1read 100read
2013年19陸上競技34: 【記念大会】箱根駅伝予選会15【3枠増】 (385) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜアシックスは落ちぶれたのか (261)
腹減ったな (109)
【グリーン軍団】報徳学園陸上部☆13 (101)
ーーーーーー%^鳥取県の陸上^%ーーーーーー (836)
関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ 2km (158)
西脇工業陸上競技部Part105 (236)

【記念大会】箱根駅伝予選会15【3枠増】


1 :2013/09/19 〜 最終レス :2013/10/01
前スレ
【記念大会】箱根駅伝予選会14【3枠増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1367536508/

2 :
早い立ち上がり ありがとう。

3 :
どうせ今年は亜細亜以外の常連校全部出場で鉄板なんだから予想なんて無意味

4 :
一応目安に
全日本予選会10000
上位8人タイム
関東
山梨3時間57分32
法政3時間58分51※
青山3時間59分17※
中学4時間00分28※
帝京4時間00分34※
大東4時間00分43
順大4時間01分06※
国学4時間01分37
拓殖4時間01分46
東海4時間01分57
東農4時間02分16
神大4時間02分36
専大4時間02分53
城西4時間03分42
中央4時間03分46
国士4時間04分29
上武4時間05分20
第一4時間05分24※
京産4時間06分55※
亜大4時間08分09
文理4時間08分49※
創価4時間09分09
 
※は箱根シード或いは非関東

5 :
10000のタイムは現時点では参考にならんよ。
これからの記録会でガラリと変わりそう。

6 :
国士4時間04分29
上武4時間05分20
第一4時間05分24※
京産4時間06分55※
亜大4時間08分09
さすがに全日本でこれだけの大差がついて「参考にならない」ってのはちょっと
1万とロードは別物とはいえ、実力が違い過ぎる 亜細亜は論外

7 :
更に創価にいたっては関西学院に3秒しか勝ってません
これで亜大や創価が箱根の出場権を得たら、
選手や監督は天才だと思いますね

8 :
>>6
当日は何があるか分からない!
全日本予選からも4ヶ月あるわけだし。
楽しみだぜ

9 :
今回亜細亜落ちたら関東学院みたいに忘れられていくだろうな
4大会連続不出場となったら痛すぎる 國學院も3大会で止めたのに

10 :
山梨は出場できるのか?

11 :
現在の19枠+学連+αの出場枠になって以来
関東学院を除けば連続3回不出場は農大・國學院・拓大がやらかしたが4回連続は防いでる
一度も箱根に出場しなかった年代が出てきてしまうと厳しいんだろう 亜細亜は正念場だよ

12 :
亜細亜は夏に大化けしてるよ、今週末の記録会でわかるけど

13 :
地上波で予選会見れるのは中央が出るからだぞ
中央大学に感謝しろ

14 :
>>12
断言するなら具体的な名前を挙げて、どう化けたのか教えてよ。
亜細亜スレの誰も知らない情報なんだから。
ねえ なりすましさん

15 :
予選会、日本人トップ10候補は誰だろう?
山梨 井上、市田兄弟あたり?

16 :
>>13
今年の予選会は地上波生中継というのは本当ですか?スタート時間は9時35分と微妙だけに期待してるんですが。

17 :
亜細亜は個人の能力だけではとうてい無理だ
チーム力が少し上がれば面白い

18 :
一人20秒は更新しないと無理

19 :
これで10枠なら中央の連続出場記録もピンチになっておもしろかったのに
さすがに中大が亜細亜に負ける所は想像できない

20 :
>>4
亜大ってこんなに遅かったのか
そして上武は時計と全く見合ってないな

21 :
>>15
もちろん井上や市田兄弟は日本人トップ10候補たが、山岸や村山、我那覇、寺田、山口といったところも候補だね。
個人的には代田に期待してるが中央はどうなんだろ?
どこの大学に限らず、夏合宿で大きく力をつけて今売り出し中!みたいな選手が出てくれば嬉しいが…

22 :
>>12
岡田さんの指導力って凄いな

23 :
岡田晃のことか?

24 :
中央なら今は代田より永井だな

25 :
亜細亜がどうかは今週の大東大の結果次第だな

26 :
≫23
岡田晃の影響力は大きいよ 

27 :
>>21
代田もあり得るが本命はやっぱり須河

28 :
確かに今年は出場校はほとんど決定してるから
個人順位しか興味がわかないな
普通に考えれば井上か市田兄だが思ってないような選手が出てきたら面白いな

29 :
UFOも怪我さえしてなければなあ

30 :
UFOってなんや

31 :
中大の西澤?って奴が退部したらしい。予選会直前だからエントリー時に何かしら影響が出たりする可能性が…。

32 :
それって西嶋だろ。元々やる気は0だったらしいからいない方がプラスになるはず。

33 :
いくら中央が今季不調で予選会不慣れとはいっても
亜細亜に負けなきゃいい話だからな
前回記念大会時の順大と同じく増枠に救われる気はする

34 :
亜大はどうせ勝てないんだったら
前半突っ込んで入って他大を焦らせて欲しい

35 :
>>34
これで、本当に亜細亜が落ちたら最初の予想通りでなんの面白みもないな

36 :
あれ?名門中大がなんで予選会スレで話題になってんだ?前回大会10位じゃなかったっけ?

37 :
このスレ、亜細亜スレ以上に盛り上ってるな

38 :
>>36
予選会を盛り上げるために
頼まれて出場するみたいだから応援よろしくな

39 :
>>28
なんとなくで恐縮だけど、井上市田は一桁順位では来るけど日本人トップでは無い気がする。
寺田が力を見せそうな気が。

40 :
普通に山岸だろ

41 :
予選会出る大学で日本人ハーフトップは寺田で次に山岸井上市田孝片川・・・

42 :
じゃ佐藤瞬で

43 :
現役学生フルマラソン持ちタイム一位だし

44 :
城西の村山じゃね〜か

45 :
1000 名前:ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2013/09/18(水) 16:56:25.58
1000なら、オムワンバ故障、ケニア人頼りの
山梨学院が遂に、箱根駅伝予選会、予選落ち!!!
無念
1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

46 :
アホかぁ

47 :
本当は日本人トップうんぬんより、オムワンバやキトニーを食うぐらいの強烈な奴が出てきてほしいんだけどね
さすがにこの二人は強すぎるか・・

48 :
去年の藤井みたいな走りは期待したいよな

49 :
中央には去年の日体大の記録より早く走ってもらいたいよな

50 :
今年の中央は弱い

51 :
オム・キトニーはシード校でも勝てる奴いないだろ
ダンカンと日本人TOPが同じくらいかな

52 :
藤井クラスの選手が出てきてほしいところだな。
今まで挙がってる面々で60分切りは何人か出そうだが、59分30秒を切れるかとなると微妙だからな。
各自チームのためにもいい記録と順位を目指して頑張ってほしい。

53 :
大東大の片川 市田宏

54 :
将来は25校までに増やして貰いたいね。

55 :
逆に15校に戻してほしい

56 :
>>55
そんなつまらない箱根駅伝を見たいのはお前だけだよ

57 :
24校、救済は亜細亜まで。

58 :
>>56
増枠の記念大会ですら出場できない弱小校ヲタ乙w
悲願の初出場が遠いからって25校とか寝言を言うなよw
ちなみに俺様は断トツトップで通過する山梨学院大学ヲタ様だ
えぇい!図が高いっ!!雑魚共はひれ伏しやがれっっ!!!

59 :
山梨アンチ丸わかり
もっと賢く書いたら

60 :
結局このスレが伸びるのは下位通過を狙うオタ同士の煽り合いだから
今年みたいにボーダー下と実力差が開きすぎると盛り上げようがない

61 :
15校制にすれば中央学院、城西、上武あたりを消せる可能性が大きい
東京国際や創価あたりも強化を諦めるだろ

62 :
>>61
上武はともかく、城西は予算が豊富なので生き残るぞ
中学は15大学制の時みたいに出たり落ちたりを繰り返すだけで消えないだろう
それよりそんなに枠が減ったら中央もピンチでしたよ

63 :
中央は歴代優勝校枠でも作って生き残らせればよいよ

64 :
>>63 賛成!           アジアヲタ

65 :
>>64
ただし3回以上な。
1回だとまぐれもあるから。

66 :
>>64
優勝したら10年シードにしてほしいね

67 :
>>63
専修大学「賛成!」

68 :
>>63
くやしいのう・・ by 東海

69 :
亜細亜が優勝してなかったら、そんなルールもありえたかもな

70 :
はよ来年の予選会の予想がしたい
今年の予選会つまらな過ぎ
個人順位だけが楽しみ

71 :
50位まで名前挙げて!

72 :
選抜もないから本当に見どころが少ない
流経の吉村とか今年は何位に入ってくるかな

73 :
12枠+選抜ならまだ盛り上がったというのに
13枠は多すぎる 記念だからって増やせばいいというものではない

74 :
やはり現状の10枠というのがベストなんだろうな

75 :
城西の村山が日本人トップだろうな

76 :
今年10位以下の大学は
来年枠が戻ることを考えれば不安が増すな

77 :
それじゃ来年の予選会校の戦力分析でもするか

78 :
また中央の話か

79 :
こらこら失礼だろw
ちうおうさんはあっさりとシード権を獲得してこのスレから卒業している事だろう

80 :
中央と予選会常連校とはものが違うから
因みに予選会常連校とは
 日大 上武 農大 専修 国士 拓殖   (連続出場組)
 国学 大東 亜細 城西 神大 山梨 東海(準連続出場)

81 :
4年以上不出場が続いたら常連校とはいえない
亜細亜は3年連続不出場 正念場

82 :
吉村はチームで出れる可能性あるぞ。通過はギリになると思うが。

83 :
>>82
全日本予選会にも出場できなかった流経は絶対無理
亜細亜や創価でさえほんの僅かしか可能性ないのに

84 :
東海は大丈夫か?

85 :
亜細亜には勝てる
国士舘も上武も専修も中央も日大も同じ事が言える

86 :
>>82
吉村せめて上武あたりに行っとけば4年連続箱根にチームで出れたのに

87 :
>>80
うっかり見落とすところだったぜ
日大専修国士柘植は連続ってねえじゃん、中央さんは今年から予選会新会員

88 :
改めてみてみると中央80年代は普通に予選会常連校だったな

89 :
>>87
俺も見落としてたw

90 :
出雲と予選会は中4日だが中央はどういう調整で挑むんだろうな

91 :
本音は出雲どころじゃない

92 :
いやいや出雲こそ本命だろ。
今まで調整レースしてきたのは出雲のためだろ。
予選会は2軍で十分。

93 :
まあ出雲二軍で大惨敗
予選会一軍で通過がセオリーだな

94 :
無理すると数年前の東海ように
予選会でエースが故障したりするからね

95 :
裏方たちの卒業記念レース

96 :
オーバーエイジ枠で伝説の塩やん希望

97 :
去年のうちに棄権すればよかったのに

98 :
日テレ地上波生中継だけど
関西はあっても深夜録画か
日テレG+の1週間後の特別版待ちか。
http://www.ntv.co.jp/G/athletics/hakonequalify/

99 :
メンバーっていつ発表だっけ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆中学生短距離陣を応援するスレ (146)
★☆姉→悠[え い 子]萌←妹☆★ (113)
☆☆佛教大学女子陸上部☆☆ (223)
【ヤマダ電機】西原加純応援スレ 5【リアルビーナス】 (766)
【アベベ】マラソン厨が選ぶベストレース【ゲブレ】 (520)
スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド (409)
--log9.info------------------
特攻野郎Aチーム (503)
「マホーニー」ポリスアカデミー Part2「マウザー」 (224)
【モロッコ】マレーネ・ディートリッヒ【リリー・マルレーン】 2 (250)
裸のガンを持つ男 (186)
フルメタル・ジャケット (295)
【ジンネマン】ジャッカルの日【フォーサイス】II (676)
ゴールドパピヨンは最高 (182)
「パッション」…キリスト教についてどう思う? (337)
ジョーン・フォンテーン (214)
女王陛下の007 (その2) (103)
さらば青春の光 (611)
昔みた映画で忘れられない作品 (524)
アメリカンバイオレンス (120)
ジーザス・クライスト・スーパースター (580)
誰も知らなさそうなsf映画 (255)
アダムス・ファミリー (472)
--log55.com------------------
【イラン】 大統領にも手を上げるイラン革命防衛隊…敵国に「韓国」、同盟国に「北朝鮮」[01/09]
【韓国】政府の不正を捜査していた最高検察の幹部ら32人が一斉にクビ 法務部長官「バランスが取れた人事」 ネチズン発狂
【米国頼り】米化学大手デュポンが韓国でレジスト生産へ 日本の輸出規制品目[1/9]
【韓国】 元徴用工らが提示した問題解決案、韓国ネットでは一歩引いたコメントが多く寄せられる [01/08]
【韓国外相】「24時間体制で中東情勢に対応」 対日関係にも言及「GSOMIA終了通告の効力の再発生を検討する可能性も」 [01/09]
【VANK】 バンク、東京オリンピック「放射能安全憂慮」パロディ ポスター、駐韓日本大使館工事現場の壁に貼る[01/06]
【沖縄タイムス/社説】[赤を基調とした首里城再建] 歴史を学び直す機会に[2019年12月31日 09:41]
【韓国】日本製品ボイコットは「狂気」、日本車は4万台も売れず[01/07]