者には画像編集は無理なのであきらめてください。
画像じゃなくて”動画編集”です。

73 :
>>67
編集に使った動画は動画を新たに作成時に削除してもいい思ってますんで....
ところでこのソフに作成と同時に編集に使った動画を消す機能ってあるので??

74 :
あと新しいパソコンを買え、とか言うのもナシにしてください
お金は無くはないですが、設定とかは面倒な方なんで...
当分買い換えるつもりはないんで...。。

75 :
フルハイビジョン動画を低スペックなパソコンながら、チビチビと編集したいと思ってます。
少々不快適でも平気です。宜しくお願いします。

76 :
真空波動研SuperLiteって解凍しても4MBないじゃん
インストール不要だしおすすめだよ

77 :
>>76
もう1MBちょっとしか空きが無いんです、、すいません。。

78 :
じゃあdropbox使おうぜ

79 :
だからいつものアホだからスルーしろって

80 :
ツマンネ

81 :
>>5

82 :
拡張編集で動画の要らない部分をカットして
うまくカットできたか確認しようと再生したら
カットした部分以降が全部真っ黒になるんだがなぜだ?

83 :
>>69
冷蔵庫も冷凍庫も満タンの状態で、下ごしらえとか手間がかかって計3日くらい必要な調理をしようとする奴いるか?
>>74
新しいパソコン買え。
こんな時間から書き込む暇あるなら、とりあえず働く所から始めろよとマジレス。

84 :
>>5

85 :
可変フレームレートのFLVファイルを素材として使いたいのですが、
正常な再生速度で読み込ませる方法はございますでしょうか?
固定フレームレートならfpsを決め打ちすればいいのですが、可変の素材の場合、
fpsを決め打ちすると部分によって早送り状態になったりスローになったりで、音声と全然合いません(´・ω・`)

86 :
わかるw flvはやっかいなんだよな 一旦wmvやaviに変換するしか無いと思う
flvのみで出来るのは非可変で同fpsのシリーズ物だけだお

87 :
レスありがとうございます。
中間ファイルのaviを作って対応するつもりなのですが、もはや固定のaviですらまともに作れません(´・ω・`)
AviSynthのconvertfpsで行けるかもと思ってゴチャゴチャ試してます。

88 :
?入力ファイルの通りで出来たけど? 標準+DirectShow入力プラグインで
ただファイル情報見ると3.0fpsだったが、音声と映像がズレたりはしてない。
aviに変換するなら夏蓮根のおまけでできるけど1.5GBになったから読み込んでない

89 :
ごめん これ拡張子flvだけど中身mp4だった flv探してみる

90 :
念の為に聞くけど生放送のタイムシフトとかじゃないよね?
あれ、flvっても途中でコーデック変わったりする特殊なやつだから
別に仕様に外れてるわけじゃないけど

91 :
レスありがとうございます。
タイムシフトというか、生放送を録画したやつですね。
WebカメラのC920のソフトのせいだと思います。フレームレートが勝手に変わっちゃうので。
中間ファイルのaviを作って対応するつもりなのですが、もはやそれすらまともに作れません(´・ω・`)
一応、可変フレームレートに対応したプレイヤー(GOM、ひまたん)で再生したものをアマレココなどでキャプチャという最終手段はあるのですが、
それだと画質に難があるので、できればキャプチャには逃げたくないです。
AviSynthかVLCで中間ファイル作れるか試そうと思います。

92 :
AviSynthが使いたかったのですが導入の時点で詰みまして
結局ffmpegでFFV1出力したら、出だしだけズレてる速度正常ファイルができたのでそれ使いました。
VLCだったら一番簡単にできたのですが、可逆が選べないのと、時間指定が始点しかできないのでダメですね。

93 :
ルパン三世のタイトル的な、テキストをタイプライター的に
演出してくれる設定及びプラグインはありませんか?
遅延してテキストを出す設定はあるようですが、Windowsムービーメーカーのように
音が付属しません
これに限らずこういうエフェクトを追加する事は不可能なのでしょうか?
第三者が作ったプラグインとかでもいいのですが公開している場所は無いのでしょうか?

94 :
アレ位自分で作ったほうが楽だし、
ルパン三世のタイトル aviutl でググって一発で出るし
音付きは著作権的に配布はしねえだろjk

95 :
Flashでルパンのジェネレータあるからそれ録画(キャプチャ)しちゃうという手も。

96 :
たぶん>>5だと思うんだけど…みんな人がいいんだなw
一文字ずつ追加すりゃいいだけだろうに…音は知らん。探せと。

97 :
>>92
AviSynthはつんでれんこか夏蓮根かインストールすると
使用するから半自動でインストールできる。
出来ない場合もツイッターでつぶやくか掲示板に書けばサポートしてくれる
AviSynthの使い方がわからないならごめん

98 :
質問】
1つのレイヤーに複数の動画オブジェクトがある状態で、それら全てをいっぺんに
拡張描画に変更するやり方を教えてください
調べればすぐ見つかると思いましたがなかなか見つかりません

99 :
無理だい
1回 無圧縮の1本の中間ファイルにしれ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
痛いニコ生ユーザーを晒すスレ4 (541)
【ニコ生】なかっち 16発目【もうすぐヴッ!周年】 (535)
夢の東方タッグ編 PART45 (699)
顔出しYouTuber顔面偏差値スレ (333)
【ニコ生】  ファブ 10  【ニコ生秋田】 (629)
【ニコニコ】まことPart876【生放送】 (348)
--log9.info------------------
【著作権】JASRACが人気ブログ削除 (162)
一番いいセキュリティソフトはなんだ!!Part41(避難所) (803)
NTTフレッツ光プレミアムにしようと思うんだが (762)
【保守派】 内村さまぁ〜ず Part3【マターリ派】 (285)
接続がよく切れる (153)
ダウソ板が落ちたんだけど (113)
googleおちてない? (570)
【ニコっと】Nicotto Town フリマ交換スレ part13 (592)
★【gooを】検索サイト何使ってる?【使おう】★ (280)
web 2.0 ってすごいね (245)
【まおぴー】モバ荒らしスレpart12【リンガーJ】 (347)
コンピューター、インターネット接続問題のスレ (122)
助けてください!もう本当に死ぬしかありません。2 (336)
【何気に最熱】ホスラブ小説【携帯小説】 (343)
不倫メールがバレた34歳人妻A子さんが血祭りに (432)
鳥肌実 トリジャジーラ 2 (569)
--log55.com------------------
日本人の民度って低くなり過ぎじゃね?平成の半ばぐらいまではまだマシだった気がするんだが [209247155]
自民・武見敬三「3700名の乗客乗員の中に何名いるかわからぬ保菌者が入国し国内で感染が広がることを阻止することに成功した!」⇒炎上 [455169849]
イギリス籍で船主はアメリカのクルーズ船 これ別に政府悪くなくね [428028756]
お前らって給料については全然語らないよな?🤔直近の額面いくらか書いてけよ [856456236]
今すぐ石鹸買い占めたほうがいいぞ [386780362]
「難しい数学者や淡水魚の名前知ってます」不採用 「英語で営業や会計(初歩レベル)やってた」採用 なぜ日本は知識を大切にしないのか? [257926174]
学習院ミステスト2016・グランプリ 結城るみなさん (とされる) 美少女のSEX映像がこちら [485983549]
【悲報】日本経済崩壊へ 悪性の円安が止まらない [425021696]