1read 100read
2013年19創作文芸31: ワイが文章をちょっと詳しく評価する![30] (416) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【緑衣の】江戸川乱歩賞その37【執筆者】 (648)
作家でごはん (232)
元祖言い逃げスレ (104)
★☆ 創作とはあまり関係ない雑談スレ96☆★ (232)
妖怪【掌&幽怪談文学賞283】絵本 (439)
ラノベ作家になりたい人ちょっと来て (102)

ワイが文章をちょっと詳しく評価する![30]


1 :2013/09/29 〜 最終レス :2013/10/03
オリジナルの文章を随時募集中!
点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!
ここまでの最高得点79点!(`・ω・´)

2 :
第24回ワイスレ杯開催中
ワイが文章をちょっと詳しく評価する![29]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/476

3 :
こっちの方が少しだけいいかな。
ワイが文章をちょっと詳しく評価する![29]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/476-

4 :
前スレ938 very good job
>前半はこれでいいだろ 後半はだれかやれよ
二十四回ワイスレ杯参加作品
お題 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/476
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/480
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/484
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/486
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/490
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/492
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/494
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/496
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/501
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/503
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/511
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/512
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/522
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/532
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/539
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/543
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/556
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/559
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/560
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/569
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/575
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/576
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/580
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/581
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/583

5 :
前スレ 940 fantastic!
後半
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/586
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/588
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/601
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/605
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/609
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/612
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/624
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/635
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/663
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/666
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/667
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/668
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/672
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/673
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/674

6 :
第二十四回ワイスレ杯の全作品の寸評
>>480
フランス革命に翻弄される職工の話であった!
仕事を失った人物がカフェで飲食をしていた! しかも、男には妻子がいた!
革命派の貴族の子供を捕まえる為の演技と考えられるが、その手慣れた様子が少し気になった!
>>484
何かしらの争いで彼女は彼を殺害してキャリーバッグに押し込めた!
車が故障しても女は厳しい道程の灯台を目指した! 自分の手で最後の幕引きをしようとしていた!
そのような女があっさりと青年の手を借りた! 女の行動に青年は涙した! 少し作り込みが過ぎた感がある!
>>486
世界が滅びた原因がわからない! 彼女が何者なのかも不明!
世界を終わらせるのに都合がいい場所は空港なのか! トランクを開けることが世界の終焉となるのであれば、
場所は関係ないように思った! 文章は少し読み難かった!
>>490
俺とアタシは同一人物だった! 妹は亡くなっているのか、その判断が付かない!
主人公が性転換手術に踏み切った心理状態がはっきりとしない! 相手と妹が相思相愛とは文中に書かれていなかった!
主人公が男性の時に告白をしているようなので相手は同性愛者なのか! 性転換の意味が余計にわからなくなった!
>>492
バッグの中に殺害した男が入っていた! 女はどこに運ぼうとしているのか!
手を貸すと声を掛けてきたのは男の幽霊なのか! 相手を敬う気持ちはどこからきているのか!
幽霊となった男は女と同じ進路を取っていた! 二人の目的の場所が明かされていないので、ただの不条理な幽霊話となった!
>>494
主人公は町を出ていった近所のお姉さんと偶然に出会った! 家を出ていった母親と重ねて考える!
お姉さんが戻ってきた理由は何なのか! その部分を仄めかすことで田舎暮らしに嫌気が差して出ていった母親の今後に繋がる!
小石と格闘しながらもお姉さんは戻ってきた! 町の良さはどこにあるのか! 少し説明が足りないように思った!

7 :
>>496
女の行動原理がよくわからなかった! 「したい」が男の気持ちだとする! 「シタイ」は何なのか!
キャリーバッグは見た目に反して軽かった! 中に収められているものは女に噛み切られた一物なのか!
そうだとしても女の動機がわからない! 人気の少ないところにいた理由も不明!
>>501
夫がキャリーバッグに収まったのは何時なのか! 最初からの計画なのか! それとも成り行きなのか! 伏線らしい箇所はなかった!
宿泊代は浮くが、食事は一人分しか出ない! 宿の中を歩き回ることが出来るのか! 緊迫した展開になるのかもしれない!
文章の前半部分にちゃんと伏線が入っていれば、ショートショートの佳作として完成していた!
>>503
調停神によって世界は救われた! 殺戮者は人が変わったかのような善行に励む!
女の運んでいたキャリーバッグに収められていた世界中の憎悪が解き放たれた!
そして最後の一文! 世界が夢を見ていたのか! 悪夢のような世界が実は現実の話なのか! 解釈に苦しむところ!
>>511
女は資産目的で男を殺害してキャリーバッグに入れた! 山の採石場で死体を処分するつもりだった!
女性の背後には亡くなった男が霊として同行した! キャリーバッグに入れられた死体に代わって苦しい状況を説明した!
口うるさい霊として認識できるのは、女も霊だからなのか! わかり易い伏線なので、もう少しぼかしてもよかった!
>>512
闇の中にいて狭いと認識できるのか! 二人の人物の会話で自身のことを知る!
眩しい状態の時、真っ黒な影を作り出した人物を目にすることは出来なかったのか!
呼び名らしいチャーとは現象なのか! 物体ではないのか! 内容は当然ながら、時代背景までわからなかった!
>>522
冒頭が三人称だった! 中身の大半は一人称! キャリーバッグを彼女は運んでいた!
代わりに運ぶことになった主人公が一歩も動けなかった! その間に彼女は先を行って見えなくなった!
自分の持ち物を預けた状態で歩き去ることがあるのだろうか! バッグの中身の重さに意味はあるのか!

8 :
>>532
まさに不条理! それ以外の何物でもない! 縄梯子を掛けたとして、最初の金属バットの用途が気になる!
包丁は髪を切る道具としてもボールの意味は! ガラスを割る為に使用したのか!
キャリーバッグの中に収められている赤ん坊の意味は! 連れ立って離れた二人の関係は! 何もかもが中途半端と言わざるを得ない!
>>539
シリアスかと思いきや、コメディであった! 彼女がベンチに座っていた意味がわからない! 単に疲れて休んでいただけなのか!
彼女の座っていたベンチの下に水溜りが出来ていた! 混じった血を目にして、主人公は何を連想したのだろうか!
殺人と匂わせるような箇所はなかった! 破水と考えれば、駐在を呼ぶ前にすることがあるように思う!
>>543
彼女が世間の常識から掛け離れた状態にあるのは、そのように躾けてきた両親の影響ではないのか!
その両親が彼女の現状に危機感を抱くのだろうか! 冒頭の部分にワイは引っ掛かった!
特に問題が起こるでもなく、物語は緩やかに進む! 日常の一場面を描いた話であった!
>>556
過去に何度も目にしたシリーズ物の一作! 誰も予想できない展開には、ある意味で驚いた!
ラーメンコンサルタントを名乗っていながら、不味いラーメンを試食させる意味があるのだろうか!
ラーメンの量として「食い扶持」を使っている点が珍しい! 普通は食費等の金銭の意味で使われる!
>>559
地主のような旦那は周囲から尊敬されていなかった! 理由が書かれていないので人物像としてはぼやけている!
折り畳み自転車を組み立てて丘に行く方が早いのではないのか! 自転車で丘から駆け降りることに特別な意味があるのか!
土地を相続している状態で村には住まないのか! その意味もはっきりとはわからなかった!
>>560
舞台上の歌劇を観覧しているような気分になった! 言葉が説明に徹している!
意味の反復とも取れる言葉が随所に見られ、理解が増すよりも混迷を深めた!
ナンセンスギャグなのだろうか! それとは別に「キャリーバッグ」の表記が統一されていなかった!

9 :
>>569
豪華な暮らしを夢見る女を追い込んだアイツとは、誰のことだったのか! 女は本当に人を殺しているのか!
耳元の囁きは霊の仕業なのか! 良心の呵責による幻聴の類いなのか! 書かれていないので想像するしかない!
トランクの中身は過去の自分の姿なのか! 見られて恥ずかしいのであれば、処分すればいいように思った!
>>575
婚約者の家に姉がいた! 家から出さないにしても婚約者でも知らないのか!
田舎らしく、家が留守でも勝手に中に入っていた! それでも隠し通せるようなところに姉は隔離されていたのか!
殺した妹をキャリーバッグでどこに運ぶのか! 心情的なものが何も語られていないので話が終わったように思えなかった!
>>576
妖怪の話! 乳母車の持ち手の部分を握ると手が離れなくなる!
赤ちゃんに扮した子泣き爺の力によるものなのか! 被害者となった河太郎は河童の妖怪なのか!
七年も陸に上がったままで平気なのか! 赤ん坊を食べようとしていながら妖怪ではないのか! 最後の一行の意味がわからなかった!
>>580
女は男の為に禁制品である酒の密輸入に加担していた! そこで出会った小男に身体を許した!
スーツケースに男を無理に押し込めて出国の手続きに入る! 円滑な作業を促す為に金と指輪を提供した!
指輪は男からの貢物なので、小男に乗り換えたことを意味しているのかもしれない!
>>581
自立型兵器の逃走劇が、どのようにしてお題に絡むのか! 意外と自然な形でこなしていた!
ただし物語は完結しているように見えなかった! 自立型兵器の兵装がわからないとある! 逃げ出した先に問い合わせをしなかったのか!
小銃で立ち向かえる相手なのか! そのような未知数の危険を孕んだ任務に向かわせること自体に無理があるように思った!
>>583
珍しい表現が多い! 人によっては日本語がおかしいと思うかもしれない!
旅行鞄を持っていたのは老婆であった! それが何故か祭りの時には若々しい姿で鞄から現れた!
主人公は祭りで女衆が踊る意味を考える! 何よりも逆玉手箱の表現が目を惹いた!

10 :
おつです

11 :
今回は参加者多いですねー、連投ストッパー(^_^)/

12 :
今回はワイは気合い入ってるな
しかし辛口だ

13 :
>>586
戦火の中で仲を引き裂かれた二人! その想いを孫が引き継いで片方の家に向かう!
道に迷っていたところで彼女は若い男と出会う! 名前で探している相手の孫と、それとなくわかる仕掛けになっていた!
二人の孫の仲を暗示するかのように物語は余韻を持って終わる!
>>588
綺麗な復讐劇を一レスの中で見せた! 内容には澱みがない! 文章は読み易かった!
人間の思考としても引っ掛かる点は無く、最後を迎える! 小物のマリアのネックレスの扱いが効いていた!
特別に盛り上がるような場面はないが、よく纏まった一作と云える!
>>601
未来からやってきた女が男に渡した数式の意味がはっきりとしない!
「落っこちる」の意味は何なのか! 過去に行けても未来に戻れないと云うことなのか! 一方通行を自ら選んだのか!
過去に手を入れることで未来の子孫が女を迎えにきた! それ以外に未来に影響はないのか! 前提となる設定がわからない話であった!
>>605
スーツケースには熱中症で亡くなった女児が入っていた! 当然、彼女はその事実をひた隠しにするはず!
そう考えるとエレベーターで異臭を男性に訴える彼女の行動が不可解に思える!
自らの罪を認めるのであれば自首をするのではないのか! 精神に異常をきたしているような描写はなかった!
>>609
キャリートランクの中には悍ましい状態の二人の人間が入れられていた!
死んではいないが、生きているとも言い難い外科的な手術の結果に生み出された異形!
朗らかに語る女医に恐ろしさを感じる! 男に二股を掛けられ、その復讐で相手の彼女を巻き込んだ結果なのかもしれない!
>>612
主人公は幽霊として列車に乗車しているのか! 彼女が先に自殺したのではないのか!
何故、大学時代の主人公の首を持ち歩いているのか! 悪霊と化した彼女に主人公は呪い殺されたからなのか!
主人公は首のない状態の霊なのか! それとも頭部は胴体に付いているのか! 視線関連の内容が書かれていて違和感を覚えた!

14 :


15 :
>>624
現代版の死後の世界! 三途の川の渡し賃が物々交換! 明るい印象はギャップを狙ったのか!
黒い髪に驚くところが死後の世界の特徴を捉えた伏線になっていた!
描写に川がない状態でチケットを渡されるので読んでいて少し引っ掛かった!
>>635
過去のワイスレ杯で見たことがあるようなメタフィクション! ネタが被ることは往々にしてある!
漢字の凡ミスが多い! 「塗装」ではなく、「舗装」である! 確立は確率!
メタ要素だけが取り柄の内容で、その部分の評価の有無で大きく順位が変動する!
>>663
東京の大学に通う為に主人公は郷土を離れた! どのような理由なのか! 主人公は故郷に戻ってきた!
空き家になった自宅は母の死を意味しているのか! 即席のノボリの意味がわからない!
何年後の帰郷なのかも書かれていなかった! 丁寧に書いているので惜しいと思った!
>>666
この話は二次創作なのか! なんちゃら零士の戦艦のような宇宙船が登場する話がモチーフになっているのか!
東日本の限られた地域の話も混ざっているような気がする! それらの予備知識があれば楽しめる話なのかもしれない!
そうではなくて、何も狙ってはいないのか! 偶然に似通った話が出来たのか! ワイの知るところではない!

16 :
>>667
語り手の主人公が感情を見せない! 狂人と化した友人を冷めた視線で見ていた!
感情を殺したような淡々とした描写は霊となったことを仄めかす為にあるのか!
都市伝説と友人の状態、共にはっきりとしないままに話は終わりを迎えた!
>>668 
母親の遺言の通り、彼女は町にやってきた! 散骨を済ませて絵に取り掛かる!
眺望の素晴らしい場所で男性との静かな遣り取りが行われる!
最後の彼女の言葉は空をカンバスに見立てたものなのだろうか! 雰囲気で読ませる作品であった!
>>672
コミュニティから彼女は旅立った! 死は予定調和なのか!
訃報は誰が伝えたものなのか! 彼女の足跡を辿る術はあるのか!
確かな絆を証明する前に彼女が亡くなっているので話に没入することは難しい!
>>673
書き方は悪くない! それに見合った内容とは言い難い! ノイズの原因が明かされなかった!
白いワンピースの女は、男の異常性を表すだけの小道具に等しい!
拳銃はどこで手に入れたのか! 舞台は日本なのか! 男の生活が垣間見える描写が少しは欲しかった!
>>674
女性とは思えない口調はわざとなのか! 男女の区別が付き難いので人物の書き分けが難しそうに感じた!
関東方面の大学が話の主体なのか! 大阪弁のくだりを活かすのであれば、地方名くらいは入れて置いた方がよい!
たこ焼きの美味しさも女性が称賛するだけで、読者には伝わり難い内容であった!

17 :
今回は入選は厳しそうだな
ワイの言葉がきついわw

18 :
本数多くてたいへんだったのかもしれんが、ワイちょいちょい誤読してるようだな

19 :
数が多くて時間をかけられないから、
誤読を誘発しない作品が有利ってことか

20 :
誤読はおまえのほうやろ

21 :
遅れるほど時間かかったんだから、ちゃんと読んでると思うよ

22 :
見落としがあるのは確かだね
やっぱり負担が大きかったのかな

23 :
書き手は読み手をふつうは選べないし、
そう何度も読んでもらえないのがふつうだから
そういうことを配慮するのも技術だとおもう

24 :
文章書いても読み落とされたらどうしようもないよね

25 :
昔からそうだが、分かりづらい作品が多い。

26 :
ま、公募でもどう読まれてるのかわかんないんだから諦めるしかないよね
ワイさん、お疲れさま
て、発表はまだっだw

27 :
>>26
だよねー
こんなに短いやつで40作ないけど、
それでも単に読むだけでも結構時間がかかったし、
数行よんでわけわからんのは流し読みになるよ

28 :
ワイさん
前スレ>>977です
作品は>>663
>何年後の帰郷なのかも書かれていなかった!
捨てたという思いはなかったが、三十年ぶりの帰郷だった
>空き家になった自宅は母の死を意味しているのか!
ひと言母の墓前に報告しようと思ったのだ

29 :
まあ、散々罵倒してるけどワイは大したもんだよ。
とりあえずここまでお疲れさん。
休まず次に取りかかれ。

30 :
>>28
確かに!
残念ながらその部分は減点対象になっていなかった!
では、発表を開始してもいい?

31 :
さきに前スレ埋めてえや(´・ω・`)

32 :
よし、こい。

33 :
どうぞー

34 :
いよいよだな

35 :
十三位は>>496
怪しい雰囲気を演出する文章がよかった!
寸評でも触れたが「したい」と「シタイ」の区別が付かなかった!
シタイを肢体としても部分的に違う!
文章が内容を助けた!
入選はその証、おめでとう!(`・ω・´)

36 :
直リンしてもらえるといいんだけど

37 :
おう、ビギナーにしてはようがんばった

38 :
あれ、寸評を見る限り496は選外かと思ったけど
これは俺にも可能性があるかも分からんね

39 :
>>36
>>4-5から自分でいきなはれ

40 :
十二位は>>484
文章は読み易い! 内容が頭にすんなりと入ってくる!
内容は都合が良いように思った!
偶然の自動車の故障! たまたま出くわした青年の親切心によって荷物を運んで貰う!
さらには崖から後ろ向きで跳び込む! そのようなことが人前で平然と出来ることが不自然に思える!
青年の感情も激しい! 出会ったばかりの人間に対して涙を流せるものなのだろうか!
いろいろと細かい注文を付けることはできるが、やはり、読み易い文章は内容を活かすと云うことでおめでとう!(`・ω・´)

41 :
おめでとー!

42 :
>>40

43 :
いまのとこ、B評価が入選しております

44 :
十一位は>>581
ややこしい内容にしては文章が読み易く、書き慣れた印象が窺える!
問題になるのは自立型兵器の性能である!
隊員に伝えられない状況で作戦自体が成り立つのか!
未知の物体が運んできた物体を流用したのであれば、
内部に詳しくない可能性を少しは残せる!
しかし、そのような内容を書き込めば、すぐに文字数が尽きる!
一レスには無理のある内容が祟った!
それでも読ませる手腕におめでとう!(`・ω・´)

45 :
496はC評価だった

46 :
11位 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/581

47 :
おめでとう

48 :
まじでか
手元のメモと違うわ…
でも11位がC評価だったのは確かです

49 :
ブラックマジックが入選かよ

50 :
>>46
ボランティア乙

51 :
>>50
ワイかてボランティアやがなw

52 :
まだー?

53 :
ベストテンの発表にうつります

54 :
引っぱるねえ

55 :
>>48
お前の読解力のなさがどんどん露呈していくな

56 :
それでは一桁の入賞作品に移る!
十位は>>668
文章の能力は、それほど高くはない!
作品全体に渡る雰囲気がよかった!
大仰ではない文章で、退屈までいかない描写が独特な雰囲気を醸し出していた!
特に最後の主人公の決め台詞が読後の印象を良くした!
ワイも油絵を描いていたので多少の贔屓目はあるかもしれない!
適度に抑えた文章が内容に見事に合っていた、おめでとう!(`・ω・´)

57 :
すぐに書き込むと規制されるんだろ

58 :
10位 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/668

59 :
お、でもこれBですよ

60 :
どんな話だっけ
おめ

61 :
これはもうちょい上いくかと思ったけど、おめでとう

62 :
おめでとう

63 :
>>59
もう実力はわかったんだからそおっとしていてあげて

64 :
>>59
もういい
やめるんだ

65 :
九位は>>580
文章が上手いだけに非常に惜しい!
スーツケースの小男がどのような事情で入っているのか!
この部分で読者の読みを不安定にさせた!
小出しにした情報が悪い方に流れた!
指名手配、唸り声、指輪が読者の考えを二転三転させる!
ワイは唸り声と指輪を決定打として採用!
女が気に入った男を無理矢理にケースに収めて出国しようとした、として評価した!
人によって順位が大きく変わる作品であった、おめでとう!(`・ω・´)

66 :
いやいや、別の見方もあっていいだろ

67 :
a評価2つが一位二位をとったらすごいと思う

68 :
やめろっといわれて桃太郎

69 :
九時までに発表終了して
ドラマ見るから

70 :
半沢は終わったはずだが

71 :
話題の>>580
あのころはアツかった

72 :
また入賞できるかなー

73 :
今週からキムタクだっけ

74 :
八位は>>480
装飾のない堅実な文章は内容に合っていた!
ただの職工にしては手際がよい! 職を奪われ、妻子がいながらカフェにいる!
妻子の設定を無くして貴族狩りのような荒んだ状況に追い込んだ方がよかったかもしれない!
一レスで小説のような深い設定は時に作品の足を引っ張る!
史実を元にしていて内容にもブレは無い点を評価する、おめでとう!(`・ω・´)

75 :
8位 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/480

76 :
もうちょっとポンポン発表して

77 :
3位内に荷車と、博多の話は入ると思います!

78 :
俺が予想した4つのうち2つが入ったな
も少し高いとこ行くと思ってたが

79 :
ちがったああ

80 :
同じくー
こんなだと、自分のがいいとこ行くんじゃないかって
期待してしまうではないか

81 :
俺のはそろそろだな

82 :
七位は>>501
この作品はショートショートの観点から、とても惜しいと思った!
夫の言動をぼかせば、そのまま伏線に使える!
無賃乗車のくだりは作品の印象を悪くするので割愛する!
そして宿の部屋でネタばらし! 爽やかに纏めることができると思う!
見せ方の工夫によって活きる作品であった、おめでとう!(`・ω・´)

83 :
おめ
とぼけた作品だったな

84 :
7位 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/501

85 :
これで約半分かー

86 :
ほら、B評価ですよ、みなさん!(必死)

87 :
俺のはそろそろのはずなんだが・・・

88 :
六位は>>511
今回、幽霊ネタが多い中で上位に食い込んだ作品!
二人の人物の特徴が上手い具合に描写されていた!
話の流れとしてもおかしいとは思わない!
さりげない伏線が効いていた!
蝉の間の抜けた鳴き声が始めと終わりでは違ったものに聞こえる!
計算したような作りに抜け目はなかった、おめでとう!(`・ω・´)

89 :
      /////////////////////≧x
      /////////////////////////ヽ、__ _ _. ィ′
      /////////////////////////////////〃                 こ 私
      ////////////////////////////////                    な の
      .////////////////////////////バ                       い が
      ////////////////////// ハ/ ////'                         な
      ////////////// ゙.////// ̄∨¨V//',                       :
      ///////////∠ユ  l///// __  1// !                         :
      /////////γニヽ  l//// γヽ `////l                _ ____________
      /l////////{ {  } ! 1//.'  if l } /'////゙                    |  |                  |
      バ//////兮ゝ-シ ///′ 弋シ/|////7                   |  |                  |
      /∧/////l   ̄  //        八///                   |  |                  |
      //∧////|     /     ´  /////                  |  |                  |
      ////ヽ/ 代     _ -,  //////                      |  |                  |
      r ==─:\/゙,`   _ ̄__ ///////                    |  |                  |
      ヽl ̄ヽ´         h=ミ//////イ                   |  |                  |
        \‐',        匚| `ヽ///∧                       |  |                  |
      、 \` ヽ.        ノ.斗 ´ V//ハ                      |  |                  |
      ヽ  \、  ̄ ¨¨  〃   V/l `ヽ                    |  |                  |

90 :
五位の前にまずは一位を聞いておこうか

91 :
>>511|∀・)ニヤリ

92 :
6位 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/511

93 :
おかしいな
絶対入ってると信じていたのに
まだ出てないぞ

94 :
五位は>>588
かっちりとした内容はプロットを窺わせる!
全てが計算された流れで構成されているように思った!
姉を殺害した男! それを知る手掛かりがネックレス!
復讐の目的で妹が男の前に現れた! 日本人らしく、重そうなキャリーバッグを引いている!
獲物と考えた男を罠に掛けて最後は冷徹に仕留める!
妹の覚悟が表れた一撃であった!
綺麗に纏まり過ぎたところが暴力的な話に少し合わなかったかも、おめでとう!(`・ω・´)

95 :
>>93
まだ慌てるような時間じゃない

96 :
ここまでに入ってないなら上位なんだろう
最後までwktkするがいい

97 :
5位 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1376870713/588

98 :
えー、そんな陳腐な感じのとこが5位かあ…

99 :
前スレ埋まりましたお

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラノベ作家になりたい人ちょっと来て (102)
ラノベ作家になりたい人ちょっと来て (102)
【宝屋】山口敏太郎スレッド169【糞ばた】 (521)
作家でごはん (232)
作家でごはん (232)
元祖言い逃げスレ (104)
--log9.info------------------
金田朋子スレ 75 (336)
革命デュアリズムプロモ開始!! 水樹奈々 その1061 (462)
諸星すみれちゃんの成長を見守ろう! (514)
【売名豚】整形水樹奈々アンチスレ81【媚豚】 (230)
鹿野優以 Part 75 (613)
上坂すみれアンチスレ2 (643)
【滑舌最悪】小倉唯アンチスレ part5【勘違いブス】 (261)
西明日香 その2 (508)
原由実 part41 (269)
【悔い新ためろ】松岡禎丞 part13【出来損ない】 (570)
福原綾香 part2 (103)
花澤香菜アンチスレPART16 (786)
平野綾 567 (625)
仲谷明香アンチスレPart1 (103)
桜咲千依 (409)
三上枝織スレ41 (814)
--log55.com------------------
JPFFについて語ろう
関西学生アメリカンフットボール Part99
関西学生アメリカンフットボール Part100
関西学生アメリカンフットボール Part96
関西学生アメリカンフットボール 一部総合
関西学生アメリカンフットボール Part98
関東学生アメリカンフットボール エリア総合
関西学生アメリカンフットボール Part97