1read 100read
2013年19カメラ422: サムライ【京セラ】サムライ (832) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆★☆ペンタックススレッド Part29☆★☆ (329)
●○●SUNPAK サンパックのストロボ●○● (295)
【ミノルタ】αアクセサリー【ソニー】 (176)
■●■ マクロレンズ総合スレ 8本目 ■●■ (466)
上田義彦と大判カメラについて語れ (180)
≪業界崩壊≫FF四特制度壊滅&後始末 (518)

サムライ【京セラ】サムライ


1 :03/04/02 〜 最終レス :2013/06/02
http://www5a.biglobe.ne.jp/~outfocus/ir-dogu/samurai%20body.jpg
http://www.246.ne.jp/~honmage/mirandia/samurai/samurai_Z.jpg
こんなカメラでした。

2 :
2

3 :
なつかし。

4 :
サムライ、懐かしいな。T20には負けなかったぜ。

5 :
>>1
そうか、良かったな。
当たり前のようにコンパクトにズームレンズがついているけど、従来の横長の形のカメラより
サムライの形のほうが無理がないし、レンズの口径も大きく出来てメリットが多いと思うよ。
でも、コンパクトの購入層はカメラに詳しい人ばかりでは無いから受け入れ難いんだろうね。
フイルムが一本100円で買える時代にハーフの需要は無いとは思うけど、各メーカー共に
同じようなデザインばかりだからもう一度このサムライやジェットボーイみたいな形で発売したら
結構楽しいかもね。リバイバルとして実現するとしたらデジだと思うけど。

6 :
これカメラグランプリ取ったんだよね。ちょと信じられんが。

7 :
>リバイバルとして実現するとしたらデジだと思うけど。
サムライはデジでリバイバルして、全然売れませんでしたとさ。

8 :
ここはコテハンスレですか?

9 :
>>7
そっか、それは残念だな。

10 :
サムライZ2⇒サムライZ にする方法を
サルでもわかるくらい詳しく教えてください。(マジです)

11 :
2のロゴを削る。(w

12 :
関連スレ
馬鹿者! ハーフサイズカメラを語れ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1014475985/l50

13 :
>>10
中身をZにする。移植する

14 :
>>10
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5392/samurai/samu01.htm
サムライZ2⇒サムライZ改造法

15 :
>>14
そこ、いろんな意味で面白いね。サンクス。

16 :
14のHP見ました。(^o^)
ありがとうございます。
>ワクワクしながらメインSWを入れ怪しいSWパターンを短絡させてみた。
>「ビンゴ!」液晶部分には露出補正をはじめ多重露光、〜
で、すいませんが
この"怪しいSWパターン"を教えてください。




17 :
(^^)

18 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

19 :
_
|プノレ―フ





20 :
買ったぞ。でかくて重くてピント合わない。
ひょっとして初代買った漏れって負け組?

21 :
>>7
サムライらしさが全然ないんじゃ売れないYO。

22 :
ちょんまage
一番小さいのなら少し欲しい。>>サムライ
フィルム一本、連射で使い切る、という浪費をするのが夢です。

23 :
ヤホクでも、妙に高くね?

24 :
10年以上前に「x4」買って何度か修理しながら使ってて(今も)
4年くらい前に「O/H」を京セラに頼んだら、
「もう出来ない。」って言われた・・・。
壊れたらデジタルの「サムライ」買おうかな。(w

25 :
>>20
新品が半値チョイの凶セラ標準になった時に買うた。
大量生産の工業製品にハズレって〜のは、本来あってはならない話だが、
あたいのは TMX-100 + 三脚 でもズルズルの仕上がりだったYo。
引伸機との共存はできない低レベルと判断して、売り払った。
Olympus D3、EED は現役だけど。
>14のHPでは、絞りは2枚羽根となっているけど、3枚羽根だよん。
んで、絞ってもレンズ周辺部の光線が排除されにくいから、
相当明るい条件でも収差が抜けんと。
補助金クスネたんだから、あたいにも銭返せ、と書いてみるテスト。
ぐやじぃ〜。 (泣く;

26 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

27 :
俺が買ったX3、すごく甘い。室内でフラッシュ焚いても
晴天屋外でもシャープな写真が一枚も無い。
個体差なのかな?ペンSはすごくシャープなのに。
日付を入れたくて買ったんだけどまた売っ払うか。。。はあ。。。

28 :
サムライ、実家に帰ったら本棚にまだ置いてあるな〜。
坂本龍一がサムライのCMに出てなかったかな?購入キャンペーンでCM用に作曲された
教授のCDが当たったような思い出があるけど。2回くらい聞いてそのまま行方知れず。
>>15
チン*コカメラのことかな?

29 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

30 :
うちには、サムライZ2動作品がいるんだが、最近稼動していない。
ちょいと暗いときには、なかなかピントが合わないのは仕方ないんだが、
個体差の問題だろうが、うちのはピントを合わせる時にジャリジャリと
いった音を立ててにぎやかなので、なかなか登板の機会がない。
晴れた日のスナップなどには、ピントは割とシャープでいいと思う。
>>27はちょっと慣れないとグリップしにくいから、微妙な手ブレ
があるんじゃないのかなぁ?レンズがZやZ2で改良されたのかも知れないけど。
 うちには、他の部分は動くのに、ズームだけ動かないZもいるんだけど、
サムライシリーズは基本的にすべてメーカー送りで修理するんだそうで、
京セラでは修理できず、関亀で部品を持っているかどうかは微妙。
単焦点なサムライとして、使ってやった方がいいのかなぁ?

31 :
東京銀座の鳩居堂の前が地価日本一とか騒がれていた頃のハナシだ。
女友達とここへ和紙を買いに行った。
地階からまろび出た狂セラのオバハンに呼び止められて、スピード三角クジやらされた。
「あらぁ、当たりですよぉ、一等賞!」
「女性にはルビー、男性ならエメラルドね、リングかネクタイピンに加工しますから、
加工賃ん千円は払ってくださいねぇ。」ときたもんだ。以下、呆れる、語らん。
その後知り合った京美人に、四条烏丸でもおんなじ面汚しをやっているのかぁ、
と突っ込みを入れたが、「あはは、わはは、ぎゃはは」とバカ笑いして
決して答えてくれなかった。
相手が悪いよ、斬り捨て御免 by 芋侍、か。>24 >25 >27 >30 にはお気の毒だが。

32 :
http://www.kyocera.co.jp/news/2003/0401.html
京セラの『SAMURAI(サムライ)』6月2日から発売だよ〜ん

33 :
なんで兄弟がヘイバーンなんだよ。。。
なんで屋根の上でさむらいなんだよ。
ネーミング考えろ京セラ。

34 :
>>23
幾らぐらいなんだろ。
少し前Zは中古屋で1万円ぐらいだった。
でもZ-Lとかは前から高いですね・・・

35 :
>>34
http://www.fotonoss.com/
ここのヤシカコーナーにはレンズかびつきのZが8000円で売ってるぞっと。
だけど、レンズは○藤○密研究所ではプラスチック製らしいので、カビ取り
は難しいかも知れない。

36 :
>32
某技術系BBSからの引用ですが、
>平屋や4階建ての建家での実験では、屋根に太陽電池パネルを置くことは、
>夏場の周辺気温を約1度近く増加させるため、冷房にかかる電力が増加し
>収支的にはマイナス効果となるという結果が得られており、意外でした。
バカ侍がっ。1等賞で全額タダで付けさせても、
月々の電気料金は、‥‥増えるんじゃっ!!
売ったら罰金とるようにせんかぃ、ぎょぇ〜、もうこりゃ犯罪じゃそ !!

37 :
この間、Zを骨董市で4000円で購入。
うれしかった。

38 :
>>35
そこのコンテンツってどうやってみるんだい?
ヤシカ日記も読みたいけどぐぐるでヒットさせないと見れないし。

39 :
俺もサムライ×3.0ユーザーなんだけど、電池切れマークが
出たから新しい2CR5入れたけど電池切れマークが消えず
どうやら液晶表示の方の電池が切れたみたいなんです。
フィルム中に入ってるし、開けるに開けられずに
4ヶ月が過ぎてしまいました・・・.
どなたか表示画面の電池が何で蓋を開けた裏に
電池交換するところがあるのかどうか教えて下さい

40 :
ヤシカのカメラの中古販販売のページはこちらです。
http://www.fotonoss.com/yashicamera.html
ついでに、ヤシカ日記はこちらです。
http://www.fotonoss.com/yashicadiary001.html

41 :


42 :
 

43 :
>39
x3.0の電池は、シャッターとズームのボタン付いてるとこの裏に無かった?
シャッターボタンの近くのねじ外したら交換できるはず。
でも、そのときに気をつけないとフイルム基盤のハンダはがれるです。

44 :
バブル期にハーフサイズってのも英断だよね

45 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

46 :
|∀・)<サムライ日本!
|彡サッ

47 :
サムイ...

48 :
昨日サムライZのジャンク品を500円でGET!
電池を入れたら動作も完璧でラッキー。
これって一眼レフで露出補正もあるのね
リバーサルもOK?
ところで相場ではいくらくらいなの?


49 :
>>48
相場だと安くても8000円ぐらいかなぁ?
リバーサルでも行けるよ。
ちゃんと撮れたらオメ!

50 :
500円でGETしたサムライZですがAFがとても迷います。
やっぱり故障品?
調べてみたらSAF(シングル)とCAF(コンティニアス)の
モードがあるようなのですがどうやって切り替えますか?
http://www1.kiwi-us.com/~mizusawa/penguin/CAMEdata/kyocera/samurai.html

51 :
ピントが合って合焦マークが点灯することもあるので
まるっきり使えないわけではないのですがこの時代
のAFってこんなもの?それともやっぱりおかしい?

52 :
先日サムライ×3.0を手に入れて、早速色々撮ってみてたのですが・・・
こりは自動巻き上げ機能付いて無いんでつか(´д`;)?
カコエエシャッター音にかまけて撮り捲くってたら、24枚撮り入れてたのに余裕で42とか表示されとりますた...
最終的にちっこいボタン押したら無事に巻き上げてくれたのですが。。。(´・ω・`)

53 :
??ネタでつか??

54 :
>52
少なくとも、後6枚撮れたね・・・。

55 :
そういや俺、SAMRAI持ってたんだ。
自分でも忘れてたよ。

56 :
ネタじゃあ無かとですよ・・・(´⊇`:)
皆様のサムライはどんな按配でつか??
この時、フィルムはどーなってんでしょか。。。最後のコマだけ重複とか?
阿呆丸出しですんません。

57 :
現像してみな。
フィルムみりゃ、まだ撮れたことがわかるから。

58 :
>最終的にちっこいボタン押したら無事に巻き上げてくれたのですが。。。(´・ω・`)
そういうのは「巻き上げる」とは言わずに「巻き戻す」と言うのだ。
最初、何を言いたいのかわかんなかったぞ。

59 :
>>52経済的なカメラですね。今度は36枚撮りを入れてみてください。

60 :
>>57
わかりました!!現像して見ます!!
>>58
分かり難くてすいません。。。(´д`:)
>>59
もしや・・・普通のカメラの2倍撮れるんですかね・・・?
いや、間違ってたら阿呆もイイトコなんで取り敢えずは現像してみます!
皆様御指南ありがとうございますたm( , 、)m

61 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

62 :
>>60
侍はたしかハーフサイズだから倍とれます

63 :
>>62
間違っても0円プリント以外へは出さないように。
さもなくば…

64 :
今度壊れたら
メーカー修理は利かないよね・・・。

65 :
やっぱAPSよりハ−フ判を継続販売して欲しかった。


66 :
フィルム売りたいのに、そんなことする訳無い罠

67 :
保守

68 :
http://cool.s3.x-beat.com/cgi-bin/Inter/data/A_0083.jpg
うちにもあったよ

69 :
ニンニン

70 :
>>63
どういう意味?

71 :
サムライよりもマラサイだな。

72 :
>>70
1枚20円とかで36枚撮りのフィルムで75枚撮ったら・・・、
その代金が、
って事でない?

73 :
APSのサムライってどう?

74 :
サムライシリーズの左利き用を探しています。今年80歳になった父が長年愛用していた左利き用のサムライが動かなくなってしまったので、どなたか左利き用を譲ってくれませんか?

75 :
こないだ ヤフーで出てた。

76 :
ほれ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43159078

77 :
>>73
ハーフカメラではないのね…

78 :
リバーサルを使えそうなハーフ判つーことでサムライに興味を持ってるんですが、
どれが最初でどういう派生機種があったのかという情報が分からなくて困ってます。
どこかに情報をまとめてるところはないものでしょうか?

79 :
>>78 京セラのサイトにサムライの情報がありました
http://www.kyocera.co.jp/news/2003/0401.html

80 :
>79
うう、これハーフ判のサイズじゃない_| ̄|○

81 :
>>78 ここのサイトの方にはお世話になりっぱなしです。感謝。
http://www1.kiwi-us.com/~mizusawa/penguin/CAMEdata/kyocera/samurai.html

82 :
ttp://www1.kiwi-us.com/~mizusawa/penguin/CAMEdata/kyocera/samurai.html
自分で調べてみました。
3倍ズーム機に絞ると無印とZ系の2択ってことでいいのかな?
この表を見ると結構レンズ構成が変わってるように見えるんですが、
かなりこの2種で写りが違うってことはあるんでしょうか?
両方使って比べた方がいたら聞かせてもらえると有難いです。

83 :
リバーサルで使うにはキッチリ露出補正がいるでそ。
となると、ZかZ2改造しかないわな。
x3.0のレンズはアサカメではまあ好評だったかな。
んで、Zを買ったんだけど、>>25 と同じ顛末。
スペックは魅力的だけど、デキはなぁ。
内蔵バッテリも寿命が来ていて、メーカー送り必定だろうし。
>>74 はコレではないかな。
広角25mm、全体繰出しなら3mm繰出すだけで26cmまで近接できるのに、
あんなに時間がかかって1m、しかも外しまくり‥‥。
悪夢だったよ、正直お勧めできません。長文、すまそ。

84 :
俺は修理出したけど、もうメーカーに部品の在庫が
無いから修理不能ということでジ・エンド
俺はピントが合ってようがなかろうが、フィルム枚数
気にしないでパシャパシャ撮れるサムライのスタイルが
好きだったからちょっと落ち込んだよ。
中古屋色々回ったけど、結局こいつらも壊れたら修理不能で
一種のギャンブルだなって思ったらもう欲しくなくなったよ。
それにしてもハイライトの滲み具合がとても好きだった・・・。

85 :
オレは’89年頃、x4買って
’91年にバイクでの日本1周に使って
’93年にバイクでアメリカ1周に使って
NYの近くで壊れて
(シャッター押した後もファインダーが真っ黒、撮影は出来てた。)
NJの京セラの工場でただで直して貰って・・・。
’99年にもう1回アメリカ1周に使って・・・。
まだ壊れてない。
けど’99年の前にO/H頼んだけど
治具が無いからもう駄目だって・・・。
今年の夏頃「湿度」でちょっと調子悪くなった・・・。

86 :
押入れから発掘したX3にコダック100を入れてた試し撮りをしてみた。
屋外でも屋内のストロボ撮影でもだいぶ青いように思える。フィルターは
まったく付けてなかったんだけどそのせいかな?

87 :
>>86フィルムはカラーネガ?現像は近所の同プリ600円
くらいのとこでしょ?
だったらフィルターは関係ないよ。
ネガの場合プリント出すとこによって全然色変わるから
試しに違うとこにも出してみたら?

88 :
ねぇ、どこかにサムライZ安く売ってない??

89 :
サムライは名機。俺の彼処も名器

90 :
サムライにチンポ突っ込んでる>>89は神。

91 :
彼処と書いて「あそこ」と読む。サムライに突っ込んでは
いないが、サムライでRはしてる。

92 :
先日親のカタミのサムライを仕事でテスト撮りした、。.

93 :
ねぇ、誰かサムライZ売ってるとこ見なかった?

94 :
>>93
Z2はよく見るけど、Zはあまり見ないな。
ヤフオクでチェックするのがよいかと。この間、5000円くらいで落ちてた。

95 :
>>94レスサンキューです。
色々中古屋回ってるんだけど
欲しくなってから一度も見たこと無い。
ヤフオクも一時期チェック入れてたけど
なかなか出ないなって思って
見るのやめてた。
中古カメラは一期一会だもんな・・・・・・・。

96 :
場所が場所なのでどうかと思いますが、
私のでよければ売りますよ。
防湿機管理だからカビなし完動品。グリップストラップありです。
郷ひろみのカタログもあったはず。
ポジつめて8mmの真似事してたのですが、今はデジカメのみ。
8000円で送料そちらもちならばO.Kです。
安いと動くのが面倒なので、これくらいの値つけでカンベンしてください

97 :
是非お願いしたいんですけど、2CHでメアド晒すわけにも
いかないですし、こういう場合はどうすればいいんでしょうか?
HTMLとかで捨てアド所得したくても何度かチャレンジ
しましたがやり方解らず・・・。
ちなみに色は黒ですか?

98 :
msnのホットメールだったら簡単に取れると思います。
http://www.msn.co.jp/home.armx
持っていると結構便利ですよ。
どのPCからも入れるので、出先でチェックもできますし。
色は黒で、箱は探してみないとわかりません(もしあたとしてもボロいです)
オークションとかはやっていないのでゆっくり考えてからどうぞ。

99 :
>>97
どうせ>>96には住所や名前まで教えるんでしょ?
だったらリアルなメアドから送っちゃっても問題ないんじゃない?
万が一、>>96のアドレスが分からなければ、
>>96の名前欄(「名無しさん脚」って書いてある所)でクリックすれば分かる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カメラ板(゚ε゚)キニシナイ!! (822)
;゚д゚)<・・・・・らしいよ Σ(゚Д゚;エーッ!! (181)
写真はレンズで決まらないし、デジタルでも十分 (262)
【ゴッセン】We Love GOSSEN!!【本物は色あせない】 (225)
★☆★ヽ(^0^) EOS600 Series Part4 (^-^)ノ★☆★ (468)
女子高生を撮りたい (208)
--log9.info------------------
【モバゲー】住み着き妖精セトルリン 〜20日目〜 (224)
【mobage】アヴァロンの騎士24チェイン【CMキャンペーン中】 (693)
【GREE】ガンダムマスターズ アッシマーさん開発242機目 (118)
【mobage】怪盗ロワイヤル444盗目【ww】 (1001)
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ5787人目 (1001)
【mobage】恋戦!!童話プリンセス part1 (210)
【GREE】ミリオンブレイブ 1戦目 (107)
【ジルク】神撃のバハムート823【触手風呂へ】 (1001)
【Android版】バーコードフットボーラー (743)
【大都技研】戦国家宝伝【ダイトモ】 (368)
【mobage】大召喚!!マジゲート31 (616)
ジャレコ!魔王が墜ちる日の続編出せよ! (639)
【登録不要】あやかし陰陽録【part37】 (169)
【Ameba】ガールフレンド(仮) キュピチケ175枚目 (1001)
【mobage】大激突!!ガーディアンブレイクpart7 (168)
【モバゲー】アイドルマスターCG晒し+ヲチスレ40人目 (105)
--log55.com------------------
エレファントカシマシ名曲ランキング
【イナズマイレブンGO】神童の嫁投票所【蘭丸・茜・お勝】
☆★☆きんいろモザイク キャラ人気投票☆★☆
アニメサロン板 強制ID+県名表示制導入に関する投票スレ
黒子のバスケ【2ch限定人気投票・第一回】
最強のレプリカジーンズメーカーを決めよう!!投票所
2008年秋アニメベスト5
聖闘士 冥王神話(LC)人気キャラ投票3