1read 100read
2013年19孤独な男性159: 【本を売るなら】孤男のオフ【ブックオフ】 (223) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
魚類最強はサメ (129)
日々一人、友達いない人、むなしい人 集い (132)
日本が滅ぶのを楽しみにしている (878)
経験の無さが人生ここまで怖くなるとは・・・ (583)
女から見て、こういう男が「キモイ」 (230)
孤男が好きな音楽 (811)

【本を売るなら】孤男のオフ【ブックオフ】


1 :2012/08/11 〜 最終レス :2013/10/05
休日なんかにでもCMなんかでご存知ブックオフに行くのが日課趣味な男たちのスレ


2 :
ブックオフ関係なら雑談、報告なんでもあり
荒らしや批判は厳禁でよろしくおねがいします

         
         BOOKOFF 公式↓
      http://www.bookoff.co.jp/ 

3 :
よく105円の小説を買いに行く

4 :
ブックオフの値段書いてあるシールは粘着力凄くて綺麗に取れない

5 :
>>4
あるある

6 :
買い取りできない商品とかって、理由を言われないのだが…
日焼けがあるとか、破れているとか一言あればいいのに
ただ「こちらは買い取りできません」と言われるのが腹立つ

7 :
>>6
できねえモンはできねえんだよ。そんだけだ。
オマエみたいなクレーマーに理由なんか言ったところで、納得できなきゃどうせゴネるだろが。だから言わねえんだよめんどくせえ。
ま、ちったあ売り物になる価値のある物を持ってこい。

8 :
ブックオフで女児ウォッチング

9 :
研磨してるから並べると高さがばらばら

10 :
>>7

彼のどこがクレーマーなんだ?
( ´,_ゝ`)チョウゼツクレーマーノボクニタイシテシツレイダヨキミィ


11 :
昔、105円で売ってた高校英語の文法とか書いてる分厚い本を買ったけど、けっこう役に立ったよ

12 :
近所のブックオフ値引きしてるみたいだから明日行ってこよう

13 :
少女コミックって女しか読まないよな
ってことは中古の少女コミックを…

14 :
新品のコミック=処女コミック

15 :
いらっしゃいませこんにちは〜

16 :
ブックオフオンラインもよく利用するお

17 :
>>13
なるほどな

18 :
ブックオフは主にCDを買うためによく行く。
昔はよく250円でアルバム買ってたな。
そのせいで必然的にミーハーな物ばかり聴くことになったな。

19 :
>>4
ダイソーでシールはがし専用のスプレー売ってるで

20 :
HARD OFFのジャンク品コーナーにブラウン管テレビがたくさん置いてあった
500円ぐらいで
PS2で遊ぶ時はブラウン管のほうが画質がいいから買っておこうかなあ

21 :
これは良スレになる予感がするからあげておきますよ

ブックオフの商品は他の古本屋チェーンに比べて状態がいいものが多いような気がする
たまに105円でもピカピカの本があったりするし

22 :
>>21 確かに
CDしか買うことはないが安くて手頃ながらも帯つきで綺麗なのもあるし

23 :
ネットなら1500円以上で送料無料なんだっけ
アマゾンで買う前に確かめた方がいいな

24 :
今からブックオフとハードオフに行ってくる
なんか店の中を歩いてるだけで癒されるんだよな

25 :
近所のハードオフの店員は態度が悪いから二度と行かない

26 :
棚整理しながら店員が陰口叩いてた
職場の人間関係はギスギスしてそうだ

27 :
どこだってそうでしょうが

28 :
少女漫画コーナーはいいよな
混んでると女の子いっぱいで通路も狭いし、通り抜けるフリすれば
何の違和感も抱かせずに、合法的に女の子まみれになれるのだ!

29 :
>>28
おさわりRのひとです

30 :
>>29
少しニヤッとした

これ少し前にブックオフの店内で流れてたBGMね
なかなかいい曲でしょ
中毒性があるから何度もリピートして聞きたくなりますね
http://youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=eZCPZ-Kuzng

31 :
ブックオフといえばこっちかな
http://www.youtube.com/watch?v=pA6a2pXQCOE

32 :
ブックオフファンだが最近は駿河屋を利用することが多くなった

33 :
雑誌買いすぎて部屋が一つ潰れた・・・

34 :

突然店員が大合唱するアレ怖いわw

35 :
この前栃木に行った時立ち寄ったときわ書店とか言う本屋のテーマソングはよかったな。
YouTube探しても見つからん。

36 :
毎週行くわ

37 :
暇つぶし たまに探してたCDとかあると買ったりする ワゴンセ‐ルCD ¥105とか好きやな

38 :
先日ブックオフにいったら初回限定生産で紙パッケージのゲームソフトを買えた
定価の半額だった

39 :
毎日行ってる((笑))

40 :
端の通路とか棚の陰で人がいないのを見計らって「いらっしゃいませこんにちはー!」って叫ぶと、店員共が一斉に同じセリフを連呼し始めるのが面白いw
是非お試しあれw

41 :
今から行ってくるかな
50円のサービス券持ってるし

42 :
>>40
やめろwww

43 :
昨日久しぶりに行ったんだけど
店員の挨拶みたいなのほとんどされないんだが
タイミング悪いんだろうな

44 :
あとさ〜いつも店内暑いね
むさ苦しい野郎が多いんだからちょっとはエアコン付けてほしい
節電しすぎ
真夏なんて地獄

45 :
ウチの近所はブックオフよりハードオフ+オフハウスの方が落ち着くなあ。店の造りもあるけど。
1日しか休みが無い時とか、喫煙所でタバコ吸いながら缶コーヒー飲んで、両方でやっすい小物買うのが至福のひと時。

46 :
ブックオフオンラインはよく使うけどイーブックオフはぜんぜん使わないな

47 :
久々に行ったら近所のブックオフがCD100円祭りになってた
珍しく掘り出し物もあったし嬉しい

48 :
>>47 いいなーうらやま
自分はシングルでも100円滅多にみない
意外と買うときは帯の有無はやっぱり気になる

49 :
昔、邦楽のヒットアルバムがどれも300円で売られていて買い漁ってた
ここ数年値上がりしてるような気がする

50 :
NARUTOってどのくらいで売れるのかな

51 :
新しい巻なら高価買取してくれるんじゃない?

52 :
YUIのアルバムっていくらで買える?

53 :
中古は汚いから買わない 貧乏人は哀れだね

54 :
>>53
ガタガタうるせえんだよ、バカヤロー!

55 :
オレも最近ブックオフ利用したな
欲しいCDが5〜6枚あって値段見ないで買ったら1500円ぐらいだった
また探しに行きますー

56 :
>>53
ガタガタうるせえんだよ、バカヤロー!

57 :
旅行とかで知らない街に着いたときにブックオフやハードオフの看板が見えるとワクワクしちゃう

58 :
最近、BOOK・OFF巡りがマイブーム

59 :
客層が貧乏くさい。貧乏がウツると嫌なので行かない

60 :
>>59
貧乏って確かに感染するかも。
そういや俺の親父も中古屋好きだったなあ。買わないんだけど。

61 :
棚の下にある引き出しって勝手に開けてもいいのかな
おっさんが堂々と開けてるのを見たことはあるんだけど

62 :
俺は念のため店員さんに開ける前に許可取ってるよ

63 :
俺は勝手に開けたことあるんだけど、デブスの店員に凄い怒られたよ。

64 :
ストッカー(棚の下の引き出しな)は、新刊書店だろうが古本屋だろうが勝手に開けんな。マジ迷惑。

65 :
興味本位で開けたことはあるけど、怖いからその中の品物を買ったことはない

66 :
毎回勝手に開けてたわ。すまん。

67 :
>>66
あんた確実に逮捕されるよ。マジで

68 :
俺も勝手にあけてるよ
怒られたことはない

69 :
抽斗を見るとなんでも開けたくなってしまう

70 :
>>68
あんた確実に逮捕されるよ。マジで
>>69
あんたも気をつけないと危ないよ

71 :
ブックオフの商売の仕方はズルいと思うやつは(´。`)ノ
一円で買い取られたCD、ゲーム、漫画。
それが五百倍の値段で売られてる現実。

72 :
>>70
店員さんに探してる本を聞いたらこの中にあるかもと言われて一緒に開けて調べたことあるよ

73 :
昨日、本を売りに行った
単行本は、100円/冊、文庫・新書は、30円/冊、出版から半年以内の文庫・新書
は50円/冊でした。電話では買い取り価格を教えてくれないようなので、参考になれば。
本は重いから、持ち運んで他業者と比較する気持ちが起きにくいですよね。
売り手の大半は、商売にしているわけではないから、この価格で妥協しているのでしょう。

74 :
俺の10円で買い取られた本が450円で売られてた
ボロい商売してますな

75 :
高価買取リストに載ってるマンガ以外はほとんど10円なんだよな〜。
あと最低買取価格が10円から5円に下がったのも大きい。

76 :
こんな店があるから音楽・ゲーム・漫画廃人が生まれるんだ

77 :
本来なら捨てるような本が金になるんだから買い取りが安くても文句言えないよな

78 :
>>73
まあまあの値段で売れたじゃん

79 :
参考書や教科書以外の本は、読み終わったら売ることにしているから、本屋のカバーはずっと
つけたままにしてます 値札シールはドライヤーの熱風を当てるときれいにはがせます
これ豆なw

80 :
最近は安い画集を買い漁ってる

81 :
一度読んだ本と一度抱いた女はBOOK・OFFへ持っていってる

82 :
一度抱いた女は渡鹿野島に流してる

83 :
天気もいいしBOOK・OFF行こうかなー
でも今日は女の子見たくないんだよなー

84 :
浜崎あゆみの1stと3rdを500円で購入
結構いい感じでよかった

85 :
最近じゃスポーツ用品や服も売っているんだね

86 :
>>85
古着はだいぶ昔から売られてるよ

87 :
半分ぶっ壊れたPC持ってたら6000円で買い取ってくれたわ

88 :
あそこオタクしかいねーよ
駅前のゲーセンも冴えないメガネの溜まり場

89 :
立ち読みしてる奴マジで邪魔だわ

90 :
ここの古着はちゃんと洗濯してあるからいい

91 :
ブックオフでCD漁る時が一番人生楽しんでる気がする
虚しい

92 :
俺もそんな感じ・・・
でもそういうひとときで幸せ感じれるだけでも全然いいと思うぜ
どこにいても何やっても鬱だったら地獄だわ
若い頃のデニーロが出てたタクシードライバーって映画で、
「俺はどこにいても何をしても孤独だ」ってつぶやく場面はかなりキた
あれは見てるこっちもヤバかったな・・・

93 :
オレは昔のサブカルチャー書籍に詳しいから
転売の副業を兼ねてブックオフ巡りしてるなぁ〜。

94 :
日本の古本屋 @koshojp
(…きこますか…きこえますか…本を売ろうと考えている皆さん…日本の古本屋です…
今…あなたの…心に…直接…呼びかけています…本を売るならブッ…だまされてはいけません…
そこで売ってはなりません…全古書連の…加盟店に…売るのです…
本を売るべき場所は…全古書連の…加盟店なのです…)

95 :
全く知らないアーティストのCDをジャケ買いするときスマホで検索→視聴してから買うんだけど
迷惑にならない様に隅っこでやってるんだけどバイヤと間違われると悲しい
でもたまに自分にとっての珠玉の神曲が買えるからやめられない・・・

96 :
検索、視聴してたらジャケ買いじゃねーだろw

97 :
そうだね

98 :
本を売りには行くけど、ほとんど買わない。
中古本はamazonで買うから。

99 :
たまに綺麗な本や人気だったけど在庫が多くなったマンガが
105円コーナーにあるからその時は買うな。
あと自分が子供の頃に読んでた漫画をまた集めたくなる。
逆に昔からある街の古本屋は店員の態度が悪いし
買い叩くのは同じなので行かない。品揃えも悪いし、安くない。
古書市とかの本も物凄く状態悪いし、扱いが雑。紐で結んでたりするし。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
40歳以上で女に一切好かれた事が無い奴いる? (688)
【!omikuji】元日おみくじスレ【!dama】 (858)
アニメについていけなくなった孤男 (101)
ついにRー倦怠期がやってきた (250)
劣等感が強い 2 (511)
孤男たちがエロい話をするスレ (190)
--log9.info------------------
【総合】Rocksmith ロックスミス RSP21【ギター】 (150)
あさきスレ 陸拾 (195)
【音ゲー】 BMSスレ 36thMIX (516)
【SOUND VOLTEX FLOOR】フロア勢(笑)アンチスレ (351)
[現在] 死亡した音ゲーを語るスレ [更新なし] (177)
【DUE玄武】beatmaniaIIDXノースピスレ【NS】 (310)
【ドラマニ】ドラムマニア初心者(SP0〜600)スレ59 (355)
リズム天国シリーズ (235)
えぐい言葉でも語尾に「ドン」を付ければ和む (341)
ハロウィン (327)
嘆きの樹を栽培することになった。 (715)
GITADORAはなぜ大失敗したのか PremiumEncoreStage (572)
BMSで入れたら発狂しそうな曲を考えるスレ4 (550)
ω 木倉 死 亡 ω (144)
【ふじのマナミ】パーキッツ【片岡嗣実】 8曲目 (811)
【アーケード】DJMAX TECHNIKA 7th STAGE (597)
--log55.com------------------
【ダイエットの天敵】浮腫、便秘【スッキリ】
【レコ・ダイ】 今日何食べた? 【記録】 part15
二日に一食【2日に1食】 その2
ワイが一月で落とした脂肪の量wwwwwww
生活保護はデブが圧倒的に多い 『貧困デブ』 Part.2
【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.16【内臓脂肪】
体重別スレッド 60〜69kg台 8kg 目
デブだからこそ相談してみたら? 声あげないと苦情だらけになるよ