1read 100read
2013年19武道・武芸40: キックボクシングの小部屋 第35R (551) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●●● 大 山 倍 達 は変質者 (162)
●●●  極真の誰が中村忠暗殺を指令したのか? (307)
空手の型の効用について(肯定派限定) (366)
【最弱】K1でボコられまくった極珍【恥晒し】 (105)
高岡英夫 雑談スレッド 【ゆる体操・DS・身体意識】 (432)
ブラジリアン柔術って喧嘩のときどう戦うの? (739)

キックボクシングの小部屋 第35R


1 :2013/09/16 〜 最終レス :2013/10/10
けっこー激しい競技やってんのに、スレは何んでかマッタリ進行中〜♪
「キック初心者の質問」や「今さら人に聞けない疑問」
「テクニックや練習方法」「各ジムの情報交換」
「趣味でやってる人からプロまで」ゆっくりしていってね!!!・・・35ラウンド目
前スレ
【キックボクシングの小部屋】第34R
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1363478552/

2 :
カキウチ最弱(笑)

荒巻在日(爆笑)





キャハ身バレ(大爆笑)

3 :
100年に1人の逸材!!
棚橋弘至です。

4 :
おつ

5 :
あれからみんなウエイトトレに取り組んでるか?

6 :
ムエタイ選手が試合の時、
足を交互に足踏みしてるけど、
あれって何でしょう?

7 :
>>6、スイッチのフェイント?。素早くスイッチりを繰り返す事でどっちで蹴るか分かりにくくする。

8 :
>>7
ごめんなさい、説明不足でした。
上体を揺らしながら、ゆったりと
リズムにのってなんです。
足運びしながら。

9 :
予備動作を隠すためじゃね?

10 :
特に意味は無いんじゃない?
リズム刻むと反応早い気がするけど
目に見えて何か効果があるとは思えないけどなぁ
ボクサーのステップとか剣道家の竹刀の先とか
成熟した格闘家って独特のリズム持ってる人多いと思う

11 :
初心者ですいません。キックボクシングはパンチとキックの比率はどの位なんでしょうか?

12 :
>>11
ルールによって変わる
k1なんかはパンチ8割けり2割
ムエタイだったらパンチ2割けり8割
でもパンチが許されてる競技ならパンチができることが必須

13 :
ムエタイは蹴りのイメージが強い。
確かパンチはポイントが低いんだよね。
ボクサーと闘って勝てるのかな。

14 :
>>12>>13どうもありがとうございます。一度後楽園観戦行った時ボクサー出身の人はローキック数発出しただけだけど、ムエタイの人はハイキック沢山出していました。
鶏肉をどうすれば美味しいかと言っても一概には何とも言えない的な感じなんですね。
素人目にはキックは超高等技術に見えたので気になりました。勉強します。
ありがとうございます。

15 :
ミドル以上の蹴りのポイントが高いね

16 :
なんか未経験者ばかりが書き込んでる流れだな・・

17 :
今のムエタイって技より力なんだろ?
だったら絶対ウエイトトレーニングをやるべきだろ。

18 :
また来たか

19 :
類人猿や猿科の動物が争いの時にキック(ローを覗く)使ってたとは思えない。
人間も戦闘時、本能でハイキック撃つ人は多分少ない。なのでムエタイは技が大切な高度なエンターテイメントスポーツです。

20 :
蹴りがメインのムエタイより
パンチがメインのK-1の方が実戦に近いってことだな。

21 :
肘とか首相撲があるよ

22 :
蹴りもパンチも両方大事。

23 :
空手家はムエタイルールだと不利になるの?

24 :
もちろん

25 :
極真は顔面パンチないからな。
蹴りの威力だったらムエタイより強いのかな。

26 :
ハイキックのポイントを減らせば空手と対等になるのかな?

27 :
空手だと首相撲と肘に対応できないよ

28 :
ブロッキングできないとちょっと難しい

29 :
いわゆるフルコン空手だと、肘も顔面パンチも首を取られることもないから、
あれだけ至近距離で強い蹴りが出せるってのはあるだろうね。
おれも空手出身だけど、ああいう蹴りはもう出せない。相手のパンチが先に当たる
ことが多いから。

30 :
蹴り方からして違うからね。
フルコンは膝を抱え込んでから軸足を回転させながら膝関節のスナップを効かして蹴る。
ピンポイントを狙って蹴るなら便利だと思う。

31 :
>>25
極真の体験行って、茶帯の蹴り受けたけど
キックの人に比べて重い、でも遅いって感じだった。

32 :
ことミドルに関してはキックの方が強烈ね
距離とかからしてフルコンでは使いにくい武器かもだけど

33 :
キックはてめーのような弱い奴しかやってないから論外

34 :
例えば、今総合で活躍している菊野の三日月蹴りはキック式の蹴り方では出来ないわな
フルコン式の膝を抱え込んで膝のリードでターゲットを追っていく方法がいいだろう。
フルコン式はあれはあれで良いもんだと思うよ。

35 :
フルコンはバリエーションあるし、あれはあれで素晴らしい
ハイなんかは特に

36 :
ただ、フルコンからキックに移ってきた当初はフルコン式では顔面パンチを合わせられやすいことに
気がつき、キック式の蹴り方をマスターせざるを得ない気持ちになるんだけど。
顔面パンチに慣れてくると、またフルコン式の蹴りも出せるようになってくるんだよな。
ようするにフルコン式蹴りが顔面パンチに不利というよりも、顔面パンチの攻防を知らない者がやってたから
やられただけなんだと思う。
最初は、蹴りまでも通用しないのかと愕然ときたもんだが、そうじゃなかった。

37 :
>>17
筋力だけじゃどうにもなんねーよ
でも筋力はかなり重要
なぜならこの筋力がある程度なければ技自体が使えないからだ

38 :
キックボクシングの練習するより
ウエイトトレーニングやった方がケンカに強くなれるかもな。
ケンカは力じゃないっていうけど取っ組み合いでは力は重要だよ。
キックの練習しても力持ちにはなれないよ。

39 :
喧嘩の話はこちらへ
喧嘩を強くするトレーニング方法を語るスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1362976537/

40 :
この蹴りはムエタイかな?
http://www.youtube.com/watch?v=vynjGycpta8

41 :
>>40
ムエタイ式だが、「力抜いて」といってる佐山さんが力み気味で蹴ってバランス崩しています。

42 :
ブアカーオーのミドル
http://www.youtube.com/watch?v=t7LdSrknaeE
これが本物のムエタイ式です

43 :
佐山の蹴りもいいね
あの体でようやる、とかでなくて普通にいい

44 :
動画を見たけど佐山ってドラえもんみたいな体型だね

45 :
>>43
んーーーw あの動画の佐山さんのミドルは力みすぎw
ミットに強い衝撃与えてやれーー!って気持ちが先にいって
蹴り足に力入ってしまってスピード遅れてますw
もちろん、あの人の蹴りは凄いんだろうと思うけどね。

46 :
普通に速いと思うけどなあ
スイッチもすごい速い

47 :
http://www.youtube.com/watch?v=JRx0gEMB-pU
この最後の試合のアタチャイのミドルはムエタイ式だね

48 :
脛全体ををぶつけにいってるからボコって音がしているね

49 :
>>46
佐山さんのあの動画のミドルは軸を崩してしまっているから、その原因は力みだよ。
最初の一発目が一番良かったけどね。
ブアカーオーのミドルは軸がまったく崩れてなく連打が打てるが、これがちゃんとした
ミドルキックだよ。
佐山さんのは軸を崩してふらふらしていて、見た目はこっちが迫力あるんだけど
実はぶれた分だけ力は逃げています。

50 :
佐山のは蹴り終わり後サウスポースタンスに完全にスイッチしてる蹴りで、ブアカーオの左ミドルは下半身のみスイッチで同じ左ミドルでもちょっと違うと思うんだよね
どっちが正しいとかじゃなくて

51 :
皆、棒の様に伸ばして横を蹴ってるね。
膝蹴りの要領で膝を曲げて正面を狙う蹴り
方は少数派?
皆は、どっち?

52 :
>>50
軸がちゃんとしっかりしていると、バランス崩すことなくコマのように綺麗に回るが
佐山さんのは、明らかに軸を崩していたが、それは力みが原因。
まぁあの状況だし、生徒の前で、すっごい炸裂音のミドルを見せたかったんんだろうよw
軸を崩したら、それだけ力が逃げていくので威力は弱まりますよ。
ブアカーオーのはまったく軸はぶれてなく、こっちのほうが力弱そうに見えて実は
力が一点集中して、物凄く威力出ます。

53 :
別に軸崩れてないじゃん
どんだけひどいのか動画見てみたけど
体重も乗ってるし別に叩かれるような汚い蹴りじゃないな

54 :
>>52
佐山の弟子の体はふっとんでるけど
あれはやっぱり空気を読んでふっとんだのかな?
佐山のけりは強烈だぞということをアピールするためにわざと弟子が
ふっとんだとかかな

55 :
佐山のサウスポーからの左ミドル(スイッチしてから蹴るまで時間あったので)
http://www.youtube.com/watch?v=vynjGycpta8
ブアカーオのオーソからの右ミドル
http://www.youtube.com/watch?v=t7LdSrknaeE
蹴った後の姿勢の話なんだけど、まあ佐山さんはミットに強い衝撃を与えたかったんだろうよ
試し割りみたいなものか
ヴアカーオは試合を想定してのミット蹴り

56 :
>>54
空気読んだんだなこれは
わざとふっとんだわけじゃないけど、あえてミットを迎えに行ってないよね
あえてじゃなかったらこの弟子はミット持ちが初心者以下ってことだな

57 :
ブアカーオのように蹴らないと
あいてに当たらないしな
さー蹴るぞコラァー ウッ!!みたいな蹴り方で
ミット蹴りしない方が良い
スタミナロスするしバランス崩すしどうせ当たらないので
変なんクセつくと思う
そういう意味で佐山さんの動画の真似しないほうが良い
パフォーマンスなら凄いエネルギー放出してる感じして
見栄えはするがね

58 :
パンチミットでもあんな風に
アーッウッ!!みたいに叩く奴いないし練習にならん
そういう意味では佐山さんはプロレスラーだなと

59 :
アーッでステップインしてワンツースリーローキック
と言った感じでコンビネーションする人はいるけど
その時も
力まないで軽やかにするように心掛けてやった方が良いな
試合でも有効打、フィニッシュは力まない打ち方でしかないからなぁ

60 :
面と向かったらちびって逃げ出す癖になにが軸の崩れだよw典型的なネット弁慶

61 :
まあ佐山さんDQNなんて軽く通り越して、本職レベルの危ない人だから

62 :
>>60
面と向かって言える言えないの問題じゃないのでは?
仮にもプロなんだから、こういう批評されるのは当然だろう。
それとも何か?動画見つけて「佐山さんの蹴りすげーっ」と思ったのか
それをキックボクサーの皆さんにも共有してもらいたかったのか?w
それなら、残念だが、素人さんとは見方が違うから、思うような返答がこなくて残念だったな。

63 :
>>62
長文必死wwこれからも恥ずかしい技術解説よろしくな

64 :
>>63
62が長文?あれ読んでごらん、普通の日本人なら20秒以内で終わるからね。
佐山さんの格闘センスや情熱は尊敬するけど
あの動画の蹴りは真似したら駄目、下手になる。こういってるだけだよ。
あれはパフォーマンス用には良いんだろうとは思うね。
その意味では流石は見せて何ぼのプロレスラーだよ。

65 :
内容を見るとフィットネス会員かせいぜいか学生キックくずれかな
書けば書くほど恥ずかしい状況ってやつ

66 :
>>65
じゃ具体的に、どこが恥ずかしいのか解説してくれないか?
悪口だけいうのなら簡単だぞ、こっちはお前の悪口を書いてその理由もつけれるがなw

67 :
もちろんインパクトは大事だが、それだけに執着してはキックボクシングは出来ない
どっちがキックボクサーとして正しい蹴りか、普通なら解るだろう。
ただパワーをぶつければいいってもんじゃない。
恐らくミットがなかったらブアカーオはくるんとコマのように綺麗に回って構えに戻れたと思うが
佐山さんの場合は、ふらふらになっていると思うし、一瞬放心状態も作っているがそれも致命的。
威力もブアカーオの方が軽く蹴っているように見えて実は鋭い衝撃がある。
佐山のサウスポーからの左ミドル(スイッチしてから蹴るまで時間あったので)
http://www.youtube.com/watch?v=vynjGycpta8
ブアカーオのオーソからの右ミドル
http://www.youtube.com/watch?v=t7LdSrknaeE

68 :
ID:k7/utcJa0の方がネット弁慶な件について

69 :
キックボクサーは身長に対して体重が軽すぎるんだよな。
極真みたいに筋肉付けて体重増やすべき。

70 :
>>69
どうでもいいよw

71 :
一般的なコンビネーション
A:空手=左中堅突きから右中段突きか右下段・中段・上段の蹴り
B:ムエタイ&キック=左ストレートダブル・フック・アッパー・左ロー・ミドル・ハイ・肘
A:左肩を引く(下げる)から右の蹴りか突きが来るのが分かる
 

72 :
ID:iLgvrNc60 がヒマなのはよく分かった。
52 :名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 00:38:45.39 ID:iLgvrNc60
55 :名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 07:21:00.90 ID:iLgvrNc60
62 :名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 21:57:58.59 ID:iLgvrNc60
64 :名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 23:09:23.52 ID:iLgvrNc60
66 :名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 23:40:36.60 ID:iLgvrNc60
67 :名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 23:48:42.84 ID:iLgvrNc60
70 :名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 23:55:41.16 ID:iLgvrNc60

73 :
くだらねえ。
ミットやサンドバック打ってる動画と、試合映像でも出してれば違うが、
一連の流れ見てると、脳内格闘家がキーボード打ち込んで、暴れてるだけにしか見えないw

74 :
>>73
佐山さんの蹴りすげーーーって言えば、納得したんだろうか・・・・・。
他のスレみても思うのだが、自分の意見と違うものに対しては悪口オンリーで勝負する奴いるね。
論理的に、こうだから自分はこう思うとか言えないなら、言論の世界である掲示板なんて
しなければいいのに。

75 :
片方の技術解説もレベルが高いわけじゃないからどっちもどっちだな

76 :
>>74が動画上げて正しいケリを見せれば良いじゃん
そうすれば皆納得するんじゃないの
口であれが正しいこれは正しくない言っても無駄でしょ
言論で勝敗決まる競技じゃないんだから
ムエタイの一回転前提のケリだって
カウンター合わせられる場面もあるし
満場一致で正しいケリ方って言える訳じゃない
実際カラテの前に体重移動するケリだって当たれば倒れる
実戦じゃ体重が乗ってれば倒れるし、インパクトが強ければ
ガードの腕ごと破壊できる場合もある
本人が結果出してればどれも正しいんだよ

77 :
見苦しい言い訳屁理屈。

78 :
ペトロシアンミット打ち
http://www.youtube.com/watch?v=0JBjfYGm8JU
ヨーセングライ ミット
http://www.youtube.com/watch?v=Aq9xmrn1Suo
http://www.youtube.com/watch?v=DnJX4PCl5mg

79 :
>>76
深夜3時にそうやって顔真っ赤にしてるから、妙なやつに絡まれるんだよ
呼吸しろ呼吸、深呼吸しろ

80 :
狭山の弟子は足にマットがひっかかってるしw

81 :
佐山って動画みたいな指導して
なんで訴えられないの?

82 :
二十余年ほど前の動画だがそういう時代じゃなかったし後フォロー入れてたしな。

83 :
>>82
フォローって何?

84 :
>>69
キックに勝てない極真のクズが
寝言ほざいているんじゃねえよ(嘲笑)

85 :
>>11
ムエタイの技術の根幹は首相撲などの組み合いだよ。
組み合いをねっちりやって体幹を鍛えてる上で蹴りとパンチ、肘膝で攻防してる。
だからパンチや蹴りの攻防の中で組み付きを混ぜたりできる。
パンチを強打してガードさせて組み付いたり。相手のパンチの連打をガードしながら
距離をつぶして組み付いたり。
よってパンチと蹴りしか知らない人が相手もパンチと蹴りで戦うなんて考えてると
簡単に組み付かれて崩される危険性があるよ。
タイ人のトレーナーも「日本人はパンチとローキックしかないからパンチの距離から
肘打ち混ぜて組んで振り回せばそれでおしまい」みたいなこと言ってる。

86 :
29歳の男です。
最近、中学生のときにヤンキーに絡まれて墓場でぼこられてカツアゲされたこ
とを思い出すと悔しくて、膝を上げてからの蹴りの変化でやられたのでそれが
できるようになりたくて一ヶ月ほど前から柔軟をしているのですが、なかなか軟らかくなり
ません。なにかいい方法はないでしょうか?
ちなみに敗因は、蹴りを気にしないでタックルで倒せば余裕、て舐めていたことです

蹴りを舐めていました。orz

87 :
今度カツアゲされたら、
そいつにクリンチしてそのまま突進して墓石にそいつの後頭部を思い切りぶつければいい。

88 :
警察行けタコ
格闘技喧嘩に絡めんなバカ

89 :
>>85
パンチで距離詰めてガードされて
ガードの上やガードの隙間作らせて肘打ち膝蹴りが
本当のムエタイの怖さだよな

90 :
>>86
なんで10数年経ってから柔軟をはじめたんだろうかw
つーか膝を上げてから変化させる蹴りなんて大した威力ないじゃん
本当にタックルで倒せる力と技量がある人間だったら
その手の蹴りをボコられるくらい喰らう前に低空で突進してテイクダウンしてるわ
おまいさんの敗因は単なる力不足
それと俺も>>88に前面的に同意

91 :
>>86
カツアゲは犯罪だから警察に被害届け出す。
柔軟性なら地味にコツコツ、ストレッチする
それと大事なことは脱力だよ。
いかに力まないでやれるかだよ。
野球のイチローはストレッチは開脚も余り開かない前屈も固いのだが
あの柔軟性、敏捷性の高い動きは脱力できてるからだろうと思う。

92 :
よくありがちだが
ストレッチ凄い奴が動き下手だったり
ストレッチ固いが動きがスムーズで上手かったりするが
原因は脱力だよ。
せっかく関節の稼動範囲は広くても、力みで対向筋肉にも
力入って結果からだ硬くなる

93 :
うむ。
自分はもう40代なんでストレッチ、ロープのあとは丸っこいウィンディの
バックを軽めに左右の前蹴りで下半身をリラックスさせてからシャドーに
入るようにしてる。
怪我の防止にもなるし、股関節、膝、足首のバネが効くのでパフォーマンスもよい。
ただ翌日にまた練習する時には体がまたガチガチに固くなってる。
加齢には逆らえないね。

94 :
>>93
アフターのストレッチはしっかりやってる?

95 :
おれはいつもペニスがガチガチなんだが
どうすればいい?

96 :
バイアグラの使いすぎ

97 :
>>88
そうですね、すいません・・・
>>90
力量不足ですよね、やっぱ^^;
>>91
コツコツがんばってみます。
脱力、で気になったんですけど、高岡英夫の本はためになるでしょうか?

98 :
>>97
高岡英夫はやめときや・・

99 :
長文さんは文体の粘っこさですぐ分かるな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本刀(竹刀、木刀、鍛錬棒)素振りの回数と感想003 (284)
日本空手協会のUFC王者リョート総合スレ (151)
田中健太郎ってなかやまきんにくんに似てるよな (232)
● うちの極真道場はガキばっか ● (122)
カリ、シラット 2スティック (573)
【冤罪被害者】内柴さんを応援しよう! (402)
--log9.info------------------
ヘタリアのロシア萌えスレ クレムリン13.5邸目 (175)
【進撃の巨人】104期生について語るスレ (153)
【神の申し子】NARUTO暁 飛段と角都スレ7【不死の武人】 (212)
【ヴェ】ヘタリアのイタリア兄弟nove【ちぎー】 (101)
斉木楠雄のψ難キャラ総合スレ (758)
【るろうに剣心】"大鎌"の鎌足【オカマのカマ使い】 (125)
【きたこー】キタユメ。キャラスレ2【バルヨナ】 (375)
【封神演義】普賢真人を語るスレ【キミの横にいるよ】Ver9 (881)
【食戟のソーマ】幸平創真を応援するスレ【おあがりよ!】 (403)
暗殺教室の苦労人、烏間惟臣のスレ (456)
銀魂月詠・信者アンチスレ30 (976)
ながされて藍蘭島 あやね Vol.1 (326)
【(ю:】ニセコイの小野寺小咲ちゃんに萌えるスレ 4【正妻】 (489)
【護るもんが】銀魂 近藤勲を語るスレ14、5【今ここにある】 (112)
【犬夜叉】日暮かごめファンスレ (122)
To LOVEる-とらぶる-ダークネスの黒咲芽亜に萌えるスレ3 (814)
--log55.com------------------
【国勢調査】とうふさんはすこか?🤔
【通報用】ネトウヨのヘイト動画を淡々と貼り付けるスレ 2
知能の低い子供はネトウヨになる
唐澤弁護士「僕を叩いていい、でも変わってほしい」
ハンJネトウヨ学歴考察部
1レスごとにウヨさんの浸かるお湯の温度が上がるスレ
ネトウヨに障害持ちが多いという事実🤔
【大喜利】 ネトウヨ怒りの◯◯