1read 100read
魔法先生ネギま!キャラ萌え統一スレッドNo.123 (102) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
伏線回収までの期間が長すぎる漫画 (133)
ジョジョの疑問 Part80 (306)
真面目に腐女子に質問しようか 26談義目 (301)
川和中今年度1年雑談スレ (252)
[YJ]テラフォーマーズが黒人差別だと思う人の数→ (247)
東京喰種ネタバレスレ5 (656)

魔法先生ネギま!キャラ萌え統一スレッドNo.123


1 :2013/01/05 〜 最終レス :2013/10/12
前スレ
魔法先生ネギま!キャラ萌え統一スレッドNo.122
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1324276754/

2 :
魔法先生ネギま! キャラ萌え統一スレッド1
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1045588777/
魔法先生ネギま! キャラ萌え統一スレッド No.2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1058159929/
魔法先生ネギま! キャラ萌え統一スレッド No.3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1063436993/
魔法先生ネギま! キャラ萌え統一スレッド No.4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1063896213/
魔法先生ネギま! キャラ萌え統一スレッド No.5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1065195007/
魔法先生ネギま! キャラ萌え統一スレッド No.6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1065802941/
【(・∀・)アーニャニャ】ネギま! 萌え統一雑談スレッドNo.7
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1066116668/
【アーニャニャ】ネギま! キャラ萌え統一スレッドNo.8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1066925387/
【ゴミ箱】ネギま! キャラ萌え統一スレッドNo.9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1067785141/
【肥溜め】ネギま! キャラ萌え統一スレッドNo.10
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1069071335/
【聖地】ネギま! キャラ萌え統一スレッドNo.11
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1069754369/
【ハッテン場】ネギま! キャラ萌え統一スレッドNo.12
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1070468682/
【蟻地獄】ネギま!キャラ萌え統一スッドレNo.13
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1071589251/
【病人】ネギま!萌え統一雑談スッドレNo.14【収容】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1071996717/
ネギま!萌え統一雑談スレッドNo.15
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1072176152/

3 :
【挙動不審】ネギま!統一雑談スレNo.1【任意同行】(No.15の重複、今さら457、アーニャ)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1072175055/
魔法先生ネギま! キャラ萌え統一スレッド No.16
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1072586727/
【新天地】ネギま! キャラ萌え統一スレッドNo.17
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1072876991/
【独立国家】ネギま!萌え統大公国 第18政権
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1073148548/
ネギま! キャラ萌え統一雑談スレッド No.19
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1073755971/
【成人】ネギま! 萌え統一雑談スレNo.20【シナイ大人達】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1074146467/
【21世紀も】ネギま! 萌え統一雑談スレNo.21【萌えヲタ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1074412283/
魔法先生ネギま!キャラ萌え統一スレッド 22nd 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1074683954/
魔法先生ネギま!キャラ萌え統一スレッド 23
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1074936646/
【コテハン】ネギま!萌え統一雑談スレッドNo.24【隔離】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1075208526/
魔法先生ネギま! キャラ萌え統一スレッド No.25
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1075472977/
魔法先生ネギま! キャラ萌え統一スレッド No.26
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1075582884/
魔法先生ネギま! キャラ萌え統一スレッド No.27
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1075880053/
【ネギま!】キャラ萌え統一雑談スレッド28
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1076334095/
【養豚場】ネギまキャラ萌え統一スレ【精神病院】     (No.28の重複)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1076332921/

4 :
【ゴミ箱】ネギま! キャラ萌え統一スレッドNo.29
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1076596155/
【ゴミ箱】ネギま! キャラ萌え統一スレッドNo.30
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1077202649/
【宣戦】ネギま! キャラ萌え統一スレッドNo.31【布告】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1077645034/
【出会い系♪】ネギま! キャラ萌え統一スレッドNo.32
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1078294588/
【豚、非】ネギま! キャラ萌え統一スレッドNo.32【禁止】    (No.32の重複)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1078303387/
【どくだみ】ネギま! キャラ萌え統一スレNo.33【月見草】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1078678389/
【意識】ネギま! キャラ萌え統一スレNo.34【改革】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1079768008/
ネギま!キャラ萌え統一スレ 第35章
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1080322710/
【本スレの】ネギま! キャラ萌え統一スレ36勝目【50%超】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1080975613/
【また非の】ネギま!キャラ萌え統一スレ37敗目【完敗か】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1081364713/
ネギま!キャラ萌え統一スレ38汁目
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1081953467/
【変態】ネギま!キャラ萌え統一スレNo.38【性欲】      (実質part39)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1082737327/
魔法先生ネギま! キャラ萌え統一スレッド No.37   (実質part40)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1081416873/
【戦場での】ネギま!キャラ萌え統一スレ41夜【出会い】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1084528856/
ネギま!キャラ萌え統一42ヤンマーニ
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1085241207/

5 :
【ひか】ネギま!キャラ萌え統一スレ43【りんhearts;】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1085839375/
【学歴】ネギま!キャラ萌え統一スレ43【無用】         (実質part44)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1086108508/
【糞コテ】荒しOKネギま!キャラ萌え統一スレ44【たくさん】  (実質part45)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1087842730/
ネギま!キャラ萌え統一スレ44                (実質part46)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1087842942/
【まだまだいくよ】ネギま!キャラ萌え統一スレ44      (実質part47)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1088950381/
【明日の】ネギま!キャラ萌え統一スレNo.48【内閣w】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1089466991/
魔法先生ネギま! キャラ萌え統一スレッドNo.49
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1089972069/
魔法先生ネギま!萌えキャラ統一スレッド【祝50】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1090939712/
魔法先生ネギま!萌えキャラ統一スレッド伍拾壱
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1091552771/
魔法先生ネギま!萌え統一スッドレ 52
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1092322090/
【ひここもり】ネギま!萌え統一笑点 53【レ製】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1092495684/
【ひここもり】ネギま!萌え統一笑点 54【レ製】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1092716120/
【天地】ネギま!萌え統一スッドレ 55 【動乱】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1092938277/
【早漏=非】ネギま!萌え統一スレ55【自作自演】    (No.55の重複)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1092938089/
【スレ】ネギま!萌え統一スッドレ 56 【恐慌】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1093612832/

6 :
【また】秋のネギま!萌え統一57【○○か】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1094044492/
【バブル】ネギま!萌え統一スレNo.58【崩壊】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1094468397/
【暗黒の】萌え統一スレッド58【アダム】          (歴史研究専用・待機スレ)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1094410649/
【Eカップの】ネギま!萌え統一スレ 59【女子小学生】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1095483773/
【ヲタク】ネギま!萌え統一スレ No.60【上等だコラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1096349230/
ネギま もえとう 61
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1096985294/
【足コキ】ネギま!萌え統一スレ No.61【あう】       (実質part62)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1097239278/
魔法先生ネギま!萌え統一まぜまぜ 63
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1099319945/
ネギま 萌え統スレ62                   (No.63の重複)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1099171830/
魔法先生ネギま!萌え統一スッドレ 64
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1101216850/
【初スレ立て】魔法先生ネギま!萌え統一スレ65
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1103382423/
ネギま!萌えとー66                     (萌え統終了)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1104925502/
【アニメはどーよ】魔法先生ネギま!萌え統一スレ66  (実質part67)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1104944025/
ネギま☆もえとー☆67                    (実質part68)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1105876127/
ネギま☆萌え統一スレッド69
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1108747628/

7 :
キャラ萌え統一スレ 70(ネギま)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1109412329/
萌え塔 71
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1110366166/
【電波男】ネギま!萌え島‘72【読んだ?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1111676147/
【連チャン】さらば;ネギま!萌え統73【最終スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1113651256/
【魔法先生ネギま!】萌え統一スレッド【74時間目】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1117459403/
【もう】ネギま!萌え統一スレ75時間目【イラネ?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1122133503/
ネギま萌え統76 Fate/stay night
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1124538161/
【ハレンチ】ネギま!萌え党カルメン’77【パンチ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1126193716/
【かかってこい】ネギま!萌え統一スレNo.78【キモヲタw】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1127743618/
【ヲタクの】ネギま!萌え統一雑談スッドレ 79【人権宣言】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1128893471/
ネギま萌え統80 Fate/hollow ataraxia発売!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1130423941/
ネギま萌え統81
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1131278105/
【キモヲタ】ネギま!萌え統一雑談スッドレ 82【人権革命】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1132136666/
ネギま萌え統82 悔恨と安らぎの檻にて           (実質No.83。)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1132163621/
ネギま萌え統84 偽善と慈愛のアラベスク
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1133979918/

8 :
ネギま萌え統85 嘱望と頓挫のニルヴァーナ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1135789060/
ネギま萌え統86 座薬in新潟
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1136888790/
【ツンデレ】ネギま!萌え統一No.87【ツンギレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1137332840/
【ジャップR!】ネギま!萌え統No.88
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1137936658/
ネギま萌え統89 サーヴァント募集中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138607032/
ネギま萌え統一ドッスレ 90ぽっぽ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1139519034/
【R】ネギま萌え統その91ラビア【クリトリス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1140433258/
ネギま萌え統92 萌え統にも遅いFateブーム到来
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1140610353/
@@ ネギま萌え統93 萌え統はRよおめーら @@     (荒らしで崩壊)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141613502/
ネギま萌え統93 春の新番組ってどうよ?           (まほら新聞氏の立てた良スレ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141613663/
【浪人サクラ】ネギま!萌え統一スレッド94【立入禁止】     (実質No.95。行殺きのこのうっかりさんによる通算番号間違い)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142177730/
サクラ姫は萌え統に酷い事したよね(´・ω・`) 96
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142514166/
ネギま!萌え統一スレッド96 神に牙むくもの         (実質No.97。)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1143796019/
ネギま萌え統98 萌皇の帰還
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1145282572/
【呪われた過去】ネギま萌え統99【廃村の虐殺劇】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1145933991/

9 :
【ようやく】ネギま萌え統100達成【いまさら】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1146280396/
ネギま萌え統 最終回                      (実質No.101)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1147133814/
Fate/stay night 萌え統一スレッド102
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1148292728/
涼宮ハルヒの憂鬱 萌え統一スレッド 103
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1148388482/
ネギま萌え統一スレッド Second Season 1            (実質No.104)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1148368388/
Fate/stay night 萌え統一スレッド103              (実質No.105)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149470751/
魔法先生ネギま! キャラ萌え統一スレッド No.106
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1150299364/
Fate/stay night 萌え統一スレッド104              (No.106の重複。削除が望ましい)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1149776371/
Fate/stay night 萌え統一スレッド104              (No.106から完全分離した分家だったが、実質No.107)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1150196678/
【対立から】ネギま!キャラ萌え統一スレNo.107【融和へ】      (実質No.108)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1151171366/
ネギま!萌え統SOS団108時間目@自己紹介板      (108スレの重複)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1151250023/
【融和】ネギま!キャラ萌え統一スレNo.108【補完計画】       (実質No.109)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1152436588/
Fate/stay night 萌え統一スレッド105              (実質No.110)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1152366335/
【ポケモン】ネギま!キャラ萌え統一スレNo.107【ナデシコ】        (110スレの重複)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1152543446/

10 :
【オサレ】ネギま!キャラ萌え統一スレNo.110【mixi】         (実質No.111)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1153199957/
【茶々丸】ネギま!キャラ萌え統一スレNo.111【エヴァ】       (実質No.112)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1153830548/
Fate/stay night 萌え統一スレッド106             (実質No.113)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1153998898/
Fate/stay night 萌え統一スレッド107             (実質No.114)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1165551172/
゚Д゚)神様がくれた】ネギま!萌え統 112【瞬間(トキ)        (実質No.115)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1160159040/
ネギま!萌え統 CXIV SAKURA再起動             (実質No.116)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1175749478/
【18才の】Fate/hollow ataraxia萌え統 117【幼女】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1181314532/
【ヒーヒー泣くのは】 萌え統No.118次五郎 【オメーだヨ!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1207747954/
萌え統No.119
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1212182448/
ひぐらしのなく頃にキャラ萌え統一スレッドNo.120
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1230117360/
ひぐらしのなく頃にキャラ萌え統一スレッドNo.121
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1234513831/
クソスレだらけの2ちゃんねるですが,他のどのスレにも負けないような宇宙一キモ寒いスレをみんなで作りましょう。
こんなスレ立てるなボケ!!とか批判しまくるのもよし,みんながしらけるようなアホなことを書き込むのもよしです。ではみなさんがんばりましょう^^^

関連サイト
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1152543446/6-10参照
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1165551172/16-18参照

11 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/287195715195781121
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>「第2次安倍内閣は、
>過去の日本の植民地支配と侵略を謝罪した1995年の村山富市首相談話を踏襲する方針を示している」。
>#自由民主党 #jimin #安倍晋三 #安倍
>時事ドットコム:「未来志向の安倍談話」検討=有識者で素案策定−菅官房長官
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201301/2013010400784&g=pol
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>2013年1月4日 - 22:56

12 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1887759655
>DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>小寒編集する全体に公開
>2013年01月05日00:40
>今年1月5日は小寒。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
http://koyomigyouji.com/24-shoukan.htm
>>小寒(しょうかん)

>>1月5日頃(2013年は1月5日)。
>>および大寒までの期間。
>>太陽黄経285度
>>冬至 から数えて15日目頃、冬至 と大寒の中間。寒さが加わる頃という意味で、
>いわゆる「寒の入り」のこと。
>>小寒から節分までの30日間を「寒の内」といい、寒風と降雪の時節で、
>寒さが厳しくなる頃。これから冬本番を迎えます。
>>寒稽古や寒中水泳が行われるのは、この「寒」の時季です。
>>※立春が「寒の明け」になります。
>>この日から、寒中見舞いを出し始めます。

13 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/287386407494905856
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>#ロシア #russia #日本 #japan #外交 #資源 #nippon #jpn #医療 #iryou #iryo
>MRIなどに使用のヘリウム、露と共同開発 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130104-OYT1T01299.htm?from=tw
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/287395595533033472
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>#自由民主党 #経産省 #環境省 #東京電力 #tepco #放射能 #houshanou
>#除染 #josen #福一 #fuku1 #原発 #反原発 #脱原発
>手抜き除染、夏から苦情殺到 環境省、対応おざなり - 朝日新聞デジタル
http://t.asahi.com/99kb
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/287398783074054144
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>「静岡県の川勝平太知事は4日の新春記者会見で、同県と山梨県にまたがる富士山の環境保全策について、
>入山料導入を含む具体策を登山シーズンが始まる7月までに検討し、山梨県や国に提案していく意向」
>富士山:静岡県が入山料検討 山梨県、国に提案へ
http://mainichi.jp/select/news/20130105k0000m040067000c.html
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/287403341707898881
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>#火星 #mars #モロッコ #morocco #アメリカ #america #宇宙 #space #自然 #shizen
>21億年前の隕石から火星の水、米研究チームが発見(http://CNN.co.jp ) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130104-35026499-cnn-int

14 :
test

15 :
てs

16 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/288964083133337601
>Decide One's Fate‏@DOF_Siraha

>竹島領有権、当面提訴せず…日韓関係改善を優先 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130109-OYT1T00689.htm?from=tw
>#自由民主党 #自民党 #自民 #jimin #ldp #安倍晋三 #安倍 #abe #韓国 #日本
>#島根 #隠岐の島 #竹島 #外交

17 :
てs

18 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/291199318315110400
>Decide One's Fate‏@DOF_Siraha

>田中眞紀子の大学認可取り消し騒動並みの暴挙。子供達が巻き添え。
>#t_ishin #維新の会 #osaka #大阪市 #桜宮高校 #橋下徹
>桜宮高、体育科など2学科募集中止を…橋下市長 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130115-OYT1T01667.htm?from=tw

19 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1889278111
>DOF@白羽の日記一覧へ前の日記 | 次の日記
>冬土用入り編集する 2013年01月17日02:45
>今年1月17日〜立春前日2月3日は冬の土用。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
http://iroha-japan.net/iroha/A05_zassetsu/02_doyou.html
>>土用
>>読み方:どよう
>>関連語:立春・立夏・立秋・立冬
>>土用のイメージ画像
>>土用 とは、 立春(2月4日頃)立夏(5月5日頃)立秋(8月7日頃)立冬
>(11月7日頃)の前18日間を言います。それぞれ、立春前の「冬の土用」が1月17日頃、
>立夏前の「春の土用」が4月17日頃、立秋前の「夏の土用」が7月20日頃、
>立冬前の「秋の土用」が10月20日頃から始まります。
>(中略)
>>起源・歴史土用を作った陰陽五行説
>>古来中国から伝わった陰陽五行説(※)では、すべての事象を木・火・土・
>金・水の5つに分類して世界を考えます。五行説では春は「木気」夏は「火気」
>秋は「金気」冬は「水気」と割り当てていました。しかし、これでは五行説の重要な構成要素の
>「土気」がどこにも分類されないことになります。そこで、季節の変わり目である立春・
>立夏・立秋・立冬の前18日間を「土気」に分類し「土用」と呼ぶようになったようです。
>>※陰陽五行説…中国の春秋戦国時代に発生した陰陽思想と五行思想が結び付いて生まれた思想のことです
>(後略)

20 :
www

21 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/292273641666772992
>Decide One's Fate‏@DOF_Siraha

>橋下市長「受験生は生きているだけで丸もうけ」 桜宮高校入試問題(産経新聞) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20130118135.html
>#t_ishin#橋下徹 #橋下 #維新の会 #維新 #大阪維新 #大阪維新の会 #ishin
>#osaka #大阪市 #桜宮高校

22 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/292293733888712704
>Decide One's Fate‏@DOF_Siraha

>今週の #アテルイ伝 津軽の女族長・岩木牟良(いわきむら)
>は検索しても出てこないけど架空の人物なんだろうか?#nhkbsp #aterui
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>その他
>2013年1月19日 - 0:33

23 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1889620199&owner_id=8573489
>DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>大寒編集する全体に公開
>2013年01月20日04:34
>今年1月20日は大寒。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
http://koyomigyouji.com/24-daikan.htm
>>大寒(だいかん)

>>1月20日頃(2013年は1月20日)。
>>および立春までの期間。
>>太陽黄経300度
>>小寒から数えて15日目頃。
>>冬の季節の最後の節気。
>>寒さがさらに厳しくなり、1年中で最も寒い時季です。小寒から立春までの30日間を寒の内といい、
>大寒はそのまん中にあたります。
>>寒稽古など、耐寒のためのいろいろな行事が行われ、寒気を利用した食べ物
>(凍り豆腐、寒天、酒、味噌など)を仕込む時期です。

24 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/292901165685956608
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>来年4月8%まで複数税率導入準備間に合わないのが言い訳なら8%実施延期し複数税率導入準備優先。
>一人あたり年一万円バラマキ無駄。#自民 #安倍 #消費税 #ldp #abe
>軽減税率見送りへ 政権方針、消費税8%段階 - 朝日新聞デジタル
http://t.asahi.com/9fmt
>返信
>リツイートの取り消し
>お気に入りに登録
>その他
>2013年1月19日 - 23:47

25 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1889824908
>DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>桜宮高次期体育/スポーツ健康科学科普通科編入編集する全体に公開
>2013年01月21日21:41
>入試中止した体育/スポーツ健康科学科の定員分を同じ学区・
>試験科目のまま普通科入試で受け入れて、入学後もクラス編成・履修科目・
>必要単位数等で配慮はあるのかな?橋下市長は入試中止の既成事実作りでまた顔が立つと。
>己の政治的パフォーマンスで子供達まで振り回すのもいい加減にしろ。
>■桜宮高体育系の入試中止=高2自殺で橋下市長要請―大阪市教委
>(時事通信社 - 01月21日 18:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=2295575
>>大阪市立桜宮高校2年の男子生徒(17)が顧問から体罰を受けた後に自殺した問題で、
>市教育委員会は21日、臨時会議を開き、同校体育系2科の入試中止を決定した。
>橋下徹市長が中止を強く求めていた。
 >>会議では5人の教育委員のうち1人が反対を表明したが、賛成多数で中止を決定した。
 >>中止となるのは同校の体育科(定員80人)とスポーツ健康科学科
>(同40人)で、計120人分を普通科に振り替える。
 >>ただし、新たに普通科となる120人は、従来ある普通科(同160人)
>と分け、受験科目や学区など募集要項について、体育系2科のものを引き継がせて受験生に配慮した。

26 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/293602352777265152
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>「麻生氏は発言の該当部分を撤回し、国民会議の議事録から削除するよう申し入れる」。
>#自由民主党 #ldp #自民 #jimin #麻生太郎 #麻生
>麻生副総理「さっさとRるように」発言を撤回 高齢者高額医療費問題で - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130121/trd13012116300014-n1.htm
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>その他
>麻生副総理「さっさとRるように」発言を撤回 高齢者高額医療費問題で
 >麻生太郎副総理兼財務相は21日、政府の社会保障制度改革国民会議で終末期高額医療費をめぐり
>「さっさとRるようにしてもらうなど、いろいろと考えないと解決しない」
>と発言したことについて「私個人の人生観を述べたものだが、
>国民会議という公の場で発言したことは適当でない面もあった」と釈明した。
>MSN Japan @MSNJapan

27 :
ネギまのキャラというか、人達は、すべて高野町にいるよ。

28 :
 

29 :
 

30 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/297334093937524736
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>#アテルイ伝 最終回あっさりしすぎだろ…(´Д`;)。#nhkbsp #aterui
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>その他
>2013年2月1日 - 22:22

31 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1891315816
>DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>節分編集する全体に公開
>2013年02月03日11:53
>今年2月3日は節分。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
>豆まきはなぜするの?節分の基礎知識
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=101&from=diary&id=2310924
>>nanapi - 02月03日 08:10
>>この記事の話題数17
>>チェックする(8)
>>つぶやく(7)
>>日記を書く
>>日記を読む(2)
>>nanapi
>>写真豆まきはなぜするの?節分の基礎知識
>>豆まきはなぜするの?節分の基礎知識
>>節分とは、季節の変わり目である、立春・立夏・立秋・立冬の前日の事を言います。
>特に現在は立春の前日、2月3日を「節分」と言い、豆をまいて悪疫退散や招福の行事を行います。
>>■ 豆まきについて
>>豆まきは節分の代表的な行事です。季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、
>邪気を払うために豆まきをするのです。豆まきには、鬼のような目"魔目
>(まめ)"にめがけて豆を投げれば"魔滅(まめ)"する、つまり魔が滅するという意味も込められています。
(続く)

32 :
(続き)
>>豆は鬼を追い払う道具でありながら、鬼そのものと考えられていたようです。
>そのため豆まきの際は鬼である豆を外へ投げながら「鬼は外、福は内」
>と唱えます。地域や苗字によっては「鬼は内、福は内」といった掛け声の所もあります。
>>また、撒かれた豆を自分の年齢(数え年)または、自分の年の数の1つ多く食べます。
>そうする事で体が丈夫になり、風邪が引かないと言われています。中国から伝わり、
>宮中で行われていた追儺(ついな)の儀式が由来です。元々は、鬼に扮した人を矢などで追い払うものでした。
>>■ 恵方巻きについて
>>節分の夜にその年の恵方に向かって恵方巻きを食べます。"福を巻き込む"
>という理由で巻き寿司になりました。また、食べ始めから食べ終わりまでは終始無言で、
>丸ごと一本食べるのがルールです。これは、食べている間に願いを込め、
>縁を断ち切らないようにという意味が込められています。この風習は、
>大阪が発祥の地と言われています。
>>■ 終わりに
>>節分は昔から行われている厄除けの行事です。立春は一年の始まり、
>厄を祓い良いスタートをきりたいですね。
>>【節分の基礎知識】
>>(著:nanapiユーザー・ダギリ 編集:nanapi編集部 写真:PresenPic)

33 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/298074463801602048
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>入手困難なCDを販売〜参加社・販路の拡大で売上伸長「MEG-CD」 ニュース-ORICON STYLE-
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/2021277/full/
>#CD #音楽 #ongaku #ミュージック #music
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>その他
>2013年2月3日 - 23:24

34 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1891419711
>DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>立春編集する全体に公開
>2013年02月04日00:43
>今年2月4日は立春。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
http://koyomigyouji.com/24-risshun.htm
>>立春(りっしゅん)

>>2月4日頃(2012年、2013年は2月4日)。
>>および雨水までの期間。旧暦の正月の節。
>>太陽黄径315度
>>大寒から数えて15日目頃。
>>立春が一年の始めとされ、決まり事や季節の節目はこの日が起点になっています。
>>八十八夜、二百十日、二百二十日も立春から数えます。
(続く)

35 :
(続き)
>>冬至と春分の真ん中で、まだまだ寒いですが、暦の上では旧冬と新春の境い目にあたり、
>この日から春になります。梅の花が咲き始め、徐々に暖かくなり、春の始まりとなります。
>>立春の早朝、禅寺では、入口に「立春大吉」と書いた紙札を貼る習慣があります。
>厄除けとして、家の鬼門にこの紙札を貼るご家庭もあります。
>>「寒中見舞い」は立春の前日まで。以降は「余寒見舞い」(2月下旬頃まで)
>になります。
>>立春大吉
>>「立春大吉」の文字が左右対称で縁起が良く、一年間災難にあわないといわれています。
>>年内立春
>>年によっては、旧暦の正月の前に立春を迎えることがあり、これを年内立春といいます。
>立春が旧暦の正月(旧正月)以降に来る場合は新年立春といいます。
>>旧暦の元日=立春の日ではありません。

36 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/300351609769177088
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>自民、参院選で複数区も擁立1人 共倒れを懸念 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013020901001609.html
>#参院選 #saninsen #参議院 #sangiin #参院 #選挙 #senkyo #政治 #seiji #国会 #kokkai #自由民主党
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>その他
>1件のリツイート
>行殺きのこ
>2013年2月10日 - 6:12

37 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/300720586353680384
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>83歳と77歳姉妹、衰弱死か 東京・杉並のマンション - 朝日新聞デジタル
http://t.asahi.com/9p68 #天皇 #皇室 #王家 #安倍晋三 #安倍 #abe
>#自由民主党 #自民党 #自民 #jimin #ldp #東京都 #杉並区 #孤立死 #貧困 #格差
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/300711256657117184
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>#社会保障 も必要。古い #インフラ 補修ならともかくこれ以上新しいインフラ造るよりはずっと必要。
>#自由民主党 #自民党 #自民 #jimin #ldp #政治
>「公共事業、何が悪いのか」 野田・自民総務会長 - 朝日新聞デジタル
http://t.asahi.com/9pt8

38 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1892360370
>DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>早ッ!?編集する全体に公開
>2013年02月12日00:36
>先代が長かったせいか、八年って随分短く感じる。高齢なのは仕方ないし、
>米大統領だと在任限界年数だけど。
>■ローマ法王、28日に退位へ…伊メディア報道
>(読売新聞 - 02月11日 20:23)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=20&from=diary&id=2320320
>>【ローマ=末続哲也】イタリアのメディアは11日、ローマ法王ベネディクト16世
>(85)が28日に退位すると伝えた。
 >>体力的な問題を理由としている。後継の法王は、ベネディクト16世の退位後に開かれる法王選出会議
>(コンクラーベ)で決定されるという。
 >>ベネディクト16世はドイツ出身。2005年4月、前法王ヨハネ・パウロ2世の後を継いで法王に就任した。

39 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/302313632509853696
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>泥沼産む“橋下遺産”でのしかかる借金 私立高無償化、給食…(産経新聞) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130215-00000501-san-pol
>#t_ishin #橋下徹 #橋下 #松井一郎 #維新の会 #ishin #維新 #大阪維新の会
>#大阪維新 #大阪 #大阪府 #osaka
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>その他
>2013年2月15日 - 16:09

40 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/303134801400066048
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>尖閣消滅日本損すれど中国に益なし。日韓双方の竹島爆破案に類似。
>反日の意なら例に東京とか出す
>「尖閣に隕石落ちればよかった」 日テレ「バンキシャ!」で不適切発言 - SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130217/cpb1302172048000-n1.htm
>@SankeiBiz_jpさんから
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>その他
>2013年2月17日 - 22:32

41 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1893116334
>DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>雨水編集する全体に公開
>2013年02月18日14:09
>今年2月18日は雨水(うすい)。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
http://koyomigyouji.com/24-usui.htm
>>雨水(うすい)

>>2月19日頃(2013年は2月18日)。
>>および啓蟄までの期間。
>>太陽黄径330度
>>立春から数えて15日目頃。
>>空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる、という意味。
>草木が芽生える頃で、昔から、農耕の準備を始める目安とされてきました。
>春一番が吹くのもこの頃です。
>しかし、本格的な春の訪れにはまだ遠く、大雪が降ったりもします。三寒四温を繰り返しながら、
>春に向かっていきます。
>>地方によっても違うようですが、この日に雛人形を飾ると良縁に恵まれるといわれています。

42 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/307134925734293505
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>「皮膚への吸収性や刺激性を調べる検査に、
>原料安全性データベースや人工皮膚を使った試験法を組み合わせた新たな安全性評価の仕組みを導入。
>動物実験をしないでも人体への安全性を高い精度で評価できるようになった」
>資生堂:すべての動物実験を廃止
http://mainichi.jp/select/news/20130301k0000m040046000c.html
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>その他
>23:27 - 2013年2月28日

43 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1894817252
>DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>啓蟄編集する全体に公開
>2013年03月05日18:18
>今年3月5日は啓蟄。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=2346310
>><啓蟄>ビニールハウスではミツバチも活動
>>毎日新聞 - 03月05日 12:01
>>この記事の話題数5
>>チェックする(1)
>>つぶやく(2)
>>日記を書く
>>日記を読む(1)
>>毎日新聞
>>写真ビニールハウスでイチゴの花の蜜を吸うミツバチ=神戸市北区で2013年3月5日午前11時8分、
>後藤由耶撮影
>>ビニールハウスでイチゴの花の蜜を吸うミツバチ=神戸市北区で2013年3月5日午前11時8分、
>後藤由耶撮影
>>5日は二十四節気の一つ「啓蟄(けいちつ)」。冬眠中の虫が春の胎動を感じ、
>地中からはい出してくる日とされる。大阪管区気象台によると、近畿地方は高気圧に覆われておおむね晴れ、
>大阪と奈良で最高気温が13度まで上がり、3月中旬並みの暖かさになる見通し。
>>暖かい日は週末まで続き、その後は「三寒四温」の天気が続いて、
>本格的な春を迎えるという。
>>神戸市北区有野町二郎のビニールハウスでは、イチゴの白い花の間をミツバチが蜜を求めて活発に飛び回っていた。
>【重石岳史】

44 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/309955215803691008
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>「アリンコ達」「お前はもう死んでいる」維新の大阪市議がブログで自民市議を中傷 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130308/waf13030802160000-n1.htm
>#維新の会 #ishin #大阪維新の会 #大阪維新 #維新 #日本維新の会
>#日本維新 #大阪市 #大阪 #osaka
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>その他
>「アリンコ達」「お前はもう死んでいる」維新の大阪市議がブログで自民市議を中傷
 >橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会所属の丹野壮治(しょうじ)大阪市議
>(40)が、自身のブログで、自民党大阪市議を「アリンコ達」「お前はもう死んでいる」
>などと中傷する表現を書き込んでいたことが7日、分かった。自民市議団は書き込みを問題視し、
>「維新側から誠意ある対応がなければ、今議会で議論している地下鉄民営化などの協議には応じられない」
>と態度を硬化させている。
>MSN Japan @MSNJapan

45 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/310766608308113408
>Decide One's Fate‏@DOF_Siraha

>『「ネギま!」は、コミックスで約1900万部を発行するヒットになった。
>今夏、新作の連載開始を予定している』。#漫画 #コミック #negima #赤松健 #ネギま
>絶版漫画、電子書籍で再評価 「Jコミ」仕掛け人に聞く  :日本経済新聞
http://s.nikkei.com/ZAnFFe
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>その他
>絶版漫画が電子書籍で再評価 「Jコミ」仕掛け人に聞く
 >「魔法先生ネギま!」など累計3200万部発行の人気漫画家、赤松健氏(44)
>のもうひとつの顔はネット起業家だ。中古書店やファイル共有ソフトでの作品流通に対抗し、
>作家に広告収入が入る絶版漫画の無料閲覧サ
>日経電子版 ライフ@nikkei_life · フォロー解除

46 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/312109950757371904
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>「応援期間中、3人は有給休暇を取得」「公選法は選挙運動の報酬を支払うことを禁じている」。
>#自由民主党 #自民党 #自民 #jimin #ldp
>石原宏高議員側に運動員 UE社が3人派遣 公選法違反の可能性も - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130314/crm13031412400006-n1.htm
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>その他
>石原宏高議員側に運動員 UE社が3人派遣 公選法違反の可能性も
 >自民党の石原宏高衆院議員(48)=東京3区=が昨年12月の選挙で、
>大手パチンコメーカー「ユニバーサルエンターテインメント」(UE、東京)
>に選挙を手伝わせる目的で社員派遣を求め、UE社側が応じていたことが14日、
>同社関係者への取材で分かった。
>MSN Japan @MSNJapan ? フォロー
>16:56 - 2013年3月14日

47 :
魔法先生ネギま!VS魔法少女まどか☆マギカ

48 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/312265406284963840
>Decide One's Fate ‏@DOF_Siraha
>「死亡したのは、いずれも近くの同社社長、川口信行さん(55)と従業員、橋下(はしした)政子さん(68)」
>橋下姓やはり普通「はしした」と読むのな。川口水産の労働環境が気になる。
>広島の水産会社:社長ら2人を殺害容疑 中国人実習生逮捕
http://mainichi.jp/select/news/20130315k0000m040022000c.html
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>その他
>3:14 - 2013年3月15日

49 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1896204047
>DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>春の彼岸編集する全体に公開
>2013年03月18日11:48
>今年春分前後一週間3月17〜23日は春の彼岸。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
http://www.ffortune.net/calen/higan/higan.htm
>>お彼岸について
 
>>春の彼岸と秋の彼岸
>>毎年、春分の日と秋分の日のことを民間では「お彼岸(ひがん)」といい、
>お墓詣りをして先祖の霊を供養したりします。
>>春分の日、秋分の日は毎年だいたい3月20日頃、9月23日頃に来ます。
>正確な日取りはここを参照して下さい。民間行事のお彼岸ではこの日をお彼岸の
>「中日(なかび)」といい、その前後一週間をお彼岸の期間として、最初の日を
>「彼岸の入り」最後の日を「彼岸の明け」といいます。1998年の場合は秋の彼岸は9月20日に入って23日が中日。
>26日が明けになります。
>また、この時期にはぼた餅またはお萩を食べる習慣があります。
(続く)

50 :
(続き)
>>彼岸とは(仏教説)
>>彼岸とはその名の通り「岸の向こう」。その向こう岸とは悟りの世界のことです。
>サンスクリットではパーラミター(波羅蜜多)といいます。様々な苦に悩む煩悩の世界
>(此岸)に対する言葉ですが、日本の特に浄土系の信仰では一般に死後は阿弥陀如来の導きにより人は彼岸に渡ることができる、
>と考えられているため、既に彼岸の世界へ行った人たちを供養するとともに、
>まだ辿り着けずにいる人たちに早く向こうへ辿り着けるように祈る、というのがこの彼岸の仏事の趣旨となります。
>お寺ではこの一週間法要を続けますし、また住職が檀家を回って各家庭でも法事を行います。
>歴史的には大同元年に早良親王の霊を慰めるため行われたのが最初とされ、
>平安時代以降続いて来ています。春分・秋分の時期にこの彼岸法要を行うのは、
>太陽が阿弥陀如来の浄土の方角である真西に沈むためであるといわれています。
>つまり阿弥陀浄土を観じるのに最適ですし、迷っている人にとっては太陽の方角が進むべき道ということになります。

>>彼岸とは(民俗説)
>>一方彼岸の語源は「日願」であるという説もあります。これは古来からある太陽信仰の系統のものです。
>>太陽信仰の側からも春分・秋分は太陽が真東から出て真西に沈むとともに昼と夜の長さが同じということで、
>これは非常に重要な節目でした。「日の願」ということばもあり、これから
>「日願」になったとも言われています。「日天願」と呼ぶ地方もあるそうです。
>一般にこういった日本の行事というものは仏教と民間信仰が様々にミックスされているものです。
>「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉もあるように、この時期が季節の変わり目になります。
(後略)

51 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/316150257278910464
>Decide One's Fate‏@DOF_Siraha
>『無効の効果は「今年11月26日の経過後に発生する」』
>11/26まで #一票の格差 是正措置取り #衆院選 ?#中選挙区制 復活を
>昨年衆院選は「無効」 初のやり直し命令 「1票の格差」2・43倍 広島高裁判決 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130325/trl13032517120004-n1.htm
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>その他
>昨年衆院選は「無効」 初のやり直し命令 「1票の格差」2・43倍 広島高裁判決
>最大2・43倍の「1票の格差」が是正されずに実施された昨年12月の衆院選をめぐる全国訴訟の判決で、
>広島高裁(筏津順子裁判長)は25日、小選挙区の区割りを「違憲」と判断し、
>広島1、2区の選挙を無効とした。無効の効果は「今年11月26日の経過後に発生する」とした。
>MSN Japan@MSNJapan · フォロー
>2013年3月25日 - 20:31

52 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/316153929375297536
>Decide One's Fate‏@DOF_Siraha
>大阪市による職員調査、不当労働行為と認定 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130325-OYT1T00446.htm?from=tw
>#t_ishin #橋下徹 #橋下 #維新の会 #維新 #大阪維新の会 #大阪維新 #日本維新の会
>#ishin #大阪市 #osaka
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>その他
>2013年3月25日 - 20:45

53 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1897527125&owner_id=8573489
>DOF@白羽の日記一覧へ前の日記 | 次の日記
>第14回2013ジャパンペットフェア編集する  2013年03月30日23:49
>インテックス大阪に観に行ってきた。1号館の小鳥・小動物コーナーでは、
>ハムスター、ハツカネズミ、スナネズミ、
>ヒヨコほか小鳥等に触れるコーナーがあった。
>なぜか大量のヒヨコと同じ柵の中に数匹のスナネズミが入れられていて、
>スナネズミ同士身を寄せ合って固まっているとヒヨコの大群が押しかけてきて踏まれていた。
>ラットは一日中、小屋の中で寝ていた。
>チンチラは初めて生でまともに見たけどウサギのように大きかった。
>その他ヨーロッパカヤネズミやアフリカヤマネ、オグロプレーリードッグ、
>ピグミーオポッサムといった珍しい小動物も展示されていた。
>“ムシドル”カブトムシゆかり、ムシしないでね
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=42&from=diary&id=2368761
>>サンケイスポーツ - 2013年03月24日 12:10
>>この記事の話題数9
>>チェックする(5) つぶやく(4) 日記を書く日記を読む(0)
>>写真
>>背中にカブトムシを背負うカブトムシゆかり。会場で捕まえてみる!?
>(大阪市浪速区、撮影・南雲都)
>>大阪・南港のインテックス大阪で開催されるアジア最大級のペットイベント
>「第14回ジャパンペットフェア」の特命PR部長を務めるカブトムシゆかり
>(24)が、大阪市浪速区のサンケイスポーツに来社した。
>>自宅でカブトムシ300匹を飼育する虫好きアイドル、略して“ムシドル”
>のゆかり。1メートル58・5、B82W59H88のナイスボディーの持ち主で、
>愛らしい笑顔も抜群だが、その発言はやはりムシがらみ。「会場はペット同伴可なので
>(ゴキブリの一種)ヨロイモグラちゃんと一緒に回ろうかな」と、期待に目を輝かせながらPRした。
>>同フェアは関西では10年ぶりの開催。イヌやネコ、昆虫など数多くのペットと楽しい時間を過ごせるイベントだ。
>一般公開は今月30、31両日。

54 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1898163013
>DOF@白羽の日記一覧へ前の日記 | 次の日記
>清明編集する  2013年04月05日23:52
>今年4月5日は清明。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
http://koyomigyouji.com/24-seimei.htm
>>清明(せいめい)
>>4月5日頃(2013年は4月5日)。
>>および穀雨までの期間。
>>太陽黄径15度
>>春分から数えて15日目頃。
>>春先の清らかで生き生きとした様子を表した「清浄明潔」という語を略したもの。
>>この頃は桜の花が咲きほこり、お花見のシーズンの到来。万物が若返り、
>>清々しく明るく美しい季節です。南の地方では、越冬つばめが渡って来る頃。
>雨が多い時季で、暖かくなった後に小雨が降り続いて寒くなったりもします。
>>沖縄では「清明祭(シーミー)」といって、墓前に親族が集まり、酒・茶・
>お重を供えた後、皆でご馳走をいただく習慣があるそうです。
>>「清明祭(シーミー)」
>>沖縄の三大行事の一つ。
>>中国から伝わったとされ「清明の節」の期間に先祖のお墓に親戚が集まり、
>お線香やお花、重箱につめた料理をお供えし供養します。
>>基本的には清明の入りから15日以内に行うのが基本だが、現在では休日に行うことが多ようです。
>>沖縄のお墓の前は「清明祭」をするための広いスペースがちゃんと設けてあります。
>ここで、お重を囲んで宴が催されるのだそうです。気候もいい頃ですし、
>今ではピクニック感覚でどのお墓もとても賑やかだとか。
>>清明風
>>春分の後に、巽(東南)から吹いてくる穏やかな風。北風の吹く季節が終わり、
>暖かい春になることを示します。

55 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1899271311
>DOF@白羽の日記一覧へ前の日記 | 次の日記
>春土用入り編集する  2013年04月17日01:47
>今年4月17日〜立夏前日5月4日は春の土用。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
http://koyomi8.com/directjp.cgi?http://koyomi8.com/sub/doyou.htm
>>土用と間日
 >>土用とは土旺用事の略で、五行説による季節の割り振りで四季に配当
>(冬:水、春:木、夏:火、秋:金)されなかった「土」の支配する時期として各季節の末18日ないし19日間を指すもの。
>現在は夏土用のみを土用と言うことが多い。
 >>土用の期間は土公神(どくじん)といわれる土を司る神の支配する時期とされ、
>土を動かす作業(柱立て、基礎工事、壁塗り、井戸掘りなど)を忌む習慣があった
>(現在でも残る地域がある)。ただし1年の1/5の期間、これら作業が出来ないことは社会生活上問題も多いことから、
>方便として「間日」と呼ばれる日が設定されていた。間日の間は土公神が地上を離れるので、
>土を動かしても問題ないとされる。
 >>間日は季節によって決まった十二支に該当する日で、1つの土用に3〜6日存在する。

56 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1899539129
>DOF@白羽の日記一覧へ前の日記 | 次の日記
>穀雨編集する  2013年04月20日01:23
>今年4月20日は穀雨。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
http://koyomigyouji.com/24-koku.htm
 >>穀雨(こくう)
>>4月20日頃(2013年は4月20日)。
>>および立夏までの期間。
>>太陽黄径30度
>>清明から数えて15日目頃。
>>春季の最後の節気。
>>春雨が百穀を潤すことから名づけられたもので、雨で潤った田畑は種まきの好期を迎えます。
>この時季に、特に雨が多いというわけではありませんが、穀雨以降、降雨量が多くなり始めます。
>>「清明になると雪が降らなくなり、穀雨になると霜が降りることもなくなる」
>という言葉があるように、南の地方ではトンボが飛び始め、冬服やストーブとも完全に別れる季節です。
>>変わりやすい春の天気もこの頃から安定し、日差しも強まってきます。
>昔から、この日に合わせて田畑の準備をします。
>>穀雨が終わる頃に八十八夜を迎えます。
>>百穀春雨
>>この時期に降る雨は、百穀を潤し芽を出させる春雨として、 「百穀春雨」
>といわれています。
>>穀雨は、種まきなどを始めるのに適した時期なので、農作業の目安にされています。

57 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/326700300016689153
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>初任給据え置き95・4% アベノミクス効果見えず - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130422/biz13042222450023-n1.htm
>#自由民主党 #自民党 #自民 #jimin #ldp #安倍晋三 #安倍 #abe #麻生太郎
>#麻生 #アベノミクス #格差 #貧困 #ワーキングプア
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>MSN Japan
>初任給据え置き95・4% アベノミクス効果見えず
>民間調査機関の労務行政研究所が22日発表した、今年4月入社の新入社員の初任給調査によると、
>95・4%の企業が、全学歴または一部学歴で初任給を平成24年度と同額に据え置いたと回答した。
>据え置きは5年連続で90%台となった。
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/326715754424705025
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>常紋トンネルみたい。東名高速東京〜厚木間開通昭和43年4月25日、
>当時タコ部屋労働や人柱あったか?
>東名高速防音壁に白骨遺体/川崎:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1304220045/
>@KanalocoLocalさんから
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/327464262752694273
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>『政務三役の一人は「周りに首相をいさめる人がいないのだろう」』
>旧 #安倍内閣 これで自爆したんだよな。#安倍晋三 #自由民主党 #安倍
>#自民党 #abe #自民 #jimin #ldp
>安倍首相:目立つ強気発言、「勇み足」危ぶむ声も
http://mainichi.jp/select/news/20130426k0000m010094000c.html

58 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1900696243
>DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>八十八夜編集する全体に公開 
>2013年05月02日02:28
>今年5月2日は八十八夜。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
http://iroha-japan.net/iroha/A05_zassetsu/05_88ya.html
>>八十八夜
>>読み方:はちじゅうはちや
>>関連語:立春
>>八十八夜のイメージ画像
>>立春から数えて88日目の、5月1日〜3日頃を八十八夜〔はちじゅうはちや〕
>と言います。「夏も近づく八十八夜〜♪」の歌にもあるように、春から夏に移る節目の日です。
>霜もなく安定した気候で、農作物の種まきに最良の時期です。
(続く)

59 :
(続き)
>>意味・目的八十八という字
>>八十八夜は、立春から数えて88日目をいいます。"八十八"という字を組み合わせると
>「米」という字になることから、この日は農業に従事する人にとっては特別重要な日とされてきました。
>東北や山間村落では豊作を願うため、様々な占いを行います。現在でも禁忌が守られているところもあるようです。
>>また、昔から「夏も近づく八十八夜」や「八十八夜の別れ霜」などと言われ、
>八十八夜は霜のなくなる安定した気候の訪れる時期です。春から夏へ移る境目の日として重要視されてきました。
>八十八夜からは新茶の摘み取りが行われます。
>>起源・歴史霜の冷害を防ぐために
>>お茶の葉は、一度でも霜に当たると駄目になってしまいます。現代のように品種改良がされていない頃は、
>春に早期の種まきを行うと遅霜が降りて、それまで育ててきた茶葉が台無しになる恐れがありました。
>そのため昔は藁〔わら〕をひき、霜を防いだようです。霜に対して更に注意を促すために
>「八十八夜の別れ霜」というような言葉も生まれました。この言葉が示すように、
>八十八夜は冷害を回避する目安の日となっていたようです。
>>また、1656年の伊勢神宮で刊行した伊勢暦にはじめて記され、1686年の暦に正式に採用された日本独特の暦日です。
>それは農家にとっても幕府にとっても、霜害による不作が最も恐ろしかったため、
>霜の注意を促すために特別に暦に記載されたそうです。
>>行事夏も近づく八十八夜
>>「夏も近づく八十八夜〜♪…(中略)あれに見えるは茶摘じゃないか〜♪」
>という唱歌にうたわれているように、この時期には茶摘が盛んになり、
>特に八十八夜の日に摘んだ茶の葉は珍重とされてきました。しかし実際には、
>産地の温暖差によって茶摘みの時期は異なります。
>>お茶の歴史は1200年にもなりますが、昔はお茶は高級品とされており、
>庶民が飲めるようになったのは大正時代からだといわれています。私たちが普段お茶を飲めることは、
>生活が豊かになったことを象徴しているのかもしれません。

60 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1900990316
>DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>立夏編集する全体に公開 
>2013年05月05日06:53
>今年5月5日は立夏。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
http://koyomigyouji.com/24-rikka.htm
>>立夏(りっか)

>>5月6日頃(2012年、2013年は5月5日)。
>>および小満までの期間。
>>太陽黄径45度。
>>穀雨から数えて15日目頃。八十八夜の3、4日後。
>>春分と夏至のちょうど中間にあたります。
>>この日から立秋の前日までが夏季。
>>新緑の季節で、九州では麦が穂を出し、北海道では馬鈴薯や豆の種まきが始まります。
>蛙が鳴き出すのもこの頃からです。
>>夏といっても、本格的な夏はまだまだ先。日差しが強くなり、気温が高くなる日もありますが、
>湿度が低く風もさわやかですので、とても過ごしやすく、レジャーやお出掛けに最適の季節です。
>>・夏の準備をする目安にしてください。この頃は、晴天の日が多く、天候が安定しています。
>梅雨になる前のこの時季にしておくといいでしょう。畳替えもおすすめです。

61 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/331967338280804352
>Decide One's Fate‏@DOF_Siraha
>「1月中旬ごろから姿が見えない」『2月末には、アパートの家主に「田舎に帰るので引っ越す。
>畳は交換しておく」と女の声で電話』「女性は3月1日付で堺区内の別の住所に転居したことに」
>行方不明:堺の69歳女性が 自宅に血痕、住民票も異動
http://mainichi.jp/select/news/20130508ddm041040195000c.html
https://twitter.com/DOF_Siraha/status/331970910519173120
>Decide One's Fate‏@DOF_Siraha
>『住民が「女性が虐待を受けている」と市に通報。堺署が調べたところ、
>知人の女2人が女性の顔を殴るなど暴行したことを認めた。しかし女性自身が否定』
>失踪の60代女性宅から血痕、知人からの虐待情報も 大坂府警捜査 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130507/crm13050721500010-n1.htm
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>その他
>MSN Japan
>失踪の60代女性宅から血痕、知人からの虐待情報も 大坂府警捜査
 >堺市堺区の文化住宅に住む女性(69)が今年に入って行方不明になり、大阪府警が室内の現場検証を行ったところ、
>複数の血痕が見つかったことが7日、捜査関係者への取材で分かった。女性の失踪後に何者かが住民票の異動届を出したことも判明。
>過去に知人から暴行を受けていたとの情報もあり、府警は女性が事件に巻き込まれた可能性が高いとみて足取りを調べるとともに、
>失踪の状況について知人数人から任意で事情を聴いている。

62 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/333970125214597120
>Decide One's Fate‏@DOF_Siraha
>『司令官は凍り付いたような表情をみせ、「米軍では禁止の通達を出している。
>これ以上、この話はやめよう」と打ち切った』。#t_ishin #維新の会 #橋下徹
>「もっと風俗活用を」と橋下氏 凍り付く沖縄の米軍司令官 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130513/waf13051319370013-n1.htm
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>その他
>MSN Japan
>「もっと風俗活用を」と橋下氏 凍り付く沖縄の米軍司令官
 >日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は13日夕、米軍普天間飛行場
>(沖縄県宜野湾市)を視察し同飛行場の司令官と面会した際に「もっと日本の風俗業を活用してほしい」
>と促していたことを明らかにした。「風俗業を活用してもらわないと、海兵隊の猛者の性的なエネルギーをコントロールできない」
>と伝えたというが、司令官は「米軍では禁止されている」などと取り合わなかったという。

63 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/334400801629929472
>Decide One's Fate‏@DOF_Siraha
>「国籍は申し上げないが、」。#安倍晋三 #安倍 #abe #自由民主党 #自民党
>#自民 #jimin #ldp #国防 #防衛
>ある種の意図…首相、潜水艦の接続水域通過に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130514-OYT1T01103.htm?from=tw

64 :
test

65 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1902588234
>DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>小満編集する全体に公開 
>2013年05月21日23:49
>今年5月21日は小満。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
http://koyomigyouji.com/24-shou.htm
 >>小満(しょうまん)

>>5月21日頃(2013年は5月21日)。
>>および芒種までの期間。
>>太陽黄径60度。
>>立夏ら数えて15日目頃。
>>陽気が良くなって、万物が次第に長じて天地に満ち始めることから小満と言われるといいます。
>>ようやく暑さも加わり、麦の穂が育ち、山野の草木が実をつけ始め、
>紅花が盛んに咲き乱れます。
>>梅の実がなり、西日本では、はしり梅雨が現れる頃。田植えの準備を始める頃でもあります。
>>はしり梅雨
>>本格的な梅雨に入る前のぐずつく天候のこと。
>>通常は、この後晴れた日が続き、その後本格的な梅雨に入ります。
>>「梅雨の走り」ともいいます。

>>・6月1日は衣替えですので、この頃から夏服の準備を整えておきましょう。

66 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/337585102651523072
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>株価急落:政権の緊張感高まる
http://mainichi.jp/select/news/20130524k0000m010105000c.html
>#安倍晋三 #安倍 #abe #自由民主党 #自民党 #自民 #jimin #ldp #アベノミクス
>#バブル #安倍バブル #バブル崩壊 #貧困 #格差 #不況 #不景気 #ワーキングプア #失業
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>2013年5月24日 - 0:05

67 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/337962389452500992
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>『条例は、橋下市長が、11年の市長選で対立した平松邦夫前市長を市幹部らが支援したことをきっかけに、
>「役所ぐるみ」の選挙を排除する目的で昨年7月に制定』。#松井一郎 #大阪 #維新 #橋下
>大阪市:職員が維新集会をメール 条例抵触の疑い
http://mainichi.jp/select/news/20130524k0000e010181000c.html
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>2013年5月25日 - 1:04

68 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/338318976297869313
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>「住宅には男性(83)とその妻(87)が住んでおり、男性は東京都内の病院に入院しているが、妻の行方がわからない」
>居間のバッグに白骨化遺体 山梨・上野原市の民家 - 朝日新聞デジタル (http://www.asahi.com )
http://t.asahi.com/az9u
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/338314493014708226
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>#アベノミクス の正体?#東京都 #杉並区 #バブル #安倍バブル #安倍晋三
>#安倍 #abe #自由民主党 #自民党 #自民 #jimin #ldp
>不動産会社を強制調査 監視委 株価不正つり上げ - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130524/crm13052422560016-n1.htm
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/338306251098296321
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>腐乱遺体:大阪のマンション一室に 母子餓死か
http://mainichi.jp/select/news/20130525k0000m040081000c.html
>#天皇 #皇室 #王家 #安倍 #安倍晋三 #自民 #自由民主党 #橋下 #t_ishin
>#松井一郎 #維新 #大阪維新の会 #大阪 #osaka #アベノミクス #格差 #貧困 #餓死
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/338296664743890944
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>英国あたりの首相公邸かと思えば国内の話か。
>民主党は07年12月10日にも国会でUFOの実在についての質問主意書を提出してたな。
>首相公邸に幽霊が出るとのうわさ 政府答弁書「承知していない」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00246700.html
>#FNN @FNN_Newsさんから

69 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/339797187108159488
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>北が対日原発自爆テロを計画 韓国侵攻前「戦意そぐ」元軍幹部証言 - SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130529/mcb1305291219025-n1.htm
>@SankeiBiz_jpさんから #原発 #反原発 #脱原発 #genpatsu #nonuke
>#朝鮮 #経済産業省 #自民党
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/339792728852422656
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>「安全管理が徹底され再発防止策が講じられたと規制委が判断するまで運転準備ができず」。
>#廃炉 決定せよ。#原発 #反原発 #脱原発 #genpatsu
>もんじゅ運転再開禁止を正式決定 6月に破砕帯調査 規制委 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130529/dst13052912070008-n1.htm
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>MSN Japan
>もんじゅ運転再開禁止を正式決定 6月に破砕帯調査 規制委
 >日本原子力研究開発機構の高速増殖炉原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)
>で約1万点の点検漏れが見つかった問題で、原子力規制委員会は29日、
>運転再開の準備を進めないよう命じることを正式に決定した。30日に原子力機構幹部を呼び、
>命令書を手渡す。

70 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/339789595413725185
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>【橋下氏慰安婦発言】問責決議案、可決へ 大阪市議会 戦後初 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130529/waf13052921080041-n1.htm
>#t_ishin #橋下徹 #橋下 #大阪維新の会 #大阪維新 #日本維新の会
>#日本維新 #維新の会 #維新 #ishin #大阪市 #osaka
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>MSN Japan
>【橋下氏慰安婦発言】問責決議案、可決へ 大阪市議会 戦後初
 >日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長の慰安婦発言などについて、
>大阪市議会の自民、民主系、共産の3会派は29日、橋下市長に対し
>「今般の事案を猛省し、政治的責任を自覚した行動を求める」とする問責決議案を、
>30日に開かれる本会議に提出する方針を決めた。公明も賛同する方針で、
>賛成多数で可決される見通し。市によると、市長に対する問責決議案が可決されるのは戦後初めて。

71 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/341642838200680448
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>『企業や自治体が、コストアップに直結する電気料金の値上げを嫌っているためで、
>大半は「新電力」(特定規模電気事業者)への契約変更』。#反原発 #脱原発
>関電、大口客離れ467件 4月以降 値上げ避け新電力へ(産経新聞) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130603-00000090-san-bus_all
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/341644439518863360
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>「関電の今春の値上げ幅は高浜原子力発電所(福井県)が7月に再稼働することを前提」
>「7月の再稼働は事実上困難」。#原発 #反原発 #脱原発 #genpatsu
>関電離れ、潜む予備軍…高浜再稼働遅れれば拡大(産経新聞) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130603-00000092-san-bus_all
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/341647005635993600
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>「大津市は本年度から、関西電力以外の特定規模電気事業者(新電力)
>からの電力購入を検討」。#原発 #反原発 #脱原発 #genpatsu #nonuke
>大津市、新電力購入検討へ 市再生エネ利活用会議(京都新聞) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130531-00000019-kyt-l25
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/341650234788679680
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>「警察から引き取った飼い主のいる迷い猫を、誤って殺処分したと発表した。
>首輪が付いているのを見逃す」『警察からの依頼書には「首輪付き」
>と記されていた』首輪に気付かないって信じられん。#札幌
>動物管理センター:飼い猫を誤って殺処分 札幌市
http://mainichi.jp/select/news/20130604k0000m040039000c.html

72 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1903849147
>DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>芒種編集する全体に公開 
>2013年06月05日05:09
>今年6月5日は芒種。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
http://koyomigyouji.com/24-bou.htm
>>芒種(ぼうしゅ)

>>6月6日頃(2013年は6月5日)。
>>および夏至までの期間。
>>太陽黄径75度。
>>小満から数えて15日目頃。
>>芒(のぎ)のある穀物、稲や麦なそ、穂の出る穀物の種をまく季節ということから、
>芒種と言われています(実際の種まきは、これよりも早い時季に行います)。
>>梅の実が青から黄色に変わり、百舌が鳴き始めます。かまきりや蛍が現れ始める頃でもあります。
>>次第に梅雨めいて、五月雨(さみだれ)の季節に入ります。
>>芒(のぎ)
>>イネ科の植物の花についている針のような突起のこと。禾とも書きます。

>>・次第に梅雨めいてきますので、湿気対策やレイングッズの準備を整えておきましょう。

73 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1904357603
>DOF@白羽の日記一覧へ前の日記 | 次の日記
>入梅編集する全体に公開  2013年06月11日00:19
>今年6月11日は雑節としての入梅。
>なお近畿地方の実際の梅雨入りは先月28日だった。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
http://iroha-japan.net/iroha/A05_zassetsu/06_nyubai.html
>>入梅
>>読み方:にゅうばい
>>関連語:立春・芒種
>>入梅のイメージ画像
>>入梅は、芒種から5日目、立春から数えて135日目に当る6月11日頃の時期をいいます。
>この日を境に梅雨の季節に入ります。
>>意味・目的梅雨に入る目安の日
>>入梅は、梅雨の季節に入る最初の日で「にゅうばい」と呼び、その日から約30日間が梅雨です。
>>梅の実が熟する頃に雨季に入ることから入梅といわれるようになったとか、
>この頃は湿度が高く黴〔かび〕が生えやすいため「黴雨〔ばいう〕」が転じて梅雨になったともいわれています。
>>しかし、実際は毎年同じ日に梅雨入りがくるわけでは無く、地域や気候によって差が生じるため、
>気象庁の出す「梅雨入り宣言」が実際の梅雨入りの目安になっています。
(続く)

74 :
(続き)
>>起源・歴史壬は水の気の強い性格
>>入梅の由来や起源ははっきりとわかっていません。
>ある説によれば、気象学がまだ発達していなかった頃は、農作物の出来高をよりよいものにするために
>「梅雨」がくる時期の目安を知っておく必要がありました。そこで、江戸時代に暦の上での入梅が設けられたということです。
>>「入梅」は、芒種の後の最初の壬〔みずのえ〕の日です。それは、陰陽五行説で
>「壬は水の気の強い性格」とされており、水と縁がある日ということで、入梅の時期の目安に選ばれました。
>>行事停滞前線
>>現在、梅雨入りは沖縄で5月8日頃、東北で6月10〜12日頃で、梅雨明けは沖縄で6月23日頃、
>東北で7月23〜27日頃です。梅雨入りは、梅雨〔ばいう〕前線が日本の南岸に停滞し始める時のことをいい、
>日本・中国・韓国や東アジアの国々で見られる現象です。
>>日本の北海道には梅雨がありません。寒気団と暖気団がぶつかると、暖かい空気は上に行こうとするため、
>前線付近には上昇気流が起きて雨雲が出来ます。しかも気団同士が同じくらいの力をもっているとお互い引こうとせず、
>その結果雨雲がずっとその地域に停滞してしまいます。これがいわゆる梅雨となります。
>しかし、北海道に着くまでには、気団同士の戦いも終わっていることが多く、
>そのため梅雨がありません。気団同士のぶつかりが長くなったとき、「蝦夷梅雨」
>といわれ少し雨が降りますが、気象学的にはこれらの現象は「梅雨」とはいいません。

75 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1905252728
>DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>夏至編集する全体に公開 
>2013年06月21日22:01
>今年6月21日は夏至。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
>大阪の通天閣と日立、通天閣のネオンを消灯して「ライトダウン 2013」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=94&from=diary&id=2476331
>>japan.internet.com - 2013年06月21日 18:11
>>この記事の話題数3
>>チェックする
>>つぶやく
>>日記を書く
>>3限定公開
>>japan.internet.com
>>写真大阪の通天閣と日立、通天閣のネオンを消灯して「ライトダウン 2013」
>>大阪の通天閣と日立、通天閣のネオンを消灯して「ライトダウン 2013」
>>通天閣観光と日立製作所は、環境省の「ライトダウン 2013」に賛同し、
>大阪市の通天閣 LED・ネオン広告を消灯する。
>>【画像が掲載された記事、より大きな画像、その他の画像など】
>>環境省は2003年から、地球温暖化を防止するため、ライトアップ施設の消灯を呼びかける
>「CO2 削減/ライトダウンキャンペーン」を実施している。今年は、6月21日から7月7日までをキャンペーン期間とし、
>一年のうちで最も夜の短い夏至の6月21日と、七夕の7月7日の夜間をライトダウン特別実施日に設定。
>ライトアップ施設や家庭での消灯を呼びかけている。
>>通天閣と日立は、環境省が呼びかけを開始した2003年から、大阪のランドマークのひとつである通天閣のネオンを消灯して、
>このキャンペーンに参加している。
>今年は、6月21日から7月7日の間、通天閣の大時計と気象予報部分を除くネオン全面と照明設備を消灯する。
>特に、特別実施日の6月21日と7月7日は、大時計と気象予報部分も含めて完全消灯する。
>両社は期間中を通じて、総電力量約 2,300kWh を削減する見込み。

76 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/349943694666891264
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>「市は公費から費用を支出する方針」。#大阪市 #osaka #t_ishin #橋下徹
>#橋下 #維新の会 #維新 #ishin
>橋下氏「申し訳ない」訪米キャンセル料69万円 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130626-OYT1T01246.htm?from=tw

77 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/351379476564811777
>Decide One's Fate‏@DOF_Siraha
>今週の #八重の桜 白虎隊自刃理由が通説の鶴ヶ城落城誤認でなく生きて虜囚の辱めを受けぬためなのは生存者・
>飯沼貞吉の証言か。
>八重が大山巌撃ってたが実際巌が撃たれた場所たまたま八重が他兵より射程距離長いスペンサー銃で守っていた場所でもありあながち誇張でない模様。
>#nhk #大河ドラマ
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1906050939
>DOF@白羽の日記一覧へ前の日記 | 次の日記
>レプタイルズフィーバー2013小さな恐竜たちの世界編集する全体に公開 
>2013年07月01日09:23
>昨日、アジア太平洋トレードセンターに観に行って来た。
>レプタイルと名の付くとおり爬虫類中心だが目当ては小動物。アグーチ、
>コタケネズミ、デグー、ハツカネズミ、ハリネズミ、プレーリードッグ、マーラ、
>モルモット、ラット、リス等が来ていたが以外にハムスターが全くいなかった。
>原則、犬・猫は出品されないことになっているはずだが、
>例外的にベンガルネコ一種のみがいた。
http://www.tv-osaka.co.jp/reptiles/

78 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1906128584
>DOF@白羽の日記一覧へ前の日記 | 次の日記
>半夏生編集する全体に公開  2013年07月02日04:07
>今年7月2日は半夏生(はんげしょう)。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
http://www.oishie.com/sp/hangesho/hangesho.html
>>知っていますか?日本文化「半夏生」
>>半夏生(はんげしょう)とは、夏至(1年で一番日が長い日。6月21日頃)
>から数えて11日目の7月2日頃から七夕(7月7日)頃までの5日間が半夏生です。
>昔の農家にとっては田植えの目安とも言われ、「チュウ(夏至)ははずせ、ハンゲ
>(半夏生)は待つな」ということわざがある様に、夏至が済んでから半夏生に入るまでに田植えを終わらせるのが好ましいと言われていたそうです。
>半夏生の前に無事田植えを終えた農家では、この日の天候で稲作の豊凶を占ったり、
>田の神を祭ったりするところもあったそうです。

>>--------------------------------------------------------------------------------
>>「半夏生」に何食べる?
>>冬至には「かぼちゃ」を食べると言う風習があるように、この「半夏生」
>にも何かを食べるという風習があります。しかし、何を食べるかは地方によって様々です。
(続く)

79 :
(続き)
>>福井県大野市では江戸時代に大野藩主が田植えの終わる半夏生の頃に、
>疲れを癒して夏場へ体力を備えるためにサバを食べる事を奨励した所からこの風習が残っているそうです。
 >>奈良県の奈良盆地では、この半夏生の頃に、小麦の取り入れが終り、田植えも一段落するそうです。
>この小麦で餅を作り、豊作を願って田の神に供え、農家の人もいただくいたという風習が残っているそうです。
 >>香川県では田植えや麦刈りが終わった労をねぎらう為に、うどんを打って食べる風習があるそうです。
 >>関西地方では「タコ」を食べる風習があります。 関西以外の方でもスーパー等でポスターやポップを見かける方もあるかもしれません。
>半夏生に当たる7月2日(1日)が『タコの日』と制定されているのでぼんやりと認識をされている方も多いかもしれませんね。
>さて、この関西で「タコ」を食べるという習慣ですが、田植えが終わり、稲が地にしっかりと根付くようにと願掛けをして、
>しっかり地に付いたら離れない蛸を食べる様になったと言われています。

 >タコには疲労回復効果が期待出来るタウリンや亜鉛が豊富に含まれています。昔の人の知恵として田植えが終わった後の疲労回復や、夏バテを防止する為の策だったのかもしれませんね。

80 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/353886462422433794
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>今年7月2日は #小暑。#季節 #kisetsu #暦 #koyomi #自然 #shizen #天文 #tenmon
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
http://koyomigyouji.com/24-shousho.htm
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/353855912257138688
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>今週の #八重の桜 山川大蔵の彼岸獅子のお供の水干・烏帽子姿が
>#平清盛 を思い起こさせて会津人とは別の意味で懐かしい気分になった。
>#nhk #大河ドラマ #yaenosakura #yae #taiga #kiyomori

81 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/355339570390368256
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>この半年間良くなっていた覚え自体無いのだが。#バブル崩壊 #不況 #不景気
>#貧困 #格差 #物価 #値上げ #ワーキングプア #mynavinews
>アベノミクス息切れ? 6月の消費者態度指数、半年ぶりマイナス--全4指標が悪化
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/10/198/index.html

82 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/356425836905246720
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>#八重の桜 次回予告で八重が「お殿様の考えは間違っています!」
>とか言う場面あり史実で西郷頼母が元から恭順唱えてたのに無視した
>周りの重臣達がようや く恭順言い出したところで今更何言うかと抗戦
>唱えて追放されたのをドラマでは一貫した恭順論で追放に改変だがまさかそれを八重にやらせるか?

83 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1907165635
>DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>鳥インフルエンザでも農薬でもない鳥大量死編集する全体に公開 
>2013年07月15日01:22
>>同課は「死因は分からない」としている。
>>10検体を鳥インフルエンザの簡易検査にかけたところすべて陰性で、
>7検体を薬物検査にかけても農薬などの化学物質は検出されなかった。
>気になる。
>■スズメやムクドリが大量死…埼玉の住宅街
>(読売新聞 - 07月14日 18:44)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=20&from=diary&id=2503662
>>埼玉県みどり自然課は14日、同県加須市花崎北の路上で、スズメやムクドリ142羽の死骸が見つかったと発表した。
 >>同課は「死因は分からない」としている。
 >>同課によると、13日、同市役所を通じて市民から通報があった。
>現場は東武伊勢崎線の花崎駅近くの住宅街で、死骸は、ムクドリ46羽、
>スズメ29羽。残りの67羽は不明という。
 >>10検体を鳥インフルエンザの簡易検査にかけたところすべて陰性で、
>7検体を薬物検査にかけても農薬などの化学物質は検出されなかった。

84 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1907824812
>DOF@白羽の日記一覧へ前の日記 | 次の日記
>大暑編集する全体に公開  2013年07月23日01:56
>今年7月23日は大暑。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
http://koyomigyouji.com/24-tai.htm
>>大暑(たいしょ) 

>>7月23日頃(2013年は7月23日)。
>>および立秋までの期間。
>>太陽黄径120度。
>>小暑から数えて15日目頃。
>>「だいしょ」ともいいます。
>>梅雨明けの時季で、夏の土用もこの頃です。見ているだけで汗が噴出してきそうな名前ですね。
>最も暑い頃という意味ですが、実際の暑さのピークはもう少し後になります。
>>動物園の白くまたちへの氷のプレゼントや打ち水などのイベントは、この大暑の日に合わせていることが多いようです。


>>打ち水
>>大暑の日に合わせて、各地で行われる打ち水のイベントも、もう恒例行事となりましたね。
>>打ち水とは、道路や庭に水をまいて土埃を防いだり涼を得たりすることで、
>昔からの伝わる生活の知恵です。元々は神様が通る道を清めるためのものでしたが、
>>江戸時代には、主に涼を得ることが目的となりました。

85 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/360068755830751232
>Decide One's Fate‏@DOF_Siraha
>「交通科学館」だった幼稚園の頃よく行っただけに残念。同時期よく行った #梅小路蒸気機関車館 に移転その二年後か。
>大阪の交通科学博物館、2014年4月6日に閉館…京都の新鉄道博物館に移行 | レスポンス
http://response.jp/article/2013/07/24/202833.html … @responsejpさんから
>返信
>削除
>お気に入りに登録
>その他
>レスポンス
>大阪の交通科学博物館、2014年4月6日に閉館…京都の新鉄道博物館に移行 | レスポンス
>JR西日本と交通文化振興財団は7月24日、交通科学博物館(大阪市港区)の営業を2014年4月6日に終了すると発表した。

86 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/362644351765057537
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>『ヒトラー政権が誕生したことを挙げ、「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。
>あの手口を学んだらどうか』。#nazi #麻生 #自民党 #ldp
>改憲「狂騒、狂乱の中で決めるな」…麻生副総理(読売新聞) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130730-00000050-yom-pol

87 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1909203499&owner_id=8573489
>DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>騎馬民族征服王朝説?編集する  
>2013年08月09日23:18
>>春秋戦国時代(紀元前770年〜同221年)の遊牧民族の短剣と似ており、
>>内モンゴル自治区などにある遊牧民族の墓で出土する短剣と似ている。
>歴史学界では否定されているというけど、SOV膠着語・胡服(袴)・馬子唄等、
>アルタイ系遊牧民と全く関係がない方が無理があると思う。この時代のモンゴル遊牧民は匈奴?
>■中国の影響示す銅剣鋳型出土…滋賀・上御殿遺跡
>(読売新聞 - 08月08日 23:06)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=20&from=diary&id=2534945
 >>滋賀県高島市の上御殿(かみごてん)遺跡で、
>弥生時代中期(紀元前2世紀〜後1世紀)頃の銅剣の鋳型が出土したと、県文化財保護協会が8日、発表した。
>>銅剣を復元すると、中国北方で出土する春秋戦国時代(紀元前770年〜同221年)の遊牧民族の短剣と似ており、
>日本では出土例のない珍しい意匠。中国大陸から直接影響を受けた可能性もあり、青銅器文化の伝来ルートについて、論議を呼びそうだ。
>>同協会によると、鋳型は石製。遺跡内の傾斜地で2個1組(ともに長さ29・5センチ、幅8・8センチ)が互いに合わさった状態で出土した。
>>鋳型に使用した痕跡はないが、製作できる銅剣の長さは28・5センチ、幅は1・8センチ。持ち手の柄(つか)
>の先端はハサミのように二つの輪(直径2・3センチ)をかたどった特徴的なデザインで、
>中国北部の内モンゴル自治区などにある遊牧民族の墓で出土する短剣と似ている。

88 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1909365888
>DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>祝!編集する  >2013年08月11日23:51
>ワタミ創業者の渡邉美樹元会長は現自由民主党参議院議員。
>「ブラック企業大賞2013」はワタミ 一般投票でもダントツ1位に
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=2537576
>>ねとらぼ - 2013年08月11日 17:00
>>この記事の話題数4495
>>チェックする
>>つぶやく
>>日記を書く
>>1120つぶやき
>>250日記
>>3125限定公開
(続く)

89 :
(続き)
>>ねとらぼ
>>写真画像:ITmedia 写真:ITmedia
>>画像:ITmedia 写真:ITmedia
 >>ブラック企業大賞企画委員会は8月11日、「ブラック企業大賞2013」の受賞企業を発表した。大賞はワタミフードサービスとなった。
>>【拡大画像や他の画像:Web投票でダントツに】
>>ワタミは大賞のほか、Webの投票によって決まる一般投票賞も受賞した。Web投票では70%近くの票を獲得した。
>同社は昨年も、一般投票賞を獲得しており、今年の候補企業の中で唯一、2年連続のノミネートとなった。
>同社は2008年に26歳の社員が入社後2カ月で自殺したことが話題となり、ネットではブラック企業の代名詞としてのイメージも強い。
>>このほか教育的指導賞はいわゆる「追い出し部屋」で従業員から訴訟を起こされたベネッセコーポレーション、
>特別賞は薬学部助手が研究室から投身自殺した東北大学、業界賞は入社1年目の女性正社員が過労死し、
>労働災害として認定されたクロスカンパニーとなっている。
>>このほかサン・チャレンジ(ステーキのくいしんぼ運営)、王将フードサービス(餃子の王将運営)、西濃運輸、
>東急ハンズの合計8社がノミネートされていた。選定基準は「労働法やその他の法令に抵触し、
>またはその可能性があるグレーゾーンな条件での労働を、意図的・恣意的に従業員に強いている」
>「パワーハラスメントなどの暴力的強制を常套手段として従業員に強いる体質を持つ企業や法人」。
>>2012年は大賞を東京電力が受賞し、一般投票で選ばれる市民賞にはワタミが選ばれた。

90 :
test

91 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/371647076674703361
>Decide One's Fate ・@DOF_Siraha
>今週の #八重の桜 新島襄が「中国の伝道の書」とか言ってたが当時日本で単に「中国」と言えば山陰・山陽でチャイナは「清国」では?
>#nhk #大河ドラマ #taiga #大河 #yaenosakura #yae #八重

92 :
test

93 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/373822058548834304
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>「麻生太郎副総理の一族が経営する『麻生』が、東京のテレビキー局の株買い占めに動き始めた」。
>#ナチス の手口ハジマタ\(^o^)/。#麻生 #自民党 #ナチ #麻生太郎 #自民 #ldp #自由民主党 #japan #niftynews
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/jitsuwa-20130829-4530/1.htm

94 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1910879021
>DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>二百十日編集する全体に公開 
>2013年09月01日00:47
>今年9月1日は二百十日。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
http://koyomigyouji.com/24-210.htm
>>二百十日(にひゃくとおか) ●

>>雑節。
>>9月1日頃(2013年は9月1日)。
>>立春から数えて210日目。
 
>>この時季は稲が開花・結実する大事なときですが、台風が相次いで襲来し、
>農作物が被害を受けてしまうことがよくあり、厄日とか荒れ日などと言われています。
>一つの目安として警戒を呼びかけていたようです。
>>立春から数えて220日目の二百二十日も厄日と考えられています。
(続く)

95 :
(続き)
>>二百十日は伊勢の船乗りたちが長年の経験によって凶日としたといわれていて、
>雑節として暦に記載されたのは江戸時代で、八十八夜とほぼ同じ頃です。
>先人たちの経験に基づいた生活の知恵が暦となっているのですね。
>>農作物を風雨の被害から守るため、各地で風鎮めの儀式や祭が行われていて、
>風祭りもその一つです。
>>風祭り(かざまつり)
>>風害から農作物を守るため、神に祈願する祭り。全国的に行われているようですが、
>関東・中部・東海地方では、風祭りと共に風神・風宮の伝承が色濃くあるようです。
>二百十日前後に行うところが多いですが、正月・2月・4月・7月・8月に行う地方もあります。

>>・非常食、家周りのチェックなど、台風対策をしておきましょう。

96 :
開いたら埋め立てスレだった

97 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/375278949749637123
>Decide One's Fate ?@DOF_Siraha
>連日の豪雨で #橋下徹 #松井一郎 ツーショット #大阪維新の会 ポスターが続々剥がれ落ちる一方
>#竹山修身 ポスターは無事なもの多い。#堺市長選 の明暗を暗示してたらいいな。
>#堺市長選挙 #堺市長選挙応援 #堺市 #sakai #堺 #竹山おさみ #大阪維新 #維新の会 #維新

98 :
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/379303691020271616
>Decide One's Fate‏@DOF_Siraha
>#安倍晋三 総理は「原子力比率は引き下げていく」と言った以上0%を再び1%以上に引き上げる事あるまいな?
>#原発 #脱原発 #反原発 #安倍 #abe
>時事ドットコム:1年2カ月ぶり「原発ゼロ」=再稼働の時期見えず−関電大飯4号機が停止
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201309/2013091600017&g=soc

99 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1912330183
>DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>秋彼岸入り編集する全体に公開 
>2013年09月20日23:57
>今年9月20〜26日は秋の彼岸。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html
>これで蚊に刺されない! バッチリ防御してくれる「着る蚊帳」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=2580854
>>ねとらぼ - 2013年09月17日 17:20
>>この記事の話題数86
>>チェックする
>>つぶやく
>>日記を書く
>>31つぶやき
>>6日記
>>49限定公開
>>ねとらぼ
>>写真画像:ITmedia 写真:ITmedia
>>画像:ITmedia 写真:ITmedia
 >>もうすぐお彼岸。お墓参りに行くのはいいけど、蚊に刺されるのは嫌だ……と思っている人もいるでしょう。
>そこで着る蚊帳ズボン「Wearable Mosquito Net (Pants)」(29.95ドル)はいかがでしょうか。
>>【拡大画像や他の画像:上半身をガードするタイプも】
>>この商品はズボンの形になった網目1.2ミリのネット。はくだけで蚊に刺されるのを防ぎます。
>短パンでも、上からこれをはけばバッチリ。虫除けスプレーのように時間がたつと効果がなくなるといったこともありません。
>>別売りの、頭から上半身を覆うタイプの「Wearable Mosquito Net」
>(34.95ドル)と組み合わせれば、全身をガードできます。ポリエステル製で洗濯機で洗えるため、
>お手入れも簡単です。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
かなり面白いけどマイナーな作品【完結作品限定】 (155)
ナルト×サクラに萌えるスレ (561)
とある科学の超電磁砲 レールガン ネタバレスレ26 (842)
北斗の拳・強さ議論スレ【極】 (509)
【ジョジョ】お前らディアボロ馬鹿にしてるけど (112)
新都社 読み専スレ111 (699)
--log9.info------------------
どうやれば永遠に生きれるか語るスレ (101)
私は遂に進化論の謎を解明しました! (617)
免疫学 (351)
被曝 (167)
熱い熱いコネコネ生物学研究 (664)
量子生物学 (127)
★ インテリジェント・デザイン説 ★ (192)
被爆を生物学的に説明するスレ (230)
バイオ系研究者を狙うストーカー part2 (305)
奇形って種として固定されるんですか? (126)
顔の好みは遺伝子に関係有り? (346)
結局アクア説3 (205)
ひどい卒論・修論 (263)
黒人は人類なのだろうか。 (230)
なぜ生物学部は化学部や物理学部に負けたのか? (130)
人が猿から進化したというのは大嘘 2 (183)
--log55.com------------------
[DASAI931] 【速報】阪神藤浪 陽性
麻生「WHOはCHO(中国保健機関)の声も」
新型コロナさん「ここが鹿児島かあ」
慶應大病院、院内感染 4人確認
日本政府「買いだめはまったく必要ありません!」
【朗報】マスク、普通に売っていた
安倍首相、中国と韓国からの入国制限を4月末まで延長する神対応
スペインの医師「65歳以上の患者の人工呼吸器を外しています。老人は死を待つのみです」涙の訴え