1read 100read
2013年19DIY363: 【改造】ライトマニア闇を切裂く37万カンデラ (373) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
犬小屋 (286)
【寒い冬季】断熱・遮熱系DIY Part2【暑い夏季】 (110)
犬小屋 (286)
◎雪◎オススメの除雪方法ありますか? (107)
おすすめ 木工教室or貸し工房 (106)
【改造】ライトマニア闇を切裂く37万カンデラ (373)

【改造】ライトマニア闇を切裂く37万カンデラ


1 :04/08/28 〜 最終レス :2012/10/28
このスレに出会ったが最後、気が付けば手持ちのライトは36本に!
次に買うライトはどれだ?! 闇を切り裂け!ライトマニア第36弾!
!! ご 注 意 !!
・ここはライトマニアによるライト情報交換の場です。
・基本的には「懐中電灯」の話題です(電池式、ポータブルであるもの)。
 スレ違いであっても有用な物であればこの限りではありません。
・質問、購入相談は少なくとも現行スレは検索してからにしましょう。
 また、過去ログにも有用な情報がたくさん詰まっています。
・購入相談者はせめて用途・大きさ・予算(+使用電池)くらいは書きましょう。
・個人への誹謗中傷はやめましょう。
・煽り/アラシにはマターリ大人の対処で。※乗ったらあなたも同罪です。
・このスレッドは sage 推奨です。

ライトのレビュー・過去ログ・あぷろだ・関連情報はこちらでどうぞ。
ライトマニア@2ch
http://litema1.hp.infoseek.co.jp/


2 :
前スレ
ライトマニア闇を切裂く!36万カンデラ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1092638950/l50

3 :
>>1-2
ゴバーク?

4 :
>>1 スレ立て 乙!

5 :
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|      >>ALL
          N| "゚'` {"゚`lリ     改造は得意分野だ、何でも聞いてくれ。
             ト.i   ,__''_  !     
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|


6 :
>>5
手持ちのパトプロに5W Luxeon載せたいんですがどうしたら良いですか?

7 :
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|      >>6
          N| "゚'` {"゚`lリ     元の基盤からLEDを外し、5wに取り替えるのが一番だ。
             ト.i   ,__''_  !     基盤を曲げると再利用できないので、カッターを当ててコツンと叩けば綺麗に剥がれるぞ。
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|


8 :
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|      >>6
          N| "゚'` {"゚`lリ     5wも基盤付きだったら、それも剥がさないとダメだ。
             ト.i   ,__''_  !     こっちはカッターが使えないから、基盤を曲げて剥がしてくれ
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|


9 :
はじめまして
電子工作超ド素人で、コンデンサー?トランジスター?って感じなのですが
懐中電灯を白色LEDに替えたいのですが、どのような回路でどのような部品を
使えばできるのか分りやすく教えてください。
ちなみに改造をしたい懐中電灯は単三電池2本を直列に入れるミニマグライト
のようなタイプのものです。よろしくお願いします。

10 :
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|      >>9
          N| "゚'` {"゚`lリ     すまん、マルチやコピペは相手にしない主義なんだ。
             ト.i   ,__''_  !     
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|


11 :
>>10兄貴カコいい

12 :
このスレ糸冬了?

13 :
>>9
すなおにMAG買ったほうが断然安いしかっこいい
改造するとボロイし水につけたらおかしくなるのでだめ。

14 :
>>13
http://www.hapima.com/prd/02000239/020002392664/
この手のLEDライト買った方がイクネ?

15 :
>>14
もっとスリムなのきぼんぬ
単4でんちできーほるだーのMAG
たけいやでケース付きで700円しない

16 :
>>14
警察採用ってホントかよ?KC長ではナサソだが。

17 :
LED6発&単5仕様で1マンか。誰が買うんだろ。

18 :
質問なんですが、
電圧/電流: 3.42V / 350mA(MAX)てluxeon1Wで改造する場合、
何ボルトかけりゃいいんですか?
4.5Vじゃだめですかね?抵抗とかいるんですか?

19 :
>>17
警察採用に喰らいついたマニア。
ホントに国内のどこかの警察が使ってるにしてもボタクリに間違いない。
同じ物かはわからんが、ヤマダ電機にクリ卒なのが売ってた。
2、3000円だった。

20 :
そんなライト作ってどうするの? それをDIYでやる意味は?
三十七萬貫寺か・・・

21 :
age

22 :
ひつもんれす。
マグライトを自転車につけるためのホルダー、
ライトライドが売ってる店どなたかご存知ないっすか。
都内で。
通販だと一杯見つかるのですけれども…。

23 :
東急ハンズ

24 :
ライト製品総合@チャリ板Part20
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1095486099/

25 :
>>14
チョン製のくせに高いぞ

26 :
素人相手のテキ屋みたいな「AAアニキ」秋田。ウザイ。

27 :
初2GET!

28 :
ちょっと待てよ、質問と兄貴は既出じゃねーか?

29 :
てゆーか板違うし

30 :
単三二本のマグライトにLED買ってきて入れてみたら
レンズのところをまわして閉めこんでいくとボキッてLEDが割れちまうだす
やすりで削らないとだめ??

31 :
SF123愛用してますが、暗がりでメモ板に文字を書く等の動作の時、
両手がふさがるのでクリップ等で服に固定したいのですが。いい方法
はないでしょうか。やむなく口にくわえることもあります。他の製品のを
転用とかできませんか。
前はMAGチャージャーやKL-3等を使っていましたが、コンパクトさが非常
に気に入って今はこればっかり使ってます。

32 :
>>31
ニートを時給¥1,000で雇って
ライト持たせる。
これ最高!

33 :
>>31
SF-123なら、サイズ的にミニマグ用のアクセサリーで使えるのがけっこうあるみたいよ。
鉢巻きみたいにしてヘッドライトにできるやつとか。
ミニマグ用のクリップとか試してみたら?

34 :
ありがとうございます。
早速探してみます。

35 :
>>34
こんなクリップ付きのライトもあるようです。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1098019886/384

36 :
最近 スマップのクサナギ君の髪質が
エガチャンっぽくないか?!

37 :
くさなぎはチョンなのか?

38 :
草なぎは草加だろ。

39 :
そうか

40 :
そうなのか?

41 :
草加かつチョンでは?

42 :
草ナギは草加市出身

43 :
在?

44 :
もうじき増毛するらしいぞ!!

45 :
何でLEDに変更する香具師居るの??
確かにLEDは省エネ、長寿命、優れた高輝度、非発熱性等リメット多し。
 しかし、ライトにとって1番大事な“照射距離”がショボイ・・・。
俺は、全種マグライト持ってるけど、全てハロゲン球です。
 お気に入りのライトは SUPER FIRE 製の6Pです。FBI採用で有名な奴ですね。
もう一つ、“ナイトトラッカー”これ最高。アメリカ各地の警察、レスキュー、湾岸警備で
採用されている物です。
深夜にナイトトラッカーを空に向かって照射すると照射光線が見えてオモロシイ。
少なくても500mm先までは完全に照射できます。

46 :
>>45
補足説明。
SUPER FIRE 6P は70ルーメン。
ナイトトラッカーは300万カンデラです。

47 :
>500mm先まで
LEDで十分(w

48 :
LEDは高輝度抜群だから
“発光の確認”500mm先からでも1km先からでも出来ますが、
“照射”は不可能ですよ。

49 :
しょせんLEDw

50 :
ハロゲンマンセー!!

51 :
>>45
>何でLEDに変更する香具師居るの??
>確かにLEDは省エネ、長寿命、優れた高輝度、非発熱性等リメット多し。
自分で答え書いてるじゃん

52 :
>>45
あなたにとっての1番は他人にとって1番とは限らないからです。

53 :
>>45
リメットって何?
“メリット”かな?
でも漏れもLEDよりハロゲンの方が好きだな

54 :
LEDはまだまだ開発途上でちょっと前までは「暗すぎて駄目」という印象が大勢をしめてた。
けれど最近はそれも解消されつつありこれから発展していく新分野だから夢がある。
その点ハロゲンは成熟した分野で十分な光量が有り安心感がある。

55 :
>>54
御尤もです。

56 :
そうそう、LEDって何かイジってみたくなるんだよなぁ(w おいらは
既製品のライトにほとんど興味ないし...。
長いこと電気工作やってたヤツなら、初めて高輝度の青を見た時に
きっと感動したんじゃ? それまではよく見ると光ってる程度だったのが
一気に眩しくて直視できんレベルになった時は腰を抜かしました(w

57 :
ごめん。ageてしもうた。

58 :
今日未明、街灯も何の明かりも無い周りが田んぼだけの直線道路にて
懐中電灯の照射実験を行ないました。
距離は約1.6q(自動車の走行メーターで計ったのでだいたいです)
まだ、直線は続いていたのですが1.7q過ぎたあたりから、砂利道の悪路に。
だから今回の実験では、ライトのスイッチを入れたら自動車を走らせて、
確認ポイントに到達したら、車を止めて新聞を持って降りて新聞の文字を読めるか、
読めなくても照らしているか、またその光を確認する事ができるかというのをやりました。
使用したライトは充電式の350万cdとELPAの3WLEDとGENTOSのSF-101です。
確認ポイントは充電式の350万cdは、500mと1qと1.6q。
ELPAの3WとGENTOSのSF-101なら、50mと100mと1.6q。
新聞の細かい文字もかろうじて読めるなら、新聞が読める。
新聞紙の前に手をやって影が出来ていれば、照らす。
対象物から光源が確認できれば、届く。ということにします。
では結果です。
充電式の350万cd
500m地点=新聞が読める。
1q地点=新聞が読める。
のだが、700m先から100mにわたって霧がかかっていたため細かい文字は読みにくかった。
1.6q地点=照らす。
ELPAの3WとGENTOSのSF-101
50m地点=新聞が読める。
100m地点=新聞は読めるが細かい文字は読みにくい。
1.6q地点=届く。

59 :
>>58
乙。

60 :
メタハイ懐中電灯はまだ出ませんか?

61 :
>>60
出てると思うよ

62 :
メタハイってニッケル水素(Metal Hydride)電池の意味で使ってるんだよね?
もしかしてメタルハライド(Metal Halide)ランプも略してメタハイって言っちゃうの?

63 :
あ、スマソ。ニッケル水素はNickel Metal Hydrideです。Nickelが抜けてますた。

64 :
>>58
サンコンか?ちみは

65 :
>>64
ワロタ

けど、遠くから照らして読む人は新聞とかのそばにいればいいんじゃね?

>>48
500mm = 50cm だったらLEDで十分だってツッコミではないかと…

66 :
メタルハライドでニッケル水素なライト。
ttp://www.mew.co.jp/Ebox/catalog/cgi/detail?c=form&t_id=10011853&hinmei=&hinban=NN13000

67 :
BK-4043を購入しました、1W−LEDでは少し暗く感じます( -。-) =3
そこで、Luxeon Star 3Wに積み替えは可能でしょうか?
ご教授下さい。クレクレですみませんが、よろしくお願いします。

68 :
>>67
park10.wakwak.com/~flashlight/other/bk4043.html
で見るとDC/DCを積んでるんだね。まずはバラしてLEDの電流検出に
使ってる抵抗が特定できるかどうか、そのへんからですな。
GENTOSみたいな回路なら電流検出抵抗の値を下げるか、リファレンスの
電圧を上げるかってことになります。ボディが金属のようなので
うまく放熱できる構造ならイケるかも知れません。

69 :
商売の仕方がわかってないようなサイトなんだけど
製品自体はどうなん
http://www2u.biglobe.ne.jp/~mtbs/

70 :
>>68 さんど〜もです
BK-4043はLED自体から外さないと素人の私には分解しにくい構造の様で…(^^;
もうちっと勉強してからチャレンジしてみます

71 :
>>67
GENTOSのSF-101とかと同じ固定方法に見えるよね。
この六角穴を何かで回せれば中味は抜けそうな気がするな。
GENTOSもそうだけど何で回すのがいいんだろ? 既出?
使えそうな工具を思い浮かべてたら、バイクの車載工具なんかに
入ってるプレスして作った安物のプラグレンチみたいなのが
浮かんだけどサイズが大きそうだな。クッキー型じゃ弱そうだし(w

72 :
>>71
近所のホームセンターで確認した所
17インチの逆六角レンチで回せる様です、こんな大きなサイズがあるのには笑いましたが…
しかし、LED自体に触れるので、LEDを外さないと無理な様ですが。。。(^^;

73 :
>>1

あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・

74 :
HL-EL100 LEDヘッドランプっいうの買ったけど、青白い光が薄ぼんやりと近くを照らすだけで
まるで役に立たない。
なんで安全に関わるものなのに大手から堂々と売られてるんだろ。
新しいライトを買おうと思って
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/308_all.html
ここを見たけど、パッとしない。
点灯虫くらいの光量が欲しいんだけど、何かいいものないかしら?
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=452776&buddy=0001034955175
これはいい案配だけど、流通量が少ないのが気になる。発熱などで何か問題がありそうな予感。

75 :
>>74
ライト製品総合@チャリ板Part23
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1099573951/

76 :
シュアファイアーのLEDってどうですか?
ちゃんとライトの寿命は長いんだろうか?
やはりLEDだから薄暗い感じなんだろうか?

77 :
皆気をつけろ。
Luxeonnのレンズは半田ごての熱で溶けるぞ…
俺は2個も溶かしてしまった。幸いコンパウンドで磨いたら目立たなくなったけど。

78 :
川島工機株式会社
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/sunlight/index.htm
なんと!! 4000万カンデラ以上の最大光度を実現しました。


79 :
>>78
リフレクタが操作できたら遠方のものに火を点けられそうだな

80 :
100均でLEDミニライトが売っていたので買ってみた。
http://www.seiwapro-100kin.com/shopping/goods_view.php?goods_id=29-167

81 :
SF−101のリフレクター外すとどんなパターンになるだろう。
 

82 :
付いてるLuxeon Starって途中で変わったよね? もうだいぶ前か。
LXHL-MW1Dなら放射パターンがLambertianで全方向にほぼ均一。
LXHL-MWECならパターンはBatwingでセンターよりも±40°くらいに
ピークがある。詳しくはLumiledsのサイトでデータシートを見るべし。
リフなしならそれに丸い穴の覆いをつけたパターンなんでは?

83 :
あけも

84 :
単三一本でLED4発のライトを組んでみたんだけど、
3〜4時間位しかもたない。
そんなもん?

85 :
何色のLEDとかどこの昇圧回路使ってるとか書かないと。

86 :
LEDは白で、回路は自分で組んだトランジスタ2石とコイルで昇圧する方式。
ど素人なんで実際のところ、よく仕組みが解らないまま組んでみたんだけど、
なんか点灯時間が短いような気がして。
普通、売ってるのでどれ位点灯してるの?

87 :
>>86
そんな程度のものは多いけれど、
まずは、84さんが自分で組んだ回路でLEDにどれだけ電流を流せているか
測定すると良いと思いますよ。

88 :

☆只今からこのスレはMOD&ヲチネタ専用スレになりました。
前スレ:フラッシュライトMOD専用 1ルーメン
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1104646621/l50

89 :
スレストかかる前に忠告したのに。
ちったぁ学習しろよオマイラ。

90 :
test

91 :
このスレ動いてないなage

92 :
TESTその2

93 :
TESTその2

94 :
ほら上げとくよ

95 :
test

96 :
80>
俺もそれ買った、予備電池も付いてて
お買い得だよね。LR41を4個買うより安い。

97 :
あびると寝るはどうしようもねえ盗人と詐欺師あるなw

98 :
http://www.lumileds.com/newsandevents/releases/PR31.PDF
コレっていつ頃登場するのか情報ない?

99 :
 

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【予算5マン】バイク小屋【屋根付きコンクリ】 (276)
犬小屋 (286)
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】10ユニット目 (104)
DIYちょっと便利工具スレ (508)
【TBS】必殺!リフォーム計画 (279)
【鶴見】ライブピア【大倉山】 (375)
--log9.info------------------
【ドラゴンクエスト】ダイ大の大魔道士ポップ Lv15【ダイの大冒険】 (332)
【犬夜叉】珊瑚 其ノ九【妖怪退治屋】 (333)
To LOVEる-とらぶる-ダークネスのネメシスはロリババア可愛い (436)
【デスノート】Lに萌えるスレ 1L【竜崎】 (687)
【マギ】練白龍を語るスレ (114)
【チョーシに】トリコ ゼブラタソの筋肉に悶え苦しむスレ【のるなよ】 (223)
【ブラコン】ヘタリアのリヒテンシュタインアンチスレ2【肉欲の悪魔】 (183)
【HUNTER×HUNTER】クラピカ萌えスレ23 (470)
【マギ】シンドバッドを語るスレ (546)
【Rozen Maiden】真紅萌えスレ14【ローゼンメイデン】 (293)
【咲-Saki-】染谷まこはかわええのぅ4.1【清澄】 (308)
【史上最悪の恥知らず】竜崎桜乃アンチスレ12【アニメは黒歴史】 (552)
【To LOVEる-とらぶる-】ララ・サタリン・デビルーク萌えスレ 16 (770)
To LOVEる-とらぶる-のティアーユ・ルナティーク萌えスレ2 (315)
【新世界の】ワンピース〜フランキーのコーラ10本目【大変態】 (855)
【らき☆すた】小神あきら様に萌えるスレ10 (899)
--log55.com------------------
ドンファンアンチスレ
【栃木県】さのまる ぱーとつー【佐野市】
センチメンタルサーカスのトト
【UTAU】桃音モモ【百瀬ロボット研究所】
鉄道会社のマスコットキャラクター
ぴたポン!
タイガースのトラッキー
ハローキティといっしょ!総合スレ