1read 100read
2013年19孤独な男性276: はい二人組み作って〜 2余目 (722) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
孤男が働くなら小規模の職場より大規模の職場を選べ (417)
嫌いな有名人について語るスレ (132)
孤男の就活スレ 7社目 (864)
真面目系クズの孤男 (482)
【1行ずつ】孤男のリレー小説 (289)
ジュースばっかり飲んじゃう孤男 (424)

はい二人組み作って〜 2余目


1 :2007/09/16 〜 最終レス :2013/09/30
○○ ○○ ○○ ○○
 
 ○○ ○○ ○○
○○ ○○ ○○        ●
前スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/alone/1147506472/

2 :
じゃあ先生と組もうか

3 :
もうその言葉聞きたくないよ

4 :
>>2
そういう問題じゃないんだよ先生……

5 :
これって二人組なのに三人のグループたまにあるよね

6 :
二人組ならまだいいよ。
俺なんか、フォークダンスで輪から弾かれたからな。
そういう授業だから、全員参加で輪に入らなければおかしい筈だ。
個人感情が入り込む余地が無いはずなんだ。
なのにツマハジキ...しかも2時間...。
その2時間は皆からの蔑みの視線と嘲笑にひたすら耐え、先生も見放して何も対処してくれないのに耐え。
俺にRってか?ああ、そうですか。そうですか。

7 :
そういえばこういうのもあったな
○○ ○○ ○○ ○○
                          !!
 ○○ ○○ ○○ ○○ ○゚ ゚ 三三三      ●

8 :
孤男同士で班作らされると心の底からほっとする

9 :
小学校の頃野球やっててキャッチボールの相手はいつも壁だった

10 :
孤男を恐怖のずんどこに叩き落す言葉

創作ダンス

11 :
創作ダンスって女子だけじゃなかったのか

12 :
うちのとこは男女混合だったよ。
俺みたいなやつが混じると、
それだけで皆が白けて(恥ずかしがって?)意見出さなくなるからマジ困る。

13 :
>>12
そ、それは考えすぎじゃまいか^^;
ただ単にシャイな人が集まっただけ、とか・・・

14 :
ダンスなんか必修科目だったら死んでたな。
これから10代を生きる孤たちはやりきれんだろうに…

15 :
でも、あれはダンス・剣道・柔道・その他武道のなかから
一つ自分で選ぶってシステムでしょ?
ダンスを選ばなければいい話で
まあ、剣道・柔道でも地獄を見る可能性は大いにあるが・・・
うわ、柔道の授業で毎回練習相手を探すのに右往左往してた嫌な思い出が・・・

16 :
1人でやる剣道や柔道は得意だった。
チームプレイのサッカーやバスケはストレスばかりで全然楽しめなかった。

17 :
学校にそれ相応の教員が揃ってれば選択になるが、ほとんどの学校では「柔道の先生しかいないので柔道をやります」みたいな感じになるんだ。

18 :
なんと
まさか地方格差までが孤男を苦しめる一因になるとは・・・

19 :
持久走大会の練習はうれしかった・・・

20 :
うぁぁぁぁぁぁトラウマが

21 :
>>14
残念、俺の学校は武道場が小さい及び剣道の防具が足りないという理由で、ダンスしか選べない。
ダンスのテンポが一人ずれていて、課題の発表会で大恥かきました。。
来週からクラスでの創作ダンスがスタートするから、絶対女子&ダンスリーダーの男子にキレられるだろう。
ちなみに、中学時代で選択の剣道の授業には2、3回しか出なかった。

22 :
学生だったころ、授業で先生が二人組つくってーとか、三人組つくってーて、言い出すのが
怖くて怖くてたまらなかった。いじめられた事は一度もなかったけど、友達がいなかった。
孤独だということに対しての、周りの目線がとても怖い。こういった理由で大学をあきらめ
就職という道を選んだ。ま、職場でも孤独なのだが。
学生時代を思い出しただけでも、鳥肌がたつ。

23 :
中学の時の運動会の騎馬戦は悲惨だった。
全学年の男子の前で余った人間だけ立たされた。
そして誕生したのが赤白各1組だけの全学年混成弧男チーム。
運動会当日は家族や女子の前で晒されるんだぜ?
あんなことを何とも思わずにやらせる教師は絶対に狂ってる!

24 :
想像しただけで恐ろしい・・・

25 :
嫌だよなこの言葉

26 :
運動会ってオンチに対する嫌がらせでしかない。
俺はクラスに友達一人もいなかったが、幸い別クラスに似たような友達がいて、運動会は二人で雨乞いしてたよ。

27 :
小学生の時の家庭科室での調理実習もトラウマだ…
班決めの際、班長達が最後の方残ってた奴を
じゃんけんで採っていく時に最後の最後まで残った。
言わば班長が「もうこれ以上、人はいらない」てなってるのに
無理矢理入れられる者だから肩身が狭かった。
そんな仲良し班の中でカレー調理実習…
共同作業は楽しいのだろけど永遠に感じた50分×2の2限間。
わいわいガヤガヤ楽しそうだったぜ…
俺はカレー出来るまでひたすら出た皮とかゴミ集めしてたよ。。
そういやカレーの具材の買い出しも班で集まって行ったな。。

28 :
あと、遠足で弁当くうとき・・・
忘れもしない小学生の遠足。30年近い前のトラウマが
ああっ、駄目だ! 思い出しちゃ 駄目だ!

29 :
関連スレ、全滅か。
前は生活板、教育板、喪男板、VIP板にもあったはず。
VIPの過去スレしか発見できなかったorz
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~vipper/vipmemorialthread/thread/1102254391.html

30 :
テニスの相手は公園の壁だったよ。

31 :
キャッチボールの相手は親父か弟だった。

32 :
でも普通に友達いる奴でも、自分は余るまいと結構必死だよな

33 :
選択音楽で10月くらいからグループ発表の練習が始まる
先生に伴奏してもらってイエローサブマリンの独唱をさせてもらえないだろうか・・・

34 :
ここってポツーンなAAとか貼らないの?
ザワザワ…なエヴァみたいな文字だけのやつとか。
まとめサイトあったほうがいいよね。

35 :
選択科目の仏蘭西語の仏人が
いつも二人組で練習しなさいってやるから堪んなかった。
席の離れた弧男同士で組まされキツカッタ。
弧男同士仲良くやれば良いんだが授業が終わって離れると
会っても会釈だけだった。

36 :
>>34
ここは孤板なのだよ明智君

37 :
二人組み=死
orz…

38 :
1のAA見ても分るが、彼女出来ない男が独り残っている感じと同じように思ってしまった。

39 :
>>27
わかるわー
やめてほしいよな
最後に残る人の気持ちなんぞ考えないんだろうな

40 :
頼むから孤男同士で班作らせてくれ

41 :
しゃあしゃあとこんなこという先生はマジでありえないな

42 :
熱血体育講師とか女教師って、父母懇談会とか3者面談で
「お宅の息子さんはグループ作る時いつも1人なんですが、どういう教育してるんですか?!」
とかハッキリ言うよね。
教師の方が空気読めなすぎ。

43 :
>>38
確かに!そう言われるとそうとしか見えないw
と、売れ残りの俺が言ってみる

44 :
次スレ建ってたのか…
……

45 :
一人残ることにはまったく恐怖感はないんだが?
むしろなんらかの形で俺をペアを組まされることになった奴の
嫌そうな顔がな。一番辛い

46 :
孤男同士で班作らされるとうれしいよな

47 :
そういえばドラクエのモンスターも、同じ種族なのに1匹だけ違うグループで出現する奴がたまにいるよな…

48 :
中3のときの話。
そのときの俺は孤独の過渡的な状態にあったせいか
友達も少なからずいて、修学旅行の班決めでもうまくいった。
その後なぜかトイレで一緒の班の友達に
 「何で裏切ったの?」
と言われてわけが解らなかった。
どうやら先生は俺が孤立していると思ったらしく、気を使って
オタクっぽい連中(?)に頼んで俺をその班に入れたらしい。
先生には班が違うことをすぐに言ってみたが、もう手遅れらしく
1日目は友達と同じ部屋に泊まることができたが、2日目は
オタクっぽい連中(もちろん知り合いではない)と同じ部屋に
泊まることになった。めっちゃ気まずかった。
気を使ってくれた先生(今でも年賀状ぐらいは出してる)には
感謝してるが、
俺はどうすればよかったんだ・・・?

49 :
>>48
他へどうぞ

50 :
 

51 :
>>1
即死の呪文だな

52 :
>>42
他の親もいる懇談会でそれを言うのは駄目だと思うが
三社面談でそれを言うのはありというかある意味必要だと思う

53 :
空気読めない体育教師が担任だと、父母懇談会とかでも平気で言うよ。
イジメの問題が今ほど深刻でなかった当時だからかも知れないけど。

54 :
たたかう
→スライム一匹
スライム四匹
コレだけで泣けるね

55 :
>>48
帰れ

56 :
>>48
帰れ

57 :
>>48
ついでだから帰れ

58 :
 

59 :
俺のクラスの孤男は…俺といつも唸っていて髭生やしまくりで太ってて
視線がいつもどこ見てるか分からなくてまともに喋れない奴

俺の学生生活\(^〇^)/オサキマックラ

60 :
なんか、文科省の方針で創作ダンスを必修にする案が出てるそうですね。
どうするんだこの先。

61 :
まあおまえらみたいな閉鎖的な奴等って自分から先にシャットアウトしちゃうんだよね
うざすぎ

62 :
むしろ、無駄に気を使ってもらう方が困る

63 :
創作ダンスとか考えただけで・・・
剣道でよかった(^-^)

64 :
孤男が寄せ集められた創作ダンス・・・

65 :
約9年前、俺がリア厨だった頃。体育で創作ダンスがあった。
好きな奴らで固まって自由にダンスを作れるというもので、先生も「肩の力を抜いて楽しめ」みたいな感じだった。
だが、人間関係で自由性が高いもの程、俺らみたいな人種は苦しむ事になる。
フォークダンスの授業で輪から弾かれ、皆が踊ってるのを一人輪の外から死にたくなりながら、2時間眺め続けていたように。
宿泊研修のグループ決めで「好き奴等で自由に固まれ」みたいになった時、俺が一人余り、その後は各グループによる俺の押し付けあいで揉めて死にたくなった様に。
クラスの委員会決め(二人一組で全員強制参加)で、誰も俺と組みたがらず、クラスで揉めに揉めて放課後にまでもつれ込み、「放課後で帰れないのはあいつのせいだ」みたいな空気で死にたくなった様に。
給食時間に好きな奴らどうしで机を固める中、教室のど真ん中で誰とも机を固められず、周りからの嘲笑と丸聞こえの陰口を聞かされながら、給食時間に拘束されて飯を食うしかなかった様に..。
案の定、創作ダンスのグループ決めでも、俺は一人余った。周りからは「またあいつだ」みたいな空気。
先生は俺をあるグループに加えさせたが、メンバーはあからさまに嫌な顔と舌打ち。
他グループからは安堵の表情とともに、俺が入った事への同情の視線。死にたくなった。
俺は運動神経が鈍く、ダンスのセンスが無い。中々上手く踊れず、メンバーは舌打ち。グループ内での俺への苛々ムード。
皆は俺をダニみたいな目で見た。怒鳴られるか誹謗中傷だけで、まともな会話なんてない。
俺は死にたい気持ちを押さえ、必死に練習しながら時間が過ぎるのを待ち、ひたすら堪えるだけだった。創作ダンス授業は全六回。
そして、創作ダンス授業最後のダンス発表。
俺は、クラスの連中から笑われまくった。
「キモい」「下手くそw」「R」「同じ組の人可哀相」「あれヤバイw」
そんな声が聞こえてきた。先生はただただ苦笑のみ。
その後、人のいないとこに逃げてしばらく泣いてた記憶しかない。
創作ダンスの思い出はこんなもんだな...。
これまでの俺の人生は何だったんだ。こんな記憶しかないじゃないか。今も変わらない。
なんか泣けてきた。

66 :
>「キモい」「下手くそw」「R」「同じ組の人可哀相」「あれヤバイw」
これって、社会科の発表でも国語や英語の音読でも同じこと言われたよ。
創作ダンスなんかよりも、体育の授業はマラソンだけでいいよ。

67 :
主要5科目だけを中高と1人で受けたい

68 :
主要5科目、ただ板書をノートに書くだけの詰め込み的な座学だけでいい。
グループ学習とか発表とか大嫌いだった。

69 :
ほんと過去を消してもう一度やり直したいわー

70 :
そして消す前と大して変わらない過去をまた築いていくんだよな

71 :
今の中高生は、グループ学習とか課外授業とかあって酷だろうな。
やり直しても今の時代の学校には行きたくない。
学校裏サイトでも中傷されるだろうし。

72 :
>>71
ネットがあるだけまだマシな気もするけどな
ネットが普及してない時代に生まれてたら多分死んでた\(^o^)/

73 :
学校裏サイトが問題になる数年前の、地元ちゃんねるの高校スレで
「国立大受かったそいつって、ハブだから勉強しかやること無いんじゃないの?ww」
と書かれた。
こういう掲示板って、出身中学やクラスや部活を小出しにして中傷するんだよね。
(イニシャルじゃ削除対象になるから)
でも、イジメ加害者も同じように叩かれてたよ。
「○年○組仕切ってる奴ってどうよ?」
「いつも人の悪口言ってるし、ウザい。自分が嫌われてること気づいてないんだよね。」
みたいな感じで。

74 :
もうすぐ修学旅行があるから、たぶん来週中に班決めがあるんだろうな・・・。
今から憂鬱で、明日学校に行きたくない。こんなのクジで決めればいいのにね。
「最後だから仲のいい友達と一緒に」っていうのも理解できるけど、
そんなに仲いいんなら自分たちでプライペートで行けよ、って思う。(僻み)
かといって休んだら、担任に「どこかに入ってもらわないと・・・。放課後までに決めといてね」
ってことになるだろうから、休めねぇw
まぁ、どうにかなるさ。


75 :
>>74
「自分は誰とでもいいので、人数の足りないところで良いです。」と
あらかじめ言っておけばダメージは少ない、と思う。
そのうち、人数調整の段階でグループからハブられる奴が出てくるし
そういう奴は「自分だけはハブられたくない」と頑なに譲らないから、余計ゴタゴタになる。
それから見たら、自分たちのような元から孤立してる人間のほうが柔軟性がある気がする。

76 :
 

77 :
>>75
レスさんくす。
しかし、最後の学年研修とあって、かなり自由度が高いんだな。
「1班3人以上、クラスを跨ぐのも可」ってな感じで。
こうなったら、担任に「え〜、わかんなーい」て言って困らせてやろうw

78 :
>>77
あまりの自由度の高さに孤板で吹いてしまった

79 :
>>65
いつの間に俺が書き込みを・・。
学年上がってクラス替えすると、女子がよくやるプロフィールやら
好きな芸能人とかを書くカードが回ってこなかったことを思い出した。
新年度早々から「ゴミ扱い」されるんじゃ、人間嫌いにもなる件w

80 :
>>16に同意。
チームプレイが嫌で、球技が嫌いになった。
ゴルフとかならよかったんだけどね……って、学校でやる事じゃねえや(苦笑)

81 :
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: : : : : : : ...                   
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :                     \○○君は学食?   
::::::::::::::::::::::: : : : ::                             \ i あとは○○君と△△さんだね。/
:::::::::::::::::: : : :                          \オイシー! ヽ                   /
:::::: ::: : : :                                     ∧ ∧  アリガトー 
::::: : : :: : ∧_∧                        \   Λ_Λ *‘∀‘) ΛΛ
: : : : :  .(・ω・`lll)                           ( ^∀^)日⊂)(^ワ ^)   /
     l⌒i⌒⊂)___                    ヽ   (     )|   | ∩ ∩
   ./ ⌒'⌒    /                      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄
 /_____/||                        ||\_____\___
 ||_____||/||                       ||\||_____|||___
 ||   し し   .||  ||                       ||  ||          |||

82 :
修学旅行が辛かった

83 :
クラスに仲のいい奴が一人いても
そいつにしてみたら俺の優先順位は低い
よって俺がそいつと組みたいなと思っても
そいつは別のもっと仲のいい奴と組んで俺は余りましたとさ

84 :
 

85 :
俺の隣の席は一番最後に埋まる法則

86 :
俺は脳内で「俺の隣wwwww涙目ww」と叫ぶ

87 :
あげ

88 :
「うげー最悪!!○○(俺の名前)の隣になっちまったよーー!!」
「○○菌が移っちまう!マジキモいんだけど。」
とかしょっちゅう言われたな。

89 :
俺じゃないが○○菌はあったな
言われてた娘はビジュアルは悪くなかった
孤立もしてないし男子だけが○○菌って騒いでた
誰が言い出したんだか…
俺はその娘イイと思ってたけど

90 :
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: : : : : : : ...                   
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :                     \○○君は学食?   
::::::::::::::::::::::: : : : ::                             \ i あとは○○君と△△さんだね。/
:::::::::::::::::: : : :                          \オイシー! ヽ                   /
:::::: ::: : : :                                     ∧ ∧  アリガトー 
::::: : : :: : ∧_∧                        \   Λ_Λ *‘∀‘) ΛΛ
: : : : :  .(・ω・`lll)                           ( ^∀^)日⊂)(^ワ ^)   /
     l⌒i⌒⊂)___                    ヽ   (     )|   | ∩ ∩
   ./ ⌒'⌒    /                      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄
 /_____/||                        ||\_____\___
 ||_____||/||                       ||\||_____|||___
 ||   し し   .||  ||                       ||  ||          |||

この状況ってさ、本当は文字なんか追えてないんだよね。
目のやりどころとしての本だからさ。
実際は、必死にリア充たちの会話を盗み聞きしている。
何が俺と違うのか、奴らにはそんなに面白い会話スキルがあるのか。
そんなことばかりが頭の中を占めていて、途中で気持ち悪くなってくる。

91 :
>>89
なにかおかしい言動があるのかもね、その子。
だいたい○○菌とか言われる女って髪がダラダラ長くて
鏡見て髪の毛いじってばっかりだったり、ニキビ潰してたり、自傷癖があったり
するとか。あとは髪の毛抜いてたり。
自分の周りではこんな感じの女が嫌われてた。

92 :
月曜日

93 :
(^o^)

94 :
俺は転校して、次の日から「不法入国」と呼ばれるようになった。

95 :
はぁ…

96 :
俺の隣になった奴がそこそこの人気グループの奴だった
俺のまったくしゃべらなかったので
グループに呼び出しくらい「「なんかしゃべれよな」とかみんなに因縁つけられた
授業中にしゃべるほうがあほだと思うんだが

97 :


98 :
明日体育の授業がある。学校行きたくない…。二人組みとかグループ分けとか
辛すぎる。でも単位の為に行かなきゃ…。1コマだし本当嫌だ。

99 :
ガン( ゚д゚)ガレ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
酒も博打も風俗もしないが煙草は吸う孤男 (123)
メンドクサイんだよ!part2 (109)
続・孤男は付き合うなら孤女がいいと思うよな!? (593)
孤男が働くなら小規模の職場より大規模の職場を選べ (417)
孤男ならヘヴィメタル聴くよな? part4 (312)
頭が回らなくなってきた孤男 (104)
--log9.info------------------
おもしろいと思ったサイトを紹介するスレ (523)
Yahooo見られます? part2 (749)
アマゾンにアクセスできない。。。 (124)
たまごっちたのしみたいな (104)
探偵ファイル☆リアル宝探し (117)
【2ch】人権擁護法案【閉鎖!?】 (225)
IE7を使い倒すスレ (341)
cabosが使い安すぎる件 (141)
「SONGJAPAN」というサイトについて (114)
にくちゃんねるが見れない件 (227)
Dream Castを褒め称えるスレ (116)
ライブドア堀江社長逮捕?? (105)
☆you tubeの他にも★ (188)
ロリポの403エラーを解決したい… (143)
木更津一家「豆」事件について語るスレ (109)
ぼくのサイト評価してください (168)
--log55.com------------------
上野樹里「顔デカヤリマン川口春奈、男優の股間を触るな!」向井理玉木宏
長澤まさみ「顔デカヤリマン川口春奈、男優の股間を触るな!」安田美沙子
【日テレ朝ドラ】生田家の朝【ユースケ・サンタマリア・尾野真千子】
【テレ東月22】ハラスメントゲーム part3【唐沢寿明】
「半分、青い。」アンチスレ part22
【テレ朝土26半】パーフェクトクライム【トリンドル玲奈・桜田通・落合モトキ・永尾まりや・眞島秀和】
NHK連続テレビ小説「スカーレット」
どうして綾瀬はるかの後継者になれるおっぱい女優が全く出てこないのは何故なのか?