1read 100read
2013年19北米海外生活517: 【何度言っても】通じなかった英単語【だめだあ!】 (756) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
$おまいら、ラスベガスでもいくか? (244)
おまえら海外行く前に日本の歴史を勉強したか? 2 (110)
【Georgia】ジョージア州【on my mind...】 (301)
バンクーバー五輪開催を断固反対する! (305)
【元留学生】アメリカへ帰りたい !!! (403)
【Medical】アメリカで医学・薬学勉強【Pharmacy】 (228)

【何度言っても】通じなかった英単語【だめだあ!】


1 :2007/05/10 〜 最終レス :2012/11/05
前スレでは、yurikの姪さんの大活躍によって、
大変充実したものを作ることができました。
ただ最後の方では、偽物がyurikoの姪を騙ってました。
騙されないようにしましょう。
今度こそyurikoの姪さんに1000レスを書いて貰いましょう。
ところで、前スレで、#40で、面白いものがありましたが、見逃してました。
『ニュージーランドでスペルを聞かれて”A”っていうと、必ず”I”って間違われる。
昔NZ人が「アイア・バス」って言うから何だか分からなくてスペル聞いたら
”IIR”って言うんだ。ソレ”AIR”って言ってたんだけどね。 』
というものでしたが、地域、国に限らず、「通じない英語」ってあると思います。
情報交換をしましょう。

2 :
yurikoR。

3 :
自慢ではないが、私が話す英単語は何度言っても通じない。
だめだあ!

4 :
文章の雰囲気が>>1と似てますね。
>>1で他人のフリ(自演)をする。
−前スレでは自演のコテが活躍したことを強調する
−自分の思うようなスレ進行でなかったことを強調する
−〜しましょう!とか言えば、みんながついてくると信じている。

1 名前:yuriko族応援隊[気狂いは出入り禁止] 投稿日:2007/02/19(月) 11:12:52 ID:8qduPoJ6
yurikoの姪さんに続いて、UCバ-クレ-卒業生が語る PART3を立ち上げます。
前スレッドでは、サボリ部の翁さん、駅前留学のおばちゃんさん、
良心的UCバークレー卒業生の皆さんが協力して、良スレを作って下さいました。
後半になって、UCとは何の関係のない、「糞名無し野郎」が
スレをメチャクチャにしましたが、刑務所にぶち込まれるのも
近いでしょう。どんな煽り、デマの宣伝があっても、一切、徹底無視しましょう。
三月には、あの車椅子の天才、宇宙物理学者ステーブン ホーキング氏が、UCBに来ます。
UCBの卒業生として、ハーバード大、エ−ル大、そしてスタンフォ−ド大
に負けない誇りを持ちましょう!( ^ ○ ^ )ノ゛
1 名前:yurikoの姪応援隊[xyz] 投稿日:2007/02/26(月) 00:40:07 ID:AtKNPfLJ
UCバ-クレ-卒業生が語る PART4を立ち上げます。
前スレッドでは、サボリ部の翁さん、駅前留学のおばちゃんさん、
他、良心的UCバークレー卒業生の皆さんが協力して、良スレを作って下さいました。
ただ、UCとは何の関係のない、「糞名無し野郎」が
前スレをメチャメチャにしたのは残念です。
刑務所にぶち込まれるのも 近いでしょう。
どんな煽り、デマの宣伝があっても、一切、徹底無視しましょう。
三月には、あの車椅子の天才、宇宙物理学者ステーブン ホーキング氏が、UCBに来ます。
UCBの卒業生として、ハーバード大、エ−ル大、そしてスタンフォ−ド大
に負けない誇りを持ちましょう!( ^ ○ ^ )ノ゛
荒らし目的の書き込みを厳禁します。

5 :
スッレドタイトルと関係のない書き込みは、大変迷惑です。
慎みましょう。
日本語補習校中退の方も、勿論、参加は自由です。
「慎み」→「つつしみ」と読みます。

6 :
>>5
>日本語補習校中退の方も、勿論、参加は自由です。
→どうも有難うございます。

7 :
yurikoR。

8 :
>>7
>yurikoR。
→解りましたあ〜♪
でも、死ぬ前に一度でいいから私を抱いて、そして女の悦びを味わわせて。
もちろん生でいいわよ( ^ ○ ^ )ノ゛


9 :
子供がいるので育児板覗くんだけど
同じスレで延々と独り言(書き?)してるのがいるんだよ。
内容から見れば子供いないみたいで、初めはネタかと思って相手していた人たちも
引いてしまってる。未だに書き続けてるよ。
その人は完全にあっちの世界の人なんだろうけど、yurikoって似てるよその人に。
でもyurikoのほうがまだ話に脈絡があってましかな。

10 :
>>7-9
ものわかりの悪いアフォばかりのようですが、
このスレタイは
★【何度言っても】通じなかった英単語【だめだあ!】★
ですから、関係のない内容を書き込まないでください。

11 :
このスレはyurikoの悪口を書くスレです。
誰もyurikoが作ったスレなんかにまともなレスはしません。
相変わらず空気の読めない基地外だね

12 :
>>10
>このスレタイは
>★【何度言っても】通じなかった英単語【だめだあ!】★
→解りましたあ!つまり私のためのスレですね。
それから黒人は避けるべきだということですね。
>>11
>このスレはyurikoの悪口を書くスレです。
→解りましたあ!つまり私が主人公なんですね。

13 :
私のミスでパスワードを漏らしてしまった。
私は学習障害だから止むを得ないことだ。
これからIDを変えます。
以前のIDを使っている人間はなりすましです。

14 :
>>9
yurikoより話の脈略が無い奴が居ることのほうが、驚きだ。

15 :
>>9
>yurikoのほうがまだ話に脈絡があってましかな。
→そうなのだよ。私はいつも話の脈絡を重要視しているのだ。
人間として信頼されるためには理路整然とした論理性を貫くことが第一
なのだよ。みなさんも話の脈絡を考えて書き込むようにしましょう。
ところで、みんなはケチャップライスは好きだろうか?
是非ご意見書き込んで下さい。

16 :
>>13, >>15は言うまでもなく、「なりすまし」です。

17 :
9J/o8x8BF.←これのみが私のIDですから、
他のきち○い達のことは、無視しましょう。
そもそも、その内容の乏しい書き込みを見ても、
こいつは、相当のアフォか、老人惚けの輩だろう。
私は、な〜んにも気にしてません。

18 :
>>17はなりすましです。
私こそが本物です。
>>17は相当のアフォか知的障害者の輩だろう。
私は、すご〜く気にしてます。

19 :
本当のyurikoの姪 ◆9J/o8x8BF.
こいつはパラノイアだから、
すでに自分が>>10で主張していたスレ趣旨を忘れているw

20 :
◆9J/o8x8BF.
しかもyurikoのIDなんてどうでもいいし

21 :
てか、IDってちがうし。。。。

22 :
うえ、はめられた トリップだった。。。クソ yurikoRw

23 :
オークランドの日本人女性会計士を探しております。
yurikoさん、ご存知ですか?

24 :
>>23
>オークランドの日本人女性会計士を探しております。
>yurikoさん、ご存知ですか?
→和風洋食屋のマスターなら知っているが、私にはそれ以外の友達はいない。
あえて言えば黒人の女性会計士ならアポなしで会える人間がいるのだが
どうだろうか?

25 :
>>23
>オークランドの日本人女性会計士
→それは求職ということですか?
日本人女性会計士なら知ってる人がいます。
ところで、レスはあちがたいのですが、
また、スレタイと関係のないことを書き込んだりするのは、御遠慮ください。
スレッドを私物化してるなどと、的外れな批判をされた挙げ句、
スレストされる恐れが充分にあります。

26 :
yurikoR。

27 :
スレッドをストップします。

28 :
スレッドをストップします。

29 :
>スレッドを私物化してるなどと、的外れな批判をされた挙げ句、
的外れな批判?????????? w

30 :
yurikoをストップします。

31 :
>>30
なにとぞ、よろしくおながいします。

32 :
>>31
嘘を言ってすみませんでした。
私は精神科医ではありません。
私には無理です。

33 :
>>32
そこを何とか!

34 :
Respiratory
これがなかなか通じない。

35 :
>>34
回線切って、yurikoの姪で登場ですか?www
基地外の自演は続くんだねw

36 :
34です。期待を裏切って申し訳ないんですが、Yurikoではありません。
Yurikoがどのように教えてくれるのか、楽しみにしているんです。
役に立つかどうかは別にして。

37 :
>>36
お前も基地外じゃあ ぼけえ。
普通の人はな、yurikoがウザくてウザくて、死んでもらいたいんだよ。
お前のようなことを書くと、「ほらね、サイレット(w)マジョリティーは
やっぱり私のカキコを楽しみにしてるんだわ」と勘違いして、
また嘘デタラメで荒らし行為をするんだよ。あいつには「嫌味」は通用しないから。
だから、お前のようなのも、普通の人にとってはウザイ基地外なんだよ。分かるか?
分かったらとっととyurikoを連れて出て行ってくれ。

38 :
Respiratory程度の英語も通じないのに、PhD.餅でコミカレで英語教えてんのか。
それで掛け持ちやってやっと60Kか。yuriko並みの詐欺ルーザーだな。w
同類相憐れむって事なのかもしれんが、
こ こ で は や る な。 迷 惑 だ。

39 :
>>36
絶対に役に立たないんだから、止めてくれ!
本当に迷惑なんだからさあ!
恐いもの見たさなら真夏のスリラーショーにでも行ってくれ。


40 :
空気の読めない香具師はyurikoと一緒に消えてくれ。
77 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/05/13(日) 01:56:10 ID:DWNzyD1x
Phd.で古典文学専門なんだけど、コミカレのESLや、テクニカルカレッジのEnglish101、
某有名会社のプロパゲンダをやったり、自分の専門とはほど遠い仕事を掛け持ち、年収60kだす。


41 :
36だ。
では、なぜ君たちは、ここにわざわざ来ているのだろう。
Yurikoのアホを笑い、嘲りたいから。
ここでも、あそこでも、よく無視せずに相手をしているのは、君たちだ。


42 :
>>41
いいから、もうここへはくるな
二度とyurikoを呼ぶな、消えろ

43 :
>>34さんへ
Respiratory の発音と意味は↓
http://encarta.msn.com/dictionary_/Respiratory%2520.html
あなたが、日本人だとしたら、まず、rの口の作り方を覚えましょう。
lもrも、まず、口を思いっきり尖らせましょう。
そこで、舌を前歯茎の後ろにつければ、
lの音に。
つけなければ、rの音になります。
後は、横隔膜を思いっきり運動させて、腹式呼吸をしましょう。
英米人が果たして、そこまでやってるのかという話になりますが、
彼等は、それが母国語なのです。努力を必要としないのです。
「いっこくどう」さんでなくとも、彼等の中にも、腹話術師はいるでしょうし。
ノンネイテブが、英語を通じさせようと思えば、特別な努力が必要なのは当然なのです。

44 :
>>43
英語が喋れない英語の先生みたいに
聞こえるよ。

45 :
>>43
まるでジングルズBだな 

46 :
>>44
>英語が喋れない英語の先生
→そういう方いらっしゃいますね。
まずは、私を信用してついてきてほしい。
┗(^o^)(^o^)┛ナカマ♪

47 :
なぜ、この嘘つきに、「スレを私物化」されないといけない?
不愉快だ。今すぐ消えうせて欲しい。

48 :
ID:lFhrG88yが、とてもいいことを言ったので、コピペ。
yurikoは、目ん玉ひん剥いてよーく嫁。読んだら少しは恥を知って二度と来るな。
>面白い〜
>俺も14と同じでペラペラを隠していた。
>いつも先生の英語が苦痛だったが耐えていた。
>だがある時、指されてBirdって言わされた。
>普通にバードって言ったら、本当に駄目ねぇみたい
>な顔をしてVuehrlduhに直された。
>これがまた言えないんだ。
>スペルはできるけど今だに言えない。
>誇らしげに何回も直しやがって!
>言えねえっつうのそんなの。
まさにyurikoだな、その先生。w

49 :
>>48
>目ん玉ひん剥いてよーく嫁
少しは恥を知って二度と来るな。
→「下手に英語っぽく喋ろうとする奴っ」スレッドからね♪
何がいいたいんだ?アフォ!
英語っぽく喋るということは、通じる英語を喋るということです。
誉めらこそすれこそ、非難される筋合いはないよな。


50 :
yuriko式では、全然英語っぽく聞こえないし、英語としても通じない。
という簡単なことも、この妄想基地には通じないようですな。w
本人の脳の中では、それでも通じているつもりだから、
他人と関わりさえしなければ、それはそれで幸せなんだろうが、
いかんせん構って欲しくてたまらない病らしいから。w
ウソまでついて注意を引こうとするし。マジで病院に隔離したほうがいい。

51 :
>誉めらこそすれこそ、
お前が基地外と呼ばれる所以だ。
ガセ情報ばかり垂れ流して、よくも平気な面で書き込み続けられるな。
その嘘まみれの薄汚い顔に足蹴りくらわせてボコボコにしてやるから、
待ち合わせ場所を指定しろ。カス

52 :
みなさん、ここはyurikoの馬鹿ぶりを観察して笑うスレであって、英語に
関するスレではありませんよ。
yurikoの日常レベルの英語力がどうであれ、日本人の頭で考えた英語の域を
超えていないのは誰の目にも明らか。あの馬鹿らしいカタカナ表記で英語の
発音を表そうとする「徒労」をあざ笑うとか、そういう楽しいスレにしましょう。

53 :
native の発音が良く解りません。
どう発音したら良いのでしょうか?
私はネイテブと発音していますが、全然通じません。

54 :
初心者で暴露するのがはずかしいのですが、
30の発音で「サーティー」が3度言ってもだめでした・・・
ネイティブの人は何か20でも「トゥエンティー」ではなく
「トーニー」っぽい発音ですよね。ほんとわかりません。。。

55 :
>>54
「サーティー」は別として、「トーニー」は日本人があえてまねする必要は
ないと思うよ。崩れた発音は一種の方言。決して美しい言葉ではありません。
それよりも「トゥエンティー」を誰にでも解るように綺麗に発音できることの
ほうがずっとかっこいいと思うよ。
tをrに崩すとか、nの子音が次の子音を飲み込むとか、こういうことは英語
としては方言なんだよ。
そうだよね、yurikoちゃん?

56 :
>>55ホッ・・それ聞いてちょっと安心しました。
綺麗な発音を何度も話して練習あるのみ!ですね。

57 :
>>52
>みなさん、ここはyurikoの馬鹿ぶりを観察して笑うスレであって、英語に
>関するスレではありませんよ。
>yurikoの(中略)「徒労」をあざ笑うとか、そういう楽しいスレにしましょう。
それなら、yurikoへの罵倒もデフォでついて来なくてはならないでつ。w
そうじゃないと、虚偽情報ばかりさも本当のように見せ付けられるだけでは、全然楽しくない。

58 :
居もしない脳内サイレット(w)マジョリティーの期待に答えるよりも、
現実に連日多数在る、「yurikoR」コメントの期待に答えるべきだ。

59 :
おれよぅ、いつもさぁ思うんだけどぉ、アメリカ英語ってぇ、ひと言で表すとぉ
「laziness」なんだよなぁ。
ハキハキ喋っちゃいけねぇ。なるべくダラダラかったるそうに喋るんだな。
真面目なエリートはダメダメぇ!
アメリカはヤングの国だぜw。まだ建国して200年ちょい。
ヨーロッパの文化とかになびいちゃダセぇんだよ。

アメリカ英語って、標準英語と比較するとこんな感じに聞こえません?
Lazy Youngの代表yurikoさんはどう思いますか?

60 :
>>53
>native の発音が良く解りません。
>私はネイテブと発音しています
→英語t日本語の大きな違いに強弱(アクセント)があります。
英語は、 強弱を強調し、日本語は、音の高低で違いを表わします。
日本人は意識しなくとも、箸 橋 端 の違いを聞き分けられます。
アメリカ人やイギリス人も同じなのです。
いい例がすぐには、思い付きませんが、
NHK英会話の講師を長らく務めていた東後勝明先生が紹介して下さった
Piccadilly(ピカデリ-)の発音です。
英国に留学に行った殆どの日本人は、この単語をわからせるのに一苦労したというのです。
そこで、東後先生が学生にアドバイスしたのは、デのところを特に強く発音するようにだったそうです。
厳密にいえば、サ-カスを意味するときとストリ-トを指すときでは、微妙にアクセントが違うらしいのですが、
いずれにしても、英米人にとっては、一つの単語でも、どこかにアクセントを置かないと、
「聞き心地」が悪いというのです。
まして、文章全体となれば、強弱をつけてくれないと、もう対話拒否となるのです。
日本人には以外ですが、英米人にとっては、中国人との方が話易いそうです。
nativeの発音にしても、ネイの箇所を思いっきり強く発音してみては如何でしょうか?
上手く通じるといいですね。

61 :
Piccadilly Street のときは (pĭk'ədĭl'ē)
Pic·ca·dil·ly Circus のときは (pĭk'ə-dĭl'ē)
なんだが、ほんとにその東後とやらは「デのところを特に強く発音するように」と言ったのか?w
またどうせいつものyurikoの脳内限定か、自分を正当化するための悪質な虚言なんだろうが、
万が一彼が本当にそういったなら、さすがだな。
yuriko 並 み の 先 生 だ な。w

62 :
>>54
>30の発音で「サーティー」が3度言ってもだめでした・・・
→まず、最初に申し上げたいのは、
通じなくとも、全然恥ずかしく思う必要はありません。
あなたにとって、外国語である英語を通じさせるのに苦労があるのは当然なのです。
あの中国残留孤児達が日本に帰国して、味わった苦労は並大抵のものではなかったそうです。
第二外国語を学ぶということは、一つのカルチャ-ショックなのです。
なかには、天性の外国語を身につける才能に恵まれてる人もいますが、どんな人でも、
遅かれ早かれ上達します。
その内、トライ&エラ-で「通じるコツ」というのが、自然に身に付くものです。
そこでthの発音ですが、
これは、日本語にないのです。
ですから、「似た発音」で代用しようという考えを止めましょう。
欧米で生活していく中で、最も使用頻度の高い単語は、theとthankでしょう。
逆に言えば、この二つの単語が通じないと、アフォと思われるか、「他所もの」扱いにされ、決してとけ込めないということです。

63 :

そこでthの発音ですが、
「歯と歯の間に挟む」というのは、間違いです。
正しくは、「舌を前歯の上に舌を軽く乗せる」です。
これをthを目に入ったら、反射的に行えるようになりましょう。
慣れれば、如何にsと全く違う音だか、わかってくるでしょう。
>>61
>東後とやら
東後先生の言ったことは、私の記憶違いでしょう。
ただ、私が憶えてるのは、単語の一箇所だけを強く発音するということだけです。
ところで、お前の書き込みでは、どこにアクセントがあるかわらないわね。
もう少し、「親切な書き込み」を目指した方がいいわね。

64 :
訂正>>60
>日本人には以外ですが、
     ↓    
日本人には意外ですが、
訂正>>63
>「舌を前歯の上に舌を軽く乗せる」
    ↓
「舌を下前歯の上に舌を軽く乗せる」

65 :
>>63
1.おまえ馬鹿か?そうだろ?
"th"と「母音のつく"l"」は「歯と歯の間に挟む」んだよ。w
ネイティブスピーカーと、面と向かって表情を見ながら会話をしたこと無い証拠だな。w

66 :
>「舌を下前歯の上に舌を軽く乗せる」
ほう!ww
でもな、誰もyuriko語など習いたくないんだよ。w

67 :
>>65
>ネイティブスピーカーと、面と向かって表情を見ながら会話をしたこと無い証拠だな。w
→私は、準ネイティブスピーカーです。

68 :
>>65
>「母音のつく"l"」は「歯と歯の間に挟む」んだよ。
→そんなこと書いた記憶ないですね。
具体的引用をしえください。

69 :
釣られて出てきたね、この大馬鹿がwwwww

70 :
俺は実はロンドンに長く住んでいた人間。
Piccadillyはカタカナで書くと「ピッカディリー」と言っていたよ。
yurkioとは違って、誰も「デ」とは発音していなかったですね。
それからどこかにアクセントじゃなくて、「ピ」にアクセント。
準ネイテブのyurikoの限界かなwww
ところでyurikoさん。冷蔵庫を英語で言うとき、どこにアクセントを
置いたらいいのですか?ご教授お願いします。

71 :
>>68
もうろくババア!書き込み前に一度自分の文章を読み直せよ。
そういう幼稚園児みたいな文章書いたって説得力ゼロなんだよ!!!!
馬鹿!!!!!!!!
恥を知れ!
しえ下さいってか?
じゃあ、しえ上げよう!
シエ〜〜〜〜!www
yurikoオバサンの年代には流行ってただろwww

72 :
>欧米で生活していく中で、最も使用頻度の高い単語は、theとthankでしょう。
yurikoさまのおっしゃる通りでございます。
米国はともかくとして欧州では大変厳しゅうございます。
フランス語の一番難しい発音はthでございますものね。
それからスペイン語の3番目に難しい発音はthでございますよね。
それからドイツ語でも・・・。
欧州でもthの発音は死活問題でございます。
もしこの発音が出来なければ、欧米で生活するには
>アフォと思われるか、「他所もの」扱いにされ、決してとけ込めないということです。

73 :
>>60
yurikoさん、レス有難うございます。
>nativeの発音にしても、ネイの箇所を思いっきり強く発音してみては如何でしょうか?
>上手く通じるといいですね。
ネイを思いっきり強く発音して、ネイテブと言ってみても解ってもらえませんでした。
私の英語は何かなまっていますか?
yurikoさんの表記そのままで発音しているつもりなのですが・・・。
このままでは私は精神障害者になってしまいそうです。
健常者のyurikoさん、私の精神を健常に保つコツを教えて下さい。

74 :
数人の住人を本気で怒らせてるな
責任とってyurikoは自害しましょうw

75 :
yurikoのせいで、ID:UWb1Br50はほんとに精神が参ってきているみたいだよ。。。
違ったらごめん、でもこの人、途中でyurikoが障害者だからちょっと庇うというか、
大目に見ようとした人じゃないかなあ。それでもデタラメを垂れ流し続けるし、
自分が間違っているのに絶対に折れないし、逆切れするしで、全然反省しないから、
あんなに優しい人でさえも、とうとうここまで怒らせてしまったよ。
これでもyuriko本人には、気持ちは通じないんだろうね。
人違いだったらごめん。


76 :
>「母音のつく"l"」は「歯と歯の間に挟む」
これ、IじゃなくてLね、念のため。Lのlower case。yurikoはLは歯の裏につけるとは言ったよね。
thも、母音のつくLも、舌をつける位置が、上の歯(決して「下の歯」ではない)の裏でも息の量が合えば通じる音が出るし、
間違いではないんだけど、よく日本の学習書に書いてある、舌の先を歯茎の裏(それでもry通じる)というよりは、
むしろ舌の先は歯の裏で、舌の先端から1cmくらい?をそのまま上の歯茎の裏までぴったりつける(そこまでしなくてもry通じるけど)ような感じ。
でも、実際ネイティブスピーカーが発音する所を見れば、皆さんお気づきのように、
Lはthの発音のときと同じくらい舌の先がしっかり上下の歯の間から出ている。。。
小学校で習うときに、先生の顔見ながら練習するからそうなるのかな?と思った。

77 :
でRは舌全体をぐっと下げて、(米語なら舌先をちょっとカールさせて)舌先がどこにも付かない状態。
Lに比べて舌の位置が断然低い。舌の位置が高いまま「舌の先がどこにも付かない」状態だと、
どこにも付いてなくても位置的にはLのときと近いはず(上の歯茎の裏付近、でも宙にある)。
これだとLに聞き間違えられる。だから、舌の先の位置だけでなく、舌の位置も大切。
Lの音って、結構守備範囲が広いのが面白いと思う。 
これがthだと舌の先が歯に触れる状態から息をひねり出さないと、すぐsやdになってしまう。
>>72の言うように、英語圏以外のヨーロッパ人にthが難しいのは、母国語に無い音というだけじゃなくて、
その音の出る条件が厳しいからかな?と思う。
こうしてみると、英語って口の中がとっても忙しいね。w
これで、yuriko式と違って、母音(開いた口の形でほぼ決まる)も正しくないと聞き間違えられるから、ほんと大変。w
bath と bus なんか、th と s が出来ていても、母音が違うと通じにくいし。
yurikoはyuriko語ならネイティブかもしれないが、こんなお粗末ではどう見ても初心者レベル。w
アンタが準ネイティブなら、このスレの住人は、アンタ以外ほぼ全員ネイティブを越えてエキスパートレベルじゃないか。ww

78 :
ウェ〜ハッハッハ                 <@;:,.;'・  ',.;・            '.,.;・∧,;∧,.;' w
   ∧_∧    ニダダダダダダダ        ',.;・、,;''~・,;'      ',.;・ ,.;・    ,;'.;',.;' ・,.;'~
  < `∀´>     /|/i/            (>Q,;',.;ξ,.;'・   ∧w∧,.;・.i'"!    (゚- ゚i|l)`,.;' ・@つ
  ( つ≠∩ヨ==┷   ―=≡三≡=   yuriko,;   と(。 。i|と,ヽ,.;'~    と,.;'!・※`,.;'~
  ノ  ⌒ヽ     \へヽ           /,;'・'ノ~`;,    `;,?!'※ノ,.;'      |,;';:.∧,.,.,.
 (_ノ⌒(_)                   (ノ~';_)  ゛;.,   (/(ノ`;:,.と@;,:;ξ⌒O(>,;O<)つ

79 :
>>73
>ネイを思いっきり強く発音して、ネイテブと言ってみても解ってもらえませんでした。
>私の英語は何かなまっていますか?
→さ〜?
実際に聞いてみないとわかりませんね。
テ-プに録音してもらって、送るとか、
電話を受けてもいいのですが、プライバシ-の問題もあるし。
そこら辺は考えておきましょう。
英語といっても、世界中で様々な英語が話されてます。例えば、シンガポ-ルでは、英語が公用語です。
大学2年のとき、シンガポ-ル出身の子とル-ムメイトになったのですが、彼女の流暢な英語に驚かされました。
個人差というものもありますし、
「通じる英語」の最大公約数とうものは、相当大きいものな筈です。
自分で、約束事を守って、精一杯の努力をしたにも拘わらず、通じないときは、相手が悪いのです。
気にする必要はありません。
>>70
>それからどこかにアクセントじゃなくて、「ピ」にアクセント。
streetを意味するときと、ピカデリ-サ-カスを意味するときとでは、
アクセントの置き場所が違う筈なのですが。

80 :
>>それからどこかにアクセントじゃなくて、「ピ」にアクセント。
>streetを意味するときと、ピカデリ-サ-カスを意味するときとでは、
>アクセントの置き場所が違う筈なのですが。
このバカ。w 
どっちも第一強勢は「ピ」にあるの。「デ」はあくまでも第"二"強勢。
ストリートと広場のときの違いは、サーカスの時の「カ」はストリートの時の「カ」より強めなの。
お前さ、どうでもいいけど、ロンドン知らないだろ?w てか、yuriko語以外知らないだろ。w

81 :
>>79
>>ネイを思いっきり強く発音して、ネイテブと言ってみても解ってもらえませんでした。
>>私の英語は何かなまっていますか?
>→さ〜?
>実際に聞いてみないとわかりませんね。
頑固者だねw
流石は準ネイテブだ。
ここまでセンシテブな感性に欠ける人間はかつて見たことがないよw

82 :
80を訂正。
デじゃ無くてディね。w デと発音するのはyuriko語。w 

83 :
>>82
特殊なyuriko語は別として、カタカナ表記は厳密に書かないとyurikoおばさんに
怒られまっせw
オー! ザッツ トゥー ベェァドゥ!とかね。
ってか、これこそyuriko語の典型だけどねwww

84 :
アメリカに二年いたが、canとcan'tが聞き分けにくかったな

85 :
次々と質問してくる奴いるが、何なんだ。 ここはyurikoが作ったスレだぞ

86 :
俺は>>58さんの意見に基本的賛成だ

87 :
「TURTLE」
ハワイのノースで友達になった南アフリカンと一緒にサーフィンして波待ちしてたら
海亀が泳いでいたので「タートル」って言ったけど通じなかった。
あがってから砂に絵を描いて通じたけど「タ」じゃなく「トぅ」みたいに発音してた。

88 :
発音が通じないってことは日本人なら誰もが経験するが、
yurikoの言っていることは信じないほうがいいと思うがな。
俺は偽りの情報を平気な顔で書き込みをするyurikoに腹が立つ。
それを信じてしまう奴等がここにはいるからな。
俺はアイツが嘘っぱちの情報さえ流さなければ何も言うつもりはない。


89 :
ヒラリー・クリントンと10回言っても分かってもらえなかった在米10年。
これじゃあ、彼女が当選したら日本の政治家も大苦労だな。

90 :
yurikoさんに質問です。
「ボランティア」の発音がどうしても通じませんでした。
5行以内で解りやすく解説してください。

91 :
     ティ
ヴォラン    アー♪

92 :
>>91
もっとyurikoさんらしく面白く、しかしクドクド解説してください。

93 :
yuriko先生は、今日は母の日だから、親孝行で母親とファックなさってるから、来れないんじゃね?

94 :
>>89
リチャードギアもだめだった
がっかり

95 :
正確に言うと、FACKだ。
>英語では、MOTHER FACKERが、最大の侮辱ということになっている。
>日本人にとっては、それは単なる「親孝行」くらいの意味しかないというのに。

96 :
>>93
60代のジジイが90代のババアと(ry

97 :
準ネイテブのyurikoおばさんに質問です。
私はおばさんの「黒人には気をつけろ」との助言に基づき、黒人との付き合いは
極力避けています。
しかし先日、一見優しそうな黒人が私に話しかけてきました。私は相手にしては
いけないと思いわざと無視していましたが、彼は話しかけるのを止めません。
そこで、「ゴー アウェイ! モザー フェァッカー!」と叫んだのですが、
「変な発音w」と逆に笑われてしまいました。私の発音に何か問題あったのでしょうか?

98 :
>>80
>ロンドン知らないだろ?
参考になりました。
今ひとつわかりませんでしたけど。
ええ、私はロス、サンフランシスコ、ラスベガス以外の英語圏に行ったことありません。
だからなんなの?
>>84
>アメリカに二年いたが、canとcan'tが聞き分けにくかったな
→自分で聞き間違えられたり、聞き間違ったことないんですよ。
でも、敢えて分析すると面白いですね。
これは、気持ちの問題ではないかと思うのです。
「できる」と思う時は、あまりcanを強調せず、「カン」に。
「できない」と思うときは、can'tを強調して、「キャンt」となるように思います。
そもそも、強弱をつけて発音する英語は、基本的に助動詞を弱めに発音します。
リエゾンといって、他の動詞とくっついて発音される傾向があります。
ですから、文中で、普通にcanの意味だったら「クン」に聞こえます。
強調したいこと、伝えたい言葉をゆっくり、強く発音するという傾向があります。
自然に否定形は、強く発音されますから、キャンtと発音されるのです。
>>87
>タートル」って言ったけど通じなかった。
>あがってから砂に絵を描いて通じたけど「タ」じゃなく「トぅ」みたいに発音してた。
→それは、TURTLEのtleが曲者なのです。
語尾にlの発音が来た場合、日本人の耳には、
ウ か オ に聞こえます。
日本語のら行とは全く関係ありません。
あえて表現すれば、「舌を上歯茎の後ろにそえる」という感じです。
ですから、helpヘウp doll ド-オ pencil ペンソオ coolク-オ milkミウ k
に聞こえます。
同様に、TURTLEタ-tオに聞こえるのです。
しかし、lionの場合は、文頭にlがありますから、
lを長めに舌を前歯の後ろにつけたまま離さないことが大事です。
唇を少し丸めると上手くいきます。

99 :
ねえねえ、おばさん!
僕の質問にも答えてよ!
お・な・が・い!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
@ストカー@アジア女性にしつこくつきまとう黒人男性@@ (338)
日米大学ランキング決定版を作ろう【1】 (108)
【犬】北米ペット事情【猫】 (300)
38歳からアメリカへ留学(所持金2400万円) (100)
【APR】オンラインバンキング【4%】 (644)
★★アイヴィー・リーグ卒業生が静かに語るスレ★★ (332)
--log9.info------------------
山陰スレ【かねかいみくまるせんれい】常駐乙 (528)
【TDN】タダノのクレーン・特殊車両 (122)
【ウザイ】大型車は追い越し車線を走るな!【キケン】 (573)
クレーン車のオタク (265)
★車歌軍団★ (108)
トラックのメッキ部品 (459)
【LED派?】 マーカー 【電球派?】 (767)
大型車・特殊車両板の名無しを決めるスレ (507)
国際水産急行 (668)
もしHONDAが大型車だしたらどうする? (360)
そろそろみんなが忘れていること〜デコトラ編〜 (844)
神戸の海コン極悪会社は (163)
風見しんごさん長女(10歳)トラックにはねられ死亡 (127)
【大パク】大型メカ部屋【中パク】 (301)
【交通違反】パトカーの後部座席【犯罪】 (228)
3大難関免許は大型2種・大型2輪・けん引 (749)
--log55.com------------------
paypayフリマPart19
【毎日】ヤフオクくじ総合スレ 45【クーポン併用】
eBayセラーの為のスレ vol.48 ワッチョイ嫌よ その4
偽サインを出品してる奴のURLを晒すスレ 8詐欺
Yahoo!オークション軽いぞ!!(*^o^*)ごるぁ♪ その8
【母ボウズ】とも痰の追い込み85時限目【娘ハゲ】
九州でタイヤ、ホィールが盗まれた方。
違犯報告でヤフオクを浄化するスレ