1read 100read
アイカツ!とプリティーリズム比較スレ★3 (425) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2013年度 ワーストアニメスレ その14 (366)
2013年度 ワーストアニメスレ その14 (366)
黒子のバスケ ネタバレスレ 第11Q (279)
境界の彼方 ネタバレ&考察スレ1 (166)
○今週のテレビアニメ視聴率○その833 (180)
魔法少女まどかマギカ強さ議論スレ40 (109)

アイカツ!とプリティーリズム比較スレ★3


1 :2013/10/11 〜 最終レス :2013/10/16
前スレ
アイカツ!とプリティーリズム なぜ差がついたか★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1380891555/

2 :
たておつ

3 :
>>1
ここはIDが出るのね
スレタイも穏当だしええことよ

4 :
>>1
一乙
ありがとう

5 :
2年目1話の作画が酷いと思ってたけど52話からが2年目だったか
いちごちゃんの活躍具合というか、おとめちゃん可哀想です

6 :
このスレが全部消化される時期にはスレタイのどっちかは消えてたりしてな

7 :
プリリズのアンケート今回のはアイカツ成分が控えめだな

8 :
とりあえず、たて乙
まさかのアイカツにブリッジ参加、相変わらずの濃さでお腹一杯でしたw
あと、葵姐さんのアップで歯が見えた時、プリリズADの14話が頭をよぎったのは俺だけじゃないはずだ
しかし、プリリズには一期制作集合の切り札が無くなったなあ

9 :
正義:プリティーリズム
悪:アイカツ

10 :
>>9
負け犬の遠吠え乙w

11 :
対立煽って荒らしたいだけの人がいるので気をつけよう

12 :
落ち着いて話したいんだけどねえ

13 :
アイカツつまらんから興味自体がなくなってきたわ
一期の中盤までは面白かったけどさ
二期は面白くなるための配材が何もないわ

14 :
アイカツは3クール目以降守りの体制に入ってしまったからつまらない

15 :
いちごあおい蘭おとめの4人で回してた時が一番バランスよかった気がするなぁ
プリキュアなんかも追加戦士出すと微妙になっていくよな

16 :
アイカツはキャラが増えすぎたから、まんべんなく出番を増やすのは難しいかもな
登場人物オーバー状態は、プリリズ2期目に近い状態と言えないこともないかも
ただ、主役交代が無いのが救いかな
結局、いちご中心に描いてりゃ何とかなーる

17 :
アイカツは基本的に積み重ねは重視してないから
キャラクター増やしちゃうと
単純に一人当たりの出番が減ってしまうんだよなぁ
いちご以外にもそれぞれのキャラクターの掛け合いを
もっと増やせば広がるのだろうけど
いちごが中心だからそれも出来ないし

18 :
プリティーリズムもキャラ多くてかどうか知らないけど
空気なキャラいるよね誰とは言わないけど

19 :
今のプリリズにさくら&かえで並に描写の無いキャラなんて居たっけ?

20 :
>>16
むしろ主役交代した方がよかったと思ってる
いちごはもうほとんどトップアイドルになってしまって、上へ向かって頑張るっていうアイドルもののよさやいちごのよさが描きづらい
憧れの先輩と対決、お母さんの謎など一期序盤から仕込んだものは全部使ってしまい、ユニットもやってしまった
>13の面白くなるための配材がないってのそのとおりだと思う

21 :
なるちゃんの眼鏡のクラスメイトとかか

22 :
なるって空気つーかあれじゃねたまに本スレでも話題でるけど死に設定多くね

23 :
http://i.imgur.com/5ge1eMW.jpg

24 :
1人のアイドル主役で3年やったきらレボって結構頑張ってたんだなw
1年目でデビューしてトップアイドル決定戦みたいなのやって正統派のサクセスストーリー
2年目で恋のライバル登場と後輩との期間限定ユニット結成と行方不明の母親との再会
3年目で3人組ユニット結成して恋愛スキャンダルとか同じユニットメンバーとトップを競う難しさを描いてみたり
タカトミ的にはタンバリンのおもちゃとか結構売れたみたいだから
今回のプリリズでのギター玩具はきらレボみたいに売れると思ったのかなー…。

25 :
アイカツは販促の序列が下のキャラほど空気化するイメージ(さくらやかえで)
プリリズは問題抱えてないキャラほど空気化するイメージ(2クール目のなるやあん、3クール目以降のおとはも?)

26 :
プリリズの場合ストーリーによってフィーチャーされるキャラが変わるからね
当然問題があるキャラこそ話の中心になりがちだから仕方ないね
キャラのメイン話はおおむね交代でやってるからいいんじゃない

27 :
あんわかなはともかく、なるは最終クールで爆発するまで溜めてるんだろ。あいらとおなじ

28 :
アイカツはドリアカ側の掘り下げがどれだけくるかだなあ
一部ではDAいらないいちごたちだけで良かったなんて意見もあるけどライバルがいた方が話は盛り上がるよな
自分は結構セイラが気に入ってるのでもっと出してほしい
まあストーリーに起伏を付けない方針なのかもしれないけど

29 :
>>22
なんでもかんでもデコっておけばオケオケオッケーだった頃が懐かしい
あの頃が一番キャラ立ってた

30 :
おとはの絆創膏デコってたのが最後か
ま、俺は最終回になるちゃんがプリズムワールドの崩壊をデコって修復すると予想してるが

31 :
アイカツの1期キャラは星座ドレスの入手で当番回回してく感じになるのかな?
とはいえドリアカ勢もいるし出番確保するのは大変そうだな

32 :
アイカツはキャラの成長というか黒べるから白べるみたいな変化が出来ない雰囲気なんだよな
プリリズは心の飛躍の名の元にどんどんキャラ崩壊出来るけど、アイカツじゃ蘭さんが蘭ちゃんになる程度
そんな状況で成長して星座アピール飛べるようにするのかな?
まぁアイカツの場合には'それぞれのテーマを越える'のが大事だけどさw

33 :
親絡みのドラマ展開が多いのはプリリズらしいとも言えるな。
あと綺麗なべるが出るとどうも吹いてしまうんだけど、
それだけキャラの描写を積み重ねてきたからなんだなと。
アイカツはさくらちゃんが割と気に入ってるのでもっと活躍させてあげてほしい

34 :
綺麗なべるさんは違和感ありまくりなんだよな
白くなることは予想ついてたけどまさかあそこまで漂白されるとは

35 :
元々の性格+愛に目覚めたらあんなになったんだろうな

36 :
おとはが前もって予想したとおり、ジュネは5連続ジャンプとプリズムライブ実行を宣言した
ファンの期待にも、会長の期待にも応えているのだろう
だが、りんねだけは、ジュネの進む道にいい顔はしなかった
これは、ジュネの進むべき道ではないのだろうか

37 :
誤爆っぽ
すみません

38 :
>>25
マジカルトイブランドの新キャラがでたことでかえではマジで出番なくなりそう
逆に言えばオンリーでブランド持ちは出番確約だろう
ゲーム変わるたびに新ブランドドレス推さなきゃいけないし

39 :
かえでの持ってる要素が他のキャラに分解されていく…
担当ブランドと星座→きい
帰国子女枠→いちご
かえで好きなんだけどなー…

40 :
初登場時は蘭より格上で美月とタメ張れるくらいの強キャラだったんだけどなぁ
新クイーンがおとめでなくかえでだったら2期で期待持てたんだろうけど

41 :
まだ寿司枠が残っている・・・

42 :
かえでちゃんは美月と友達設定を強化したら、もうちょいやりようがあった感がある

43 :
元々美月と知り合いだったのはさくらだけどね

44 :
ありゃ、そうだっけか。
でもまあ、トライスター仲間だし。
で、蘭ちゃんがトライスター辛そうだよっつって美月に翻意を促したりしたらキャラ立て的にもバッチリだなって

45 :
アイカツは、ソレイユ以外のスターライト組は、話作る上で出しゃばっちゃいけないラインがありそうw
まあ、あんまりサブキャラがメインに来すぎちゃうのもねえ
プリリズは、7人が主人公というのを出来る限り実践しようとしているかも

46 :
かえではプロ意識の高さのエピがよくでてるキャラなんだけど
蘭ほど身近でひっぱる役にもなれず、美月といちごたちの間のどのレベルかもよく分からなくて憧れや先輩役ポジにもいけずでちょい不憫
残り二人がどのブランドなのかもうわかってるんだっけ?
やっぱり被るブランドの子は出番へりそう

47 :
プリリズが新しいことやってもアイカツがすぐにパクって客を取り込むからプリリズはじり貧になるばかり

48 :
ガンダムに例えるとアイカツはSEEDでプリリズがW
結局すべてもってくいちごちゃんと、世界に振り回されながら敵も味方も主役もなし
いちごが人気もスペックも高すぎちゃって不安だ

49 :
妹はオーロラドリームから見てるがオーロラドリームの録画を見てるとき
レインボーライブはさオーロラドリームのジャンプパクってるんだよね的なことを言い出したので
うん、一期から見てる子にはもう限界なのかもしれない
まあこんなことかいても脳内妹だろとか言う人もいるだろうから信じなくてもいいよ

50 :
そうだなあ
3年目ともなれば同じ技は嬉しい半面飽きにも繋がるのは確か

51 :
題名とプリズムショーしか共通点が無いから、シリーズものという感覚は薄いのかもな
面白い話だと思う

52 :
【衝撃】 アイカツおじさん達のファッションが似すぎている (画像あり) wwwwwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381541441/
なんでプリリズは大友に不人気なの?

53 :
筐体人気はアイカツが圧倒的らしいし普通に人気の差じゃないかな

54 :
プリリズの監督ってそんなに変わったタイプなのか?

55 :
ストーンよりカードの方がおっさんの収集欲をくすぐるんでない

56 :
プリリズのゲームは3Dモデルがいまいちだからかな
アニメのモデルを使えば大友も増えるはず

57 :
むしろなぜアイカツのアーケードが大友人気出たのか考えた方が早い気がする

58 :
大友集めても、幼女が集まらなければ意味無いんじゃない?
アイカツだって大友が反応してるだけで、メインは幼女だし
第一、モデリングを直しても、それだけで話題作りになるかな?

59 :
プリリズも実況や本スレは伸びてるからアニメ自体の大友視聴者は多いんじゃね?
それがアケの人気につながらないのはやっぱCGが原因か

60 :
アイカツの本スレは陰気臭い

61 :
ゲーセンに筐体が無い
別売りメモリーカードがおもちゃ扱いで気軽に入手しづらい
見るからにアイテムが整理しにくい
みたいな感じで、最初の一歩のハードルが高いのよ

62 :
間違ってたらあれなんだけど、普通はアニメは見るけどゲームはやらない大友の方が多いんじゃね?
グッズも服もまず買わないだろうし、第一アイカツだってアニメとゲームでは結構差があると思うぞ

63 :
ゲーセンに筐体ないのか
初めて知った

64 :
アイカツおじさんてのはょぅι゛ょに紛れて目立つからいっぱいいるように見えるだけで実はそんなでもないんか

65 :
アニメなり原作の人気とアーケードの人気ってまた別物だと思う
プリキュアとかサンリオはアイカツより玩具売れてるけど筐体は閑古鳥だし
ワンピースもあんまり人気ないし

66 :
>>63
それ嘘だから普通にゲームセンターにもある
>>56
筐体の性能からして無理
今までのストーンも使えなくなる

67 :
プリリズはあんまり玩具売れてないよな
その代わりアパレルが凄いんだっけ

68 :
うお!wimaxだとIDかぶるのか

69 :
>>67
アパレルも筐体人気が落ちれば普通に落ちる
ラブベリもそうだった

70 :
ゲーセンに筐体あるか無いかってのは、本当に差が出ると思う
ゲーセンなら大の大人がやってても抵抗少ない

71 :
アパレルだけ儲かっても、タカトミは旨くないからな
最悪タカトミだけプリリズから脱退とか訳わからない状態になりそう

72 :
あれ?ゲーセンにプリリズもおいてあるような…
それに正直アパレルの売上なんてたかが知れてると思う

73 :
お台場・ヴィーナスフォート 横浜ランドマークプラザ店(1号店) さっぽろ東急百貨店 SELVA仙台店 FKD宇都宮インターパーク店 そごう大宮店 イオンモール羽生店 原宿店(旧2号店、キデイランド原宿店3階)
東急百貨店吉祥寺店 伊勢丹府中店 伊勢丹立川店 横浜・モザイクモール港北店 名古屋・名鉄百貨店本店 松坂屋名古屋(栄)店 近鉄百貨店奈良店 岡山ロッツ店 福岡・岩田屋本店 井筒屋小倉本店 大阪梅田店(旧3号店、キデイランド梅田店内)

Wikipediaソースだけどこれだけあるんだし売上もそこそこ良さそう

74 :
やっぱり一番儲かるのはカードだろうな
ストーンはそれより原価かかってるだろうから利益出すのも大変そう

75 :
たしか、アパレルが大きいせいでプリリズは市場規模だけはかなりでかかったはず
もちろん、リスクもロスも大きいので利益率は低い、当然タカトミのアパレルからの利益なんてほかと比べるべくもなく
でも、仮にアニメが終了したら全部不良在庫になってしまうから、アパレル側としては無理にでも引き延ばしたいだろうね

76 :
プリリズは年間市場規模が100億と書いてあるが…
市場規模はバンダイが出してる売上とは違うものだろうしなぁ

77 :
アニメ無くても子供の洋服ブランドとしてやっていけるんじゃないの

78 :
素人考えなら、着せ替え人形作って売れば良さそうなもんなんだがな
デジタル着せ替え人形ってつもりなのかもしれないけど

79 :
ティンカーベルが出してると言っても
他の有名ブランドよりはマイナーすぎるしプリズムストーンとディアクラウン

80 :
>>76
まあ、そういうことだよね。市場規模が大きければ売上が大きいわけでもないし
タカトミの利益だけで考えると、かなり厳しい気がするんだよね・・・

81 :
市場規模ならまどマギすら400億だしな

82 :
>>78
リカちゃん人形との自社コラボとか?

83 :
バンダイの例でいくと
プリキュアのトイ出荷が100億前後(去年は106億)
バンダイグループ全体でのプリキュア関係出荷が110億前後(去年は116億)
プリキュアの市場規模は4〜600億ほど(2012年は全体の4.14%)
>>81
まどかは市場規模66億だそうな

84 :
>>83
あ、そうなのか
騙されたわ

85 :
プリリズ筐体置いてるゲーセンって、クラブセガの極々一部の店舗だろ?

86 :
ゲーセンって近所はスーパーとかの敷地内スペースぐらいしか見ないけど
大体アイカツと並んでおいてたりしてるな
アイカツのが数多いけど

87 :
そこは需要の差が出てるのかもね

88 :
スーパーのプレイランド(遊具コーナー)とゲーセンと同一視されると、話が噛み合わなくなるからご勘弁。>all
俺が行くイオンモールだとこんな感じかな。
おもちゃ売り場:プリリズ1、アイカツ1
プレイランド:プリリズ2、アイカツ6
モール内ゲーセン:プリリズ0、アイカツ2

89 :
市場規模100億なら玩具と筐体の売上はせいぜい30億とか20億ってとこだな
下手すりゃ20億以下

90 :
人気の差というよりはバンダイとタカラトミーの差なのかも

91 :
販促力・・・販路や広告力ではバンダイが圧倒的だろうなあ

92 :
プリリズのアーケードってCGがアレという評価が一人歩きしてないか
RLのキャラクターだったらりんねちゃん以外はみんなかわいいだろ

93 :
プリリズがゲーセンに置かれるようになったのはここ一年くらい
稼動当初から二年くらいはおもちゃ売り場かイオンファンタジーなどにしかなかった
大友にしてみれば興味はあってもスーパー系にしか置いてないから
夕方は子どもがいるし夜は早く閉まるしでなかなかやり込みようがなかった
アイカツがゲーセンで大友をがっつり掴んだのを見てゲーセン解禁したのかもね

94 :
ゲーセン側が解禁したのか、ゲーセン側を解禁させたのか、それが問題だ

95 :
プリリズのゲームのCGの問題はアニメと比べてコレジャナイ感があるところだろ
ラブベリと違って毎週の販促アニメがあるのに大友避けにアニメとかけ離れたケバいCGにするとか誰も得しねえ

96 :
良いように言ってるだけで実際はコストに見合ったものが期待出来ないからだと思う
CG良くしたところでやらない人はやらないわけだし

97 :
>>90
とは言ってもプリティーリズムはアイカツが始まる前から
日経トレンディのヒット商品ランキングとかに載ったりした覚えはないからなぁ
いやそういうのはバンダイのステマですとかむちゃくちゃなこと言うなら知らないが
スマホ玩具もプリリズはジュエルペットを切り崩せなかったからねぇ
アイカツフォンスマートは週販一位か
プリキュア以外の玩具でやっとジュエルペットに追いつけたというところ

98 :
日経も案外あてにならんとは思うw
100%公正中立って訳でもあるまい

99 :
そんなこと言ってたらトイネスも信用ならなくなるな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北海道のアニメ事情 27 (101)
日本のアニメや漫画やゲームが凋落した理由4 (100)
プリキュアシリーズ数字議論スレッド55 (929)
駄作アニメを好きなのは恥だよな (143)
黒子のバスケ ネタバレスレ 第11Q (279)
北海道のアニメ事情 27 (101)
--log9.info------------------
ブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター 攻略質問スレ9 (662)
RPGのラスボスの強さを格付けするスレROUND10 (116)
ロマサガの四天王たんはゆっくりしていけカワイイ (317)
Dead Island デッドアイランド 攻略&募集スレ (160)
ゲームっておもしろい? (183)
フィリアフィリス (103)
グランディア3 ツッコミどころ (580)
トルネコ4発売と2と3のリメイクを願うスレ (158)
復刻版スーパーロボット大戦GC専用攻略スレPart24 (419)
FF12 ラスボスはヴェイン (163)
お前ら一番最初に買ったFCのカセット覚えてる? (319)
スーパーロボット大戦αとα外伝 第3900部 (631)
グランディア2のリュードたんは二股カコイイ!2 (145)
PS3 TOX テイルズオブエクシリア2 質問+攻略スレ4 (871)
アーシャのアトリエの質問に全力で答えるスレPart2 (917)
●虫●SO3のバグを攻略するスレ その2●凍● (852)
--log55.com------------------
sankeys tyoについて
大阪ナンパ系クラブ総合スレ
MUSIC CIRCUS/ミュージックサーカス Part1
◆◆【クラブでマジにダンスする人・Dancer01】◆◆
西麻布 MUSE 2
こんなオーガナイザー・DJいらない。
僕にはニコ生しかないんです
40代のクラビング