1read 100read
2013年19バイク222: 海外ヘルメットスレ9 (219) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
YZF-R125/R15・FZ16・Fazer part16 (846)
昭和37生まれのライダーの愚痴!2 (298)
大型二輪免許中高年コース その21 (1001)
急に原付2種で走りたくなった人が仲間を募るスレ (958)
【青白派?】GSX400インパルス【赤黒派?】 (484)
【峠に】また〜り猫たん YZF-R1 【ツーリングに】61 (174)

海外ヘルメットスレ9


1 :2013/08/12 〜 最終レス :2013/10/08
海外ヘルメットスレ8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1350051209/
海外ヘルメットスレ7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1331748577/
海外ヘルメットスレ6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1311948240/
海外ヘルメットスレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1292759170/
海外ヘルメットスレ4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1272831324/
海外製ヘルメットスレ 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1261931812/
海外製ヘルメットスレ 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1254116094/
海外製ヘルメット!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1239982627/

2 :
次スレ立てずに落ちて次スレ誰も立てないから
需要がないのか?と思ってても立てると以外と書き込みはある海外ヘルメットスレです

3 :
ときどき出るSG規格云々の問題について抜粋:
この様に道交法ではヘルメットの規格については特に定められておらず、
道交法第71条4-1項(総排気量50cc超の小型/普通/大型自動二輪)、
2項(総排気量50cc「以下」(not未満)の原動機付自転車)
共に乗車時のヘルメット着用義務を謳っているに過ぎず、
排気量によるヘルメットの基準分けは存在しない。
国家公安委員会による「交通の方法に関する教則」では
SGマークやJIS規格のヘルメットが推奨されている。
こちらはあくまで「推奨」であり強制でも無ければ罰則もない。
引用元:ウィキペディア ヘルメット
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88
※SGマークが無くても、乗車用ヘルメットとしての条件を満たしていれば
 捕まりません。 合法です。
 事故の査定時に保険会社から難癖つけられる云々については、
 確実な裏づけ情報がみつかりませんでした。
 個人的には白っぽいグレーゾーンな話しかと。
上記サイトより引用:
[内閣府令(道路交通法施行規則第九条の五)]乗車用ヘルメットの基準
1.左右、上下の視野が十分とれること。
2.風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。
3.著しく聴力を損ねない構造であること。
4.衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。
5.衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。
6.重量が二キログラム以下であること。
7.人体を傷つけるおそれがある構造でないこと。

4 :
メリケンオンライン ttp://www.meryken.com/
ユーロネットダイレクト  ttp://www.euronetcommerce.com/
ウェビック メット ttp://www.webike.net/bm/30003001/
ebay ttp://www.ebay.com/
eBay ジャパンセンター ttp://www.ebay.co.jp/
関連スレ
ヘルメット総合スレッド〔Part203〕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1375053533/
調べ物はこちらも参考に
ヘルメットWiki@2ちゃんねるバイク板
ttp://wiki.livedoor.jp/suzuki_sv650/
過去スレからのコピー終わり。

5 :
あら前スレ落ちてた
レスいくつまで行ったの?

6 :
俺のログでは984まで行って落ちてますね
980で次スレチャレンジしてもらえばこのスレの進行速度なら十分なのかなー

7 :
>>6
どーもです
次スレタイミングは、その感じでいいんじゃないでしょうか
その時のレスの勢いで加減すればよいかと

8 :
>>1
おつー

9 :
BMW system6ヘルメットは西洋人の頭型にあわせてつくられているのでしょう。
かぶると1時間くらいで頭が痛くなってきます。頭皮の血行が妨げられているような感覚です。
高速走行では風切り音もうるさくないし、サンバイザー装備。
Bluetoothヘッドセットも当初からオプション設定。
性能自体は大変便利なヘルメットです。
日本で年間いくつ売れているのか知りませんが、
特注でよいから我々の頭のかたちに合わせたのを販売してもらいたいものです。
購入するひとには、ひとつ10万円でも御の字です。

10 :
fc-motoがダイネーゼの取り扱い始めたな

11 :
このスレを立てて貰おうと思ってスレ立て依頼所に依頼したら門前払いされたのも良い思い出w

12 :
>>11
なんで?

13 :
>>12
【次スレ移行支援】スレ立て依頼所【常時age】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346423492/335

14 :
>>6
特に今年になってから円安が進行して買い辛くなったの原因かな?
ところで誰かNOLAN N44買った人いねーか?

15 :
airohのJ-106買ったんだけど、眼鏡マンなんで眼鏡付けたまま被って、それからチンガード装着を
目論んでたんだけど、被りながらチンガード装着は無理だったのが誤算

16 :
結局シューベルトってどうなったの?

17 :
パイツマイヤが引き継ぐって話だったけどなくなったんじゃない?
S1買ったことあるけどシールドの内側に水が掛かっただけで曇り止めがベロベロに剥がれるしな〜

18 :
まだまだ酷暑が続くのでZEUS ZS-125を注文
検索上位に出た販売店を20軒ほど調べたが、最安値は国内の店だったわ
円高の時に仕入れた在庫なのかな?

19 :
洗濯のためSIMPSON M30の内装剥いだ図
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1377246307466.jpg
夏場は最強に臭まる口の部分が外れるのは地味に嬉しいw

20 :
revzillaの送料ってどこ見たらいいんだ?

21 :
ここ見ろって事らしいけど
http://www.revzilla.com/international-orders
USPS Express Mail Internationalで送る、タイヤ等の大きすぎるものは送れない
モノによってはメーカーに制限されて送れない、位しか書いてないね
注文進めたら分かるのかもしれんね

22 :
英語は苦手なのだが、要するに300USD以上買えば送料無料ってことでいいの?

23 :
DAYTONAはN44何時入れるんだろう
N43は良いメットだけど流石にもう古いよ

24 :
BTOsportsっていうアメリカの通販サイト使った事ある人いる?
送料はEMSだと30$均一、オーバーサイズになる商品だと+数十$ってのは理解したんだけどグローブやら服やら大してでかくないような商品をカートに入れて Estimate Shipping ってとこを押すとEMS送料が約60$と出るんだけどどういう事でしょうか?

25 :
2回ほど使った。2回とも500ドル以上?で送料無料だったから知らん。

26 :
HJC CIRUS HS-800もっている人いる??
いたらどうなのか教えてください

27 :
>>26
はじめて聞いたけどモンスターカラーとかもあっていいね。安いし
でも死にたくないしなぁ
最高グレードのは被ったことあるけど悪くなかったよ
価格的にx-12が5万ならロレンソレプリカで3万が妥当だと思ったけど

28 :
そーさね…死にたくないっていうなら
SG125cc以下用でも確実に助かるぐらいの運転してりゃよくね?

29 :
チョンヘルwwww
キムチくさっwwwww

30 :
>>28
死なない運転ってどんな運転だよ具体的に言ってみろ
何が起こるかわからない公道で1流メーカー品持ってるのに3流メーカー品被って余計な怪我したくないってことだよ

31 :
自宅でメットかぶって脳内運転とかじゃね?
まあチョンヘルだけにキムチにわいた虫で脳やられてるかも知れんが

32 :
全米ナンバー1だからな
チョンチョン言ってる人らはマイノリティだって事に気づこうね

33 :
全米ナンバー1って言ってもアメリカではアライの半額だからな
日本で国産と大して変わらない値段で売ってるチョンヘル買う奴って在日なんだろ
チョンヘル被るのは顔に在日ですって書いて街を歩くようなもんだ

34 :
それは半帽みたいなゴミも込みでな
まともなバイク乗ってる奴は被らないから。
安全性の確保されたプレミアム市場でシェアとってるのはショウエイ、アライ、agv、nolan、shark、suomy
こんなもんか?

35 :
>>34
STIG御用達のシンプソンが抜けてる。やり直し。

36 :
>>35
シンプソンってシェアどれくらいもってんの?
スティグ好きだけど買う気にはなれん

37 :
アメリカではschubethは売れてないのかな

38 :
HJCとか被っている奴をみると、ああやっぱり在日朝鮮人達なんだろうなと思う。

39 :
>>30
何年使ってるんだか分かんないぐらい古い原付用半帽被って
毎日出前に出てるソバ屋の親父とかは多分それがかなり高い水準で出来てるんだと思うぜ。
最高のヘルメットとやらで無謀運転してバラバラになる奴よりよっぽど「運転が上手い」。
まあ「スネルなりDOTなり一定水準の機関が認証した規格やSHARPみたいな公的格付け試験」ぐらいしか
客観的に性能を示す材料は無いわけで、
極端な話メーカーが取得規格以外の材料について何を言おうがそれは宣伝文句にすぎない。

40 :
魚臭い

41 :
都合のいい想定ばっか創作するのも馬鹿の特徴。>>39のようにw

42 :
HJCとか被っている奴をみると、ああやっぱり在日朝鮮人達なんだろうなと思う。

43 :
bell star carbonってヘルメット欲しいなぁって思うんだけど、bellに対する評価はどんな感じですか?
YouTubeで外人のレビュー見た感じ、あご紐がワンタッチでは無さそう。
そこが使いづらそうな気がするんだけど…

44 :
>>43
人によると思うけど、自分は頭の形が合わなくて頭のてっぺんあたりや頬に痛い思いをした。
何個買っても。

45 :
朝鮮メットだけは勘弁。

46 :
>>43
かっこいいんだけど前のモデルのM5だっけ?あれが頭にまったく合わずにスルーした
ベル置いてる店で被ってみてベルの内装がどんな感じか確認してからのほうがいいんでない?

47 :
AGVのCorsaがどうもかっこ良くて欲しくなった。
だけど高いから悩み中。
安く買えるお店とか方法あったら教えてほしい。
あれって性能どうなんだろうね?

48 :
欧米人の頭のかたちに合わせてるヘルメットは日本人の頭のかたちに合わないようです。
かぶって1時間くらいすると痛くなってきます。脱ぐまで痛い。
でも、気に入ったヘルメットなら追加料金払ってでも特注したくなる。

49 :
韓国製と中国製だけは、買う気がしません。

50 :
戦後のGHQが、従軍慰安婦関係者に日本軍から強制があったかどうかを
供述調書を取っている。米軍側からすれば、日本軍が朝鮮人達に強制的な
労働として、売春をさせられていたかどうかを確認して、強制・強要していた
とすれば、戦後処理が米国にとってより有利にすすめられるからだ。
ところが、彼女らは本国よりも高いお金で自らの意思で働いており、
戦況の良いときには、賃金でお店で買い物まで出来たということを報告していたのだ。
つまり、本土の女工さんたちよりも、遥かに待遇が良くて、自らの意思で置屋に詰めて
労働をしていた政府公認の売春婦達だったのだ。
これらは、米軍の機密文書だったものだが、既に公開されており、当時の米軍も
都合良く利用ができない資料としてしまわれていたものである。
つまり、朝日新聞の馬鹿記者が捏造し、強制労働させられたと嘘を記事にして
朝鮮や中国と結託して日本政府を陥れようとしたのだ。
奴らが建てている「慰安婦の像は、自ら志願し労働した朝鮮人職業売春婦の像である」と
日本人は公に発表し朝鮮人の本質を
世界に知らしめるべきだと思う。

51 :
>>47
光輪モータース

52 :
フライのトレッカー買おうと思うんだけど、サイズ感分かる人います?
アライもショーエイもMです

53 :
調べ回ってるうちに
SS2500も気になって来た…マットブラックに変な文字が入ってなければ即決だったんだがなぁ

54 :
>>51
ムショから出て来たばっかりか?

55 :
>>52
大方ワンサイズアップのLでOK!
稀に2サイズアップが必要な人もいる。

56 :
>>55
有り難うございます。
やはり帽体は大きいですか?
素直にホーネットDS買うべきか迷う
デザインと値段はトレッカー、大きさと性能はショーエイ

57 :
アライショーエイだとXLで、トレッカーもXLでちょうど良かったな

58 :
>>52
俺はアラショーLでトレッカーはLでジャスト!
小さくはない。内装はすぐヘタるから大きめ買うと
失敗する可能性大!
ただ、頭の形は個人差多きいので断定はできない。

59 :
朝鮮はダメ
対象外

60 :
皆さん有り難うございます
ダメだったらヤフオクか返品するとしてMで突撃してみる
帽体大きいってのが気になるけど、MとLで共通なのかな
その辺の店舗で扱っていればなあ
ホーネットやツアークロスと比較してぱっと見大きいですか?

61 :
間違いなく大きいです!!ツアクロより一回り半大きいかな。そして結構重い。
正直オススメとは言い難い。でも、カッコはいいし話のネタになるし買ってみましょう!

62 :
とりあえず届いてから考えてみます
色々差し引いてもあのデザインは魅力だな〜

63 :
朝鮮ヘルは買いません。

64 :
>>43
M5XJ Daytona っての買ったけど、そんなに悪くはない。日本人の頭に合わないってのは
大昔Simpsonで経験したけど、少なくともM5XJでは全然ない。
Simpsonもそうだけど、現在では日本に正規代理店を出してるような大きなアメ社は日本人仕様を出してるようだ。
内装も外して交換できるようになったし、俺はやってないけど、好みの厚みの内装にチェンジすることで
フィット感も増せるそうだ。
ただし、細かいことを言えばやはりアメリカ製。大味な感じはする。
基本的にアライなんかの国産に比べると重たいのと、空気抵抗が大きいので高速を長距離乗ると多少つかれる点、
風きり音が大きい点は相変わらず。内装を固定しているマジックテープが弱くて、
内装だけをつかんでヘルメットを持ち上げるとマジックテープが外れて手に内装だけが残り
ヘルメット本体は床に落ちる、なんてとこもいかにもアメリカ製品っぽい。
ただ、細かいことに我慢が出来て、デザインが気に入ったんなら買いだと思う。
今やアメ製より国産の方が値段が高いくらいだから、お買い得ではあると思う。

65 :
書き忘れた。アメ製はなぜかヘルメットのヒモが長くて、余ったヒモをばたつかないよう止める
システムが複雑でメンド臭いのは確か。そこは慣れるしかない。
多分アメリカではトドみたいな猪首のライダーがいっぱいいるので
ヒモが短いと足らなくなるんだと思う。

66 :
長過ぎれば鋏で切ってライターで炙って溶かせば無問題。

67 :
>>64
めいど いん しなって
書いてないかい?

68 :
>>66
言われるまで思いつきもしなかった、サンクス

69 :
M5XJはヒモの先端にスナップボタンが着いてて、それで固定するんだよね。
だからヒモをカットする場合はスナップの位置も付け替えないといけない。

70 :
>>64
ベルの二輪用はアメリカ製じゃないアル

71 :
4輪用も日本に入ってきてるやつはベルギー製…。

72 :
長すぎるのはあれだけど、ストラップの先端にスナップボタンがついてるのは普通じゃね?

73 :
HJCにも着いてるニダって。

74 :
韓国製はお呼びでない

75 :
>72
ないのもあるよ。

76 :
朝鮮ヘルメットって直ぐに破れるコンドームみたいなものだぞ。

77 :
韓国ごときに難癖つけるって余程社会的弱者なんだね
もっと広い心持とうよ

78 :
事実を難癖とか言っちゃうなんて精神疾患なんだね
お薬飲みましたか?

79 :
これじゃ韓国製は信頼感ゼロ
【サーチナ】粉ミルクにカエル、麺に金属片、ミネラルウォーターから悪臭…食品への異物混入相次ぐ=韓国[08/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1377411387/

80 :


81 :
韓国製は全くお呼びでない

82 :
|_|Д゚) そんなに言うもんだからアルファマックスを本気でポチる一歩手前まで来ちゃったじゃないか
|秋|[|lllll])〜♪
サイマックスの時はたまたまシンクロテックの在庫処分品が「普通に新品在庫のサイマックスと」
同じ値段で売ってたからそっちを選んだけど
今回は比較すべき敵がいない

83 :
出てくんな

84 :
そろそろ美味しい季節ですし

85 :
下朝鮮製や支那製いらね

86 :
禿同

87 :
朝鮮製とか反吐が出る。

88 :
なんか変なのが張り付いてるな

89 :
メリケンオンラインのブログ見に行ったら
SGマークと公道走行の可否についての問題に関して新展開が出てきてるな。
ttp://merykenonline.blog.fc2.com/blog-entry-237.html
シンプソンの4輪用に関しては事実上Norix公認ってのも興味深いがw。
まあメリケンさんに凸してきた「某社と某社の代理店の某社」とかいうところも
態度や言い方がキツいとかいう話はあるとしても、
国内正規で扱ってない製品を並行で買った客から部品や修理の相談持ちかけられたり
「○○の製品に欠陥があった」→「正規代理店に凸するべ!」となったらたまったもんじゃないとかいう面では
立場も分からなくはないし。
正規輸入車がリコール掛かったからって並行の客がディーラーに押し掛けるぐらい困る。
それよかスネルはともかく(アメリカでも公道で法的に有効な規格ではないし)
DOTやECEクリアしてる製品に関しては国内規格互換扱いでOKということにならないかというのは
自動車部品の車検対応の例(例えばホイールとかはJWL取ってなくてもDOTの認証があれば使える)
みたいな感じで何とかならないのか…ってのは経産省なり国交省の仕事だな。

90 :
>>89
それどこの代理店だろ?
nolanか?

91 :
>>90
nolanとDaytonaでしょうね、やっぱり
早くN44出してくんないかなぁ

92 :
メリケンはnolan扱ってないから違うんじゃない?
HJC(日本総代理店RSタイチ)かBELL(日本総代理店ACTIVE)だろう。

93 :
字幕【テキサス親父】慰安婦は売春婦!証拠はコレだ!と親父がキレタ
http://www.youtube.com/watch?v=ggQaYD37Jm4
http://texas-daddy.com/comfortwomen.htm
・慰安婦達の証言では、志願して雇用され高額の給料を貰っていた。
・町へ出かけて化粧品や洋服など好きな物を買っていた。
・時間の関係で全てのお客(兵士)にサービスができない事を悔やんでいた。
・日本人の兵士達とスポーツをしたり、ピクニックをしたり宴会をしたり
 様々なイベントを一緒に仲良くやていた。
・借入金がある慰安婦は、その返済が終われば希望があれば国へ帰ることも出来た。
・日本の兵士と結婚する者もいた。
 さらにこの尋問をした米兵の主観として
 「慰安婦達は、日本人の基準でも、白人の基準でも綺麗な女達ではない」と書かれている。
 要するに慰安婦は「不細工」だったと言う事が書かれている。
今こそ、日本はこの朝鮮人達のデタラメな振る舞いに対して毅然とした態度をとり、
事実を突きつけ世界に拡散すべきであることは言うまでもない。

94 :
>>93
お前さんのやってる事はアメリカで追軍売春婦の銅像建てる運動してるチョン公とかわらないぞ

95 :
iconのバリアント持ってる人いますか

96 :
>>95
持ってるよ

97 :
>>96
ぬおお!!
帽体の大きさとかレビューしてほしい・・・

98 :
朝鮮と支那って最もブランド品の模造品の製造が盛んな国ですよ。

99 :
>>97
アライXLはちょいユル、SHOEIネオテックはLがドンピシャのSHOEI頭でバリアントはXL。
フィット感は悪くないかな。内装の質感はアライとは全く違うが安っぽくはないと思う。
帽体の外見の大きさは、バイザーを除けばアライフルフェイスと大差ないかな。よく比べた訳ではないけど。
重量もアライフルフェイスと変わらないみたい。
俺は結構気に入っているよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ヤマハ】ギア【国内唯一屋根付スクータ】3歯車目 (152)
急に原付2種で走りたくなった人が仲間を募るスレ (958)
空気圧親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part361 (353)
【HONDA】フュージョン Fusion Part25【最高傑作】 (453)
【戒め】今日見た事故を語るスレ46【予防策】 (351)
【ハーレー】SOFTAIL ソフテイル Part2【1,584cc】 (336)
--log9.info------------------
ゆずってどう思いますか?2 (421)
CDを図書館で借りる人集合 (119)
【当たり?】iTunes 今週のシングル【ハズレ?】 (108)
HYDEが"MOON CHILD"観てない件132 (326)
今更だが、UVERworldの『just Melody』が神曲な件 (323)
洋楽とJプップ両方聴くやつw (509)
2chにアンチがいないアーティスト (841)
ミスチル信者vsラルク信者vsTOOL信者 (517)
あったら嫌な小里誠 Part.3(2chコレクターズ噂スレ派生) (872)
佐々木希vs森高千里 どっちが上? (420)
【巨顔ブス】西野カナ アンチスレ29【キチガイ豚】 (325)
flumpoolの盗作がひどすぎる件 (406)
miwa,家入レオ,YUI生き残るのは?4 (837)
西城秀樹の最高傑作は? (320)
【君は】愛すべき47歳48【赤い薔薇】 (248)
【曲名】あの曲なんて曲だっけ?21曲目【質問】 (276)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所