1read 100read
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ21 (152) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
同人誌の再録本ってどうなのよ (286)
天元突破グレンラガン 6 (275)
【要注意】LEGO!/中川わか/ぱんだきの子/ぱぷこ【歌王子】 (637)
【関ヶ原の】夢想vs場皿@同人板【戦い】 (251)
自由!同人スレ 2水泳 (826)
新・素裸男同人スレ17 (847)

マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ21


1 :2013/09/11 〜 最終レス :2013/10/17
マイナー者ならではの話題全般を扱うスレです。
悩みや愚痴を相談したり吐き出したり、嬉しかったことを語り合ったり、
書き込みは管理人でも閲覧者でもオフ活動でもおkです。
次スレは980が立てて下さい。
【姉妹スレ】 (同人ノウハウ板)
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1370011069/
【前スレ】
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1356687623/
【関連スレ】
萌えと哀しみの落日ジャンル 七年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1367488313/

2 :
>>1乙です

3 :
>>1乙
前スレ>>996>>997
前スレ995だけど、神なら普段交流がなくても皆喜ぶだろうけどって意味で
「神レベルじゃない」って言い方になったんだ
自分は一応自覚あるヘタレだよ、もやっとさせてスマン

4 :
>>1
>>3
神レベルじゃなくても鉛筆写メとかじゃなく丁寧に仕上げてるのわかれば喜ばれると思うよー

5 :
だよなー
自分がもらいたいというよりカプのタグ増やしてくれるだけで心から嬉しい…

6 :
むしろ自分宛にはいらないからカプのタグ増やしてほしい…

7 :
メガ愚痴注意
まだそこそこジャンルに人がいた頃から1年近く全力で突っ走ってきたけど
自カプをABとして、AB絡みで半公式・ジャンル定番なのはBCとAD
支部とかでいくら軽いコメディマンガうpってもカプ同士は増えず
サイトまで見に来てくれるのは完全雑食かBC本命のB好きさんだけ
それじゃこれならどうだーっ!と全力で原作沿いシリアス長編連載したら
書いてる間にジャンル斜陽化、サイトまで読みにきてくれる人がいなくなった
しかも濃いシリアスを、キャッキャ萌えてくれるカプ同士の援護もなく書いてて
完結させたらもう萌えも気力も全部出しつくして、いろいろ完全に枯れ果てた
完結記念アンケしようかと思ったけど、今からちょっとコメもらってももう無理
燃料はぶっ倒れる前に補給してもらわないと意味ない
なんで自分の萌えを広く公開して誰にも心から同意してもらえないと
あり得ない妄想垂れ流して恥晒した気がしてきてカプ自体にまで嫌気がさすんだろうな
カプ二次なんてみんなそんなもんなのに、いたたまれない感消えたい感が尋常じゃない
BC本命さん方の刺身のつまにされるだけなら二次なんかやるんじゃなかった

8 :
最近、某マイナーカプが一番になった
自分の好きなB受け自体がマイナーなんだけど、その中でもかなりマイナーなCBにハマって支部に数作アップした
そしたら、Cファンの方とCB萌え話出来るようになって幸せ
でも女体化地雷なことは言えないorz
なんでこのジャンル女体化多いんだよ!女体化タグまであるし!
同じマイナーカプ好きなのは嬉しいけど、受けだろうが攻めだろうが女体化は無理です…
ってもし言ったら、萌え話出来る人居なくなるってわかってるから言えない(´・ω・`)

9 :
>8
どうしてもだめなら、言って悪いことないと思うけどな
自分は女体化好きだけど、それが苦手だからという理由で切ることはないし
他人の地雷に配慮できないタイプの人ならその程度の人だと思うことにしてる
てか、地雷属性はぼかして書いてください…好きな人もいるのよ

10 :
どうしてもダメなら言っていいと思うといいつつ
地雷属性は好きな人もいるんだからぼかしてとかどっちなんだ・・・

11 :
言葉が足りなかったね
2chに書き込むときは、具体的に○○が嫌いとか言わないでくれると嬉しいなって意味なんだ

12 :
え、それも変な配慮じゃね…?

13 :
ジャンル名やキャラ名ぼかせならともかく
2で地雷属性ぼかせって、それもう愚痴も言えないじゃないか
今までだって普通にそういう書き込みあったし
表立って言えないからこそこういうスレで愚痴るわけで

14 :
仮に9がまさに8と同カプで「その属性地雷なんだ」と打ち明けられたら
本当に受け止められるのかという不安がつのるくらいには矛盾した発言だと思うが

15 :
別に配慮する必要はないと思うけど、ボカして書けるならボカした方が優しいかもね
色んな人がこのスレ見てるわけだし

16 :
ここはマイナーについてのスレであって属性の愚痴スレじゃないからでしょ

17 :
別に関わりのない人に自分の好きな属性が地雷って言われても何とも思わないな
でもその属性を明記しなきゃ成り立たない愚痴じゃないならぼかした方が優しいのにとは思う
ただ愚痴りたいだけなら吐き捨て系のスレもあるんだし

18 :
というかこんな議論するほどの事なの?
今までも普通にいくつもあったような愚痴なのに、スルーしなよとしか

19 :
愚痴とかじゃなく、>>11はちょっと
オーバーじゃないか?って話をしてるんでしょ

20 :
話切るけど唐突に思い出した話
前にどっかのスレで
「「○○下さい!〜で〜な○○って良いよね!!」といつも言ってる人は、何故自分で作らないんでしょうか?
自分で妄想しているし、小ネタとして呟いたりしてるのに…煽りじゃなく純粋に疑問です」
って質問があった
それに対するレスが「何故作らなければいけないんですか?見たいだけで作りたいわけじゃありません。
創作する事に興味が無いんです。むしろ「じゃあ貴方が作れば」と言われたら何で?って腹が立ちます」
みたいなものだった
何か凄い衝撃で、確かに、自分で作る気というか作るって発想が元から無いから、
言葉通りクレクレしか言わないんだなって妙に納得した
それ以来ツイッターでマイナーCPのクレクレ厨見ても以前ほど苛々しなくなったよ…
元から人種が違うんだなって冷めた目で見てる

21 :
>>20
でもとりあえず、逆に自分が言われたら何で?って腹立つことを
しつこくネットで垂れ流すべきではないよなぁ…
それを形にしてくれたら、必ず相手が喜ぶ形でお礼しますってんならともかく

22 :
マイナーカプでも作品ゼロじゃないのに、無いって言う人にいらっとするよ…
支部ちゃんと検索したのかと問い詰めたくなる
書き手さんも片手だけど居るのに
(書き手さん少ない割には作品もある)
その発言が嫌だったから、サイトに籠もるって決めた
心狭いって自覚あるけど、そんな無神経な人が居るとこに投稿出来ない
どうせ、投稿してもまたないない言うんだろ、とやさぐれるだろう自分が想像出来るがらな…

23 :
>>21
自分が言われて腹が立つことを他人に平気で
何度も言ってるってことなんだな…なんかすごい

24 :
好きなカプがマイナーすぎて「○○欲しい」「〜〜〜な○○ください」も言う人がいるだけマシという感覚になってる
需要さえもなくなったら・・・と思うと恐怖

25 :
>>8
まったく同じ状況だ
数少ない同士が女体化すきで盛んに描いたり語ったりするのでつらい
でも「地雷だから配慮して」とか言うのも我侭な気がする
最初は一発ネタか、ぐらいに思ってたらどんどん比率があがってくるし同カプの他の人にも描くよう薦めるし…
普通にCB見たい

26 :
>>24
この前ツイッター検索したら
「○○いらないポイッ」って書かれてて切なくなった

27 :
>>26
あるある過ぎて困る
自カプの場合片方が超嫌われててしょっ中Rだの何だの言われてるわ

28 :
検索したら「○○大好き!」って投稿が引っかかって同士発見かと浮かれかけたが
よく見たら文末に #自分らしくないこと言え みたいなハッシュタグと
「ねーよキモいわww」みたいなコメントがついてたときは呪いたくなった

29 :
最悪だな…

30 :
対抗カプの人が需要なくても好きって気持ちが重要☆って書いてたけど
そら何描いても反応もらえる人だから言えることです
支部ツイetcで広報活動しても広まらなかったような奴もいるんですよ
しかもマイナー同士でもあっちのが作品圧倒的に多いのにないないという
ここでもあるあるコンボでツイッター検索に引っかかるたびイライラしているw

31 :
ツイッターで自カプ検索すると対抗カプのやつが
AとBがくっ付かなくて良かった!(原作ではAとBは結ばれ無かった)
BにはやっぱCが必要!
とか垂れ流してて辟易した
確かにマイナーで不人気だよ?
逆にCBは今や超一大ジャンルでそりゃファンも燃料も多いだろうさ
けどなんで一々マイナーなカプ否定すんの
もう構わないでくれ気にしないでくれ

32 :
そんな状態なのに検索する勇気が凄いわ…
もう同志は望まない(布教しても増えないし)から不快な思いをしたくない
引きこもることを決意
ようやく寂しさに慣れて壁打ちが楽しくなってきた←今ここ

33 :
ツイも支部も面倒だからサイトにこもったって人よく見るけど
サイトだとやっぱり支部よりは閲覧数減るよね?ジャンルによるかもしれないけど
それでもやっぱりサイトの方が楽なのかな
私は私の描いた○○をできるだけたくさんの人に見てもらって好意持ってほしい!
というのが作品作る動機のほとんどだからどうしても支部一択だったんだけど
マイナー内で人の目気にしすぎて何も作れなくなってきて、
いっそサイトの方が楽にできるのかなって思いだしたよ…

34 :
>>33
ファンの数が少ないから
かえって厄介なのかもね。
ファンが多ければサークルも増えて
埋もれるからある意味楽だけど
少ないとサイト検索でも見つかりやすいし
よけいに監視されてる感じ。
昔老舗のジャンルやってたけど
古くからやってるこじれたファンに
因縁つけられたトラウマもあったよ。

35 :
今まさにそれで悩んでる>支部かサイトか
原作に新展開が来て同人も活気づきそうだから布教のチャンスだと思うんだけど、
自カプは少数派かつ出番的にも斜陽気味、これから再び絡むかは怪しい
出番が落ち着いて皆解釈固まってるだろうタイミングで捏造すれすれのマイナーカプを投下する勇気がない・・・
これまではサイトと支部両方に上げてたけどサイトに篭ってるべきかなとか思ってしまう

36 :
別ジャンルの人に、自ジャンルの萌えカプの話をしたら興味を持ってくれて、一気に原作読破してくれた
しかも、支部の私の作品読んで感想まで…!
このジャンルはABしか読めませんって言われて、マイナーだけど布教して良かった、と今すごく幸せだよ…!
マイナーカプだから、ってやさぐれてたけど、同士増えて死ぬほど嬉しい!

37 :
サイト全体数がそもそも20にも満たない生ジャンル
その中でも主流のCPの逆CPにはまった
一人もそのカプの話をしてる人はいない
それでも好きだからサイトにこもって一人で書き続けてたけど
他の人達が鍵つきツイッターで『逆とかありえない』
『何を見て書いてるの?きもいから字面すら見たくない』と
バッシングしてる事実を知ってしまった
好きな人が一人でも見つかればと思って始めたけど誰もいないしつらい
排他的なマイナージャンルのマイナーカプにはまるとほんとつらい

38 :
>>37
わかる
自分もそういうジャンルで王道の逆にはまってサイトにヒキってる身だ
ただでさえ肩身狭いし孤独でしんどいのに乙だったね…
逆disする暇があるなら自CPに萌えてればいいのにな

39 :
二次なんだからよそはよそ
うちはうちでやればいいのにね。
自分の推してるカップリングを押し付けて
逆カップリングたたきって不毛すぎる。

40 :
王道カプの逆CPも辛いけど、王道の対抗カプ(A×Bが王道だが自分はA×Cに萌えてるとか)萌えも辛い。王道カプにはあまり萌えないとなると尚更
マイナーなりに知名度はあるから王道カプ萌えのおまけに自カプ萌えしてる人は居るけど自カプメイン萌えは殆どいない
自カプメイン萌えの方も少数ながらいるにはいるけど他ジャンルがメインだし
一応自カプ要素があるコミカライズ版が今度アニメ化するから自カプ萌えが増えてくれる事を祈るけど

41 :
>>36
良かったね!それは嬉しいな〜
あとはその人もAB書いてくれたりするといいね

42 :
自分のところは王道の対抗かつ逆が主流だ
王道も逆も地雷だから必然的にヒキになった
毎日壁打ちしながらなんで自CPは需要がないんだろうって思ってる
こんなにかわいい二人なのにおかしいだろ…

43 :
AもBもそれなりに人気はあるみたいだけど
ABもBAも1サークルしかないから王道ってなんだろうって感じだ
そしてどちらのサークルさんも今は別ジャンルに夢中…

44 :
マイナージャンルのマイナーキャラAを中心に描いてる人の解釈がほぼ確実に合わない
きゃるるん天使受けと俺様外道攻めくらい違う。そして合わない人の方が多くて辛い
他キャラや他カプ中心に描いてる人のAの方が好きなことが多いので
興味なくてもジャンル手当たり次第見てる

45 :
ジャンルは大手、キャラもカプも有名だから同志はいるんだろうがツイで検索しても同志が見つからない
支部で検索してもそのカプの絵は数十件のみ、古典ジャンルだから同人誌が見つかってもプレミアムがついてて高くて買えない
同人誌が読みたいとか欲しいなんて贅沢は言わないからせめて萌え語りできる同志が欲しい

46 :
自カプが絶滅しそうだわ…泣きたい
メジャージャンルで絡みもあるのに
なぜだ…もう自分で描くしかないのかorz

47 :
メジャージャンルは波が引いちゃったらもう終わりだけど
マイナージャンルはあとからじわじわ評価されてきて結果的に息が長くなることもあるからね
数年前から好きだったマイナーアニメが最近になってじわじわ再評価されてきていて嬉しい
放送当時は不人気アニメと笑われたり叩かれたりすることもあったけど好きでい続けてきてよかった

48 :
>>46が描くことで今いる書き手がやる気出したり
励まされたりするかもしれないから萌やネタがあるなら今からでも描くんだ
絶滅してからでは遅いぞ

49 :
>>48
仲間がいるといないじゃ違うもんね
わしもしょうもない小説サイト作るか
昔取った杵柄でやれないこともないが
大して才能も無いくせに
こんなの出してもつまんないとか
躊躇しちゃうんだよね。

50 :
若干スレチだが、
世間体を気にして買った、好きでも嫌いでもないメジャー漫画
(部屋に人上げる時恥ずかしい、持ってる漫画紹介する時恥ずかしいなどの理由で買った)
を一気に売り払ったらすっきりした
幸い、マイナー性癖を含む非キモオタジャンル(ややメジャー)
に嵌まることができたので、
これからは好きな本だけを集めるつもり
好きな本しか集めないのがこんなに気持ちいいとは

51 :
>>50
ノウハウ板にあったやつでスレチって言われてたのになんでこっちに貼るんだろ
どうせなら汚部屋スレに貼ってあげなよw

52 :
ファンの絶対数が少ないから
同人人口も少ないし、だからといって
受けるからってメジャーに行くのって
本末転倒だよね。
好きなら好きでいいじゃん。

53 :
>>52
流行ジャンルの最大王道カプの盛り上がりって半端ないから
とにかく盛り上がれないものはつまらないものって思うのかも知れない
友人が王道しか認めないタイプで興味なくても人気あるものには
無理無理にでも…って感じだったから

54 :
マイナーも作品としては好きだけど、活動するなら
賑やかな流行ジャンルの方が楽しいって人は多いと思うな
他人と作品について語りたい・共有したい、って欲求を満たされないまま
どこまで1人で描けるのか、人によって限界ラインは違うだろうし

55 :
マイナーな自ジャンルを好きだという人結構いるけど
そういう人が実際活動してるのはメジャージャンルだったっての多いわ
そういう人が支部にうpしてくれた自ジャンルらくがきが唯一の供給…

56 :
>>54
>他人と作品について語りたい・共有したい、って欲求を満たされないまま
>どこまで1人で描けるのか、人によって限界ラインは違うだろうし
そうなんだよな
オンリーワンでも原作やご本尊から少しでも萌え供給が続いてれば
それを脳内で膨らませまくって細々と萌え続けられるし
原作サイドの萌え供給が終わってもジャンル・カプ同士が多ければ
他の人の二次や萌え語りに刺激されて萌え続けられる
けど原作サイドの萌え供給はなくなり、自カプの二次や萌え語りもない
自分の二次への萌えご感想もない、だと本当〜に持たない
限界超えて急に萌えが冷めてきたから別ジャンルに移りたいけど
萌えたカプをぐぐってみたらやっぱりまた茨だった…

57 :
自分は同人は自分が楽しみながら萌えるものだと思うからマイナーになる

58 :
受けとして好みのタイプが世間では攻めとして好まれるタイプなので
どのジャンルでもマイナーになる運命

59 :
一度でいいからツイとかで自カプ者とカプ語りしたい
フォローしてる人みんなジャンル王道カプ者ばかりだし、かつてフォローしていた自カプ者と萌え傾向が違う
こうもうまくいかないものとはな。マイナーだし仕方ないか

60 :
自分も一度で良いから自カプ好きな人とおもいきりカプ話してみたい。
と言うか、ツイで自カプが好きって人が何人か居て、フォローして
テンションMAXになりかけたんだけどそれもつかの間、ツイはマイナーにありがちなマイナーで
全体数が少ないからキャラカプ関係なく繋がりがちで、それはそれで世界観話とか
できるのは嬉しかったけどカプに関してはみんなバラバラ(結果受け違いとか)か特にカプなしなせいか
あまり個人的好きカプ話をしようとする人がいない、別に興味がない・嫌いな人に話
させる気なんて全然無いけどマイナー同士でほぼ繋がってる感じだとリプでその話題に
乗ってる人以外にも内容が見られてしまうからなのか皆控えめだ…悪い言い方だけど顔色伺い合ってるというか。
かと言ってツイで繋がってる程度でメールやオフするほど付き合いがある訳でもないから
ツイ以外で話す機会もなく結構切ない。

61 :
>>59-60
あるあるだなあ
自カプ好きな人はカプ解釈が合わず、解釈は合っても相手の本命は逆カプだったり
お互いに逆がOKなタイプだからフォローしてるけどお互いに気を使ってしまってがっつりは語れない
他に解釈の合う人は別カプがメインだったりで
>>60の言うように皆控えめなので思い切り自カプのみを語るとか出来ない
原作の話出来るだけで有難いのだけれど人気出なくてもいいから解釈の合う同カプ同志1人欲しい

62 :
支部はたまにしか動かないし
ツイッター覗いても自カプ本命!といいながら
別カプ楽しそうにプコプコしてる人しか居なくて
テンション上がらないわ・・・

63 :
ツイッターの連れション現象だけはどうしても理解できない
ジャンルが変わっても仲良くって言えば聞こえはいいけど興味ないジャンルをキャラが似てるからって押し付けられたのも要らない
ほどよく距離保ててるジャンルはツイッターも楽しいのに
再燃して検索したマイナーカプが本当に「はわわ」状態のお世辞言いまくりにしか見えなかった
仕事や学校の愚痴ではババアだの大したこと無いだの同人絡み以外の他人は見下した発言が多いだけに

64 :
>>62
他カプの人が他カプ話するのは何とも思わないのに
自カプ本命って言いながら他カプばかり楽しそうにされるのは一番こたえるわ

65 :
なんか最近別のスレにさも本人が書き込んだかのようにコピペする奴ふえたね
嫌味のつもりで貼ってんのか

66 :
自カプへの愛を鍵垢で叫んでたら、別のマイナーカプさんが萌えてくれたらしく一本書いてくれた
カプじゃなくコンビでも嬉しいのに、カプ…!
幸せ過ぎて、心臓止まるかと思ったよ
これからもマイナーなりに自カプへの愛を鍵垢で叫び続けようと決めた
サイトもガンガン更新して、新規さん呼び込むよ!
布教、マジ大切だと思った

67 :
>>66
良かったね裏山
布教第一ならまずツイの鍵開けた方がいいのでは
生ジャンルなのかな?

68 :
生じゃなくてもホモだったり捏造だったりR18だったりするから
鍵かけてる同人者は多そうだね
マイナーだと鍵垢の人ばっかりでなかなか同志が見つからない…

69 :
自分も鍵垢だ
ガッカンだし捏造ノマホモ微エロだし鍵は外せない
布教はこれからも支部と自サイトでやってくつもり

70 :
積極的なアピールはアンチや苦手者を増やす危険性と隣り合わせ
特にエロ込みだとカプへの興味よりそういうことを隠しもせずに撒き散らす
品のないファンがのさばってるという嫌悪感が先立って
カプそのもののイメージまで悪化することもあるから>>96の判断は正しいと思う
鍵垢ならこちらの傾向は既に織り込み済みの人にだけアピールできるから
誰彼かまわずアピールするよりは安全だし

71 :
>>67
二次腐だから鍵は外せないんだ…
でも、ツイプロや自サイト(検索避け済、幸登録有)から来てくれた別ジャンルさんが興味持ってくれたりとかあると、すごく嬉しい
自ジャンル、逆が圧倒的多数で自カプ地雷の人多いから、一人同士が増えるだけで幸せだ

72 :
マイナーでカプ固定な自分
回りがみんなマイナーキャラ好きなりに総受け雑食できゃっきゃして楽しそうで心がおれた
みんなABじゃなくても読めるんですよね
だからうちしか書いてないABなくなってもいいんじゃん
読めるのが私よりはるかに沢山あるんだし仲間もいっぱいいるんだもん
自分のためにやってたけど本当は疲れてた
すっぱり止めたい全部消したい

73 :
>>72
閲覧者の事を考えるなら消さないでほしい
作品の存在が自身の負担になるなら消すべき
マイナーなものは存在しなくて当たり前だと思いながら探すから
ネット上で作品や萌え語りを発見すると、例え1つだけだろうと感動する
単に見つからないだけなら諦めるか作るか探し続けるかするだけだが
過去は見られたのに現在では下げられている作品の事を知った時は流石に堪えるな

74 :
>>73
レスありがとう
そうだね、自分もよくマイナーにはまって、しかも昔の作品で、もうないかなとおもって探すからわかる
見つけたときは例えサイト一つ、作品一つしかなくてもそれで充分で
本当に残してくれていてありがとうと思ったことが何度あるか
サイト開設時は自分のように旬をすぎてマイナーにはまって、CBでもなくDBでもなくABが読みたいのにないよぉぉ!
となる人のためのサイトにしようと思ってたんだ
本当にありがとう。とりあえず衝動的に消すのはやめて、せめて作品倉庫として残せるか気持ちの整理をしてみる

75 :
>>74
外出先でIDちがうけど>>72でした

76 :
>>72
マイナーだと雑食の人の方が声が大きいものなんだと思う
マイナーでABオンリーの人はいるけれど声には出さないだけだよ
自ジャンルもそんな感じで、単一の自分はじっと黙って作品を作り続けてる

77 :
昔はみんなが好きな作品=売れてる作品だったからな
無個性主人公が多かったが

78 :
>>76
自分は総受け好きだけど自カプはキャラ固定リバの人が大半で
他に総受け好きな人がいないから交流してないよ
単一が多いか雑食が多いかはマイナーだからではなくそのカプの傾向でしょ
それにただ交流してるだけの人たちを声が大きいと言っちゃうのもどうなの

79 :
雑食だと話出来る範囲広くなるから会話を目にする事も多いしヒキってる人から見れば声大きく見えるんだろな
自ジャンルは雑食の人よりAB固定ツイ廃の人多くてそっちのが声デカイわw
そんなことよりただ切実にジャンル人口増えて欲しい

80 :
今までオンリーワンかせいぜいあと一人ぐらいってマイナーで過ごしてきたのが、
最近はまったジャンルはもうちょっと人数がいて(といっても一桁)
嬉しいはずなんだけど、解釈違い疲れる…なまじSNSで繋がれる人数だから…
今まで人数増えたら良いのにって思ってたのに、
いざちょっと人が多かったらモヤモヤする自分の我が儘さにもうんざり

81 :
人に見てもらえるのが嬉しい筈なのにツイッターで感想言われたり名指しされると機が滅入る
マイナーだから見つけてくれた人も嬉しくて堪らないんだろうけど、そっとしといて欲しい
サイトに来て欲しいのに、あまり大勢の人には見られたくないとか考えが矛盾している

82 :
時間が経って落ち着いたので愚痴らせて下さい
ジャンル参入時期の固まってる書き手同士まったりやってた自カプに
やたらマイナーを嘆くオン専Aが参入してきた
AはROM専から書き手まで片っ端からツイッターで繋がりまくった割に
萌え語りは大してせず少ない増えろばかりわめく
自分の周りとは合わないタイプだったのであまり関わることなく
擦り寄りされても自分は距離を置いていた
そのうち支部受けする作品でそこそこ評価もらえたからか
カプ代表のような発言が目立ってきた頃Aに似たような仲間ができ始めた
これで棲み分けができると思っていたらAのお友達に自分が距離梨被害を受けた
辟易してサイトに引きこもり、元々の仲間とは萌え語りしながら
変わらず作品作って楽しくやっていたんだけど
どうやら自分がA一派に人間としてひどいという風に言われてる事を知った
それからそのカプに萌えてもモヤモヤすることの方が多くなって、
ROM専で好きだった別ジャンルを書き始めた
久しぶりのジャンル変えで夢中になってるうちに色々忘れることができたけど
やっぱり元のカプが大好きな気持ちも変わらない
元ジャンル自体も落ち着いてきたので両方ゆっくり書いていけたらいいんだけど
中々うまくいかなくて悔しい

83 :
Aは特殊嗜好で自分はそれが苦手だったのでAの書いたものが読めず、当然感想も送らなかった
それが自分の周りも同じような感じだったらしく、Aはそれが気に入らなかったらしい
古参に自分は妬まれてるかのようなことを言っては周りにヨシヨシされてた
距離梨とのこともあって自分が引きこもったのをいいことに
自分が古参にAを除け者にするよう仕向けてるとお仲間に思わせるようなことまで言い出した
たくさんの書き手がいるカプなら自分もAも埋もれてこんな面倒なことにならなかった気がする
長文すみませんでした

84 :
>>82 乙…
ジャンルは好きなのに人間関係でうまくいかなくなるって辛いね……
とくにマイナーだと人が少ない分なおさら……

85 :
描いても描いても増えなくて心は荒む一方だ
好きだから描いてたはずなのに苦しい
まだ湯水のように溢れる妄想の半分も形にできていないのに
ヤケになって全削除してしまいたい衝動に駆られてる

86 :
>>85
描いても描いても増えないのよくわかる
自サイト8年やってるがいつになったら自カプ増えるんだろ…
自分も一度全削除した事あるから悲しいくらい気持ちわかる
わかるんだが全削除は閲覧側としてはとても悲しい…複雑だ
自ジャンルは斜陽でサイト閉鎖も相次いだから余計に悲しい

87 :
8年すごすぎる…幸運を祈る
自分は、原作的には対抗カプBCやADが王道だったり、
受攻のどちらかに後から恋愛フラグ立てられたりしたオンリーワンカプABにハマると
これでどうだぁ! これなら絶対萌えるだろ! と
軽いコメディ描きまくってはジャンル者に遠巻き無言見物され
だったら、こういう流れならこの2人がラブラブになっても違和感ないだろト゛ヤァ!
と全力で長編練り上げて完成させてはやっぱり無言スルーされ
(or「これ以上のABは自分には書けませんから〜」と逃げられ)
急に「ああどうせ世界中みんなAにはD、BにはCだと思ってるんだよな
本物のAやBはそうだもんな…」と力尽きてしまって萌えが四散する
そうなるともう萌えたぎってた頃のAB作品は黒歴史化するから全削除一択
後になって再燃することも読み返すこともなくなる
これが、自カプの2人に公式相手や鉄板対抗カプがないと
「どうせ本物の〜」が発生しないからいつまででも細々と萌えていられる
でもマイナーで腐属性だとほとんど無理なんだよな…

88 :
ジャンルで対抗カプが鉄板だと辛いよな

89 :
王道と呼ばれるカプもその逆も各1サークルしか居ないと何が王道だ…と思うけどなw
ドマイナーは辛いな
同カプ5つくらいでもあればパラダイスだ

90 :
メジャージャンルの格差にも泣くけどな
A受け最大のBAが〜100だとして
CAが〜5良くて10これでA受け二番手って言っても虚しくなるだけだ…
DAやEAは1つあれば御の字

91 :
極限の飢餓に耐えて自家発電したら
もっと描いてもいいのよタグをつけられてクッソイラッとした挙句やる気が削げた
お前の為に描いてるんじゃねーよksg

92 :
>>91

まさかキャプにこれからも描いていいかなとか誘い受けしてないんだよね?
あーあタグつけた人もバカだね、普通にマンセーしてくれればこっちも喜んで踊るのに

93 :
叩かれやすい作品やキャラをよく好きになるんだけど
あまりにも叩きの風潮が不快なものだから逆に考えて
最近は「凡百のバカどもにはわからない○○の良さがわかる俺SUGEEEEEEE」って思うようにしてる
こう考えればポジティブになれるし叩かれれば叩かれるほど俺SUGEEEEEEEって思えるから楽
「マイナーなものが好きな自分に酔ってるだけだろ」とか言われても半分その通りだ
マイナーの良さがわかる自分に酔って何が悪い
「みんなが誉めてるものが良いもの」なんて周りに流される奴こそダサいわ

94 :
そこまではいかないけどマイナー好きなことに慣れ過ぎて
「マイナーでも叩かれキャラでもいいじゃない、私は好きだもの」と
みつをのような悟りを開くようになりました

95 :
>>93
自分に酔っても悪くないけど最後の一行みたいな事言う必要あるかな

96 :
まあでも気持ちはわかるよ
人気のあるもの・知名度のあるもの
それ以外はすべてゴミ
みたいな思考の人間は一定数いるからな……

97 :
ツイッターとかで好きなカプor名前を検索すれば
「無いわ」「消えろ」「AR」「AにBを幸せにするなんて不可能」「BはAを捨ててCとくっつくべき」
等否定的な意見ばっか見るぜ!
たまーに少しでも肯定的な意見見るとその日一日幸せな気分

98 :
マイナーで更に叩かれ易いキャラ好きになると本当やりきれないよな…
マイナーキャラと人気キャラの組み合わせのカプやってるが
公式では燃料多いせいで対抗カプ儲から毎日のように当て付けされてるのを見かけるわ
集合絵でわざわざ「A(マイナー好きキャラ)入れるの忘れてたw」とかコメントしたり
一人だけ死んでたり遠くに行ってる事にされてたりとか
そんな扱いされるぐらいならもう完全にいないものとして放っておいてほしいよ…

99 :
わかる
なんでわざわざsageたり人気キャラageの踏み台として出したりするんだろうね…
嫌いなら嫌いでいいから放っておいてほしい
更にそんな作品でもやたら持ち上げられてたりしてジャンル者を信じられなくなりそうだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
弱ペダ同人スレ RIDE.2 (937)
北海道【サー○ル○OS】 (425)
○正インキ専門スレその8 (506)
戦国夢窓アンチスレpart2 (826)
真木同人愚痴スレ (423)
水木同人スレ 5 (222)
--log9.info------------------
サマーニートたちが雑談するスレ (104)
親と同居してる無職33 (478)
【真性専用】昭和50年生まれの本物だめ名無しPart14 (846)
無職の筋トレ その9 (378)
働かずに食う飯は美味いか? (148)
次の銃乱射や通り魔の事件まだかな (364)
無職はどんな本読んでるの? (244)
無職なら特撮ヒーロー好きだよな? 3号 (269)
弱いものに弱いものをいじめさせる日本 (544)
鹿児島の無職ダメ Part2 (165)
無職・だめでも風俗好き (170)
友達彼氏収入0 (117)
喧嘩に勝ちたいから最強の格闘技を教えれ (153)
コールとロンリーキャッツ (381)
無職が職業訓練校に通うことを考えるスレ その21 (183)
昭和53年生まれの無職・駄目【53】 (177)
--log55.com------------------
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol123
暗号化メッセンジャー Signal Telegram Wire Wickr
Tor (トーア) - The Onion Router 27
AviUtl総合スレッド92
DRM総合スレ その4
★soft
FastCopy Pert4
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 19