1read 100read
2013年19アクアリウム300: 真紅の宝石・・・スカーレット・ジェム3匹目 (121) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
買って損はしないアクアリウム用品 (152)
ばけつ (322)
アクアカタリストとかいう糞アフィブログ (139)
飼ってよかった魚 (420)
【純淡フグ】ムブについて語る【世界最大】 (193)
【デコ】フロントーサについて語ろう 2【ボコ】 (134)

真紅の宝石・・・スカーレット・ジェム3匹目


1 :2012/09/25 〜 最終レス :2013/10/01
落ちてたので。

2 :
前スレ
真紅の宝石・・・スカーレット・ジェム2匹目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1198811214/
◆よくある質問
Q.エサは何を与えればいい?
A.ブラインシュリンプ、冷凍アカムシが良いでしょう。
  人工飼料を与えたい場合はそれらから乾燥アカムシなどへ徐々に慣らしていきましょう。
Q.エビと混泳出来る?
A.稚エビは食われてしまいますが、ある程度の大きさがあれば大丈夫です。
  混泳させる場合は自己責任で。
Q.卵はどのくらいの大きさ?
A.卵は1〜2mm程度の無色透明な卵です。
  ばら撒き型ですので卵を発見するのは困難と思われます。
Q.産卵したのを確認する方法は?
A.オスは成熟してくるとウィローモス等の繁みに縄張り持つようです。
  また、産卵が近づくとメスのお腹、校門の近くがオレンジ色に透けて見えて来ます。
  産卵するとそのオレンジ色が少なくなりますのでそこで判断しましょう。   
Q.メスばっかり生まれるけど何故?
A.PHが低めで繁殖するとメスが多く、逆にPHが高めで繁殖するとオスが多く生まれるようです。

3 :
朝メスが死んでた(T_T)餌も食べてふっくらしてたし、他は元気なんだけどな〜

4 :
ヒーター入れたらその周りにばかり行って前に顔を出してくれなくなった
あったかいのが好きなのかな?

5 :
ようやく雌を手に入れた
ph下げてがんがん雌を産ませようと思ってる

6 :
俺もメス欲しいな
オス飼い始めてもう半年くらい経つし嫁さん居ないと可哀そうだけど
メス売ってないんだよなあ

7 :
うちの近くの店はオスメスわけて売ってる。しかも安くて、じょうたいも良い。神奈川です。

8 :
初めてスカーレット導入。
可愛いけど、餌が難しすぎた。乾燥赤虫食わない、冷凍赤虫食わない、乾燥ブラインも駄目。で、散々試して食ったのはメダカの稚魚。
頼むから稚魚以外のもん食ってくれ…。

9 :
春〜秋にはタマミジンコおすすめ
20リットルくらいの容器で屋外に置いて青水で維持すればそんなに手間もかからないし
勝手に増えてくれる

10 :
ミジンコいいなぁ、ブラインより大きいからジェムが食べる姿も見てて楽しいんだよね
一度ミジンコの飼育にチャレンジしたけど、駄目だった
今ではブライン湧かしてあげてるけど、皿式を広めてくれた人にはまじで感謝してる

11 :
こいつらなんでこんなに鈍臭いんだろうな
目の前に餌をばら撒いてやっても気づいてないのか観察してるのか知らないがボーッとしてる間に他の魚に食われてからハッ!として追いかけ回す
同種同士の喧嘩もあさっての方見ながらフレアリング対決して突然つつき合いしたかと思ったらまたあさっての方に高速フレアリング
いないな〜と思って探していると水草の合間からひょっこりと「呼んだ?」という感じで顔を出すし


愛おしすぎるわw

12 :
ついに産卵来た
産卵の兆候っぽいのが見えたからプラケースに隔離したら
産卵前に底を掃除したりして、結構丁寧
卵ほんとにちっちゃいね

13 :
八月末にオスとメス10匹ずつ買ったけど、今日よく数えたら16匹になってた。
60規格に単独飼いで何匹くらい入れていいものなんだろう?

14 :
メスとして買ったものがフレアリングしてるんだけど
メスもフレアリングするの?

15 :
>>14
メスっぽいオスだ。あまり色が出ないオスもいたりする。
メスはもうなんていうか、フナみたいに地味。
ちょっとでも赤が入るようならオス

16 :
ピンぼけ勘弁
これがチャームで買ったメスなんだけどメス?
大きさは成魚の半分程度
下の一回り大きい方がフレアリングする
ttp://2ch.at/s/20mai00573440.jpg

17 :
>>16
画像の2匹は色は雌の範囲内だし、尻の辺りのふっくら感は雌っぽい
でも雌同士でも威嚇や追っ払いはしょっちゅうするけど、フレアリングは見たことないな
大きくなれば体型でわかりやすいんだけどね

18 :
メスだね。でも、よく800円もだしたね

19 :
>>17,18
さんきゅー
少なくとも両方オスの可能性は無さそうでちょっと安心した
まだ冷凍赤虫小さくしないと食えない大きさだから苦労してるぜ

20 :
同種間では小競り合いするけど
オトシンに体モフられても平然としてる温厚さも併せ持ってて面白い

21 :
餌面倒げだし低層みたいなので水盆に入れてみた
慣れるとどこからか寄ってくるね

22 :
しゃくれすぎ

23 :
今チャームでメス安売りしてるぞ
急げ!

24 :
60cm水槽に3匹いるけどあんまりケンカしてるの見たことないな。
普段は3匹別々のところに縄張りって感じでいるけど、
たまにうろうろして、他のと出合っても普通にどちらもぼけーっとしてる。

25 :
数カ月掛かって6匹いるうちの1匹(♀)が人工餌に餌付いた!
1匹だけじゃあまり意味無いけどw
これを見て他のジェムも食ってくれたらいいなぁ

26 :
かねだいで五匹かった
なにこれ可愛い(笑)
綺麗だしネオンテトラよりかわうぃ〜

27 :
全てのひれの動きを止めて
完全に水草に身を預けてる時が可愛い

28 :
45センチ水槽で屈強な3匹の♂が水槽左右中央をそれぞれ支配した(三国時代)
ほかジェムは(乱世の民)どこいっても追っかけまわされて、ストレスでどんどん色悪くなる
数日後支配者の一角が居場所を追われて民の仲間入り
残り2匹の支配者は水槽二分してときどき中央で、真っ赤になってバトルしてる
個体差はあるかもだが45pでは♂は一匹以下(または大量)じゃないと平穏はない可能性があるみたい
縄張りおもったよりでかかった

29 :
うちは30cmでオス2匹だけどはじめの頃は縄張り争いで結構争ってたけど
だんだん片方が相手のテリトリーにちょっかい出してはじゃれ合うようになって
今ではすっかり仲良しでお互いテリトリーもない感じで泳いでるよ

30 :
中途半端にときどきしか顔合わせないからマズイのかな〜
様子を見ていたいけど乱世の民達が死にそう(貴重な♀にマツカサが・・)
産卵のために縄張りはもっていてほしいので今60p水槽立ち上げ準備中
半強制的に終戦させる予定

31 :
うちは平和そのものだな
オス同士マッタリ固まってたりする
過密気味だから縄張りなんて無理
繁殖は無理かなあ

32 :
30cmに♂4匹♀4匹、一番強いのが縄張り、といっても交尾場所の5cm四方くらいの広さを
主張してるw♀をとっかえひっかえ交尾してるけどお前そこ吸い込み口の横…
子供欲しい時はペアだけ20cmに移してる。今回11匹中♂1匹だった。なんかあるんだっけ?
水槽内がどんどん地味になっていく

33 :
これって繁殖成功させた人いますか?

34 :
ガンガン産むけど稚魚がミジンコ級で初期飼料が難しい
5mm以上に育ってからは楽勝だった

35 :
>>34
すごいですね
某アクアメーカーも繁殖出来なかったとサイトに書いてましたw
やはりインフゾリア必須なんでしょうかねぇ
でもインフゾリア繁殖からして難しいし臭いし…

36 :
以前ソイルで水草もさもさ+ミナミ爆殖水槽で1ペア入れてたら勝手に増えてたよ
稚海老とかモス等に沸いた何かを食ってたのか分からないけど
海老を適度に食ってくれるし綺麗で好きだったんだけど、最後の雄が水換え中飛び出してて気付かなくて☆に…
店にメスってほとんど入らないね
入った時、水槽いっぱいだったりタイミング合わない

37 :
東葛厚木はわりとコンスタントに雌が入っている印象。
1ペア交尾してると他の♀が見に来るのな。順番待ちかと思ったら
卵つまみ食いに来てたというw

38 :
繁殖自体は容易だけど
その先が面倒なんだよなあ
価格自体も安いから、あまり本腰入れて繁殖させる人も少ない

39 :
乱暴で鮮やかな♂よりも
穏やかで縞模様のかっこいい♀の方が好きな人いますか〜?
♀をずっと飼育してたい自分としては繁殖のコツに興味あります

40 :
この魚好きなんだけど繁殖が難しいなぁ
繁殖にはインフゾリア必須かな?

41 :
うちはインフゾリア以外の怪しい添加物各種やってみて、成魚になったの25%位だったよ

42 :
たった今初めて産卵を生で見たけど
浮き草のある水面近くで産卵したものだから、落ちるまでに全て他の魚に食われた
卵小さいなぁ

43 :
同じペアがまだ産卵しそうだったからずっと張り付いていた結果
十数個卵回収できた
…が、卵の粘着性が強くて回収に使ったピペット内部に張り付いてしまったようだ
仕方ないからこのピペットはエビ水槽へドボン
しかしこんな小さい卵から生まれた稚魚を育てる自信がないなぁ

44 :
交尾のシーンようつべで見たことあるけどなんかエロかった

45 :
もう孵化し始めた
早いなww

46 :
2日か早いなw

47 :
混泳水槽でジェムに効果的に餌やりをする方法ってなんかあるかな?
冷凍赤虫をピンセットで直にあげてるけどほとんど他の魚に持ってかれてしまってジェムに食わせるまでに結構な量をあげることになってしまう
それが原因かコケだらけ
時間差でおびき寄せたりするんだけどこいつらがボケ過ぎてて目の前に出してやってもなかなか食わない
そしてハナビに横取りされて初めて気がついて追いかけまわす
やっとジェムが口にくわえたと思ったらそれをハナビに横取り綱引き、負けてまた追いかけ回すとかコントみたいで楽しいけどめんどくさい

48 :
>>47
混泳やめれば?
それかミナミとかレッドチェリー入れといて、稚エビを生き餌にするとか(ハナビに食われない保証はないけど)

49 :
>>47
ウチは数ヶ月前にジェム(オス3・メス1)を投入してから、ブライン沸かすようにしてる。
多種の混泳で、ブライン入れた瞬間にお魚達興奮でパニックになるが、ジェムにも確実に行き渡る。
ただ、ブライン始めてからヒドラが大量発生したため、グラミーまで投入する羽目となった。

50 :
混泳水槽で5匹ジェム飼ってるが、頭のいいやつ2匹は餌を取りやすい場所を陣取ってふっくらしてるけど弱い奴1匹は痩せこけたままあちこち彷徨ってる・・・
でも餌に食らいついてこない残り2匹は痩せずにいるという・・・
稚エビもほとんどいないというのにこの2匹は何を食べてるんだろう?

51 :
なんやかんやあって十数匹孵化
…するも今現在生き残り5匹
生まれたてはケンミジンコ一回り大きくしたくらいの大きさで
オトシンみたいに壁や水草に張り付いてる
小さ過ぎてヨークサック付いてるかどうかもわからん
この5匹が育ってくれたらいいが

52 :
ね難しいよね

53 :
出回ってるのは全て天然モノなんだろうな
乱獲されてそのうちこれも高騰しそうだ

54 :
せやな

55 :
ジェムの♀って地味地味言われてるけどくっそかわいいよな
動きもかわいいし、♂より小さいし、ポカ〜ンとした表情もかわいいし
なんていうかな、無垢な感じが溢れててたまらん
しかもイトメあげたらちょっとビビっちゃうとか・・・もうヨークサック破裂しそうや

56 :
>>53
大量に孵化させて100匹位成魚になったけど全然赤くならないんだよな。
ワイルドじゃないと売ってるの見たいにならないっぽい。

57 :
うちも1センチ超えたけど色付かない
全部メスかと

58 :
繁殖上手く行った奴はいないのか

59 :
〜ただいま挑戦中〜
チャームから♀買ったけど届いたのちっちぇ
でもうっすら卵が見えるし、♂をいれると婚姻色がでるから成熟してるんだろうか
体格差ありすぎて稚魚にしか見えないんだけどな

60 :
ブラックフェイスジェムなかなか入荷しないよね。繁殖狙いたいんだよなぁ

61 :
60水槽に7ペア入ってるんだけど、水換えしてたら1cm位のが三匹水草の茂みから出てきたp

62 :
ウチの水槽♂5匹♀1匹いてヒカリのビタミン赤虫を導入直後から喰うんだけど、これって珍しいの?

63 :
>>62
うん

64 :
乾燥赤虫たべるのは珍しいね
うちのは冷凍赤虫かブラインシュリンプしか食べない

65 :
>>63>>64
そうなんか〜導入する時はこのスレ見て悩んだけど、やってみなきゃ分からんと言う気持ちで迎えたら結果うまくいったみたいな感じなんだよな
混泳してるからか縄張り争いも全くないしな
追加するかが次の悩みやで

66 :
ちなみにヒカリの乾燥イトミミズも喰うんやで〜

67 :
楽で裏山
もう生き餌あげない方がいいと思う

68 :
うちのは顆粒タイプのエサも食べるぜ
稚エビ隔離してたケースに猛アタックしてたからとなりで乾燥赤虫ぴろぴろさせたら食いついて
ついてそれから食べるようになった そして乾燥赤虫に他のエサを混ぜて浮かべたらそれも食べるようになった
一匹食べるようになると他のジェムも真似して食べるようだ

69 :
2週間くらい前に買ったけど、赤虫に見向きもしない……
水槽に湧いてたミジンコとミズミミズは食べ尽くされて絶滅してしまった
餌どうすればいいんだ

70 :
ブライン

71 :
あぁ半年飼ってたジェムさんが今日帰ってきたら底に横たわってた
まだ息はあるものの苦しそうにもがいてる。
悲しい
2週間前に水槽を移したのがいけなかったかな。

72 :
根気よく餌付けしてたら乾燥ブライン食うようになった
これで勝つる

73 :
GHDグラミーと一緒にしたら物影から出てこなくなっちゃったよ

74 :
ガラスに映った自分を威嚇してるわ
かわいいなー
今度これだけの水槽立ち上げようかな

75 :
生後6カ月目に1匹だけ赤くなってきた

76 :
ショップに居るジェムたちは大抵半分くらい死んでるな
活餌とか赤虫与えて貰えないんだろうな

77 :
手間と値段が割に合わない不幸なお魚

78 :
水草についてる卵一粒だけ発見
他にもあるんだろうけど見つからん
しかし小さい卵だなあ
メダカの卵より二回りくらい小さい

79 :
>>76
神奈川ではそんなに☆になってるのは見かけないけど・・・
俺が買ってくるのは、赤虫は最初は見向きもしない個体が多い。
だいたいはイトメあげてんじゃね?

80 :
生まれたては透明だな
卵に尻尾生えたみたい
生命の神秘…というかキメェwww

81 :
生後七日くらい超えたかな
ここまで来れば大丈夫そうだ
生後三日くらいのもいっぱい居るぜ
楽しい

82 :
http://i.imgur.com/fCktxLm.jpg
ショップからもらってきた子の頭に2個か3個くらい異物がくっついてるんだけどこれって白点病かニキビか分かる方いますか??
体やヒレには無く顔だけに集中してあります
写真じゃわかりにくいかも

83 :
わからんなあ
とりあえず白点病と仮定して隔離しとけばいいんじゃない?
明日明後日には結果出るよ
これメスっぽいね

84 :
隔離安定ですよね
とりあえず隔離して塩と気休めに鷹の爪やって隔離しときました
そのショップで一番地味そうな子もらってきたんですが今見るとさっきより赤くなってるんですよね
嫌な予感がする

85 :
>>82
何で画像リサイズしないの?
気の利かない奴だって言われない?

86 :
>>85
すまん
そこまで気が回らんかった
http://i.imgur.com/lhpP7ZA.jpg
これでいけるか?

87 :
ブラックフェイスジェムなんじゃないの

88 :
あーくそ
回収した卵6個から生まれた1匹が死んでしまった
残り5匹頑張れ

89 :
http://s-up.info/view/201201/090798.jpg
バンバン育ててジェムだけの水槽作りたい
ホバリングする魚は見てて和むな

90 :
袋付き綺麗に撮れてるなかわいい

91 :
もっと流行らないかなこれ
こんなに可愛いのに
やっぱ餌がネックなんだろうか

92 :
赤が映えるかなと思って白砂でレイアウトしたら色飛んじゃった

93 :
発色が悪かった個体だったんですが段々と色抜けちゃったんだが何でだろ?(多分オス)
少し大きめのジェムを後から入れて暫く経過した頃から徐々に抜けていった感じ(´・ω・`)
擬態かな。
http://i.imgur.com/OYhojkP.jpg

94 :
後からきたジェムに勝てない事を察した瞬間からそいつはジェムであることをやめたんだ。
そいつはもうスカーレットジェムではない。

95 :
色と一緒に魂も抜けた感じ

96 :
スカーレットジェムの色が薄くなるのはエロモナスの前触れなんじゃないの?
うちは何匹もそのパターンで落ちた。

97 :
追記。
この状態になると鑑パラもココアも効果なかった。ツインスターもいれて見たけどダメ。低PHをキープしてもダメだった。
これって縄張り争いに負けるとこうなるの?
生き餌で水槽が汚れるのが原因?
調べてもよく分からなくて何匹もダメにしたから何とかしたいんだよね。。

98 :
いつも元気に餌探し回っているので病気ではないと思うんですが。
ちなみにエサはあげた事ないです。
なんか食べてるみたい。

99 :
ガリガリやな
これもう死ぬだろ
餌与える気もないのに飼うなよな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
また帰っきたエキノドルス! (478)
【GEX】グラステリア エッジ (267)
中上級者向け 大磯水草水槽総合スレ part3 (444)
岩手のアクアリウム2 (590)
大分アクア Part1 (484)
貧乏アクアリストが集うスレ2円目 (836)
--log9.info------------------
☆手話ニュース☆ (237)
■朝鮮NHKは放送法違反なので受信料徴収は違法! (144)
NHKは尾木ママを起用するな!!! (115)
【NHK】 双方向クイズ 天下統一 【青赤緑黄】 (345)
テレビ体操 稲垣早織 (132)
【CNN】NHK BS1 ワールドWave総合スレ【アルジャジーラ】 (193)
【FAMILY】ファミリーヒストリー【HISTORY】 (245)
【ファン限定】鎌倉千秋ファンスレ Par1 (204)
★アナウンサー・キャスター代行スレ★ (535)
北海道の各局(札旭函釧帯北室) 8局目 (373)
NHKの集金員を撃退するコツ (114)
【連続テレビ小説】とにかく煩い【純と愛】 Part2 (921)
【朝鮮】NHKの偏向報道を監視するスレ【中国】 (178)
NHKニュース7 Part1 (967)
小林千恵タンカワイイ(*´Д`)Part.4 (866)
癒し系アナ☆滝島雅子さん〜PART14 (260)
--log55.com------------------
華氏911 あれ本当?
▼小泉よ!北方領土よりもイラクに行け!
スクライド〜もっとだ!もっと輝けぇええ!!〜
【みまいら】国連!!嘘まみれの実体【語れ!】
イスラム聖職者協会、正しくはイスラム"法学者"協会
「イラクの奇妙な情勢」〜アメリカ平定の頓挫
【Al-Sadr】サドル師総合スレッド【Shi'ites】
虐殺されたイラク人の死を心から悲しむスレ