1read 100read
2013年19美術系学校457: 芸大デザイン科を語るスレ2 (513) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【金が!】個展・グループ展【かかりすぎる!】 (148)
美術予備校通う前からデッサン勉強してたりすんの? (327)
★★関東の美大VS関西の美大☆☆ (292)
もうすぐ芸祭(上野) (379)
【技術も教えて】早稲田大学川口芸術学校2 (319)
【美大・芸大】マジでどこが良い?【美術関連学部】 (131)

芸大デザイン科を語るスレ2


1 :2008/03/26 〜 最終レス :2012/11/14
6年ぶりの新スレである。祝ってよい。
前スレ
芸大デザイン科を語るスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/design/1021199387/l50
過去スレ
東京芸大生徒のホムペについて語り合うスレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/design/1020438611/l50

2 :
わっしょい2ゲト

3 :
ここ最近デザイン科に入学した人で、年齢が一番上の人って
どのくらいなのかな。
年によって多少は違うだろうし、本人があまりおおっぴらに公表してない
こともあるだろうけど。
バリバリの社会人だった経験のある人とか、他大学卒業してから入り直した
人とかもいるのかな。

4 :
>>3
たまにいるみたいだし、30代で芸大生やってますって知り合いが前にいたよ

5 :
審美 6人
どばた 6人
東芸 4人
河合 4人
お茶美 21人
残り 4人

6 :
湘南1人

7 :
代ゼミはどうだった?

8 :
こうして見るとお茶美すげー

9 :
代ゼミ1人 太郎

10 :
審美 6人
どばた 6人
東芸 4人
河合 4人
お茶美 21人
湘南1人
代ゼミ1人 太郎
ふなび 0人
残り 2人

11 :
太郎て誰www
多浪てことか

12 :
あと出てなくて受かってそうなのは埼玉美術学院と彩光舎あたり?

13 :
残りオチャビの講習会生じゃないのか

14 :
お茶美の講習会生はシンビ

15 :
タチビは0人?

16 :
友達の通ってる予備校の人が1人受かったって聞いたけど。
小さいところ。

17 :
>>16
どこだろ・・・本郷?アトリエビーナス?

18 :
河合はWEBに芸大デザインと工芸をまとめて2名となってるぞ。
となると芸デ4名は無い。工芸が0だとして芸デ2名。
審美 6人
どばた 6人
東芸 4人
河合 2人
お茶美 21人
湘南1人
代ゼミ1人 太郎
ふなび 0人

19 :
河合は芸デと工芸あわせて2名だよ。東京、名古屋両方で。
ということは河合の芸デは2〜0名だね。4名は無い。
お茶美 21人
審美 6人
どばた 6人
東芸 4人
河合 2〜0人
湘南1人
代ゼミ1人 太郎
ふなび 0人

20 :
かあいは 2て聞いた

21 :
講評会という名の辱めが耐えられない
ビクビクッ!

22 :
>>21
予備校どこよ?

23 :
河合だけど・・・

24 :
辱めって、、、河合講師ってそんなに怖いの?
スパルタ好きなので河合に興味持った。

25 :
河合は東京校2名、名古屋校2名で、芸大デザイン科合計4名受かってますよ。
ちなみに工芸も4名受かってます。
合計2名だというのは昨年の合格者です。

26 :
審美とどばたがガッツリお茶美にとられた感じか…

27 :
取手アトリエが一人合格したらしいよ。

28 :
新歓ってどうなの?すごい今から不安なんだけど………

29 :
ポンガスレ見ろ>>28
いろいろ書いてある

30 :
河合の合格者、どちらもイマイチだと思うんだが…

31 :
新歓攻略法
安全策
・マジで完成度の高い凄い芸をする
 (一番安全)
・あえてすべる
 (凄まじいブーイングと罰ゲームを覚悟すること)
♀限定
・かわいい格好で踊ってお茶を濁す
 (ちょいエロを加えると効果的)
危険性が高い手
・本気で笑いを取ろうとする
 (すべったときの寒さは尋常ではない。ただし本当に笑わせられれば最高)
・男の下ネタ
 (観客を笑わせるか不快にさせるか紙一重。ハイリスク)

32 :
>>31
あえて危険なことしてほしい。守りに入らず。


33 :
みんな人人で何かいた??
私モロ人間の合体かいた

34 :
アリが満員電車に入って行くの描いた

35 :
特定されるだろ…

36 :
ただただ色んな人種をいっぱいかいた

37 :
アダムとイブと禁断の果実 を猿バージョンにした

38 :
新歓age

39 :
デザインの話をしろ。クソ油どもがッ!

40 :
噴火が罰ゲーム回避してたことに
先輩の愛と空気読みっぷりを感じたw

41 :
新歓の芸ってどんなのやるんだろ
イリュージョンとか劇とか?

42 :
>>41
組長が脱ぎます

43 :
新歓=チンコ

44 :
ハナビだろ

45 :
油油油油油油油アブアあばうr

46 :
油は失せろ!
油画に女作ってる軟弱厨房か?

47 :
芸大デザイン科受かった人たち、センター何割とりました??

48 :
8〜9割
ただし、センター改定前(国語Tとかあった時代)の話

49 :
7割前後が平均なんじゃね?
言われるほど高得点は必要じゃないけど
それは個々人の実技力の差もあるしね
5割で合格した人もいるけどそんな例聞いてもしかたないでしょ
とりあえず学科はしとけ

50 :
五割だと 実技がかなりよかったんですか?

51 :
てか、デザイン学科関係あるんだ?

52 :
学科よかった人いるけど作品微妙

53 :
いるww

54 :
俺のことかw
たぶん、実技でボーダーラインくらいの奴の中から学科良いのとるから
そういう傾向になるんじゃね?

55 :
>>54
ドンマイw

56 :
今年は最高 何浪のひとがいるの?

57 :
聞いた話は、4

58 :
河合塾のサイトみたら 芸デ五人ってなってるんだけど、そうなの?

59 :
最近活躍している卒業生って誰?
伊勢谷以外で、

60 :
箭内道彦

61 :
age

62 :
箭内道彦って南野陽子と付き合ってるの?

63 :
久々に受験案内見た。昔はデザイン科って倍率50倍くらいだったと思ったけど
今は25倍くらいになったのね。受験生自体減っているのかな。

64 :
80年代は50倍越えてたらしいね
少子化に加えて今は昔に比べて
他大学にデザイン関連の学科が増殖したから
受験生が分散してるんじゃないかな

65 :
昔は芸大を勘違いしてる人がけっこういて、デッサンの勉強なんて
したことがなくても、自分はセンスがいいからデザイン科受かるだろう
と思って受験する人がいた。デザイン科の倍率が上がっていたのには
そんな背景もあった。まともなデッサンを描かずにわけのわからない
デザイン画らしきものを提出していた人もいた。
あと、受験会場に仮想してきたり、パフォーマー的な人もいた。
東大受験なら初めからある程度の偏差値のない人は受けないけど、
芸術は偏差値がないから、ちょっと絵に自身のある人がとりあえず受けた。
倍率50倍といっても、きちんとデッサンやってる人は半分以下で、
あとは記念受験だから相手にするなと、予備校で言われた気がする。

66 :
仮想→仮装

67 :
倍率50倍というのは、先端ができる前の話しでしょう。

68 :
いつの時代も、競争率は1.5倍

69 :
それは記念受験と話にならない奴等をぬかした倍率が1.5ってこと?

70 :
受験対策はきちんと勉強しないと身につかない、
もしくは、勉強すれば誰でもある程度までは
身につく
ということを、知らないままに受験する人が、
けっこういるんだよね。
そういう人が、受験会場で予備校で特訓してきた人の
作品見て、芸大天才とうわさを立てるわけで。

71 :
71

72 :
仮装といえば、昔、一次の会場に、猿の着ぐるみを着てきて
「猿王国参上」とひとこと紙に書いて去って行った受験生いたな。
ああいうパフォマーって、やっぱり毎年いるのだろうか。
受験会場に変わった人いた?

73 :
いつの話?

74 :
倍率50倍時代の話。

75 :
そんな時代は知らないよ。

76 :
若いっていいね。

77 :
芸デザ行きてー
箭内みたいになりてー

78 :
>>77
ガンバレヨ!
頑張ってどうにかなるってもんでもないけどな・・・

79 :
デザイン科って最高で何浪いる?

80 :
今の3年はどうだい?

81 :
>>65,70
典型的な地方から来た田舎受験生だよな。
情報が全く入らない田舎に住んでるが故の悲哀。
2chで情報が簡単に手に入る今でも、そんなおめでたい奴がいるんだww
いいなぁ、いま25倍かよ。先端・映像が出来て分散したんだな。
今なら受かれたかもな。15年位前は50倍だったからなぁ。
入れた奴は強運の持ち主。スキルが秀でていたからと勘違いしないように。
トップ形成しているグループはドングリの背比べ。
何でもそうだが、やっぱり、最後は運が物をいう。
入れた奴は、これから胸はってエリート街道ばく進してくれ!
お前らはその資格がある。入れなかった俺の分まで。


82 :
15年前の受験生がこの板にいるなんて惨めじゃないんだろうか

83 :
うん、我ながらすげー惨めです。精神の疲労感は15年たっても抜けません。

84 :
超田舎の高校1年生ですが、塾とか近くに無いんで
予備校とか塾に通わないで芸大合格ありえますか?

85 :
99%ないです。
長期休みの時に大手予備校に行きましょう。
そうでないとどこまで上手くなれば良いのかどこが受かるポイントなのか
まったくわかりません。それか浪人して大手予備校にいきましょう。
バイトで半年お金ためてそれから予備校通いの人もいました。
お金出してもらえないなら、自分のバイト代を全部つぎ込むぐらいでないと
まず受からないでしょう。

86 :
へー、伊勢谷の時代って倍率50倍だったんだ。

87 :
うん、同期。
アイツは凄かった。カッコいいし、現役のくせにデッサン上手いし、山本カンサイの親戚でサラブレット。
東京育ちで洗練されてて、当時から女からモテてた。
現役で受かる奴ってのはやっぱ普通とは違う。生まれもってのオーラが違ってた。

88 :
ちなみに俺は多浪しても受からず今、日雇いの警備員してる。

89 :
今からプライドすてて予備校いって受かったらかっこいいよ。
がんばって。40ぐらいのひともいたし。

90 :
>>89
お前、優しいな、こんな未来もない俺に。
予備校代、貸してくれる?

91 :
だめだめだなw

92 :
日雇いの仕事じゃ学費貯金できないね。プライドの前に金銭的にムリだね。

93 :
僕、アルバイト〜!

94 :
デザ科ってどれくらい忙しい?

95 :
合格させて

96 :
大企業就職課のムサビ取り扱いマニュアル
1.ムサビには強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
2.命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
3.同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。
  こちらが上と言うことを身体で解らせろ。
4.理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
5.身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。
  但し、徹底的に解らせる迄手を抜いてはいけない。
6.相手を3才児と思って信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。

97 :
>>96
そんな剽窃コピーでやってるトコあるの?

98 :
ちょっとお尋ねしたいんですが、
上野公園内の交番、国立博物館に向かって噴水の右側似あるヤツですが、
あれは芸大の先生が造られたと聞きました。
どなたの作品なのかわかりましたら教えて下さい。

99 :
ageてみるか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【美大生】映画観たら書き込むスレ【おすすめ】 (246)
芸大一次発表 (218)
美大目指すような人って (259)
外見で何科か判断する方法 (534)
武蔵野美術大学(ムサビ)のR男 (682)
皆、女子美を褒めようゼ (215)
--log9.info------------------
デバッガを小一時間問い詰めたい (119)
【2D&3D】ゲームグラフィックス【質問OK】 (282)
カードワースのシナリオを作ってみませんか? (103)
英語どれくらいできる? (164)
phpで多人数型ウェブゲームを作ろうと思います。 (256)
ロープレ作るぜ! (699)
0からRPGを作る (170)
F1チーム運営シム 製作スレ (436)
★★★ゲームの技術を見破るスレ★★★ (196)
みんな、何歳からスタートした? (257)
【企画】ギャルゲー製作!! (280)
2chキャラで戦略SLG作ろうぜ (126)
Windowsゲームプログラミング 質問スレ (931)
3Dゲームの作り方を教えてください (196)
HSPでモンスター育成SLGを作りましょう! (813)
企画書!!求む (107)
--log55.com------------------
FIA 世界耐久選手権(WEC) Rd2 FSW Lap2
● 2019 MotoGP第15戦 タイGP Lap3 ●
【SUPER GT参戦】 2019 DTM選手権 第9戦 Lap.3
2019凱旋門賞〜コーフィールドカップ
2019 F1 GPニュース 第17戦日本、鈴鹿 以降〜
WWE実況Part1464
バドミントン総合実況スレ シャトル138
RIZIN.19 実況スレ Part4