1read 100read
2013年19医歯薬看護17: 茨城の理学療法士 (818) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マッチング】医学部医学科6年【国家試験】 (415)
歯科CBT対策スレッド (114)
$$金権私立医大を全廃せよ!2 $$ (467)
歯科女医のスレ (243)
国内2位3位の医学部がともに関西にある件  (111)
都内私立医の名門JKに対するコンプ (214)

茨城の理学療法士


1 :2012/07/11 〜 最終レス :2013/10/03
みんないい先生ですよね(^-^)

2 :

ふーん。医者はいい人ばかりで、理学療法士はクズばかりなのか

3 :
うちらの病院のPTはいい奴ばかりだよ!

4 :
転職したいのですが、県央辺りでどこかお勧めの病院ありますか?

5 :
石岡の病院がいいよ

6 :

田舎のリハビリさんのスレです。

7 :
素晴らしい先生がいるよ

8 :
石岡の病院はいい先生がいますね

9 :
茨城の理学療法士は職あるの?

10 :
人数が少ないから求人は多いです

11 :
理学療法士はみんな茨城を目指そう

12 :
理学療法士の目的は開業権を得ることだよ。そのための手を着実に
打っている。医師はそれを阻止したい。医師との綱引きだな。
訪問看護7が規制緩和されリハビリし易くなったり、管理者にもなれるが
リハビリ専門ではないからな。
リハ職がリハ提供施設を作る場合には訪問看護ステーションしかない。だが人員基準
に看護師が必須であるばかりか、訪問看護7(リハビリの事)の提供頻度に縛りが
あったんだよ。そん時に、PTが単独で開設できる訪問リハステーションなるものを
制度化しようとリハ職が躍起になってたんだが、改正で訪問看護7の規制が撤廃されて
訪問看護ステーションでもリハビリが提供し易くなった。

13 :
理学療法士になるには、ある程度学校の成績が良くないと無理ですか? あんまり元ヤンキーとかいないですよね?

14 :
PTになりたいなぁ

15 :
理学療法士には、元ヤンキーとかいじめられっこがたくさんいるよ。
リハビリさんほどおいしい職業はない。
「理学療法士 求人」で検索してみろ。


16 :
>>15
ヤンキーいる? うちらの病院のPTは、みんな学生時代真面目な奴らばっかりだけどな。 出た高校も結構いいとこだし。

17 :
どっかの教員やってる石井というヤツ(横浜国立大二部卒)が、「オレは元ヤンキーだ」と言ってる。
でも実はパシリ。

18 :

石岡の理学○法士は「先生ごっこ」して、患者をダマしているヤツが多いな。
理学○法士は「先生」ではありません。
理学療法士は医者の命令を受け、患者にリハビリ訓練をする者です。

19 :
>>18
そうなんだ! 俺偉いのかと思って、気ぃ使ってた(-.-;) 元ヤンキーの理学療法士なんていないね。女で派手なのもいないし。

20 :
老健勤務、施設ケアマネです。
うちのPT何を勘違いされてるのか・・めっちゃ偉そうな言い方でプライドは人一倍高くて
先生きどりで何でも自分が正しいような言い方をされます。
カンファレンスでも、常にキレてご意見されます。一体何様のつもりなんでしょうか・・・
まずは訓練どうこうの前に、利用者の信頼関係を作ったりコミュニケーションをしっかり
図るべきではないでしょうか。
利用者からも怖がられ、担当を替えて欲しいとか、リハビリしたくないという苦情を耳にします。
家族さんからも言われる事があります。
家族や利用者に言われちゃもぅ終わりだろ!!
スタッフも呆れ果てて誰もその人には何も言わない・・私も極力関わりたくないので
必要最小限の事しか言いませんが・・・
まずは、利用者やスタッフや家族等の人々に丁寧な敬語が使えるようになって欲しいですね。
私は今の職場に勤めてPTの考え方が変わりました。
80後半中心の維持期リハに、鬼リハをして何か得られるものがあるのでしょうか?
そんな偉そうな専門性があるのでしょうか?
私は福祉業界10数年、ケアマネ6年目ですが、日々の大声の中、嫌々リハビリさせられている
現状を目の当たりにし、自分が歳いったら「こんなリハビリはうけたくないな」と感じています。
筋力増強や立位保持やROM・・・中途半端に運動して、再度骨折→寝たきりが多いのも事実。
認知症を有する80代の高齢者に専門的なリハビリを実施し一体どれほどの効果があるのでしょうか?
病院や施設で中途半端にリハビリを実施し、在宅へ帰し自宅で骨折や、結局は自宅でADL低下・・
もしくは再度、脳梗塞発症や病状悪化・・・
私は、楽しみのあるレクや、色々な体操、散歩、生活の中で自分でできる範囲でやってもらう事で
リハビリを実施せずとも十分可能ではないかと思います。
それで多少なりとも、筋力の衰えや拘縮進行がリハビリ実施時より多少早かったとして何か変わるのでしょうか?
私は、将来的にグループホームを設立したいので別にPTにはあんまり用がなくなるのですが・・・
リハビリの必要性の明確な根拠を教えてください(回復期リハを除く)。
そんなに大切なものなのでしょうか?


21 :
>>20さん
前半の老健PTについては、個人の質の問題ですので、何とも言い難いところがありますね。
そのPTさんだけに限らないですが、人間的な質の低い人は医師、看護師、介護士、その他の関連職種、どこでもどの場所にでも必ず一人はいるもので、本当に困ったものですよね。
リハビリの本質的な必要性については、我々ではなく、利用者が決めるものでしょうね。
その代わり、利用者の判断が専門的な判断では誤った方向にある時、不利益が生じる可能性がある時については、専門的な立場として介入しないといけないでしょうね。
色々言う以前に、ちゃんと我々自身が、本来の専門的な仕事を果たしているかにも疑問はありますがね。
必要性の根拠については、論文などたくさん出ていますので、自分で調べるべきかと。
それ以上の問題については、ここで語っても解決できない問題と思われますが、いかがでしょうか?

22 :
俺の勤務先の病院には、理学療法士が10人いるけど、みんな性格もリハビリのやり方も違うし、理論が得意な人と実技が得意な人もいるし、デイサービスの患者さんがいい人もいるし、入院患者をやりたい人もいるし色々だね。

23 :
>>21
ありがとうございます。あなたはちゃんとされたPTさんなんだと感じました。
私の施設のPT本当に手に負えなくて困り果てています。
リハビリ・・加算がとれなくなった途端に回数がめっきり減って、その後の利用者は
本当にリハビリの効果があるのだろうかと思ったり・・ 
集団体操と称してリハビリって・・普通に集団レクでいいのではと思ったり・・
でも、居宅ケアマネ時代の訪問リハのPT・OTは人間的にも良い人で、住環境の整備や福祉用具のアドバイスや
ADLをちゃんとみてアドバイスを頂き、利用者への接し方も優しく穏やかでした。
ですので、ケアマネとしても利用者さんや家族さんに安心して勧める事ができました。
正直今の私の施設では、リハビリをお勧めできません。
ケアマネも所詮は介護保険制度に乗っかってできた資格であり、特に施設ケアマネの
存在意義はたいしてないと思っています。
そんな事もあり、私は自分で設立しようと思っています。
運営・経営・管理者になろうと思っています。
大きな組織でのケアマネの面白さややりがいを感じないので・・・
地域密着型で、リハビリよりも人生の最後や余生を楽しくのんびり過ごせるケアを重視して
取り組んでいきたいと思います。
80後半にもなった人に、あんまり体動かせ〜手を上げろ〜足上げろ!ってあんまり言いたくないし。
楽しく体操したり、カラオケ歌ったり、外出して景色みたり
リハビリと称さなくても活動できる事は沢山あるので、楽しく余生を過ごしてもらえるように取り組んでいきます。

24 :
>>23さん
リハビリという言葉の一人歩きも感じるところはありますね。
機能訓練ひとつにしても、リハビリテーションという概念の中のひとつでありますが、包括してリハビリとして呼称され、また算定もされる事は個人的に少し遺憾ですね。
施設ケアマネについては、在宅ケアマネの方が良いのでは?と正直少し同感するところもありますね。これはPTの議員さんが国会でも話されていた事ですが。
後半のリハビリについての話ですが、確かに私もそう思います。ただし前述した通り、専門的な介入が必要な場合を除いてですが。
専門的判断で機能的に介入をしないといけない場合もありますし、機能回復というよりは維持や担保のためへの介入もありますよね。
また、老健に行く方というのは、病院での治療、フォローだけでは在宅へ向かえないから行くケース、在宅や施設へ向かうが理由や事情があり一度中間施設として挟むケース、施設へ入れない経済的な理由があるケースなどなど、それなりの理由があるとは思いますが。
まぁ、そんな中でPTは立場上、時に嫌われ役も買いますがねw
今後は老健も本来の、あくまでも在宅復帰が目的であるという立ち位置が厳格化していくのではないかと思っています。
それにはリハビリはもちろんですが、他の支援制度が進まないといけないでしょうが。

25 :
>>24 ありがとうございます。
必要性のある方には、リハビリは有効なんですね。
加算とるためだけのリハは私は反対です。
必要な人に必要なリハビリを!といった感じでしょうか・・
私の老健は特養化してますね・・実際、認知症重度や介護度の高い方が多く、自宅でみれないから入所希望で、特養待ちが大半です。
田舎なので在宅サービスが充実している訳ではなく、在宅復帰型老健への移行もできなさそうです。
やるとしたら期限付き入所で強引に3ヶ月で退所パターンですね。
制度上1ヶ月でも在宅に帰れば在宅扱いになるので退所して、ショートを1ヶ月利用して
また、どっか他探してくださいね〜って感じですかね・・・
あとはグルホやケアハウスは在宅扱いになるので、事業所が大きな組織なら法人内でコロコロ回すとか・・
変な話ですが・・・
施設長が長期型でみるって方針なんだから文句があればトップに言って欲しいという感じですw
医師もPTには何も言えないって・・うちのPTどんだけ偉いんですか・・というか怖いしヒステリーだし
終わっちゃってます。
お年寄りはよく見てるよんw 本人の前では静かに指示されたままリハビリして裏ではあの先生は怖いって
言ってる
それを私の思い通りに動いてくれて、しっかりコミュがとれてるって勘違いしてる・・
怖すぎっすね さわらぬPTにたたりなしですね 
 

26 :
>>25
医者やケアマネがPTに何も言えないというのが信じがたいのだが。そのPTが施設長や施設のオーナーからの信頼が厚いってことだろ?


27 :
>>25
なぜそのリハビリさんをクビにしないのか不思議なんだが。
もう代わりのリハビリさんはたくさんいるんだし。

28 :
石岡の病院に就職したいですが、お勧めの病院ありますか?

29 :
>>26 >>27
解雇通告何回か出されています・・次また起こしたらみたいな感じで
まぁ変な田舎の地域性とかもあって辞めさせにくいのではないでしょうか
終わってますわ

30 :
まあ加算については経営的な側面もあるのでしょうが。
とれるものは全部とっておけ、みたいな。
(その加算も年々削られていますがw
 →稼げない→発言力低下→周りの顔色を伺いながら
コソコソとw)
うちの療養型病院も重症化が進んできており、
「こんな患者さん(失礼!)にもリハが必要?」ってくらい
リハ処方が出ます。
その場合は、できるだけ本来の手足の形でお見送りする
ためのリハ、と思ってやってますが。
「先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし」
ちなみに私はおっさんPTです。

31 :
理学療法士は先生じゃないからw
      
       ↓
「理学療法および作業療法士法」によると、
理学療法士ができるのは、「医師が患者をリハビリ治療する際、理学療法士や作業療法士は医者に命令されて医者のリハビリ治療のお手伝いが出来る」のみ。
お手伝いさんを「先生」とは呼ばない。
「リハビリさんの先生ごっこ」を始めたのは、専門学校卒の低学歴の理学○法士や作業○法士たち。
つまり、「理学療法および作業療法士法」に書かれている文章を理解できる理学○法士や作業○法士がほとんどいないという事。


32 :
>>29
もしかして、茨城ではPT少ないから重宝されるのか?いいな

33 :
茨城のPTは凄い人が沢山いるよ。理学療法士の全国選手権大会でも、ベスト8以上行くんじゃない?

34 :
>>33
優勝はどこや

35 :
>>30
分かりますわ〜
うちの老健でも、はぁ??この人にリハビリ必要でしょうかみたいな
まさに加算の為のリハのような・・・その後は加算とれなくなったら、ぽぃっとな
だからケアマネとしては、そんなPTに言われると余計腹が立つ
けどヒステリーでいっちゃってるPTだから何も言わないw
放置プレーっすね。 職員だれもが言えないんだから相当のもんだと思う。
僕もこんな人間に出会ったのは始めての経験です。
他のPT、OT、STも病んでいく・・何人辞めたろうか・・

36 :
医者>薬剤師>看護師=PT?

37 :
>>36
理学療法士は、国の法律では介護士と同じ名称独占という資格の地位です。
理学療法士は注射の1本も打てず、レントゲン写真1枚も撮れる事すら出来ません。
医者>看護師>理学療法士・作業療法士=介護士
が、法で定められた正しい地位です。


38 :
>>37
そうなんですか? 偉そうに上からだから看護師さんより格上かと思いました(-.-;)

39 :
>>38
あんたさ、こんな2ちゃんで言われてること鵜呑みにするわけ?w
>>37はなぜかPTスレに粘着してるストーカーですよw

40 :
>>39
違うの? 本気にしちゃいました(*_*)

41 :
看護師→業務独占
理学療法士→名称独占
明らかに理学療法士のほうが格下だけどなw

42 :
>>41
ほんっと妄想好きなストーカーやな〜。
しっしっ
塩まいとかな

43 :
>>41
粘着大先生
先生って呼ばれたことないからってねえ。
薬剤師って注射打てましたっけ?看護師ってレントゲン撮れましたっけ?
>>37さん病院や施設によって職種の力関係は違いますよ。法律でどの職種が上位だとか下位だとか
そんな頭の悪いことは書いてありませんのでご注意ください。

44 :

理学○法士は、法的地位は看護師以下で介護士と同レベルなのに、
理学○法士はお互い「先生」と呼びあう「リハビリさんの先生ごっこ」により地位が高いように見せかけてるという事だな。

45 :

理学療法士は、医者の命令の下で患者にリハビリ訓練が出来るのみです。
つまり、患者をリハビリ治療しているのは医者です。
医者が、理学○法士や作業○法士をこき使って患者をリハビリ治療しているのです。
患者をダマすリハビリさん(理学療法士さんや作業療法士さん)の「先生ごっこ」をやめさせましょう。

46 :
>>45
理学療法士が先生と呼びあってはいけない法的根拠を教えてくれ

47 :
(うちの病院)
・看護師→きついのが多い
・介護福祉士→元ヤンキーが多い
・理学療法士→高飛車が多い

48 :

薬剤師は、注射を打つ事やレントゲンを撮る事は出来ないが、薬剤師はリハビリさんの仕事をする事は出来る。
つまり、
理学○法士や作業○法士は「名称独占」という資格であり、ド素人でもできる仕事。
また、薬剤師は大卒しかなれないが、
理学療法士や作業療法士は低偏差値の専門学校を卒業して、合格率約90%の簡単な国家試験に合格すればなれる。

49 :
>>48
リハビリの学校に入学できなかったからって、僻むな僻むな。

50 :
そんなに入学が大変か?

51 :
理学療法士、介護福祉士、看護師、薬剤師、レントゲン技師で資格取るまでが大変なのは?

52 :
そりゃ薬剤師だろ

53 :
>>51
国家試験合格率でいえば介護福祉士63%>理学療法士82%>放射線技師83%>薬剤師88%>看護師90%だし
修業年数でいえば薬剤師6年>看護師=理学療法士=放射線技師3〜4年>介護福祉士2年だし
養成校入学難易度でいえば旧帝国大学>国公立大学>上位私立大学>底辺私立大学≧短期大学≧専門学校だろうし…
看護師は東大やら慶応やら有名大あるし、放射線技師は大阪大やら東北大、理学療法士は京大やら名大などで定員少ないから難易度あるし。介護福祉士はほとんどが私大か専門かな?
ま〜一概に言えないやろなぁ

54 :
資格だけとるなら、専門学校で取れる資格が簡単だし、大卒でも専門学校資格は専門学校と勘違いされる

55 :
薬剤師は6年かかるからな

56 :
素人がやってもいいが、診療および介護報酬請求できんけどな。
忙しい医者が直接患者のリハをやってくれるなんて羨ましいね。
確かに医者の処方がなけりゃセラピストは動けんがな。
直接触るのはセラピスト。診療はもちろん医者の仕事。

57 :

つまり、ド素人でもバ○でも出来る仕事内容という事。
医者は忙しいから簡単なリハビリ治療は理学療法士や作業療法士などのリハビリさんを使って医者が患者をリハビリ治療しているという事。
患者をダマす理学療法士や作業療法士の「先生ごっこ」をやめさせましょう。

58 :
薬剤師は別格として、頭が悪い自分でも、やる気と根性で理学療法士やレントゲン技師、看護師になれますかね?

59 :
なれます

60 :
>>59
ほんとですか? 理学療法士の実習生が、夜寝る時間もないとか言ってるからそんなに大変なのかなと(^^;)

61 :

毎年、約1万人が理学療法士になっています。


62 :
高校時代赤点ばっかりだったし、今は無職の自分ですが、頑張って理学療法士になりたいです!

63 :
>>62
無職から医者になった人間や、中卒でアウトローから教師や弁護士なった人、社長で成功する人、たくさんいるから。
とにかく何でもいいけど、がんばってや〜!

64 :
理学療法士の女性で、今風な人っいないね。 地味で高校時代とかパッとしなかったのばっかり。

65 :
石岡の病院はいいよ

66 :
石岡脳神経外科

67 :
栗原PTみたいにPT未経験でいきなり主任になれる病院もある

68 :
急性期は復帰に近づけられるけど、慢性期は無理なんです。

69 :
暑いな(>_<)

70 :
ケーシーのパンツは、白と紺のどっちがいい?

71 :
八郷病院は?

72 :
先生先生呼びあって気持ち悪い

73 :
>>72
そうなんですか?

74 :

理学療法士の法的地位は、看護師以下で介護士と同じレベルなのに、

理学○法士はお互い「先生」と呼びあう「リハビリさんの先生ごっこ」により地位が高いように見せかけてるという事だな。

75 :
>>72
キチガイ乙

76 :
>>74
ほんとですか?

77 :
>>76
本当です。
国が定めた理学療法士や作業療法士の地位は、介護士と同じ名称独占程度の資格であり、
「理学療法及び作業療法士法」によると理学療法士や作業療法士が出来る仕事は、医者の命令の下のリハビリ訓練のみです。

78 :
>>77
うちの病院の理学療法士は上から物言うんでムカついてました!

79 :
理学療法士は医者と同等の地位だから当然です。
先生と呼んでください。


80 :
>>75
関係者乙

81 :
>>78
理学療法士のことは先生といって崇めなさい。わかりましたか?

82 :
医者≧理学療法士>薬剤師>看護師>レントゲン技師だよね。

83 :
理学療法士は専門学校資格だよ

84 :
理学療法士に、介護士のお手伝いをさせている病院や施設は増えています。
理学療法士にオムツ換えをさせましょう。


85 :
俺達理学療法士は先生と呼ばれますが、看護師も薬剤師もレントゲン技師も呼ばれません(笑)

86 :
幼稚園も先生ですが、高級官僚は先生と呼ばれません

87 :
世間では
リハビリ医=理学療法士です

88 :
○Most Popular Doctorate/Professional Degrees for Men○
Law 31.5%
Medicine (MD) 10.8%
Pharmacy 5.3%
Dentistry 3.5%
Physical Therapy 2.8%
Osteopathic Medicine/Osteopathy (DO) 2.4%
Chiropractic 2.1%
Electrical, Elec. & Communications 2.0%
Chemistry 2.0%
Educational Leadership & Administration 1.6%
○Most PopularDoctorate/Professional Degrees for Women○
Law 25.6%
Medicine (MD) 9.9%
Pharmacy 9.2%
Physical Therapy/Therapist 6.5% Dentistry 2.9%
Educational Leadership & Administration 2.7%
Osteopathic Medicine/Osteopathy 2.4%
Veterinary Medicine 2.3%
Clinical Psychology 2.2%
Psychology 1.4%
USA

89 :
臨床検査技師になるのは大変?

90 :
理学療法士に比べたらカスみたいなものだよ(^-^)

91 :
なるほど! 医者=理学療法士>>>その他になるわけですね(~o~)

92 :
>>91
そやな。
理学療法士が先生と呼ばれて当然の仕事や。

93 :
給料はどうなの?

94 :
医師の5分の1w
日本では高卒資格と言う位置付け

95 :

理学療法科の医者が「リハビリの先生」で
理学療法士や作業療法士は「リハビリさん」です。
みなさん、理学療法士や作業療法士にダマされないようにしましょう。
ちなみに理学療法士や作業療法士は簡単な専門学校を卒業して簡単な国家試験に合格すればなれる仕事です。

96 :
ん? 理学療法士は医者と変わらないよ。 手術を見学したり出来るんだから。

97 :
>>96
お前、金メダル級のバカだなw
さすが低偏差値でもなれる理学療法士w

98 :
>>97
何でだよ? 俺ら理学療法士は医者レベルでしょ! 実習中は夜も寝れないしね(^-^) 筋肉や骨だけじゃなく、内臓も勉強するし。

99 :
>>97
涙ふけよww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【薬学部】薬学科6年生のスレ【6年制薬剤師】 (282)
■卍■みくる好き医師医学生■卍■ (114)
●歯科大廃校を公約にする、政治家の選出を!● (200)
もうすぐ潰れそうな薬学部・薬科大学 (345)
薬学部 就職偏差値 (428)
第25回臨床工学国家試験 (959)
--log9.info------------------
【ヤッタルチャン大作戦】レッドソックス上原浩治「応援ありがとう!こっちもスマイレージを応援してます!」 (209)
女生主ってけしからんな その1338 (154)
【10月20日(日)法政大学多摩祭】一人で行くTHE ポッシボー学園祭フリーライブ【観覧無料!】 (256)
メロン記念日 PART434〜大谷のザリガニの名前が思い出せない〜 (469)
ベイビーレイズ 応援スレ8 (615)
ハo´ 。`ルくどぅーこと工藤遥ちゃん応援スレ【モーニング娘。10期メンバー】Part119 (268)
【悲報】軽自動車税の増税が確定か? (598)
美人すぎるアイドル矢島舞美さん画像スレ42 (261)
鈴木香音の鈴木力について語るスレ 19 (735)
一人で行くモーニング娘。コンサートツアー2013秋 〜 CHANCE!〜 29GET (159)
【アップアップガールズ(仮)】仙石みなみちゃん応援スレてひっ×64【元ハロプロエッグ/UFZS】 (528)
篠崎愛ちゃんのグラビアが可愛すぎて幸せだよー42.2 (216)
徳永千奈美ってなんで不細工で無能なのにベリヲタに好かれてるの? (240)
川* ′c ` )ゆうかりんの堕落したニート生活 ぐーたら35【ゆうかりんの堕落したハロウィン】 (348)
石川梨華(緑)5049 (166)
【かなとも】金澤朋子ちゃん応援スレPart12【ハロプロ研修生/Juice=Juice】 (643)
--log55.com------------------
【日照不足】キュウリ探して右往左往 漬物店がピンチ乗り切る秘策とは
【求人】ハロワでユーチューバーの募集
米国民「みんなでエリア51急襲しようぜ!」→米空軍「態勢を整えている」
【露骨な人種差別だ】トランプ大統領から“国に帰れ”と言われた女性議員らが会見で非難
【ヒット映画『新聞記者』にも登場】日本のスパイ組織「内閣情報調査室」とは? 現代ビジネス
【脆弱性】7pay、攻撃にメルアドすら必要なし 連番のID(n桁の整数)を総当たりする→APIがトークン返す→犯人ログイン可能 ★2
【参院選】激戦の東京選挙区 #山本太郎 議員の“67万票”は誰の手に?
【完全菜食主義「ビーガン」】沖縄でも対応飲食店増え50店舗 普及イベントに3000人