1read 100read
2013年19医歯薬看護674: 第105回医師国家試験57 (462) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★私立医大生は☆顔が悪い★ (119)
【国立大卒】歯科医vs看護師【国立大卒】 (130)
オッサン薬学生ってかわいそう (312)
歯科CBT対策スレッド (114)
国内2位3位の医学部がともに関西にある件  (111)
私立医限定!母校の偏差値高騰してて驚いた人 (637)

第105回医師国家試験57


1 :2011/04/06 〜 最終レス :2013/03/28
第105回医師国家試験受験終了の男女で仲良く煽りまくったり、全力で釣られたりしましょう
竿兄(スレ5の302)さんのまとめWiki
http://www35.atwiki.jp/105kokushi/pages/1.html
以前の過去スレ及び国試合格速報URLはwiki参照のこと
※前スレ
第105回医師国家試験54
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1300422368/
第105回医師国家試験55
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1300486989/
第105回医師国家試験56
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1300768166/

関連スレ
研修医やる気なしクラブ23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1298208966/

2 :
    出願者数 受験者数 合格者数 合格率
新卒者 7,905    7,723    7,151  92.6%
全 体 8,845    8,611    7,686  89.3%
○合格基準
第105回医師国家試験の合格基準は、
 一般問題を1問1点、臨床実地問題を1問3点とし、
(1)〜(4)のすべての合格基準を満たした者を合格とする。
(1)必修問題     160点以上/200点
但し、必修問題の一部を採点から除外された受験者にあっては、必修問題の得点について総点数の80%以上とする。
(2)必修問題を除いた一般問題     127点以上/197点
(3)必修問題を除いた臨床実地問題  368点以上/588点
(4)禁忌肢問題選択数  3問以下
(参考1)
第104回医師国家試験における採点除外等の取扱いとした問題について
B問題 第38問   (PDF:25KB)      F問題 第27問    (PDF:44KB)
B問題 第52問   (PDF:47KB)      G問題 第33問   (PDF:27KB)
D問題 第49問   (PDF:40KB)      G問題 第40問   (PDF:38KB)
D問題 第52問   (PDF:34KB)      I問題  第 7問   (PDF:22KB)

3 :
入会説明会
MAC
東京新宿本校 3月22日13時〜
豊明校 3月29日13時〜
博多校 3月28日13時〜
TECOM
東京テコム
第1回 3月23日13:00〜16:15
第2回 4月01日13:00〜16:15
大阪テコム
第1回 3月21日13:00〜16:00
第2回 3月27日13:00〜16:00
福岡テコム
第1回 3月24日13:00〜16:00
第2回 4月10日13:00〜15:00
名古屋テコム 第1回 4月07日13:00〜16:00
岡山テコム 第1回 4月03日13:00〜16:00
MEC(Dr.孝志郎講演会あり)
東京校:3月20日11時〜
大阪校:3月21日11時〜
福岡校:3月23日11時〜
名古屋校:3月25日13時〜

4 :
テンプレ>>1-3
初期研修、トラブルがないようがんばりましょう。

5 :
>>1


6 :
研修医一年目スレにして欲しかった

7 :
まだ4日しか働いていないのに、この先長いな。

8 :
働いているというより、ボケッとしてるだけだわ今は・・・。

9 :
105回受験者の同窓会スレみたいなイメージ。
市中の人はどれぐらい仕事できるようになった?
入院決定から入院オーダ、抗生剤の決定まで出せるようになったの?

10 :
病院のパソコンは、眺めただけ。

11 :
実技的なのは採血をちょこっとしたくらいかな
あとはひたすら講義とかetc

12 :
みなさん、こんばんは。
1さん、スレ立てありがとうございます。
私は明日から病棟デビューです。
みなさんから得ることのできた知識を総動員して、頑張っていきたいと思います。
次にまとめサイトの話です。
あまり多くの方にお返事を頂けませんでしたが、しばらくはまとめサイトの暫定管理人として継続させていただきます。
106回スレで管理人に名乗り出て頂ける方がいらっしゃれば、すぐに交代とさせてください。
取り急ぎ、ご今後の方針ついて報告だけです。

13 :
>>12
おつ
講義つまらんのだが。
あれやるより現場に直接行く方が100倍意味あるわw
少しだけでも勤務してみないと、なにが言いたいのかすら分からん。
さらに講義に来た年増の看護婦が敵対心持ってて無駄に煽ってくるし、イミフ

14 :
PCは診療予約、検査予約、処方から食事箋までほぼ全ていじれるようになったが
自分で何かを決めて良い権限は何もない

15 :
>>12

PCの権限はすでに研修医としてできることは全部許可されてる。
記事を書いても処方してもいいが、最後に指導医の承認が必要。
今日は注射とかの実習で、明日は病棟実習、来週から配属だあああああ

16 :
国労にも色々理由はあるだろうし自分には関係ないだろう…と思っていたが
いざ国労と一緒に行動したら数日で国労R派になった
どうしてこいつらが落ちたのか分かる気がする
自分で物事決められない
スケジュールを立てられない
いい年して目覚ましで起きられない、遅刻するようなゆとりがなるものだ

17 :
いきなり解剖やら生理やらのテストで萎えた。
しかも点数は慶應卒の俺がビリで医科歯科卒のヲタ風情がトップっていうね。
泣けるぜ。

18 :
鉄門卒でルート確保に未だ一度も成功してない俺も相当なもんだぜ

19 :
ルートもうとってるのか
うちだとルートはおろか採血すらやる機会が殆どない

20 :
ルートなんかとれなくていいんじゃないか?

21 :
鉄門は黙ってても尊敬の眼差しで見られるだろ。
俺なんか病棟の看護師長が東大卒で、俺がヘマかます度に「これだから3流医大出の先生は…」ってなじられるんだぜ。たまんねーよ。

22 :
>>13
3日ぐらい病棟放り出された後に1週間講義してほしいな。
頭いいやつは最初から講義されても実戦を想定して理解できるんだろうが。
血ガスは何個かやった。CVラインはまだダメらしい。

23 :
>>17
私大さん、くじけるなよ

24 :
生理と解剖のテストわらたwwww

25 :
俺も読影でCTとMRIの画像テストあったわ。簡単だったけどな。

26 :
なにこいつ使えないみたいな目でみられるのが一番つらい
精神科いこっかなー

27 :
使えないなで許されるのは
研修医時代の特権


28 :
登録済ハガキが来ないから、学生レベルを超える内容をやらせてもらえない
カンファ参加、電子カルテ閲覧、X線透視のスイッチ押し、手術見学、飲み会
あれ、学生以下か?
見学だけで、月収40万円
俺と拘束時間が同じで月収20万円の若手事務がかわいそうだ…。

29 :
抱き枕何使ってる?

30 :
>>29
いつも一人で寝てるよ
「医者なのに彼女いないなんて!」と食堂のオバチャンにからかわれた…。
抱きまくらになってくれる女の子がいたら、新天地での研修医ライフも楽しいかもな

31 :
医者になったらもてるとはいうけど
全くモテル気配がない

32 :
生身の女の子を抱き枕とか言える身分になってみたいわ>>29

33 :
可愛い男の子を抱き枕にして寝たい

34 :
>>22
採用から1週間でCVラインって、野戦病院じゃあるまいし…
CVラインは人形相手にやった。できることは出来たが時間がかかって、人間様相手にはまだつらいなーと感じた

35 :
優秀なオマエラに質問
GFRに関することだけど(ちなみにイヌリンで考えてほしい)
糸球体濾過量×糸球体濾液中濃度=尿中濃度×尿量=尿中絶対量
糸球体濾液中濃度≒動脈血漿中濃度らしいけど水が尿細管で再吸収されるだろうから
濾液中濃度<<尿中濃度でいいんだよね?

36 :
106回目を受ける6年なんですけど、先輩方に質問。
5年実習中、ぱらぱらとイヤーノートを見る程度、クエバンはほぼ手付かずなんですが今後クエバンを解いていきます。
その際、イヤーノート+レビューブックマイナーをその都度確認、書き込みするスタイルで大丈夫でしょうか?
イヤーノートがあるので、買ったもののレビューブックメジャーの使い所がよく分かりません。
もちろん適宜ステップや病気が見える、標準整形学や微生物学、内科診断学などは参考にするつもりです。
あとゴロのドクターKや、国試直前に新しく発売されたレビューブック禁忌は使った方の使用感を教えて下さい。

37 :
>>35
2行目の式がわかってるんだったら
尿中濃度は、 糸球体濾過量÷尿量 だけ 濾過液中濃度より高い
に決まってるじゃん。
濾液中濃度と尿中濃度が等しかったら、血液は何時まで経っても綺麗にならないよ。
綺麗になった水を血に戻さないと。
あんま質問の意図がわからない。

38 :
>>36
昔、イヤーノートは使わずにレビューブックをほぼ完璧に極めてた俺にこんなこと言った人がいたよ
レビューブックw足りるかよw
ってね
俺はイヤーノートを使ってたそいつらの誰よりも点数取ったけどね

39 :
俺受かったし、書類も出したのに、何でまだ医師確認のあれでないんだorz
周りに自慢しても、免許(コピーね)見せても信じてくれないし
なんでまだでないんだorz

40 :
>>39
葉書来た?
同級生でまだ着てなくて、ネットでも見れない人いるから
安心していいと思うよ。
少ししか働かなくていいと思うとむしろうらやましい!

41 :
>>40
葉書まだきてないと思うけど。
とりあえず後遅くてもどんくらい待つの??

42 :
>>36
>>38が真実だと思うよ
イヤノート見る暇あるならレビューブック極めた方がいいし、QBを変に全部解くよりは一週目問題極めた方がいい
レビュー禁忌なんてマジでいらん
そもそも禁忌なんかで落ちるやつはまずいない
つか過去問3年分の解答解説全部覚えてアウトプットできるなら落ちないよ
別に数学の問題じゃないんだから過程なんて聞かれないんだし、受かるだけならSTEPなんているはずがないんだよね
機序とかわかってたほうが覚えやすいことはあるけど、論文書くわけじゃないんだから極端な話結果だけ知っとけばいいんだよね
てなわけでゴロとかは実は強力な武器になるわけだけど、まだ時間はあるっちゃあるから計画的に時間を有効に使って勉強すればいいかと
偏差値40キープできるならあとは趣味の世界

43 :
禁忌は知識がないというより注意力の問題だからな
ペースメーカーMRIなんて誰でも知ってても疲れてると踏む

44 :
ハガキ来ない…。
インターネット確認もできない
ハガキには速達分の切手をだしたのに
明日までにハガキ来ないと、4月の給料が減る。
4月10日に保険医の届出らしい。
いくら減るんだよ…。

45 :
明日は全国的に日曜日なので
配達ありませんが なにか?

46 :
なんで俺のはがき来ねえんだよ
29日に申請したのに

47 :
29日って遅すぎ・・・。
25日に申請した友達も届いてないってよ

48 :
来週からいよいよ
医者としての仕事がはじまるのか

49 :
病院みたいな陰気なところでこれからずっと働くのか

50 :
全くもてねぇ
俺は今年も童貞か・・

51 :
まさか都市伝説うのみにしていたのか?
ひょっとして高校生の時も「医学部はモテル」の都市伝説信じてたタイプ?

52 :
医者と結婚したい女友達わんさかいるぞ。

53 :
ただしイケメンに限る

54 :
消極的だと何もかわらんよ。どんどん声かけしろや。
極端な話、内向的なイケメンより、積極的なキモデブの方がまだまし。

55 :
全ての人間が恋愛に興味持ってるわけではない

56 :
積極的なキモデブと内向的なイケメンどちらか確実に選べるなら後者がいい

57 :
恋愛に興味ないならそれはそれでいいんじゃない>>56
仮に素材が良くても、それなりに身なりやおしゃれに気をつけないとだめだよ
イケメンも、何もしないでイケメンでいるわけじゃない

58 :
ハガキおせーよ
なんで3〜4wもかかるんだよ

59 :
そもそもだな
>>52みたいな女と出会う機会がないんだよな。

60 :
東京は29日に出してもう来てるぞ。何県?>>58

61 :
東京都

62 :
18日に出してまだ来てない人もいるしな

63 :
>>60
たぶん都道府県じゃなく市区町村の問題だと思うぞ

64 :
彼女欲しいよーーーーーーーーー
童貞卒業したい

65 :
>>45
ヒント:速達は日曜も配達

66 :
3月中に来てるやつもいれば、すぐ出したのにまだ来てないやつもいる
どんだけ仕事遅いんだよ

67 :
お役所仕事なめんな
こんな状況でも速やかにはがき出したら
役人が無駄飯食ってるのがばれるだろ

68 :
ところで、此処で予備試験経由のヤシいる?

69 :
妄想とかじゃなくナースの食いつきがハンパねぇんだが。
俺今まで女にモテたことねーからどうすりゃいいのか全く分からん。

70 :
>69
さすが 69.
後のことを考えて 食べなさいよ。
後悔しないようにね。

71 :
地域や病院によって大分違うらしいね

72 :
食あたりしないように
生ものだから

73 :
女医になってから男が遠ざかるようになった。

74 :
当たり前

75 :
予定では
今週の土日は別々の相手とデートして
休みの方が忙しいぜ・・・
というはずだったのに
元気に2chしてる。。。

76 :
>>75
暇だから私とデートしてよ

77 :
>>76
どこの県ですか?

78 :
>>77
県じゃなくて都ですけど

79 :
特にナースに食いつかれなくてつまらん
遠距離の彼女いるから食いつかれても困るが

80 :
食いつかれてるってどういう状態なのかわからん
ポリクリと違って話かけてくれたり
尊重されてるのはわかるけど
それは同じ仕事をする間柄だからであって
食いついてるわけではないだろ?

81 :
仕事中にチンコ触ってくるのに?

82 :
それはセクハラです><

83 :
薬剤師さんとか看護師さんにオーダー発行頼まれるとたまらなく嬉しい

84 :
無知で無能で
何の役にも立たない自分が恨めしい


85 :
内科部長に毎日マンツーマンで指示出しとカルテの書き方教えられてるwwwwww
良い病院だな全くwwwwwwww

86 :
暇だ。

87 :
昼飯食うお

88 :
暇だ

89 :
ひまなうちに、内科専門医試験の過去問とかやっておくといい。
研修医のうちにくりかえしておくのが吉。

90 :
マイナー外科志望なんだが、やっぱり専門医の問題やっといた方がいい?

91 :
内科医専門試験なんて
普通に医者してたら楽々受かるよ

92 :
>>91
「国試なんて普通にやってれば…」って同じようなこと言われてたけど、
4年生からかなりガチ勉してホントにギリギリ合格した俺としては早めに準備しておきたい。

93 :
普通にやってれば、といいつつ実はコソコソ勉強してるのが医学部クオリティ

94 :
勘違いすんな。
6年の時なんかは死ぬほど勉強するのが普通にやるということ。

95 :
>>94
ありえぬ
必死にやるのは秋からでお釣りが来るだろww

96 :
風邪引いた・・・
体温測ると38度以上
出勤すべきか休むべききか・・・

97 :
まあ国試は秋からで十分だわな

98 :
>>96
B型インフルエンザが流行中。
検査しておけ。

99 :
>>98
検査したところ陽性でした・・・
研修の最初からこんなことになるなんて。
泣きたい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
看護学校の無意味なカリキュラムを改善させよう (158)
つぶれかけのクリニック 歯科篇 避難所 (217)
放射線技師か臨床検査技師!!!PART2 (330)
【倍率20倍】府中看護高等専修学校 (102)
第97回薬剤師国家試験9 (840)
歯学部卒で歯医者以外で生きていく方法 (450)
--log9.info------------------
ジョニー・ウィアーは何故人生全レス男なのかを考えるPart11 (939)
大相撲総合スレ (110)
【不登校】石川遼の問題点【平日ゴルフ】 (153)
★フィギュアスケーター交遊録★ (258)
【あと1ヶ月】早稲田大競走部vol.15【故障注意】 (158)
走るたちうおとか 3 (128)
【Celtic】∞水野晃樹11∞【Mizuno】 (262)
いよいよ、体育会系はマジでR (194)
↑↑↑サンフレッチェ広島 噂Part4↑↑↑ (331)
赤尾亜希かわいい (293)
☆フィギュア学園☆ 3 (187)
【球技】球場・スタジアムの演出等【全般】 (207)
サッカーは退屈でつまらないしサッカーファンは最低 (136)
★フリーランニング★ (141)
黄猿が黒人や白人に勝てる競技なんてある? (101)
【コブ・エア】 モーグルスレ1 【マテリアル】 (239)
--log55.com------------------
創造論と創造科学とID論と進化論Part105
【イエス】これは私の愛する子part35【キリスト】
塩川洋介 弟子五人目
手かざしの美魔女 本部
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 216
【自宅警備】ジャンキー大山No.1【破壊僧】
月刊デボーションガイド『manna』
☆★☆神なんて実在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネ- 315