1read 100read
2013年19的スポーツ5: ソフトダーツプロトーナメント 第22戦 (620) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
学生弓道じゃなくて (501)
【映画】Happyダーツ【ハッピー】 (139)
【 ゴム管 】 (142)
弓道討論所 (450)
【ダーツ】USAGI (814)
もっと!!ゆかいな弓引きたち (137)

ソフトダーツプロトーナメント 第22戦


1 :2013/09/10 〜 最終レス :2013/10/09
団体に関係なく皆仲良く使ってね
・SOFT DARTS WORLD CHAMPIONSHIP【THE WORLD】
ttp://darts-theworld.com/jp/index.html
 生中継:USTコミュニティ
ttp://www.ustream.tv/user/darts_theworld
 ツイッター(実況):@gooddarts_jp
・SOFT DARTS PROFESSIONAL TOUR【JAPAN】
ttp://japanprodarts.jp/index.html
 生中継:USTコミュニティ
ttp://www.ustream.tv/user/SOFT_DARTS_JAPAN
 動画サイト(テキスト速報)
ttp://king-darts.tv/
 ツイッター:@JAPAN_PRO_DARTS 
・SOFT DARTS PRO TOURNAMENT【PERFECT】
ttp://www.prodarts.jp/
 生中継:PERFECT.TV (テキスト速報)
ttp://www.prodarts.tv/
:USTコミュニティ
ttp://www.ustream.tv/user/PerfectDart
ttp://www.ustream.tv/user/perfectdarts2
    :ニコニコチャンネル
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/perfecttv
 動画サイト
ttp://9darts.tv/tournament/list.php?tnkey=2
 ツイッター:@prodarts
※第21戦よりD-CROWN削除いたしました。
※前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1371470569/

2 :
星野は5年前は王子様だったんだけどねー

3 :
>>2
☆の王子様ってこと?

4 :
>>3
ほう…なかなか

5 :
しかしまぁ、
星野光正
って名前は間違いなくカッコいいな

6 :
2009くらいまでは良かった気がする
投げた後のキモいアクションはもうやめてほしい

7 :
2009ぐらいの星野ってヤンキー丸出しだったころじゃね?今のほうがいいよ。ちょっと太ったけど。

8 :
あの程度をヤンキーと言うのは免疫なさすぎだろw

9 :
>>6
あれをマネしてる一般プレイヤーが更に気持ち悪い

10 :
>>6,9
そんなキモい動きしてたっけ?
どんなことやってんの?

11 :
星野は紳士だね〜。

12 :
寺門ジモンに似てるよね。 

13 :
ブログ止まってるプレイヤー多いね

14 :
>>13
よっぴーとかな

15 :
プロっつっても、マイナー競技のプロだから
プレーヤーがもっと広報的な役割しないと広がらないんだろうけど
そこまでしたくないんだろうね

16 :
FBユーザー多いからな〜。
むしろ、やってない人間探すほうが難しいかも。

17 :
J女子だと最近モンスターとLがスポンサーに付いた無名の子がそこそこ可愛かったぞ。

18 :
>>17
まよちゃんかわいいよまよちゃん。

19 :
なみこさんか

20 :
構ってちゃんは論外だが、その人が有能かどうかはブログの継続年数で大体分かるね。

21 :
更新しないブログならリンクしないで欲しいな

22 :
>>17
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=mayo-mwd&guid=ON
この子?

23 :
>>17
>>18
>>22
この子TDS池袋の店員だよ。ダーツうまいなぁと思ってたらいつの間にかMONSTERプレイヤーになってた。

24 :
星野復活して欲しいなーJAPANでも15位だし

25 :
全盛期のあにーと競り合ってた真澄が見たい

26 :
知野は誰に入れ知恵されたのか商材風のDVD出してるのがなぁ
もっと直球でやってるなら好感もてるんだけど印象悪いわ

27 :
>>26
俺も同じ意見だ
外しても淡々とプレーするし、吠えたりしないで好感持てるのに金儲けしたいみたいで気持ち悪い

28 :
◆DARTSLIVEによるPDCへ招待されるプレイヤーの選出方法◆
昨年、DARTSLIVEはスティール・ティップ・ダーツの最高峰の団体であるPDC(Professional Darts Corporation)とパートナーシップを締結した。
このパートナーシップは、ソフト・ティップ・ダーツとスティール・ティップ・ダーツ間の違いを乗り越えスポーツとしてのダーツを発展させることを目的としている。
2012年12月に、Paul Lim (当時DARTSLIVE OFFICIAL PLAYER(現在はDARTSLIVE PRO)であり、2011年のソフト・ティップ・ダーツのチャンピオン)が、
PDC WORLD CHAMPIONSHIP 2013でプレイするために招待された。
今年もまた、最高のソフト・ティップ・ダーツプレイヤーとして、12月のPDC WORLD CHAMPIONSHIP 2014に参加するプレイヤーを選出することを決定した。
よって、下記の条件を満たすプレイヤーがPDC WORLD CHAMPIONSHIP 2014に招待されるものとする。
【プレイヤーの選出】
1. DARTSLIVE PROまたはDARTSLIVE OFFICIAL PLAYERであること。
2. STAGE 8終了後、THE WORLD 2013の年間ポイントランキングが最も高いプレイヤーであること。
* ただし、選出されたプレイヤーが他の選出方法によりPDC WORLD CHAMPIONSHIP 2014の参加権を既に得ている場合は、
年間ポイントランキング2位のプレイヤーが招待されるものとする。

29 :
>>28
DARTSLIVEPROって?
ジャパンプロ

30 :
途中で書き込み押しちゃったw
ジャパンプロ?じゃないよな?

31 :
>>29
いや、少し前に村松が選ばれていないのにどうして安食が選ばれるのかと物議を醸した
DARTSLIVE OFFICALI PLAYERから選ばれるあれのこと。
日本人という条件下であれば
Jプロ⊃DARTSLIVE OFFICIAL PLAYER⊃DARTSLIVE PRO
だから必要条件ではあるね。
でも言っていることとやっていることが違うよね。
PDCとしては最強のソフト・ティップ・プレイヤーを出してほしいだけだろうに、なんだこの1の制約は?
PDCはダーツのレヴェルを高め様々な工夫で面白くすることにより結果的に儲けられる環境を作っているのに対し、
DARTSLIVEは短絡的なことしか考えていない。
THE WORLDも如何なる枠にも囚われずと言う一番ネックになっている団体を乗り越えたトーナメントだったから面白かったのに、
今年からPのプレイヤーを排除したし、この選出方法も何これという印象しか受けない。
条件2も2013 WDCと同様に2012 The Final優勝の鈴木猛大でいいと思うけど、
結局、DARTSLIVEとしては今までごり押ししてきたPaul Limを出したいと言うところだろうか?
日本じゃ結構勘違いされているけど、Phil TaylorやDennis Priestleyが出てくる前のトッププレイヤーはあくまでも、
Eric BristowやJohn Loweであり、Paul Limは彼らと同じカテゴリにはいないんだけどなあ。

32 :
>>31
いい解説だ

33 :
また長文野朗が現れたな

34 :
>>31
解説ありがとう
確かにリム爺はワールドチャンピオンにもなったこともないどころかいつも1、2回戦負けだったんだよな

35 :
>>33
またライブ信者が現われたな

36 :
>>28

ソフト枠は2013年だけと思っていたけど万が一あるのならタケがでて日本人2人出られるとわくわくしていたのだが
出来レースのような条件だな

37 :
フジテレビは本当に協賛なのか?笑
素直に相内だしときゃ良いのに

38 :
The worldの位置付けをはっきりさせただけだろ。

39 :
変な制約付けなきゃWDC出たいプレイヤーが予選としての位置付けをしてくれるようになり
レベルアップと参加者増が見込めるのに。
相変わらずライブはやることがバカだな。

40 :
他のプロスポーツの運営経験豊富な人が入って来ないと
なかなか難しいわな。
日本のソフトダーツなんてここ10年くらいだろう

41 :
例えば新たにPERFECTが提携話しを持ちかけたらと思うんだが、PDC側はL、P両団体と同時に組むことはできんの?
この辺疎いので優しく教えて下さい

42 :
出来なくもないけどハゲはやらないよ

43 :
TBがPDCに全く興味が無い訳では無いけどね。
コンドルを作った時、PDCでも使えるかどうかちゃんと確認取ったって言ってたからね。
万が一、あのコンドルが間違ってPDCで流行っちゃったら…
ごめん、言い過ぎたw

44 :
http://m.youtube.com/watch?v=zdCN7TD7b_w&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DzdCN7TD7b_w
この試合酷すぎなんだがこれはちゃんとしたトーナメントなんだよな?

45 :
>>44
プロのトーナメントじゃないんだからよくない?
楽しそうだし!

46 :
THE WORLD STAGE 5 終了後
○1. Paul Lim 81pts HKD 82,000
○2. 鈴木 猛大 68pts HKD 56,000
×3. Ronald Briones 58pts HKD 200.000
×4. Boris Krcmar 57pts HKD 23,000
○4. Scott Kirchner 57pts HKD 115,000
○6. Benjamin Dersch 53pts HKD 40,000
○6. Royden Lam 53pts HKD 14,000
○6. Lourence Ilagan 53pts HKD 106,000
○9. 橋本 守容 52pts HKD 22,000
残り3戦。
STAGE 優勝25pts、準優勝20pts、準決勝18pts、準々決勝15pts。
この時期にルール変更を持ち出してくるとは、どうみてもリム爺出したいがためにルールを変えたようなものだな。
PDCとしては純粋に強いプレイヤーがほしいだけだろうに、
LIVE PROの安食の時と同様にライブは特定のプレイヤーをプッシュしたいと言う意図が垣間見られる。
PDJもPDCの命を受けて最初は純粋に強いプレイヤーを選ぶというものだったのに、
いつのまにか団体枠という理解に苦しむものを作ってしまった。
何で日本の運営はダーツをだめにすることばっかりするかね?

47 :
>>43
TBはPDCがとかハードがと言う言葉は良く口に出すけど、
解説聞いているとハードはダブルアレンジはないとか(実際はソフトの何倍もダブルアレンジが用いられている)、
MvGをバーニーと間違えたりとか、
確かに興味はあるんだけど本当にちゃんと見ているのと言うところが多いんだよな。
PDCのソフト枠はソフトの一番を是非出すべき。
そのためにも変な制約を付けるべきではない。

48 :
PDJもTHE WORLDもライブが金出してやってるんだから、そりゃ自分のとこの客が有利になるようにするでしょ。
こういう団体って、マシンメーカーがやるべきじゃないよね。企業利益優先になるから、どうしたってボロが出る。

49 :
竹本の試合って何かいつも楽しそうだね。

50 :
投げるまでが長くて見てられない。

51 :
>>48
PDCの出場枠はTHE WORLDと同じカテゴリの世界ツアーやってる団体じゃないと、不公平だとは言えない
同じような世界ツアーをやれば、PDCもソフトの枠にDARTSLIVEが主催で出場決定戦をやれとも言えるけどな
そもそも国別予選はオープン参加でやってるんだから、特別枠を当てにせずそっちで勝ち上がればいいって思う

52 :
>>17
島根の子か?

53 :
>>48
それを当たり前としたらマズイ。
TBがPにたくさん金払っているからトリニのプレイヤーを優遇とかしたら問題でしょ。
>>51
問題は締め出しにあるんだよ。
PDCは純粋に日本一とソフト日本一を求めた。
最初は確かにそうやっていったがだんだん状況が変になっていった。
しかもライブの場合はその中でもプッシュしたいプレイヤーを優遇する姿勢がかいま見える。
やっていることがBDOと同じでダーツを犠牲にしても短期的な自分たちの利益優先。

54 :
>>44
鈴木も江口も本当に気持ち悪過ぎ

55 :
まぁプロスポーツなんだから金儲け優先はしゃーないだろ。

56 :
>>55
プロスポーツにとって金儲けは当然一番重要なことだが
ライブがやっていることは焼き畑農業的で結局ダーツ界を疲労困憊させてしまうことが問題。
PDCのように長期的に計画を練りダーツ界を発展させ莫大な利益を得ることを考えず、
目先の利益ばっかりかすめ取ることしか考えてないんだよな。

57 :
Pが組んだ方がマシな気がしてきた。

58 :
こんなちっこいパイで目先の利益を追い求めてもしょうがないのにな
もっとでっかくして2団体で分けても余っちゃうくらいにしたるって考えする人間はライブにはいないのかねぇ

59 :
ライブにしてみりゃ日本はどーでも良いんだろ

60 :
ライブというより、JAPANはyoppyの団体じゃねぇの?
とりまきもD1からみが多そうだし

61 :
あの人高山みたいで嫌い

62 :
まーた底辺プロ達が何か言ってるのか

63 :
なんかJの運営方法ってDとにてるよな。
潰れないことを切に願う。
仮に潰れたらPに逃げ込むとかマジで止めてね。

64 :
せっかく強い人みんなJにあつまってるんだから、運営さえしっかりしてくれればね

65 :
Pは大丈夫なの?

66 :
また、THE WORLDでへんな縛りを加えたな。
THE WORLDスポンサー以外のユニフォームへのロゴ表示は原則できませんってどういうこと?
公式マシンメーカー以外のダーツマシンメーカーの名称及びロゴがだめって、
PDCでいえばunicorn以外のTargetやWinmauのロゴを付けちゃだめってことだよな?
絶対そんなバカなことPDCはやらない。
BDOは、Anastasiaに勝たせたくないから試合30分前にそのフライトはunicornのだから使脅しをかけたようだが
それに、ダーツと関係ない企業がスポンサードしてくれているプレイヤーの場合も、それを表示してもだめってこと?
視聴数も少ないのにこんなけちくさいことを言っているなんて、マジでダーツをだめにしたいのか?

67 :
>>66の訂正
×BDOは、Anastasiaに勝たせたくないから試合30分前にそのフライトはunicornのだから使脅しをかけたようだが
○BDOは、Anastasiaに勝たせたくないから試合30分前にそのフライトはunicornのだから使えないと脅しをかけたようだが。

68 :
吉永ってPDJやWORLDにも口出してんの?それともJだけ?
おせーて

69 :
John PartもさいきんWorldに参加してくれなくなっちゃったよね。
アメリカでやるときですらエントリーリストに名前がない。

70 :
パーフェクトの書類審査って落ちる人いるの?

71 :
>>63
また新しい団体つくるくらいなら、まとめたほうがよい
母体として良いとは限らないが、というか良くないw

72 :
やっぱ団体統一したら面白くなるのになー競争も激しくなるから面白そう

73 :
なんにしても木山さんからライセンスは剥奪して欲しいです
もうプロ組織に木山さんはいりません
どうせなら取り巻き数人でインディーズ団体を立ち上げるなんて面白いかもしれません
そうしたら客席を睨みつけるのも、真っ赤な顔で前髪フーも、試合中にいなくなるのもウケますよ多分

74 :
>>73
木山って性格悪いのか?

75 :
Dの時からひどかった

76 :
知り合いに大会の審判したことある人いるんだけど
おいお前!レッドブル買って来い
って急に言われたらしいwww

77 :
>>76
そりゃひどい
人として終わってんな

78 :
>>75
詳しく教えて

79 :
木山さんは金玉と一緒に初心者騙してイメージアップ中なんだから
そっとしておいてやれよ

80 :
木山が福岡でディーラー廻りして練習会を開いてた頃 は好印象だった。

81 :
木山と言えばつんく♂の番組に出てたこれしか思い出せない
http://m.youtube.com/watch?v=XpChxLS9gUM
http://m.youtube.com/watch?v=Bmu8ARE2gY0
http://m.youtube.com/watch?v=MfHvAPPf3wI

82 :
>>76
全米が泣いた。

83 :
>>81
haaちゃんかわゆ

84 :
>>81
柚留木ちゃんかわゆ

85 :
木山のユニホームは無地になるのか?

86 :
>>85
kwsk

87 :
なんか木山の卒業式みたいになってるw

88 :
おい、アユミw
壇上登るの早すぎねーか?
あれじゃ伊予が可哀想だろ?w

89 :
せっかち過ぎたクネコw

90 :
イラっとさせた今夜のおKAZがMVP

91 :
平内コメ連発してた奴らは何が面白かったのか
くだらないししつこいしで呆れる程さめざめ

92 :
誰かPのDVD見た人いない?

93 :
>>92
見たよ
思ってたのと全然違った!
ドキュメント番組みたいで面白かった!!
最後の組長のやつは情熱大陸かと思ったwww

94 :
最後は人と人やぞ

95 :
カジノ出来たらそこでベット出来るショーみたいにすれば
団体関係無くガチで面白そうね

96 :
やたらPDCの真似勧めるヤツ居るけど
可能性ゼロですね。
歴史、文化、土壌、全く違う。
ダーツに関して、本場の真似をしても発展するとは全く思えないし、
第一、日本人には真似出来ません。

97 :
>>96
じゃあ他になんか面白いやり方あんの?

98 :
•ライセンス取得条件、L-14以上、P-18以上
•団体の打ち出したペナルティを含むルールの徹底厳守(選手、審判、運営)
•プロトーナメント参加時のアルコール摂取禁止
•円滑なトーナメント進行
•客席の満席必須(サクラ可)
•Best8位からの入場、退場の演出
•生中継の継続(下っ端スタッフを使ってでも放送開始時から実況、解説の徹底)
•深夜のたった15分を月1でもいいから地上波ゲット→何とかここに結びつけて下さい

99 :
はっ、
>&bullは化け

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【 ゴム管 】 (142)
【神戸】神戸三宮ダーツバー情報交換スレ【三宮】 (213)
【 ゴム管 】 (142)
もっと!!ゆかいな弓引きたち (137)
カス弓 (403)
学生弓道じゃなくて (501)
--log9.info------------------
「中古住宅」リプライス「自称東海No1」 (113)
レオパレス21 退去に関する報告のスレッド (410)
リクルートフォレントインシュアの内幕 (723)
■■阪神間の新築分譲マンション☆3■■ (496)
全国賃貸住宅新聞 (118)
分譲営業マン VS 賃貸営業マン (211)
専業大家をぼったくる管理会社を暴くスレ〜001 (225)
不動産(ワンルームマンション) 死亡ルート  (278)
幽霊物件 第四夜 (719)
「礼金・更新料よこせ!」とか真顔で言う大家(笑) (569)
◆礼金・更新料を要求する悪徳業者公表 (306)
3階建て賃貸アパート (596)
福岡の不動産会社シックス倒産 (406)
■■新米兼業大家 管理 その他何でも■■ (159)
宅建持ってるけど使ってない人 (223)
東京23区再編案 (256)
--log55.com------------------
昔の「えっちねた」板の方がよかった。
ブルマ活動。略して「ブ活」
【バブリー】80年代【イケイケ】
とりあえず昔板の名無しを決めよう
掃除していたら出てきた懐かしいもの
自販機のハンバーガーと自販機のそば・うどん part3
(@´∀`@) 2Chケイドロ【刑泥】 (@´∀`@)
あめぞう、その他UGサイトについての思い出話。