1read 100read
2013年19医歯薬看護500: 臨床研修制度(医科・歯科)の短縮・廃止を待つスレ (128) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
医師>>歯科医師でいいの? (182)
【田んぼ】駅弁医学部【田舎】 (328)
薬剤師がドラッグストアから永遠に消えない理由 (118)
■卍■みくる好き医師医学生■卍■ (114)
看護学校受験 今からじゃ遅い? (669)
GVBDOの症例検証「二度と歯では悩まない?」 (912)

臨床研修制度(医科・歯科)の短縮・廃止を待つスレ


1 :2009/12/15 〜 最終レス :2013/07/18
医科・歯科の共同戦線だ。
あの忌まわしい研修がなくなるまで待つスレだぜ。

2 :
アホな歯科となぜ協力しないといけない 
だいたい歯科の研修とかお遊びみたいなもんだろ?

3 :
>>2
はいそうですね、医科の皆様と比べればお遊びです。
子供のお遊戯でしかありません。
ですからこんな意味のない事はすぐに廃止すべきですね。

4 :
廃止はあり得るの?  by医学部3年生

5 :
ふざけんなよ
俺らにばっかやらせて下の世代は短縮とか貧乏くじにもほどがあるわ
どマイナー志望の俺がこの2年間どんな気持ちで初期研修してきたと思ってんだ

6 :
本当にその通り!
必修減らしてストレート研修とか今の医療の多様化の時代には良くないよ
たらい回し制度は継続すべき

7 :
>>5
自分が嫌な思いしたから下の世代も同じ目に遭わなきゃ嫌だって?
そんな筋肉馬鹿な思考してるのはどうなんでしょ。

8 :
たらい回し賛成ー

9 :
>>5
すんません。マジで
悪いのは下じゃなくて上だな
マジで上のカスども2年研修強制させろや
小児科も産婦人科も精神科もやれよ
医者に必須なんだろ?人にやらせる前に自分がやれよっつー話なんだよ

10 :
>>9
それは正しい
上の医者が病院に患者として来たら診療をボイコットしようー

11 :
平成14年 旧説国立大学卒
マイナー、大学病院在籍は研修一年、
大学院基礎教室2年間(この間、実質週休4〜5日(毎週金曜〜水曜日遠距離の彼女=現妻のところ在住
、厳選の超高額バイトと名ばかりの研究のため水、木、金のみ医局に戻る。長期休暇1ヶ月、遊び放題)を含めトータル3年しかなく、
医学博士取得、専門医を最短の6年目揃えオペなどの修練ばかりに
後半はいそしみあと1年後に開業の漏れは勝ち組ですか?w
後輩の皆さん「ザマー」ですね。

12 :
平成14年 旧説国立大学卒
マイナー、大学病院在籍は研修一年、
大学院基礎教室2年間(この間、実質週休4〜5日(毎週金曜〜水曜日遠距離の彼女=現妻のところ在住
、厳選の超高額バイトと名ばかりの研究のため水、木、金のみ医局に戻る。長期休暇1ヶ月、遊び放題)を含めトータル3年しかなく、
インパクトファクターゼロの学内ゴミ雑誌で医学博士取得、専門医を最短の6年目揃えオペなどの修練ばかりに
後半はいそしみあと1年後に開業の漏れは勝ち組ですか?w
後輩の皆さん「ザマー」ですね。

13 :
何で開業すんのに専門医、医学博士が両方いるんだよ。それより接客の勉強をした方がいいんじゃ
でも君はいつの時代に医者になっても宮廷(?)の国立卒業の段階で勝ち組なんじゃないの

14 :
東京とかの激戦区で開業するなら
専門医とか博士の肩書きは結構大事
福岡とか仙台辺りの田舎だと知らんけど

15 :
>>13
マイナーで開業するのに専門医は必須だよ。
よほどど田舎とか勤務先の病院の近くじゃなきゃ。

16 :
>>15
あのさ、宮廷卒業してんなら俺の文章よく読んでくれる?あんた日本トップレベルの学力あんでしょ?博士号と専門医の両方とる必要なんてないって書いたんだけど
まあどうでもいいんだけどさ

17 :
開業するなら両方必要あるよ
医者ははサービス業で客商売だからな
二つもってた方が顧客から信頼を得やすい

18 :
専門医はともかく博士は開業にどう必要なの?

19 :
>>18
開業に必要というのではなくて、
持っていれば商売しやすいってことでしょ。
何も分からない普通の患者さんには肩書きがあれば信頼されやすいって意味で。
つか臨床研修と関係なさそうだけど

20 :
いやだから出身大学とかならともかく、大学院、学位云々までを気にする患者なんているの?ということ。そりゃあ無いよりあった方がマシだろうが。
てか確かに臨床研修とか関係無いですねw

21 :
>>20
ああごめんね。
確かにごく普通に開業して仕事していれば必要ないと思う。
父親は開業歯科医だけど、大学名を聞かれる事すら年に数回程度だって。
歯学部がある大学の近くじゃない限り、こんなもんだと思う。
だから明らかなまでに肩書きがプラスに働くかといえば、「?」だね。
もちろんマイナスになることはないはずだけど。

22 :
医者は開業するとしてもまだまだ40そこそこで
患者の9割以上から見たら一回り以上年が下なわけだ
信頼を得るためには色々な肩書きをもってることが実は大事
博士号以外にも〜病院○○医長とか自分の業績を紹介する新聞記事
とかが結構使える

23 :
>>21
そうかー。それはそうと
>大学名を聞かれる事すら年に数回程度だって。
年に数回とはいえ患者さんに出身大聞かれる事あるのか・・・orz

24 :
>>23
いや、感覚的にそう表現しただけだから実際はもっと少ないかも。
しかもうちは「医科歯科のご出身ですか?」って聞かれる。
ここからは一番近い大学だからだけど、医科歯科じゃないよorz

25 :
>>24
東京にいられるだけマシだよ。実は自分実家が医科歯科に25分ぐらいのところだけど、絵に描いたような地方駅弁だしorz
ってかやっぱり臨床研修の話じゃないねw
話を戻すと、現実問題として、研修制度(いわゆる初期研修だよね?)が「短縮」されることはあっても「廃止」されることってあるの?

26 :
>>25
医科の2年必修を実質1年にという議論は去年頃からあるみたいだけど、
今どうかはわからない。政権交代したし。これね↓
http://sankei.jp.msn.com/life/body/081217/bdy0812172238006-n1.htm
すぐに何かが変わるとは思えないけど、
新制度開始から数年で既にこんな議論が出てくるようだと、
あと数年でなんらかの改正の可能性はあるかも。
歯科の方は、なおさら1年も必要なくなると思う。
最初から開業医のもとで訓練すればいいんだからね。

27 :
聞かれるのが年五回って事は
聞きたいと思ってる患者はその10倍以上いるわけだよな
ネットで経歴調べてるのになると途方もない数になりそう

28 :
>>26
いわゆる2年を1年に系の話ですね。
http://blog.canpan.info/dogenkasenaika/archive/978(個人ブログですが)
これ以外にもネットで調べましたが、今年2月中旬以降のものは調べても出てきませんでした・・・・
いったいこの話どうなったのでしょうか?個人的に産婦人科と精神科は興味ある人意外無いに越したことはないと思うのですが。
たださらに調べてみたら2年目の選択が長いおかげである意味1年に短縮されてるように見えるところもあるようです。
http://www.tobu.saiseikai.or.jp/ip/index.htm
この病院は選択必修(一ヶ月)で麻酔科あたりを選べば、内科・外科・救急(地域医療)だけで必修だった産科精神は1度も通らずに済むようです。

29 :
あー、待たせて悪いな
開業に博士号と専門医両方なんて要らねえよ
どこのコンプ持ちだよ(笑)ていうか歯医者はそうなのか知らないが医者は違うよ。
ていうか俺もたらい回しは賛成だよ!

30 :
いい面と悪い面?があるかなあ。
医局に人事を握らせない事・最低賃金の確保は良かった。
でも2年(歯科は1年)の間飼い殺しにあってる気がしていやだな。
はっきりいって研修先の先生がむかつくし。
最初から決まった科なり病院なりで早く勤めたい。
どうせ研修があろうが無かろうが勤務するというルートは同じなんだからなー。

31 :
最初から行きたい科が決まってる人間にとっちゃこれ人生の2年分ぶった斬られてるようなもんだぞ
人を刺しても罪に問われない日があるとしたらこの制度考えた奴を間違いなく刺してるわ

32 :
本当だよ。医局に人事握られるも何も研修先のオーベンやたらい回し先のナースなんかに足元見られながら二年も過ごしたくねえよ。
何が医局の人事だ、お人好しにも程があるわ。そんなこというやつは医者になっても居場所がないやつだけだよ

33 :
医科が1年なら歯科は半年だな

34 :
・診療科偏在の元凶
・人によっては行きたい科に辿り着くことすらできずドロップアウトする者も
・数カ月ごとに未知の科をローテーション。ストレスがとてつもない
・そして回った先々でゴミみたいな扱いを受ける
・バイト不可。昔の連中はなにもできないくせにバイトやってた。詐欺だろ。首くくって消えろ
・小児、産婦など無理やりやらされる。意味不明。しかも来年からはないのかよ・・・
・地域保健ではまるで学生のように特養にいって実習させられる。俺ら一応医師免許持ってるんですけど・・・馬鹿にしすぎだろ
・そしてお上はこの制度が間違っていることを絶対に認めようとしない

35 :
小児・産科来年からないの?

36 :
>>35
選択科目で小児・産科を選ばなければ、
1度も受けないで終わる研修スケジュール「も」ある、らしい。
研修先の選別はこれまで以上に重要になるでしょうね。
医科は、一通りの科を知るのが必要という大義名分だけは理解できるが
今の臨床研修制度には反対。
歯科も、1年も研修なんて可哀相ですね。
本当に医科の半分もの期間が必要だとは思えない。
でも義務を6ヶ月間にしても実質、翌年度の就職になるだろうから
最初から歯科医院に勤務した方が自然だと思う。
特に親が歯科医なら、卒業後すぐ親元で働く方が1年間無駄にならないのにな。

37 :
歯科の研修てほんと無意味、だいたい開業医が研修医を指導できるわけがないじゃない ほとんどが医院の無給の雑用係みたいな扱い受けてる

38 :
こんな・・・こんな余計なことを考えつく奴がすごいよ。
誰も得しない事を平気でやれるんだもんな。

39 :
歯科は開業医の院長が得をする。
研修医にただで片付けと院内や商店街の掃除をさせ、自分がイライラしたら研修医が辞めないのをいいことに八つ当たりしてストレス解消。
普通助手雇うのにも月15万以上は絶対かかるのに、それを大学病院に払わせる。
もちろん歯科治療は一切させない。
歯科の指導なんか全くしない。
「お前は俺のために働け、俺の事を一番に考えろ。」
などと平気でのたまう。

40 :
あのさー、それでも歯科は一年で終わるだろ
二年もたらい回しの刑をくらう身にもなれよな

41 :
でも、まあ医科はしょうがないんじゃない? 
医師免許もってたら全ての診療科に進めるんだし 
研修も大変だろうけど給料も歯科からみたらうらやましいかぎりだ 歯科なんか私立大だと手取り10万ちょっとしかでないよ

42 :
研修歯科医院院長の言い分 
院長である自分がいちいち研修医に手とり足とり教えていたら、その時間患者診れないし医院収入は減るしいては自分の収入が減る 
研修期間しかいない研修医に治療させて事故でもおこされてはかなわない 
とにかく研修先が開業医である歯科ではまったく研修など無意味 
医科の研修が開業医で行われないの考えたらあたりまえだ

43 :
おれは眼科医だけどもう余ってるからくるなよ。
だいたい手術なんてどこの馬の骨ともしらんヤツにいちいち教える気もせんよ。
真面目に指導しよって奴も教授以外だれもいないからww

44 :
まあ教授も雑用要員を集めたいだけだから真面目に教えるつもりもないようだがね。

45 :
研修医にやらせたくないなら最初から協力型施設になるなって話だな。
てめえの好きで研修施設になっておいて。
やはり歯科はアホだな。

46 :
歯科の開業医が研修医雇うのは人件費削りたいのがみえみえだよな。
開業歯科医院の院長なんて馬鹿だからそれしか考えられんのだろう。

47 :
雑用しかさせない糞な開業歯科医院に限って、
研修医用の案内書には
「どんどん患者の治療させます」
とか
「院長がきめ細かい指導をします」
とか調子のいい事書いてやがるんだよなwww
完全な詐欺www


48 :
デンターネットで自演もしとる。


49 :
それは歯科研修医がまともに治療できるならという条件付きさ
雑用しかさせないのはお前が無能だから

50 :
まともに指導できないお前も同じように無能

51 :
時々現れる協力型施設の馬鹿指導医はスルー推奨

52 :
大体ある程度治療できる自信も実力もないのに開業医に来るなよ
大学で大学教員に指導してもらえよ
開業医は即戦力を求めてるし、ただ臨床経験させてやるだけだよ
もちろん、まともな治療をできる上でのね

53 :
>>52
だから、即戦力を求めるならなぜ普通の歯科医を募集しないの?
卒業したてで治療なんて出来ないのをわかってて研修医を集めるなら
まともに指導するのが当然でしょ。

54 :
>>53さん。
そいつ馬鹿だから答えられないよ。
そいつは前にも歯科研修医のスレに粘着してた開業歯科医院のキチガイ指導医。

55 :
>>52
いや、卒業したてでも出来る奴はいるよ
お前は出来ないのだろうが
大学でじっくり教えてもらいな

56 :
>>53

57 :
自分のレスにアンカーwww

58 :
朝日卒の馬鹿。
お前の娘お前に似て不細工だな。
お前の遺伝子受け継いだ馬鹿じゃ医学部なんて無理だ。
身の程を知れ。

59 :
だんだん[歯科]臨床研修医スレと似た流れになってきたなw
ここは廃止の流れについてのスレだからな

60 :
>>53
の人は使える奴雇いたいなら研修医じゃない奴をきちんと金出して雇うべき。と言う話だろ。開業歯科医院の馬鹿院長は日本語も分からんのか(笑)。やはり馬鹿だな(笑)。

61 :
すみません。無能な研修歯科医が自分の未熟さを棚に上げて協力型施設の批判をしていたのでつい。
基本的に歯科関係者はアホなので許してください。

62 :
>>60
もちろん研修医の段階で生え抜きできたらいいだろ
使えない奴は放流するだけ

63 :
お前みたいな指導医なら研修医の方から離れていくから安心しろ。

64 :
だからここは研修の短縮・廃止についてのスレなの。
指導医がどうとかいうのはそういうスレでやれ。

65 :
歯医者なんてほとんどアホしかいませんから、医科と同じスレなんて元々無理なんですよ
医科と歯科は分けた方がいいと思います

66 :

指導医が私立でだったら黙ってボコボコなぐる、いいでしょうか?

67 :
まあ歯科は知らんが医者ならあんま関係ないよ

68 :
私立とはいえ、慶應なら尊敬するけどな

69 :
医科も歯科も国立も私立もみんな仲良くしようよ。
要は臨床研修制度さえなくなればみんな幸せなんだからね。
あ、研修生を受け入れる開業医以外は、かw

70 :
研修先の飲み会が果てしなくUZAI。
1人ずつ自己紹介と一発芸をしろ、って何なの?
お世話になる勤務先ならともかく、
単なる研修のせいで余計な集まりがあるから研修制度なんか嫌なんだよ。

71 :
そんなの飲み会行かなきゃいいだろ
馬鹿じゃねーの?

72 :
おい、何だよこの流れ
歯科叩きに走んなよな

73 :
>>71
自己紹介をする→歓迎会、ってわからないの?
歓迎会を断るのはさすがに無理だろ。

74 :
age

75 :
研修が一日でも早くなくなります様に・・・
サンタさんに願いを込めて^^

76 :
あげ

77 :
必修削減反対!不公平だぞ

78 :
なんで?産科やらなくてすむようになったから以前よりはいいと思うのだけど?

79 :
必修減らすのは分かったけど研修期間はマスゾエの意向通り1年程度なの?
そこを引き継ぐのかどうなのかがいまいちわからない

80 :
>>79
まあ、普通に考えたら1年で区切るとは思うけど・・・
1年を今まで通り研修周り、もう1年を希望の科での研修、だと思う。
というか、>>77みたいな脳味噌筋肉雄野郎がいるから困るんだよな

81 :
今日も甘いアイスで癒され

82 :
 昭和大学T正規………20,000,000+寮費  慶應義塾大学…………20,515,800概算
順天堂大学……………20,900,000+寮費  東京慈恵会医科大……22,500,000
関西医科大学地域枠…24,000,000     昭和大学T補欠U……26,500,000+寮費
日本医科大学…………28,130,000     東京医科大学…………29,956,200
関西医科大学…………30,140,000     大阪医科大学…………31,410,000
東邦大学………………31,800,000
久留米医科大学………32,378,000
東京女子医科大学……32,840,000
日本大学………………33,100,000
岩手医大………………34,000,000+寮費
聖マリアンナ大学……34,400,000
近畿大学………………35,800,000
藤田保健衛生大学……36,500,000
獨協医科大学…………36,600,000
杏林大学………………37,551,400
福岡大学………………37,707,220
愛知医科大学…………38,000,000
埼玉医科大学…………38,000,000
兵庫医科大学…………38,800,000
北里大学………………38,900,000 金沢医科大学…………39,500,000
東海大学………………41,846,000 川崎医科大学…………45,650,000
帝京大学………………49,204,200


83 :
看護師は1年目から常勤として即戦力
病院からも大事にされている
研修医は卒後何年も日雇い扱いでゴミのような扱いを受ける


本当にみんな偉いね
オレにはもうこの理不尽に耐えるのは無理だわ

84 :
たった二年だろ、耐えろ

85 :
在日の本性
http://tool-4.n et/?id=pachirhin&pn=30
 
<ある在日の告白>
『今や創価学会や統一協会など宗教界や年間30兆円のパチンコ業界・消費者金融業界・風俗業界・ラブホテル業界を在日は掌握したよ。全国の駅前も在日が握っている。宗教やパチンコで儲けた金で、駅前の一等地を買い制覇するつもり。
外国人参政権も達成する為、工作しているよ。日教組の上層部は我々在日が制覇して、日本人の子供には我々の歴史観を徹底的に教育する。日本海の名前も東海に変える。靖国も徹底的に叩く。日本の永住権取得も緩和させ、移民を多く受け入れアホな日本人は30%ぐらいにする。
反対するなら「差別!差別!」と騒ぐ。今の時代は戦争で侵略するような時代じゃないんだよ。我々はあくまで合法的に日本を侵略してるんだ(笑)芸能界もほとんどが在日プロダクションだし、新人なんか体売るか、創価に入信しないと仕事は与えない。
もちろん、テレビ局も我々の支配下にある。結局全ては金であり、我々はテレビも政界も全て制覇したんだよ。芸能界は今後も在日芸能人をプロデュースしていく。日本は最高だね税金のかからない宗教とパチンコ産業で我々は大儲け!こんなことアホな日本人の多くは知らない。
まあ、日本人の事はどうでもいいよ。政治や大企業や在日企業を守り日本を乗っ取るのが目的だから。ほとんどのアホ日本人が我々を日本人と思ってる(笑)まあ、知った所でお前らにはどうする事もできないけどな(笑)』
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1261310698/

86 :
>>84
2年も奴隷してらんない。1年でも嫌なのに。

87 :

俺あたま悪いから三教科しかない私立行こう。
金の力、根性とか努力とかいう少女マンガ趣味の馬鹿に、みせつけて、あ、げ、る。

88 :
>>86
実質1年になるといってもあくまで2年目も初期研修医という身分だから
大学でもバイトできないし、外勤もないし、当直手当もないし、超勤手当てもないし
専門卒の20歳くらいの1年目看護師より安い給料で働かされる
あくまで初期研修医であって入局もしてないから医師としては扱われず
学生みたいにゴミくずとして扱われる
希望の科をはやく回っても結局初期研修医として回ったんじゃダメなんだよ
後期研修医なら大学でもバイトのおかげで給料は看護師を抜けるし
もう入局してるからいろいろな面できちんとその科の医師として扱ってもらえる

89 :
研修医終わって勤務医になったら 給料は下がってしまった

90 :
刑執行を待ち続けるような気分・・・
体育会系気質が嫌だから小さい所に研修に行こうかな

91 :
たった2年というが、人生80年としたら40分の1を無駄にされるわけで。
ああ勿体無い勿体無い・・・

92 :
なんか研修医からすれば、ちょっと遊びに来た感じで、研修病院からすればお客さんって感じに違和感を覚えるよ

93 :
だめだ・・・もう駄目だ・・・研修(笑)・・・
ヴァヒャヒャヒャヒャあーーー!!!

94 :
昔は卒業後解剖学教室に即入局したり
歯学部卒後医学部行き、どちらも研修抜きで基礎講座入局した先生いたが
現在ではそんな事出来ないのかなあ?

95 :
>>94
多いよ。
こちらも血管腫が多いので、仲の良い関係で居られれば良いですよね

96 :
>>95
誤爆・・・・、すまない

97 :
新しい季節になりますね。

98 :
>>82
これなに?

99 :
age

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▼▼▼羽室沙百理は殺人罪、死刑が相当▼▼▼ (167)
看護師と看護助手は対等PART2 (148)
調剤自動化で薬剤師不要に (249)
歯科医院経営2 (103)
最底辺薬学部はどこだ!?薬学部ランキング (119)
放射線技師か臨床検査技師!!!PART2 (330)
--log9.info------------------
マ リ ア さ ま が ミ デ ェ ー ル (106)
サジマジバーツとマジサジバーツ (350)
システィーナ>セリエ>シェリー>ゴーゴン (222)
peercastのFE配信者について語るスレ 三章 (113)
 バ ヌ ト ゥ  (368)
FEキャラのチンコの長さスレ (100)
剣<槍<斧<剣<槍<斧…… (557)
トロン (102)
【PSP】クイーンズブレイド スパイラルカオス (131)
ディスガイア2のランダムネーム投稿を晒すスレ (558)
ベルサガ風に他キャラのステータスを妄想するスレ (113)
なんでSRPGはオタゲーが多いの? (215)
【FE】各クラスごとの最高美少女を決める【TS】 (822)
FE暁のユニットの散り際台詞を勝手に作り替えるスレ (140)
東方からやってきた剣の使い手、技、速さに優れ… (154)
【タロウも】ロザリンドのおっぱいでけーよ2【でけーよ】 (894)
--log55.com------------------
【禿には関係のないスレ】若者の整髪料離れ!高校生、大学生や20代会社員の過半数が「整髪料使わず」「ありのままナチュラル志向」に
【CB】継続スレがない? 変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★203
【環境保護】公用車に高額のテスラEV導入、リース代差額を市長負担 千葉県市川市
【文化の盗用】モンゴル人「ジンギスカンって料理名変えてよ!」★7
【石川】40代小学教諭「クイズに正解したらベロベロチュー」 女児1人ショックで休みがちに★3
【働けよ】深刻な中高年の「ひきこもり」 親も高齢化、見えぬ将来★3
【高級】モスフード、横浜に新業態「モスプレミアム」ハンバーガー(1300円) なおセミセルフ
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない