1read 100read
2013年19カレー402: 【さぬき発のカレー屋】キリン堂【カレーうどん】 (176) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
子供向けレトルトカレーについてくるおまけについて語るか (115)
鳥取のカレー (103)
吉祥寺 豆蔵 有名でしょ? (137)
カレーにチーズ乗せるとうまいんだぜ? (139)
【千葉の超有名店】シタール【検見川】 (673)
カレーライスに合う米 (328)

【さぬき発のカレー屋】キリン堂【カレーうどん】


1 :2005/07/12 〜 最終レス :2013/06/04
なんでキリン堂のスレがないんだ?
カレーが380円から喰える!
ライスカレーうどんは480円!
ココイチよりよっぽど良心的なのに…

2 :
ちんこ

3 :
夜は居酒屋やってるとこもあるしね。

4 :
キリン堂って中四国だけなの?

5 :
age

6 :
うまいかぁ、ここ

7 :
今日喰った。
微妙。ココイチといい勝負かなぁ
値段はココイチより安いか。
サラダ150円だしね

8 :
とり皮肉うまいわ

9 :
玉葱うめぇ

10 :
3日3晩煮込んだってほんとかな・・・
なんかレトルト並の味なんだけど。

11 :
>>10
まぁ安いしええやん

12 :
焼肉カレーってここだっけ?

13 :
なにそれ・・・。
ココイチならあるけど。

14 :
age

15 :
>>4
神戸三宮で発見

16 :
なんだ全国にあるんじゃん
俺は岡山大そばにしかないのかと
思ってた・・・

17 :
キリン肉のカレーは美味そうだな。

18 :
聞いた事が無い店なんだが東京にも有るん?

19 :
>>18
八王子には4店舗ほどある。
キリン肉ではないが

20 :
そうなのか・・・?
四国だけだと思ってた

21 :
今日の昼食はキリン堂。
深夜もやってるからありがたいわここ
吉牛よかこっちのが断然いい!

22 :
ああ、カレー食いたい
キリン堂のホルモンカレー…

23 :
age

24 :
どこにあるの?
北海道にはないぞ
本州だけ?
四国も?

25 :
死んでしまうかと思うくらい辛かったです。。。
にわかカレーマニアにとっての試練と思って、何とか完食を果たしました!
まるで唐辛子ペーストかと見まごうほどの赤いカレーソース、
すでにこの時点でスプーンを持った手が固まってしまいました。
ため息をついても辛い臭気があがってくるカレー、もう次はいりません。
よくアレを完食できたものだと自分をほめてやりたいです。

26 :
ありゃ 愛媛のキリン堂はそんな辛くないよ
ていうか各店味とかトッピングとか違うからなー
どうやらそれぞれ違うレシピで作られている気配。
愛媛県松山市の銀天街店は美味。

27 :
ヨッシャーッ
一日千秋の想いで待ってた営業〜
早く営業時間にならないかなぁ
クウゥーッ 大カツ食いてー

28 :
ポークを食べた、かなーり旨かった。
しかしコンビニで300円だった。
その後他の食べたら物足りない。

29 :
大根のカレーうんまい。
なすびのカレーもうんまい。
インゲンのカレーももちろん旨い!
ほうれん草の緑のカレーも旨いよ!
でも、基本は豆かな?

30 :
キリン堂は神戸カレーヲタの巣窟(´ё`)

31 :
age

32 :
思えば三年前ぐらいがピークだったよな。
気の弱そうなインド人のオッチャンがビラまいてたり、生意気つーか高飛車ぽいにーちゃんがサーブしてた頃。
そのころはいつ行ってもランチは満員。
でもここのところ半分入ってればいい方で、ついにおいらが居る間に8人しか客が居なかった。西新宿ビジネス街のランチタイムなのに・・・
もう1000円払うだけの魅力がないと言う実証だ罠。

33 :
しかし、お世辞にもうまいとは言えない(平日100円だから許せる)そばが、
土・日は250円になるのも極端だよなぁ〜
普通に収入があるなら、もう150円捻出して、
深大寺そば近くのC&Cでカレーを食いたいところだ

34 :
美味いけど店内が汚い。
白いテーブルカバーが汚らしいし、ソファーがはがれて
ぼろぼろなのを小汚い座布団で隠してあった。
夜は宴会客がカレーを食べず、刺身を食べながら酒を飲んで
騒いでいて、落ち着いて食べれなかった。

35 :
ageとくか

36 :
牛タンカレーとかありそうだけど・・・無いのかねぇ。
魚介類も美味いらしいから、シーフードカレーを名物にしてくれたら
食いに行くぞ〜

37 :
なんか市販のインスタントカレーに似てるよな
安くて不味くなくて、無難。

38 :
前は、通院していた病院に近かったので通院のたびに
食べに行っていたのだが・・・。
最近、行ってないなぁ。

39 :
黄色のインド味のやつうまいね!
なんかカレーマルシェの味に似てる気がする。
ちょっとミートソース風味?な感じで。
中に入ってる謎の豆(ひよこまめ?)とマッシュールームのコンビがいい感じ。
値段を考えるとハチインドの方が(・∀・)イイ!
…ただ置いてある場所が限られてるのが難点…。

40 :
ちょっと待て地方によって違いすぎるよな
どこらへんだい?みんなのキリン堂。

41 :
おいらトラックで全国あちこちの食堂で飯食ってきますたが
大阪の西区にある

42 :
昨日行ったら、冷やし豚しゃぶカレーというのがありました。
結構冷えててよかったのですが、ジャンルとして冷やしカレーは相当難しいなぁと思いました。
スパイス感だしずらいし。

43 :
神保町のはやめたほうがいいと思う。
このあいだ行ったら冷めたカレー出しやがった (((´・ω・`)
ぬるいとココナツ汁がくさくてマズー。

44 :
みんな、キリン堂とキリン屋がまじってない?

45 :
昔 (7〜8年前?) は福神漬が付いてなかったっけ?
まあ、付いてなくても構わないが。

46 :
キリン屋ってのもあるのか

47 :
三宮センター街のジュンク堂のすぐ南に、「讃岐発 ライスカレーうどん」がある。
皿の上に、ご飯とゆでたうどんがハーフハーフ。でその上に満遍なくカレーを掛ける。
カレーライスのあとにカレーうどんを食べるような感覚で、外見のインパクトとは逆に平凡。それに、味はマイルド系のカレーで意外と平凡。
ちなみに「ライスカツカレーうどん」もある。 と関西のカレー店スレに書いたけど、
…あ、この店、キリン堂って有名な店だったんや、知らんかった。

48 :
この程度の味で天狗になってるのか?もしやこのオヤジは。
と思って腹が立った

49 :
キリン堂、レトルトにありがちな味でした・・・ガッカリ

50 :
まあ、値段相応

51 :
岡山大の近くのはキリン堂だっけ。
ごはんがボソボソで不味かった。
あと、馬鹿大学生がうるさいわ煙草吸うわで、もう逝かない。

52 :
岡大ってバカなの?
国立大やろ・・・?

53 :
大学生は大体馬鹿

54 :
店によってかどうか知らないけど、近所のは市販のレトルトカレーや
牛丼屋のカレーなどを基準とすれば、かなり塩辛いね。

55 :
7、8年前にカレーが好きってだけで、ここの面接受けに
行った事があるw
即採用決定で、社長から「読んどけ」とマニュアルを渡された。
マニュアルと言っても、社長が毎日各店舗にFAXしている訓示(?)
をまとめた小冊子だったのだが、その内容たるや・・・
次の日、丁重に採用をお断りさせて頂きました。

56 :
うちの1300は6500あたりから赤くなってる

57 :
キリン堂の1号店ができたのは4、5年前のはずだけど…

58 :
ごく普通ですよ。取り立ててこれがンマイ!とかこれがイイ!とかはないけど。
値段なりにちゃんと食べさせてくれるカレー屋さんです。

59 :
でも、、神戸三宮の店舗はうなぎの寝床のように狭い

60 :
弥生町行ったら紙が貼ってあって閉まってた。車から見たんで
何が書いてあったのかは分からなかったけど夏休み報告かな。
戸部まで行って食べてきた('A`)ノ

61 :
どうしても、美味いと不味いの無限∞ループになっちゃうね。

62 :
ここオフィシャルHPないの。元々はあったみたいだけど。(http://kirindou.jp/)
レスがどこの店のどんなメニューを言っているのかぜんぜんわからんぞ。

63 :
あれはイカン

64 :
sa

65 :
今日行ったが客でいっぱい。人気あるんだ

66 :
開店当社からの常連だったが、最近は足が遠のいている。
客筋が下品になっているような気がする。
初めてスタンプカードが一杯になった時は、店の人が「版が一杯になった
初めてのお客さんですから」と、ワインをサービスしてくれた。
そのころは、インド風の天ぷらや肉料理の皿もあった。

67 :
インド風の天ぷら・・・何やらウマそうだけど
いかなるものですか?

68 :
レンコンとカレーの挟み揚げ?みたいなものだったよ

69 :
今日のルーがあまりに薄くてマズかったので、
帰りにカウンターで客もいなかったので、「今日はルーすごく
薄かったので今後気をつけてくださいね」ってソフトにクレームつけてしまった。

70 :
みんなどこのキリン堂の話なの?

71 :
先日、西武百貨店 八尾店に行ったよ。

72 :
明日までカツカレー470円。
ホットペッパー使える店では意味ないけどな。

73 :
食べ放題で土曜日に行ったけど、激込みでした…。
あーんど、ナンがぁぁぁぁ
ありゃ、ナンだぁぁぁ!!
とても嬉々として食べられるようなモンじゃなかったです…。
サフランライスはまぁまぁと思いましたけど。
ルーはぬるいけど味は結構好みでした。
タンドリーチキンの油ギッチュも、もー少しなんとかして欲しい…。

74 :
家のカレー

75 :
安くてそれなりがキリン堂クオリティだと信じる讃岐人ですが…
なんかエリアで全然違うのな

76 :
おいキサマラ
荻窪に新店舗が出来るぞ
現在内装中も看板はもう付いてる
場所は北口CoCo壱のそば

77 :
ランチだとお得かも

78 :
保古町通って来た 思ったより人は居たな 10人ぐらい。
どんなにヒイキ目で見てもカツはよくないぞ。
ルーの好き嫌いぐらいは分かるが。

79 :
朝4:00頃カツカレー食った
720円で意外と量が多かった。

80 :
age

81 :
まぁ「カリスマ」みたいなことになるんだろうけどさ。


82 :
店が狭すぎて落ち着かないのがな…

83 :
岡大前店は細長い

84 :
あの「辛いよ〜」ってな匂いがたまらない

85 :
(゜Д゜)ウマー!やね!!
おばさんは・・・

86 :
いや、普通のカレーチェーン店だろ…
なんか特徴あるか?

87 :
8月・9月と
四国方面へ行ったが、「うどん」の看板がやたら目に付いて
カレーの「カ」の字も見えなかった。
サンポート高松・いいね。

88 :
夜は占いの店?になるけど昼はカレーを提供しています。
ポークとチキンのハーフ&ハーフ900円
ミニサラダ・スープ付き。
何年も続いているのは「美味くて安い(B級グルメの真髄)、
それも半端じゃなく美味い!」証である
もちろんいつ食べても変わらぬ世界一の味。これ以上のカレーがあ
るわけが無い

89 :
                  ,,..r:;:'';:;;::、
            、-‐,r''゙"`''゙::ヾ::ッ;:':゙::゙;`ッァ
           ヾ.''ー--、:゙::;;;;;::.r''"´/
            \        ,.イ
                .::``''':::-‐::''":::ヽ.
             i:::::::::::::。::。::::_;;_::::
                ,、l::ト‐-。」::ト'´゚,,r'':li^} 
                { il::`:::-'"::::"´::::::;;レ'
             ヽi:::、_,r-‐‐、_;ァ::;!
               ヽ:ヾ二ニン';イL.....__
             _,...._/ゝ、:::::::;:'::::/ ,!l l::`ヽ.
           ,:'´:::::::ヽ、:::`-"::::ソ/ ,!l l:::::::::::

90 :
全国にあるの?

91 :
62に書いてあるアドレスでweb archiveに去年10月のホームページが残ってたよ
それによると30店あるらしい
1 2000 7 番町店
2 2001 10 天神前店
3 2001 11 瓦町店
4 2002 4 フジグラン重信店
5 2002 5 フジグラン野市店
6 2002 6 南松山ダイエー店
7 2002 7 ミラクルタウン松島店
8 2002 8 土庄店
9 2003 2 屋島店
10 2003 3 ゆめタウン高松店
11 2003 3 フジグラン松山店
12 2003 4 フジグラン丸亀中府店
13 2003 4 坂出加茂店
14 2003 5 銀天街店
15 2003 6 岡大前店
16 2003 7 備中高梁店
17 2003 8 ゆめタウン大牟田店
18 2003 9 大街道店
19 2003 10 平和通り店
20 2003 11 東かがわ店
21 2003 11 ベルシティ店
22 2004 1 幸え店
23 2004 3 神戸三宮店
24 2004 3 マリタイムプラザ店
25 2004 4 レオマワールド店
26 2004 4 ダイエー屋島店
27 2004 6 キョーエイ鳴門店
28 2004 7 今里店
29 2004 8 イオン新浜店
30 2004 9 高松三越前店

92 :
年の次の番号はなんだ?

93 :
開店の年月だべ

94 :
9 2003 2 屋島店
10 2003 3 ゆめタウン高松店
11 2003 3 フジグラン松山店
12 2003 4 フジグラン丸亀中府店
13 2003 4 坂出加茂店
14 2003 5 銀天街店
15 2003 6 岡大前店
16 2003 7 備中高梁店
17 2003 8 ゆめタウン大牟田店
18 2003 9 大街道店
19 2003 10 平和通り店
20 2003 11 東かがわ店
21 2003 11 ベルシティ店
中止国ばっか

95 :
■日 本 国 の し く み
【代取】 東京・京都
【専務・常務】 早稲田 慶應 一ツ橋
【平取】その他国公立
【部長】 明治 青学 立教 中央 法政 芝浦工
【課長】 東京電機 東京理科 東洋 駒沢 専修 明学
【主任】 日本 東海 竜谷 成蹊 武蔵工
【係員】亜細亜 帝京 酷使 中京 山梨学院 東北福祉 明星 湘南工科
【契約社員】Fランク
【期間工】高専卒
【派遣社員】 短大卒
【フリーター】専門卒
【ニート・ホムレス・犯罪者】 高卒
【墓】中卒

96 :
あれ、仙台にもあるぞ。キリン堂。
3日3晩煮込んだカレーののぼりがたててあるところよな?

97 :
100!

98 :
まだ97だぞ・・・

99 :
高松には3店あるぞ
味が3店とも違うw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
遠藤賢治 (171)
鳥取のカレー (103)
カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレPart 35 (690)
1パック/缶100円そこらのレトルトで一番うまいの18 (132)
名古屋のCoCo壱事情 Part2 (186)
ナーンを日本の主食にしたらいいと思う (154)
--log9.info------------------
【PC】FIFA14 Part7【EA】 (107)
【戦国】Sengoku Part4【Paradox】 (412)
【トータル】ETW+Total War総合スレ8【ウォー】 (580)
【SC2】StarCraft2 Part96 (700)
Minecraft Texture・MOD総合.0.13.0 (393)
【2013】SimCity シムシティ 質問局7棟目 (893)
【ETS2】 トラックゲー総合スレ Part17 (574)
【坂道発進】City Car Driving【縦列駐車】 (297)
【LoL】League of Legends【lol】 その526 (1001)
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part44 (785)
英雄伝説 空の軌跡総合スレ226 (329)
XBOX360コントローラーでPCゲームを遊ぶスレ4 (795)
【LoL】League of Legends 魔境脱出スレ rate29 (618)
Pacific Storm パシフィックストームその2 (710)
呉ソフトウェア工房を応援するスレ 6 (124)
The Elder Scrolls V: SKYRIM aohige翻訳隔離スレ (822)
--log55.com------------------
なんJFEH部★118
【HKT卒業生】さっしーこと指原莉乃 実況スレ☆433
なんj百合総合部★17
なんj大学サボり部★102
なんJスマホPWPR部★536
なんJSDVS部★303
【誹謗中傷禁止】なんJ イキとも部★31
なんJ KRWZ部★125