1read 100read
北斗の拳強さ議論スレ195 (301) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【導かれし】嘘喰い ネタバレスッドレ30【俺達】 (621)
漫画家の恋愛・結婚事情について語ろう (136)
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万九千日戦争 (222)
−ダイの大冒険−ポプマ中心恋愛雑談スレ2 (115)
荒川弘のアンチをヲチしてニヤニヤするスレ (311)
ジョジョの奇妙な川柳 (105)

北斗の拳強さ議論スレ195


1 :2013/10/11 〜 最終レス :2013/10/17
『週刊少年ジャンプ』(集英社)1983年41号から1988年35号に連載された
漫画『北斗の拳』のキャラの強さをこの漫画の内容のみに基づいて議論するスレです。
原作終了後のインタビュー・書籍・アニメなど原作以外の一切は考察の対象外です。
そういうものも含めて議論したい人は自分でハイブリッドスレを立ててそちらでやって下さい。
過去ログはこちら http://www.dslender.com/hokuto/
前スレ
北斗の拳強さ議論スレ194
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1376778591/

2 :
ハート様つえーなおい

3 :
>>1
現在のランキングはこれでいいのか?
S+:ケンシロウ
S:ラオウ サウザー カイオウ  
北斗神拳伝承者ケンシロウを倒した実績の壁
A+:刹活孔トキ、 白髪レイ  両足ファルコ
A:ヒョウ 通常レイ 両目シュウ ユダ
A−:片足ファルコ
一子相伝レベルの拳法を極めた壁
B:ジュウザ、フドウ 
ラオウをビビらせることができる壁
C:ハン リュウガ ジャギ アミバ カーネル  ウイグル
少しでもケンシロウをピンチに追い込むことができる壁
D:廃人シン ヒューイ、 シュレン シャチ 
E:盲目シュウ   砂蜘蛛ファルコ
議論中:シン

4 :
てか、シンについてはSにいるのはおかしいって意見多かったし、A−〜A+の
どこらへんに入れるのかの議論するか?

5 :
こんな印象です。
カイオウ
ラオウ
ケンシロウ ヒョウ
ハン ファルコ
トキ サウザー
レイ ジュウザ フドウ
シン 砂蜘蛛 ユダ
シュウ ジャギ ハート デビルリバース
アミバ アイン シュレン 牙一族ボス
ヒューイ フォックス
スペード クラブ ダイヤ

6 :
ジュウザ>シンにしか思えんがな
南斗でサウザーに次ぐのはレイ、ジュウザでしょ
あと両目シュウか

7 :
シンは全然強くないって意見が圧倒的に多いからCでいいんじゃないか

8 :
て、アホのロリチンパンジー伊藤が何度も申しておりますが
皆さまどういたしましょうかw

9 :
初期ケンに全く歯が立たなかったから弱い

10 :
北斗とか懐かしいから少しレス
謎バレ前のサウザーが最強だろ
謎バレ前のサウザー相手にケンシロウは絶対勝てない、ラオウは逃走
後は
ジュウザ>シン>レイ

11 :
>>3
C:ハン≧リュウガ>>>ジャギ、アミバ、カーネル、ウイグル
ハン、リュウガがジャギ、アミバに負けるとは思えんな
ハンとかレイ、シンと五分はありそう

12 :
マロン名無しさん:2013/10/10(木) 13:01:44.36 ID:???
上級読者と中級読者とライト読者の強さ考察の違い
ライト読者の場合 → 描写によって自分が受ける先入観でキャラの強さを計る。比較的出てきたもの順に強くなる。
中級読者の場合  → 物語の描写や人物のセリフを重視し、自分の受けた印象・先入観を動かさないで、それに合わせて北斗の拳の物語の世界観を調整する。
上級読者の場合  → 北斗の拳の物語の世界観・時代背景・人物の成長過程など戦闘以外の資料をまず重視し、描写は重視する
           もののあくまでその場面の1つのシーンにすぎないと考える

13 :
つまりライト読者が正しいってことか

14 :
羅将3人は憲法というより魔法使い

15 :
おっと憲法→拳法

16 :
じゃあ、こんなかんじか?
S+:ケンシロウ
S:ラオウ サウザー カイオウ  
北斗神拳伝承者ケンシロウを倒した実績の壁
A+:刹活孔トキ、 白髪レイ  両足ファルコ
A:ヒョウ ジュウザ 通常レイ 両目シュウ シン ユダ
A−:片足ファルコ
B:、フドウ ハン リュウガ 
ラオウをビビらせることができる壁
C: ジャギ アミバ カーネル  ウイグル
少しでもケンシロウをピンチに追い込むことができる壁
D:廃人シン ヒューイ、 シュレン シャチ 
E:盲目シュウ   砂蜘蛛ファルコ
ジュウザ、ハン、リュウガ、シン(6聖レベルの位置)の場所に変更。

17 :
>>16
上級すぎて意味わからん

18 :
>>16
Dのシン削り忘れてた。
>>17
どこらへんが?
ちゃんと言ってくれないとわからんし、解説の仕様もないし、変更のしようもないぞ。

19 :
ファルコが南斗の連中より弱い理由
それよりもっと下のハン

20 :
S+:ケンシロウ
S:ラオウ サウザー カイオウ 執念シン
北斗神拳伝承者ケンシロウを倒した実績の壁
A+:刹活孔トキ、 白髪レイ  両足ファルコ
A:ヒョウ  通常レイ 両目シュウ  ユダ
A−:片足ファルコ
B:、フドウ ハン リュウガ  ジュウザ
ラオウをビビらせることができる壁
C: ジャギ アミバ カーネル  ウイグル
少しでもケンシロウをピンチに追い込むことができる壁
D:廃人シン ヒューイ、 シュレン シャチ 
E:盲目シュウ   砂蜘蛛ファルコ

21 :
シンがラオウ・カイオウレベルw
南斗大好きってことか

22 :
シンはアミバレベル
全然弱い

23 :
>>21 根拠がはっきりしてるじゃん
シン ラオウ カイオウ 3人に共通するのは 
【北斗の拳の最後のボスの設定だったこと】 今はボルゲだがな
キャラの強さが原作MAX時点である以上 最後のボスの強さが適用されるってこと
シンはケンシロウ瞬殺時 ケンシロウが体得していない闘気の描写があった 1巻よくみてみろ
しかしその後闘気はない シンが最後のボスから設定を変えられて普通のボスに
成り下がった証拠 
アミバも初めはトキの設定だったから、原作MAX時点だとすると トキと同じ強さということになる

24 :
>>23
いや、最初のボスだったけど弱いことには変わりないし
例えれば初代ピッコロみたいなもんだ
初代ピッコロが1000人いたってフリーザに勝てないのは理解できるだろ?

25 :
>>21
シンがSレベルではない。
執念シンがSレベルだ。廃人シンはDレベルだ。
前スレ議論の結果、シンの強さはユリアに影響され2通り考えられる。
シンだけでなくファルコも登場時と砂蜘蛛戦では明らかに矛盾があり違う。
議論決着のないまま、強引に一つにまとめて押し込めようとするのは無理。

26 :
カイオウはジャギと同格でヒョウはジャギ以下これが事実

27 :
S+:ケンシロウ
S:ラオウ サウザー 執念シン
北斗神拳伝承者ケンシロウを倒した実績の壁
A+:刹活孔トキ、 白髪レイ  両足ファルコ
A: 通常レイ 両目シュウ  ユダ
A−:片足ファルコ
B:、フドウ  リュウガ  ジュウザ
ラオウをビビらせることができる壁
C: ジャギ アミバ カーネル  ウイグル カイオウ
少しでもケンシロウをピンチに追い込むことができる壁
D:廃人シン ヒューイ、 シュレン シャチ ヒョウ
E:盲目シュウ   砂蜘蛛ファルコ  ハン

28 :
カイオウは高く見積もってもA−くらいが妥当
ヒョウはジャギでもなれる所詮北斗神拳伝承者候補になれない脆弱さなのでD

29 :
>>25
シンは1人しかいません
怒ったシン
泣いたシン
赤ちゃんシン
老人シン
広告の裏にでも書けよ

30 :
ケンシロウも一人しかおらず初期ケンシロウなど存在しないので
シン=ケンシロウ>ラオウ>サウザーだな

31 :
>>24
↑出たwwww伊藤チンパンのDB脳
アハハハハハ

32 :
シン大好き人間なんているんだ
世の中広いな

33 :
>>30
うむ。見事だ!お主をホクティストと見た

34 :
>>32
お前、好き嫌いでここに書き込みしてるんなら続きはブログでオナッてろ

35 :
シンは弱すぎた
ケンに脅威を与えるシーンがゼロだったのがランク付けには辛い

36 :
>>19
まぁ、確かにハンはもうちょい高いかも。南斗と同じくらいのレベルは
ありそうだし。
片足のファルコについては殺意がないケンシロウに完全に負けたから
その位置なんじゃないかな。

37 :
南斗の連中は砂蜘蛛に負けそう

38 :
ホクティストは常識が漫画でも通用すると考えるから困る
漫画に矛盾はつきもの 漫画に常識をぶつけても無意味
もともと3兄弟が修羅の国が生まれなど矛盾すぎる
だから出てきたもん順に強くなるのが当たり前
南斗の連中が砂蜘蛛に負けるのもあり得る
漫画の描写や読者の先入観で強さを考えていいと思う

39 :
しかしヒョウはジャギより弱い事実は覆せない
砂蜘蛛>ヒョウか

40 :
ハンもあれだけ派手にやっても鉄板を壊せない
ヒューイ以下の実力

41 :
謎の鉄仮面>シン=サウザー=ケンシロウ>ラオウ>トキ>リュウケン
最強の鉄仮面は明らかにカイオウと別人
恐らく原作後のSS版にトキが出てきたのでトキと思われる
シンとサウザーはケンシロウと一勝一敗なのでケンシロウと同格

42 :
>>40
あれ、ハンがシャチには鉄板砕かん程度のパンチでも倒せると思ったからこその
あの威力のパンチだっただけやろ。

43 :
殺しに来た相手にこんなことを考えいたと本気で主張する中年ニート

44 :
仮にハンが鉄板破壊できないとしても
そこだけ抜き取ってヒューイ>ハンとはならない事は小学生でもわかる

45 :
>>40
>ハンもあれだけ派手にやっても鉄板を壊せない
>ヒューイ以下の実力
「その真空の力は鋼鉄をも断ち割る」と言っても、
『どれほどの厚みの』鋼鉄を断ち割れるかによって、すごさは全然違う。
厚さ2p前後の鉄板>>>>>厚さ1oあるかどうかの剣の刃の側面
ハンの突きは、厚さ2p前後の鉄板をへこませたのに対し、
ヒューイの手刀は、ラオウの鎧に小さな切り傷を付ける程度だから、
ハンの突き>>>>>ヒューイの手刀
ケンシロウですら、
ジャギの鉄仮面、ウィグル獄長の鉄兜、ボルゲの鉄板装甲、ボルゲの肩プロテクターなどは、
何度も突いたり、ブチギレて突いたりしても、なかなか壊せていない。
ケンシロウですら、
「もはや北斗神拳の真髄すら忘れたか!!
 怒りは肉体を『鋼鉄の鎧』と化す」
厚さ2pの鉄板をへこませる突きは、むしろ凄いだろ。

46 :
鉄柱=鋼管柱 だと考えた場合、
●角径鋼管(STKR)サイズ表より、
薄い鉄板で1.2o、厚い鉄板でも4.5o
●鉄骨構造(ウィキペディア)
●鋼材の種類
●厚さによる分類
重量鉄骨:厚さが6mm以上の鋼材 
軽量鉄骨:厚さが6mm未満の鋼材 
・愛を育むづくり「重量鉄骨の家」なら日本アイビーホーム 
・重量鉄骨の解体費用 | 解体工事は無料見積もり比較で安くなる!
・有限会社真壁建築工房
より、重量鉄骨でも、『肉厚10mm前後の鋼板』で、中身は空洞(中空構造)
鉄柱でも、厚さ1.2o〜4.5o
重量鉄骨でも、厚さ10o(1p)

47 :
●レイ
牙大王「『鋼鉄の鎧と化した』この体 傷ひとつつけることはできんぞ」
レイ「……………………」
ケン「レイ…おれにまかせろ!!」
と、『鋼鉄の鎧と化した』と聞いたとたん、目元が暗くなり、唖然としてしまい、
ケンシロウにも俺がいるから大丈夫だと言われるレイ
ケンシロウの腕力で、鉄柱をぶつけて、鉄柱がへし曲がっただけで、
(作中の言葉通り『鉄柱』なら、
●角径鋼管(STKR)サイズ表より、 薄い鉄板で1.2o、厚い鉄板でも4.5o
 『軽量鉄骨』でも2〜3o程度、最大6o
 『重量鉄骨』だとしても、厚さ10o程度(厚さ1p))
冷や汗流して、口空けてビビるレイ
●ラオウの肉体
・全身に闘気を纏っていても、レイのボウガンが刺さる
・全身に闘気を纏っていても、モヒカンの弓矢(フドウ戦)は刺さり、刺されば死ぬと自覚している
・リハクの罠の全方位からの剣・槍・鉄球は、岩で防御
・ユリア城の落下で、全身が血まみれの重傷を負う
 居城に戻るとすぐさま意識を失いユリアに手当てされる有様

ラオウの闘気ですら、
『意識外』なら、刃物・弓矢が刺さるし、
『一点集中』しなければ、刃物・弓矢が刺さる。
レイって、
カウンター(意識外弓矢はラオウに有効なことより)か、
反応できない速度で攻撃(広範囲・全範囲弓矢はラオウに有効なことより)
をする方法以外で、
『鋼鉄の鎧』と化した肉体(厚さ数pの鋼鉄)に、太刀打ちできるのか?

48 :
>>41
シンとケンは1勝1敗だからシン=ケン
昔の回想シーンを勝敗に含めるならこういうことか?
シュウ=ケン
ラオウ=ジュウザ
フドウ>ラオウ
ランキング無茶苦茶だな

49 :
『鋼鉄の鎧と化した』と聞いたとたん、目元が暗くなり、唖然としてしまい、
ケンシロウにも俺がいるから大丈夫だと言われるレイ
ケンシロウの腕力で、鉄柱をぶつけて、鉄柱がへし曲がっただけで、
冷や汗流して、口空けてビビるレイ

シンって、切れるのは岩までで、『鋼鉄と化した肉体』は切れないのか?
どのみち、
『鋼鉄の鎧と化した肉体』を切り裂くサウザー>>>>>『鋼鉄の鎧と化した肉体』にビビリまくるレイ
となるな

50 :
外部破壊専門の南斗なのに、突きより貫通力の高い貫手を打っても、
内部破壊専門の北斗のケンシロウの掌に、
指が第一関節〜第二関節までしか刺さらず、それだけで止まるシン
内部破壊専門の北斗なのに、貫手より貫通力の低い突きを打っただけで、
外部破壊専門の南斗のシンの掌を、
拳が貫通するが、それでも止まらず、
胸にも大ダメージを与えるケン
●アニメシン
『どこが鋼鉄なんだ』のバルコム破壊に長時間かかる。
顔の皮膚・筋肉・鼻・口に、
連続パンチをまともに命中させても、鼻血を流させただけ。
数10発の連続パンチをまともに命中させても、殴ってすぐは余り効いておらず、
殴って少したって体中に亀裂が走るという、 北斗百裂拳のような効果をもたらしている。
貫通できたのも、体中に走った亀裂のど真ん中に、貫手を打ち込んだから。

原作でも、アニメでも、
シンの攻撃力は、安定してショボい件

51 :
>>47
リハクの兵達の槍や斧はラオウの体には効かず砕けた
コウリュウの息子達による鉄棒の打撃が曲がった
この時は体に力を入れて筋肉を硬直状態にしていると考えられる
比べてレイの矢は戦闘中に受けたものだし部下の矢も平常時なので
筋肉が硬直状態ではない時は刺さる
>>49
『鋼鉄の鎧と化した肉体』を切り裂くサウザー
サウザーが斬って倒したのは秘孔が効かず呆然としてるケンシロウ
>>3のランクは実力ではなく実績ランクにしか見えない

52 :
ハン厨必死だな
どの道ジャギより弱いヒョウより弱いハンみたいな
雑魚がヒューイに勝てる訳ない

53 :
ジードのことを考えても
ハンがシャチを殴り殺そうと考えていたわけではない
たしかにハンは攻撃力が弱いがそれは北斗勢だからしょうがない
破孔も秘孔も突き加減が大事だ 鉄板によって秘孔の突き加減が
変化したからシャチは助かった 相手の体を破裂させるには 体に偽の信号
を送る必要があるということ 偽の信号を送るには10の力が必要な秘孔は10の力で押し、
100の力が必要な秘孔は100の力で押すことが必要 もちろん9や11や99や101
の力では駄目だ だからサウザーはケンシロウを褒めたんだ 寸分たがわぬ秘孔への突き
さすが北斗神拳伝承者とな
こう考えると北斗勢の拳法って玄人拳法だな
逆に南斗・元斗は超簡単・初心者向き

54 :
おいおい、ひさしぶりにカイオウ教祖が大暴れかよw
カリカリボーイ働けよw

55 :
ハンが鉄板砕けなかったのはそれなりの理由あるから特に下げる理由にはならないとして
最終的にどのランクくらいが適正だと思うよ?

56 :
A−かBぐらいでいいんじゃねえの
ハンは

57 :
ハンはジャギより弱いヒョウより弱いのでFだな
キムがDでヒョウがE

58 :
キムが北斗琉拳を習得したらカイオウと同等かカイオウの次くらいの実力になるな

59 :
ジャギ、カイオウ>キム>伝承者候補になれる壁>ヒョウ>ハン
これは公式設定であり作中でヒョウも明言してる事でもある

60 :
ハンって嫌われてるんだなw
そう言えばハンってハート様につぶされた弱い髭男に似てるね

61 :
伊藤さん…助けてよ……助けてよ……
みんな僕の事をカタワとかメクラとかビッコとか言っていじめるんだ!
早くホクティストどもを教祖と一緒に全員アク禁にしてよぉ!

62 :
ジャギ以下の伝承者候補になれない脆弱な男がナンバー2の
修羅の国など南斗六星なら余裕で制圧可能
砂蜘蛛とかジードと互角くらいだろ

63 :
つうかこのスレって北斗琉拳のファンが俺で
北斗琉拳のアンチが教祖って設定でいいのかな?ああん?

64 :
北斗>>>>>>>南斗>>>>>>琉拳
こんな感じっすか?
何だかなぁw

65 :
ヒョウ自身が自分はジャギやキムより弱いと認めてしまったからな

66 :
ジャギが修羅の国に行けばカイオウ以外の奴相手には無双出来る
カイオウ相手だと相打ちか負ける

67 :
ジャギの鉄仮面ってカイオウの鉄仮面に似てるね

68 :
タオ(レイアの弟)vsラオウならばどちらが強い?

69 :
ジャギだと修羅の国に渡る船の上で出てきたザコといい勝負

70 :
>>56
じゃあこんなかんじかな。
S+:ケンシロウ
S:ラオウ サウザー カイオウ  
北斗神拳伝承者ケンシロウを倒した実績の壁
A+:刹活孔トキ、 白髪レイ  両足ファルコ
A:ヒョウ ジュウザ 通常レイ 両目シュウ シン ユダ
A−:ハン 片足ファルコ
B:、フドウ リュウガ 
ラオウをビビらせることができる壁
C: ジャギ アミバ カーネル  ウイグル
少しでもケンシロウをピンチに追い込むことができる壁
D:ヒューイ、 シュレン シャチ 
E:盲目シュウ   砂蜘蛛ファルコ
暫定ランクですので変更意見、追加キャラあったらお願いします。

71 :
>>61
つまんねえよ脳の障害者

72 :
ジャギはタオよりも弱そう

73 :
>>70
なんでケンシロウを倒した実績の中にラオウが入ってるんだ?

74 :
サウザーは謎解き前は倒せないだけで強いとはちょっと違う
謎解き後が本当の強さ

75 :
>>73
気づかんかった。まあ最上位ランクってことには変わらんし、壁はなくすわ。
S+:ケンシロウ
S:ラオウ サウザー カイオウ  
A+:刹活孔トキ、 白髪レイ  両足ファルコ
A:ヒョウ ジュウザ 通常レイ 両目シュウ シン ユダ
A−:ハン 片足ファルコ
B:、フドウ リュウガ 
C: ジャギ アミバ カーネル  ウイグル
D:ヒューイ、 シュレン シャチ 
>>74
ケンシロウ負けたぞ。
謎解き後サウザーは北斗勢以外のキャラから見たサウザーと同じ強さだから
それでも十分強い。
まあ強くても刹活孔トキぐらいかそれ以下のぐらいの強さだとは思う。
無想なしラオウ≧刹活孔トキでさらにサウザー(謎あり)≒無想なしラオウ
なわけだし。

76 :
>>75
名前の意味不明の言葉付いてるからコメントできない

77 :
シンはジャギレベルの雑魚
ヤムチャや来生みたいなもん

78 :
>>75
「実力的にはケンが上なのに倒せなかった」が正しい
謎がわかれば格違い

79 :
>>77
ワロタ
シン=来生だな

80 :
>>78
確かに実力がケンシロウが上なのはサウザーも1戦目で認めてるしね。
奥義もかなりインチキめいた性能だけど、結局ケンシロウに破られたし。
どのくらいのランクが妥当かね。
>>76
名前の前に言葉があるってファルコ、シュウ、トキ、レイのことか。
これらはその状態で強さが変化してると思われる言動や描写があるから
こういう形式になってる。

81 :
シン=邪武くらいにしてやれや

82 :
>>80
名前もそうだけど、順番が全体的に同意できない

83 :
>>82
同意できてない部分はしっかり理由つけて意見お願いします。
それで十分変わる可能性あるんで。

84 :
他の人のランク表ないの?

85 :
S+:ケンシロウ
S:ラオウ ヒョウ カイオウ  
A+:両足ファルコ ハン
A:刹活孔トキ 片足ファルコ
A−:白髪レイ サウザー ジュウザ  
B:通常レイ 両目シュウ フドウ リュウガ  シャチ
C:シン ジャギ アミバ ユダ カーネル 
D:ウイグル ヒューイ シュレン  

86 :
ユダはもうちょい上
アミバ以下ってただのザコやがな

87 :
>>61
なんかすげーかわいそうになってきた
おそらく鉄板貫けなかったのは風邪ひいてたんだよなハン…それか突き指したんだろ

88 :
カイオウは顔が長すぎるから下げ

89 :
『特攻の拓』で北斗の拳を考えるとさ
拓  …バット
真里 …ケンシロウ
秀人 …トキ
一条 …カイオウ
鰐渕 …ラオウ
天羽 …サウザー
緋崎 …シン
ヒロシ…レイ
キヨシ…シュウ
秋生 …ヒョウ
久保島…ハン
鎖嶋 …フドウ
来栖 …ジュウザ
八尋 …ファルコ
普通は当然こうなるよな?

90 :
カイオウはジュンジだろが

91 :
AKBで例えると?

92 :
S+:黒王号 ケンシロウ
S:カイオウ ラオウ ヒョウ  
A+:両足ファルコ 刹活孔トキ ハン
A: 片足ファルコ サウザー
A−:白髪レイ ジュウザ 鬼のフドウ 
B:シャチ 両目シュウ 通常レイ シン
C:ユダ リュウガ アミバ 
D:ジャギ ウイグル シュレン ヒューイ カーネル

93 :
S+:ケンシロウ
S:ラオウ 執念シン サウザー
A+:両足ファルコ 刹活孔トキ
A: 片足ファルコ 
A−:白髪レイ ジュウザ 鬼のフドウ 
B: 両目シュウ 通常レイ シン
C:ユダ リュウガ アミバ カイオウ
D:ジャギ ウイグル シュレン ヒューイ カーネル キム
E:ヒョウ ハン
F:シャチ

94 :
ヒョウはジャギやキムより弱いと自身が認めている

95 :
ハンは鉄板を貫けないジャギより弱いヒョウより弱いのでヒューイに勝てない

96 :
初期ケンシロウ>黒夜叉に異論ある人っているの?
ないなら確定するけどいい?

97 :
>>92
不合格
>>93-95
合格
>>96
異議なし

98 :
きめえ

99 :
カイオウは兎も角ヒョウとハンはジャギより弱いのは作中で明らかになってる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドラゴンボールで一番勝ち組なのは誰か (174)
【導かれし】嘘喰い ネタバレスッドレ30【俺達】 (621)
読むたびに腹が立つ嫌いな設定・展開その92 (778)
ジョジョのカーズ最強みたいな風潮 (140)
【GANTZ】ガンツ強さ議論スレ (345)
ジャンプ・コミックスの背表紙の番号 2冊目 (106)
--log9.info------------------
【同じ】坂井久仁江&国枝彩香 実質part2【ひと】 (350)
男性の少女漫画家を語ろう (223)
少女漫画購入検討会 その5 (630)
少女コミックの実態を世間に知らせるスレ13 (571)
ケイケイのジュゲムジュゲム (662)
厦門 潤 Part.2 (664)
【メイちゃんの執事】宮城理子3 (798)
カッコイイ男を描く漫画家 (584)
【手抜き】松月滉7【舌出し男】 (924)
○●宮脇明子 4●○ (238)
泣き虫学らん娘・小越なつえ (215)
【アラクレ】☆★藤原規代★☆【お嫁】 (221)
宗教、思想、哲学の方向に走る少女漫画家 (183)
◇◆◇学校のおじかん◇◆◇田島みみ (244)
【GANTZ】西くんについて語るスレ7【西丈一郎】 (493)
【ナルトくんの】NARUTO日向ヒナタアンチスレ71【横横横横横横横】 (421)
--log55.com------------------
CHAGE and ASKA 本スレ Part2
はっぴいえんど - HAPPY END★18
THE YELLOW MONKEY 721
thee michelle gun elephant vol.1093
thee michelle gun elephant vol.1093
thee michelle gun elephant vol.1094
THE MAD CAPSULE MARKETS 13
CHAGE and ASKA Vol.443