1read 100read
バンドってボーカルが大事だよな (219) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
広島のライブハウス・スタジヲについて語るスレ (117)
【砂丘】鳥取のバンド事情【山陰】 (279)
この中学生バンドをうpして反応を窺ってみる (205)
栃木のバンド事情 (529)
栃木のバンド事情 (529)
('A`) (249)

バンドってボーカルが大事だよな


1 :2006/02/11 〜 最終レス :2013/10/05
まずはこれを見てくれ
http://www.youtube.com/w/Final-Countdown?v=Em0pKnof5mg&search=final%20countdown

2 :
カラオケ

3 :
>>1
あたりまえだろはげ

4 :
>>1
ワロッシュwwwww高音とどいてねEEEEEEEEEEwwww

5 :
>>1
歌もひどいけど、演奏もひどいな…w

6 :
キーボの奴は昨日楽器はじめたんだろ?

7 :
マジレスするとドラムがちゃんとしてればとりあえずいい

8 :
ギター以外はみんな重要

9 :
演奏は、まあいいんでね?練習すればもっと上手くなるだろうし。
ボーカルの音痴は天性か?
だとしたら、いくら練習しても無理だな。

10 :
ボーカルも練習すればマシになるよ

11 :
このボーカルは上手くならないような悪寒

12 :
歌いまくれば上手くなる

13 :
なんだこの糞バンドは

14 :
ドラムが一番マトモじゃね?
ギターとボーカルは無理だな。

15 :
聞いてくれ。バンドって技術の前に思いだよ。ブルハみたいなのが本当のバンドに見えない? 音楽ってすげぇやな。人の気持ちを変えられるもんな。
そんでここにいるみんなはオレなんかよりずっと、ずっと上手いだろうから、人に想いを伝えるような演奏をして下さい。
最後に、勝手に黄昏てウザイこと言ってごめん。。

16 :
激ワラタwwwwwwww
ギターソロ時のボーカルの手持ち無沙汰っぷりが最高ww

17 :
否、バンドはリズムだろ。

18 :
これはひどいwww

19 :
ヨーロッパに失礼だなこれはw

20 :
俺らの初演奏がこれのボーカル無いバージョンって感じだったから、
ボーカルにしか笑えなかったかもしれない。

21 :
ボーカルの音の外しっぷりはある意味芸術的だ

22 :
やっぱボーカルは人望…っていうか、なぜか人を引きつける魅力みたいなのはいるよな

23 :
我ながらこれだけ画像集めまくってキモいなwwwww

24 :
ってかヴォーカルで全てが決まると思う。

25 :
フロントとドラムで決まるんだよ

26 :
>>25
禿同

27 :
演奏が下手でもヴォーカルでカバーできるが
ヴォーカルが下手なら演奏ではどうしようもない罠

28 :
バンドの話だよね。
観る側として…
歌だけ上手い演奏ガタガタはたえられん。
のど自慢にでるか、ソロでやったらどうかと
やる側としても、
バンドって上手い下手だけじゃなくて、
全体でどうかって感じだよね。その中でもフロントとドラムは要。と思う。

29 :
フロントが考案した曲をまずドラムがリズムのアレンジ
そのリズムに合わせてベースラインを構成
そしてギターがかぶさる

30 :
川`Д´)<イッツァファイナーーーールカウンダーーーーーーーン

31 :
リンク先の、日本語で感想コメントってありなの?

32 :
ボーカルで80パーセントは決まると思う。

33 :
ポップスならね

34 :
ドラムが上手いと随分変わるよ〜
ボーカル4、ドラム3、ギター2、ベース1じゃね?

35 :
ボーカル4、ドラム3、ベース2、ギター1

36 :
ジャンルにもよるよ

37 :
ドラム3ベース3ボーカル2ギター1
ライブ通ってるやつなら当然こうだと思うが

38 :
http://vmsp.jp/satellitenote/
こうゆう可愛いVoが世の中には必要だ!!間抜けども!!

39 :
>>38
ワロタ

40 :
厳密にいうとボーカルでほぼ決まるよね。
重要度ならボーカル4ドラム3ギター2ベース1かな。
もちろんすべてが混ざって10になったとき凄いものが
出来るのであってベースが下手くそだったらバンドとしては成り立たない。
しかしなんつってもボーカルとドラムがしっかりしてると
かなりレベルが高い演奏が出来るよね。
いくらうまいベースとギターがいてもドラムが下手だと
もう聞いてられない…

41 :
(マジレス)ある程度までの演奏レベルまで行くにはボーカルとドラマが重要
さらに上をめざすならギターとベース頼りだよ
速弾きやチョッパーほどのかっこよさはボーカルやドラマにはないからね

42 :
>>41
おまえドラマー馬鹿にすんなよ!!
暴れ太鼓のかっこよさはギターやベースには無いぞ!!

43 :
個性とかも重要でしょ。

44 :
>>43
技術磨き続けたら自然と個性が出てくるんじゃね?

45 :
バランス

46 :
バランスやね。
スラップや早弾きはあまり必要性がない。
いかにボーカルをひきたたせりかが重要。


47 :
でも外人だとそれなりに聴こえてしまう罠
俺ダメ人間

48 :
>>41
今時速弾きやチョッパーをかっこいいだと?

49 :
たしかにドラムとヴォーカルは一番大事だな。
一番間違えると気づきやすい。
ベースはルートばかり弾いてなければ良いんじゃない?

50 :
ベースはルートで支えることも大事だし
前に出ることも大事
バンドの核はドラムとヴォーカルだけど
センスはベースが1番必要な気がするなぁ

51 :
>>1ってケ-タイからでも見れんの?

52 :
http://taro.cocolog-nifty.com/taro/2006/02/post_21ed.html
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
これは名曲。

53 :
どんなに演奏がよくても
ヴォーカルが下手だと
演奏にまで影響することもあるので
非常に大事なパートだし
簡単ではない

54 :
とはいえ、歌がうまいとかそんなレベルより
ライブでのパフォーマンスか表情のほうが
大事だったりします。

55 :
ボーカルってルックス関係ある??

56 :
ボーカルはまぁ多少はかんけいしてくる

57 :
ルックスなんて良いに超したことはねぇ

58 :
ギターはそんなに重要じゃないのか

59 :
ギターも大事だけど、ほかのパートに比べれば
比較的遊んでいられる。

60 :
ギターはほぼ好き勝手に弾けるからな

61 :
ルックスは多少悪いが伝える力はすごい!
これってどう思う??

62 :
でもギターのミスって音域的にすごい目立たない?人それぞれだとは思うけど

63 :
伝える力があったほうが全然いいにきまっとる。
音楽やってりゃ結局顔なんて重要じゃないことに
気付く。もちろんビジュアル系目指すなら別。


64 :
歌やらギターやら厨ばっかだなー
楽器やってんだからグルーヴそのものだろ、大切なのはよ。
歌が重要ならJ-POPと変わらんつーの、バンドマンとしての原点忘れすぎ

65 :
いいこと言った

66 :
>>63
ビジュアル系も実は顔は並なの多いよ。 顔ファンが他ジャンルより多いだけさ

67 :
>>64
個々の完成度が低けりゃたとえグルーブが出来てもそれはレベルが低いもんになるよ

68 :
>>64J-POPより世間に認められないお前の音楽糞だな。

69 :
グルーヴって何ですか?

70 :
ギターかピアノは要るだろ。つまり和音の出るやつ。
重要性が10分の1って事はない

71 :
ロックでは和音はそれほど大切ではないってことだろ。

72 :
うちのボーカルが下手すぎて泣きそうだ・・・
楽器隊がもひとつでもボーカルがうまけりゃそれなりに聞こえる・・・
ボーカルって大切だよ・・・
昨日のライブで切実に思った

73 :
>>71
君は今までロックの何を聴いてきたんだ

74 :
ヴォーカルの声って女の人は高いオクターブでるが
男は声質が好きか嫌いかで好みがわかれてしまう

75 :
>>74
日本語でおk

76 :
<<<<<速報!!>>>>>
いま話題のフォークシンガー!
菅井亮ビッグサンダーマウンテン
CD無料配布キャンペーン開始!
サンプル「恋に溺れてた」
http://uppp.dip.jp/src/uppp30863.zip
サイト
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a031789
ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/sugai7777777/
2ちゃんねるのスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1136043736/l50

77 :
ボーカルね〜
俺以前サイドギターボーカルだったが、最近ベースボーカルになった…
サイドギターデタラメでも全然OKだったがベースは最重要で、全体のグルーヴが決まると感じる!ドラムとの相性もあるが…
ギターはそれに乗っかってる飾り
ボーカルは音外さない事が一番
一番目立つところでもあるのだから、人一倍練習せなあかんね!ボーカルは

78 :
上手くてもヘタでも突っ立って歌うボーカルはR

79 :
ボーカルはいろんなもん求められるよな
とりあえず独自の音色を持ってないボーカルはイラネ

80 :
ここで大槻ケンヂですよ

81 :
そうだね
バンドはそっちのけて基本はボーカルだった!バンドメンバーの代わりはいるが、個性が光るボーカルはなかなかいないもんや
しかし楽しけりゃいいじゃん 楽しめないなら脱退…

82 :
>>1
このボーカルはエモいのやれば良いんだよ

83 :
ベースボーカルって邪道だよな

84 :
そうか?ピーズとかかっこよくね?

85 :
ベースが最重要といってるアホがいますよ。どうやら自分が一番すごいパートやってると知らしめたいようだ

86 :
大槻ケンヂのみたいな下手だが凄いヴォーカルもいる

87 :
ここで浮上するドラムボーカル最強説

88 :
つルーマニアモンテビデオ

89 :
吹いたWWWW

90 :
この前大槻がNHKで大学教授とプラズマの利便性について語ってた
すげと思って筋少のライブ映像みたら「俺のオシッコがのみたいかぁ〜!!」とか叫んでて、なんだかなぁってなった。

91 :
(・∀・)

92 :
そもそも音楽を言葉で表すのが間違いだよね

93 :
これ何回も聞いてると、ヴォーカルの気持ち悪さがすげぇ癖になってきた。


94 :
てかギターもベースもドラムもボーカルもみんなすごけりゃいいじゃん

95 :
ボーカルの声がつまんないと,いくらイイ感じな曲でも聴く気失せる。

96 :
やばいなんか>>1癖になってきたwww
というか動きがキモスwwww

97 :
2番でボーカルが自分でコーラスした時の手の動きが笑ったww

98 :
熱いハートを叩きつける!それが歌だ!
               熱気バサラ

99 :
音合ってる箇所あるのかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★群馬のバンド事情★ (483)
■暴走する俺のバンド仲間にどう対処すれば良い?■ (129)
自作自演しない.神聖かまってちゃん超え (100)
【アニメ・ゲーム】ダメ系バンド総合スレ【声優・電波】 (270)
おれがオレンジファミリーだ!!!!!!!! (588)
対バンするバンドをビビらせたいのだが・・・ (510)
--log9.info------------------
簿記用語講座♪〜簿記をなめんな〜 (432)
公認会計士にありがちな性格 (239)
物品税復活希望 (123)
朝日監査法人大阪事務所限定スレ (494)
統合失調症→税理士試験→税理士 (293)
《日雇い》会計士のサロン (705)
食えない税理士が急増中だって!【東洋経済記事】 (279)
会計専用機?ICSについて・・・ (677)
■税金の事なら俺様に相談しろw■ (232)
×××内部統制×××2サンプル目 (519)
♪コテハン会計士さんとマターリしようスレ2♪ (618)
【高い?】税金経理会計版年収比べ【安い?】 (337)
税理士サンは公認会計士様にはかなわない (300)
ニセ税理士って多いの? (954)
ニセ税理士を国税局税務署へRするスレ (157)
【平均年収格差】公認会計士1500万 税理士450万 (142)
--log55.com------------------
バカニュース自治スレ
バカニュース(Z武板)自治スレz
バカニュース自治スレ
IDうんこ投げ@バカν104試合目(ノ・∀・)ノ = ●
ムラカミの単細胞
◆◆◆社説板雑談スレ◆◆◆
† 聖教新聞 †
朝日の社説@社説板1