1read 100read
2013年19Apple27: AppleTVについて語ろう★6 (194) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
iOS7にアプデした結果ww (279)
The new iPad Part64 【第3世代】 (349)
初代iPod nanoのバッテリ過熱問題で交換品を提供★4 (129)
iPad Part1【第5世代】 (403)
iPad mini Part72 (492)
iPod touch 2012 part36 (1001)

AppleTVについて語ろう★6


1 :2013/09/11 〜 最終レス :2013/10/04
AppleTVを話しあうスレです。
<前スレ>
AppleTVについて語ろう★5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1364265609/
<AppleTV公式HP>
http://www.apple.com/jp/appletv/
http://www.apple.com/jp/appletv/specs.html(AppleTVの仕様)
http://www.apple.com/jp/appletv/what-is/(AppleTVとは?)
http://www.apple.com/jp/appletv/whats-on/(AppleTVで楽しめること)
http://www.apple.com/jp/appletv/airplay/(AirPlay)

2 :
2get

3 :
1乙
アップデートまだかな〜

4 :
フォトストリームで表示される画像って、どういう基準なんだろ。
iOSでは既に削除済みの画像が未だAppleTVでは表示されてるし。
一応AppleTVで画像削除は出来るが、削除は他に影響ないっぽいし

5 :
AppleTVのフォトストリームはけっこう誰得だと思うんだが。
一人暮らしならいいけど、家族いたら自分の画像全部見られることになる。変な画像を保存しようものなら・・・
家族共有アカウント作って、共有フォトストリームで運用するならありかもしれん。ios 7では、みんなで共有フォトストリームにアップロードできるし。

6 :
iCloud がダメダメだからね

7 :
18日にアップデートきそうだな

8 :
各国向けにTVチューナー発売して
外付けもしくはネットワーク上のHDDに録画出来て
外出時にiOS端末で視聴できるようになれば大ヒット間違いなし。

9 :
>>5
iPhoneのカメラテストの用に撮ったポコチン写真まだ残ってる・・・

10 :
来月新しいハードウェアが出そうだ、と噂が出てきたぞ。
ソースはTechCrunchの中の人。

11 :
>>10
なんで、URL貼らないの?

12 :
>>8
既に、そういう製品あるよ

13 :
今年中にiPad系はほぼ確実でMBPも濃厚だけどApple TVは出そう?
今月中に現行を買おうか迷ってるんだが出そうなら待ちたい
アップデートだけかな?

14 :
>>13
前回が今年の3月発表だから、最低でも来年の3月まで新機種でないよ。
現地価格$99って、iPhone5c 16Gと同価格
う〜ん AppleTVが高いのかiPhoneが安いのか
日本でのAppleTVの価格は現地価格とそれ程開きないのでいいけど、iPhoneは...

15 :
>>14
前回は昨年の3月な

16 :
>>12
それはAirPlayできる?

17 :
前々回は秋だったから今回は秋が濃厚。噂も出て来た。
とりあえず来週はアプデ。

18 :
>>17
今年の秋?来年の秋?

19 :
今年の秋。

20 :
>>14
iPhone5Cは二年契約した時の値段だろ?
AppleTVに縛りはないぜ!

21 :
>>14
それは二年ローンの頭金
ローン組ま無いなら6万とかでiPad4より高い

22 :
整備品の在庫無いのも新作発表あるから?

23 :
なんでこの商品ヤフオクで高値になるんだろうか?
Amazon直売で9365円なのにおかしい

24 :
>>23
JBできる旧版じゃなくて?

25 :
>>24
第3世代
中古なのに落札7700円+送料みたいな感じ
あと千円足して新品買った方がいいじゃん

26 :
中古HDDは、中に手違いで消し忘れたエロ動画が満載らしいね。

27 :
こっちも今日(明日未明)アップデートくるんかな?
それか、来月新型出るならそっちに合わせてくるか。
まぁしばらくはiPhoneで遊ぶか。

28 :
test

29 :
Koneeee

30 :
こねぇな。

31 :
ムカ着火ファイアー
激おこぷんぷん丸
てへぺろ
ベッケンバウアー
うーんこのime

32 :
うんこのime

33 :
アプデとは何だったのかw
ま、10/15に新型発表来るだろ。

34 :
アップデート来ないとApple TVでiTunes Radio使えないのか

35 :
iTunes Storeで購入した曲が反映されねー

36 :
>>34
Jpn N/A

37 :
きてたのね。
http://i.imgur.com/3AGcIjG.jpg

38 :
マジか
ウソだったらまんぐり返しだ!

39 :
>>37
これ嘘だろ

40 :
うん。来てない

41 :
まんぐり返しだ!

42 :
新型まだぁ?

43 :
新型て10月15日で来るかな?

44 :
>>31
激おこぷんぷん丸の元ネタ知らなかった..
オジサンなんだな..orz

45 :
うpきた

46 :
iTunes Radioは無しか…

47 :
イマイチ嬉しくないアプデだなぁー。
やる気が感じられない。iTV出すまで出し惜しみか?
VITATVですらa2dp対応してBTスピーカーやヘッドホン使えるのに。

48 :
iTunes Radio は、日本ではサービス提供開始されていないため利用できませんが、USのiTunesアカウントでログインすれば利用可能です。
http://blog.livedoor.jp/applebrothers/archives/52349781.html
今アップデート中だけど
iPhoneやiPadだと聴けたからAppleTVも
USアカウントあればいけんじゃないの

49 :
http://i.imgur.com/6LD3wLP.jpg
radioはusアカでいけた。日本とアメリカでコンテンツに大分差が出てきたね。権利関係で魅力が半減してもったいない。appletv持ちはusアカウントあった方が楽しめるよ。weatherもいけたし

50 :
>>49
テレビ台を買った方がいいと思うの

51 :
vevoアクチする方法ないのかな?アメリカの人にたのむしかないの?

52 :
I heart radioはさすがに対応してないよな

53 :
ビデオポッドキャスト組には嬉しいアプデかも

54 :
アップデート失敗したみたい。。。
USB接続画面表示されてしまった。
で、PCにUSB接続しても反応無しと。(´・_・`)
修理に出さなきゃ。。。

55 :
>>52
今すぐXBOXを買え❗️
マイクロソフトのお願い

56 :
>>54
DFUモードとかで試したら?ファームウェア自分でダウンロードして。

57 :
>>54
今朝自分もそうなりました。
電源付けてpc接続しiTunes起動させて、初期化しました。
最初から設定するのが面倒だったけど、アップデートも無事終わりました。

58 :
アップデートしたらフールーが画質良くなった気がする

59 :
新型はあんま機能つかなそうだね

60 :
>>54
俺も今回初めて失敗してPCで初期化したよ。
Huluのアイコンが空白何だが何故?
俺だけか?
再起動しても空白のまま。

61 :
>>60
俺も同じ現象ですわ
今回のアップデートは酷いなぁ

62 :
ぬかりなく、アップデートこけたw

63 :
そして、リカバリーもこけた。

64 :
ダメだね。二度目のリカバリーもこけたわ。
ただのオブジェになりました。

65 :
一度も失敗したことない俺のが欠陥品におもえてくるな

66 :
今回何が変わった?
アプしたが違いが全くわからん。

67 :
マイクロusb持ってないし買ってこないとどうにもできないっぽい。最悪だ。

68 :
昨晩、アップデートでオブジェになったが、今朝何もしてないのに普通に起動した。
アップデート失敗した時は、とりあえず電源消してしばらく放置するだけで行けるかもしれないよ。
huluはアイコン空白だけど。

69 :
自分のもアップデート失敗
リカバリーも最初電源繋がずに
PCに繋ぐ事を見落としてて手間どった…
みんなそーだったのか…ヒドイな

70 :
うおっ
人柱になるとこだった
大規模更新ならともかくマイナーチェンジでこれは酷い
iPhoneみたいにβテストあまりしてないのかな

71 :
5.3が最新ですってなる。アップデーター引っ込めたのかな

72 :
夜中にやってすごく時間がかかったけど無事に終わったよ。

73 :
ios7とは力の入れ具合が雲泥の差だな

74 :
Appleに電話したら本体交換になった

75 :
まじか
まだ不完全な状態だったんだな

76 :
自分はなんの問題もなくアップデートできたのは幸運だったのか。

77 :
おれもUSB接続白が出てまたたくようにLEDが点滅、設定からやり直しになったわ

78 :
アプデ失敗してる人が結構いるな

79 :
普通に起動したけど個体差かな?

80 :
アップデートできなかったからもう一回やってみたいなメッセージがでて、再起動した後アップデートしようとしたら5.3で最新だよみたいな表示。使えてるからまあいいけど。

81 :
自動アップデートって前からあったっけ?
アプデはなにかと送るから切っておくかな

82 :
自動アップデートは6.0からだよ。まぁ今回の事もあるし、切っておいた方がよさげ。

83 :
ソフトウェアアップデート、公開後に取り消しか CNET
http://japan.cnet.com/apple/35037528/
米国時間9月20日にリリースされたが、21日夜に取り消されており、
ダウンロード可能な最新アップデートはバージョン5.3に戻っているという。
9to5Macが報じた。

84 :
確かにやたらとアップデートに時間がかかってたな。

85 :
RemoteアプリはiOS7対応してないのな

86 :
>>85
使えるけど?

87 :
>>86
画面横になる?

88 :
普通に使えるよな

89 :
多少時間かかったけど、何事もなくアップデートできたしその後も不具合は出てないなぁ

90 :
iPad(iOS7)でRemote使うと縦向きになるわ、使いにくいな

91 :
iTunes Radioいーわ、これ。
無料サービスでクレカ登録無しで使えるから米アカも簡単だし。

92 :
>>91
Apple TVに複数アカウント登録して簡単にスイッチ出来るから便利だな。

93 :
英語の番組を聞いてるんすか

94 :
改めてバージョンアップ来たね
今度は流石に大丈夫だろうけど

95 :
これってi heart radioみたいなやつ?

96 :
iTunesRadio使うためにUSアカとってログインしてみたけど日本向けとコンテンツ格差すごいな

97 :
だよな、日本垢に戻したくなくなるぐらいだし
日本に入ってきてない映画がいかに多いかわかる
アイコンの数の差がどんどん開いていくばかりだ

98 :
直ってないのでやり直し

99 :
USアカウントてどうとるの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
iPad mini Part72 (492)
初代iPod nanoのバッテリ過熱問題で交換品を提供★4 (129)
初代iPod nanoのバッテリ過熱問題で交換品を提供★4 (129)
The new iPad Part64 【第3世代】 (349)
iPod touch 2012 part36 (1001)
iOS7にアプデした結果ww (279)
--log9.info------------------
【極悪】悪徳移民法弁護士ni【非道】 (217)
バンクーバー五輪開催を断固反対する! (305)
■_【ヤベェ】◎ Gas Prices 2◎【ガソリン】_■ (324)
アメリカ本土、ハワイで日本人が働ける職業 (510)
ホームステイして一週間…気を使いすぎて死にそうだ… (500)
【北米版】George Walker氏について語るスレ (360)
【何度言っても】通じなかった英単語【だめだあ!】 (756)
■■成田に着いて思うこと■■ (153)
イチローの最多安打記録挑戦って北米では有名なの? (601)
カルガリーに住んでる香具師ちょっと来い (175)
アメリカ女性のR (531)
留学したら女って変わっちゃうの? (133)
性病食らった人@北米 (150)
TRADER JOE'S好きな人 (135)
CITIBANK*要注意*CITIBANK*信用ゼロ (142)
【米国】BSE問題の現地情報を語る【カナダ】 (219)
--log55.com------------------
【遂に発売】ダイソーのDVD-R【210エソ】
【SONY】Optiarc 総合スレ 11台目【NEC】
ホログラム光ディスク「HVD」容量200GBで製品化
Drag'nDropCD+DVD4専門スレ
【静】 [TSST]TS-H662A SH-S223B 【読み強】
お願い・・・助けて・・・。
Wiiでバックアップを動かそう
秋葉原 DVD-R 安売り店情報 十九号店