1read 100read
2013年19DTP・印刷508: EDICOLOR 9.0のスレ (249) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
凸 凸 凸 凸 凸 総研 凸 凸 凸 凸 凸 (113)
ちょ、助けてください。 (128)
福岡の大成印刷ってどうよ 7日目 (104)
【大日本】大手のくせ多色が出来ないの?w【凸版】 (182)
印刷会社がWEB業界に参入する件について (856)
営業「まだ2ch見てんスか?wwwwwww」 (162)

EDICOLOR 9.0のスレ


1 :2006/12/03 〜 最終レス :2013/04/05
どうよ?

2 :
野球様のためのスレを提供してくれてありがとう。
いつの日か野球様がこのスレ板を埋め尽くしてくれます。
もうすでに40のスレ板を過去スレ逝きにしてますから。

3 :
>>3
またおまえかよ
野球ヲタの腰巾着かよ

4 :
先週とはえらく空気が変わったな。

5 :
家来は800越えスレ常に上げろ!

6 :
今日も2つ過去スレ逝きにしてるよ。

7 :
自演乙!

8 :
上げ

9 :
とりあえずここへどうぞ
削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/

10 :
俺は2日で7スレ落としたことあるよ
ニートの時

11 :
MLではInDesignは重くてかなわんという意見が出てたが
9になってすんげえ軽くなったのか?
にわかには信じがたい話だが…

12 :
エディカラー5と6使ってるの山梨で2社だけという噂

13 :
エディカラーのEPS出力のファイルをPDFに変換するのに、
アクロバット5.05でやっとまともに出力できたが、5.05に
勝手に変えて、社長不機嫌だった。何故???

14 :
>>11
9の体験版が出れば分るんでは?

15 :
EDICOLORで新聞製作しようと思うんですが、画像の切り抜きってできますか?


16 :
>>15
Photoshopなんかで先に切るのが普通。

17 :
普通がどうかは別にして、無理なのかなぁ〜…
そうゆうところはindesignに負けるか。


18 :
いくらできるっつったって、
InDesign上で切り抜くバカはいねえだろ。
画像上にクリッピングパスを持たせておいたほうが
なんぼ効率的かっつーの。

19 :
参考になりますm(__)m


20 :
ぼかしたい時はアルファチャンネルに頼る

21 :
新聞を作ろうと思うんですが、インデザとこちらはどちらがいいのでしょうか?


22 :
>>21
ここのスレに来るぐらいだかもう答えはでてるようなもんだろう。
わかってるとは思うけど、新聞明朝も。イワタが安い?

23 :
プリンタレベルで出す新聞ならパソ編最強

24 :
>>13
そりゃ会社の設備勝手にいじったからだろ。

25 :
>>24
ACROBATの不具合がそもそも問題だ

26 :
>>25
Acrobatの不具合が問題であっても勝手に会社の設備いじるのがそもそも問題だ

27 :
マイナーアップデートが現場の権限でできないなら
社長が常日頃からそういう情報把握して指示しろや

28 :
数台しかない会社と数十台以上ある会社は全然事情が違うよね
まえいた会社はDTP関係のが4台しか無かったからやりたい放題だった。
自作のツールとかもぶち込んでた。
事実上手、編集者兼デザ兼オペ兼システム管理者だったわけだが。
あ、でも、同僚が勝手にAcrobatのバージョン変えたらぶち切れる気がする。

29 :
>>27
一言社長に「このままじゃ品物作れないからアップデートさせてほしい」旨を
相手が納得できる口調で伝えるくらい出来ないのもどうかしてるぞ。

30 :
オススメのプリンターはありますでしょうか?


31 :
デル オールインワンプリンタ 810

32 :
>>30
この前買ったブラザーの薄型複合機良かったよ。2万しなかったし。

33 :
キヤノやエpは?


34 :
網が好きならMD一択。

35 :
エディカラー の新バージョンもバグがあって、バージョンアップしていいのかどうか
迷っているんですけど、実際、これから先のことを考えると、
エディカラー の将来はどうなんでしょ?
MLに管理人さんが帰ってきてよかったね。

36 :
>>35
Aさん辞めてたの?

37 :
あげ

38 :
EdiMLってまだあるんだぁ?
へー、何か横浜方面の過激派は元気かぁ?
なつかすぃ。

39 :
>>35
どんなバグ?
つーか、販売開始からそろそろ4か月になるのに、
キャノソルのサイトでそういう情報をまったく出してないよね。
そもそも技術情報も1年4か月前から更新してないし。
やる気ないんじゃねw

40 :
>>38
なんか裏ML作るって言って追い出されたアホもいたよね。
あいつ病気になったってウワサだがどうしてるだろ。
まあウザかったから出てこなくなっていい気味wwww

41 :
たま○○だっけ?
ずいぶん昔の話だな。W
ま、「EdiMLは宗教っぽい」っていうのは正解だな。
わhh。

42 :
>>41
まだ名前覚えられてるのねえ…よっぽど目立ってたのかあいつは。
まあ目立ちたがり屋だったがいざとなるとしぼんでた。
○ま○きのアホ話、もっと知ってる人いない?

43 :
>>42
前にエディカラーのオペってことでウチに来た派遣がいるんだが、
あるとき、展示会に行ってみたらいいと言ったら、なぜか「過去にいろいろ問題起こしまして」とか
わけの分からないことを言って断ってたヤツがいた。
メーリングリストがどうとかも言ってたから、そいつだったのかな?
たまに電話くるんだが、「精神障害者認定受けた」とも言ってた。

44 :
たま○○の問題より、
私信で攻撃する「過激派」がいるのがエディMLの
根本的な問題。

45 :
「ウザイ」と感じた投稿への批判を、MLでやると雰囲気悪くなるからって「配慮」して、
私信でやるんでしょ?
その面では「悪い」といい切れない面はある。

46 :
で、今はどんな感じなの?>ML

47 :
過疎

48 :
あのMLどうでもいいことで、いちいちメールすんなよなぁ。
受信する方の身にもなれ。
東海地方のア○イさん。だっけ。
あと、いち○○さん。
レスにしてくれてるのに文句言わない方が良いと思うけど。

49 :
ケンカ好きな人が多いの?

50 :
win版の8でVBからocx使って起動させようとすると致命的なエラー吐きやがる。
importかオブジェクト参照の仕方間違ってるんかな?

51 :
自己解決。
どうも.NETでは動かんようですな。

52 :
MLは閉鎖だ

53 :
??

54 :
age

55 :
9.0?
使ってる奴いるの?

56 :
なんつーか、新機能がいくつか付いたんだが、
それと同じか、それ以上にバグが搭載されてきたw>9.0

57 :
写植出身なんでエディは嫌いじゃないが・・・
会社の方針で社内ではインデザがデフォになりそうでつ
つか世の中がそういう流れ?

58 :
>>57
フォトショとイラレをセットで買ったらオマケでインデザついてくるからな…

59 :
たまにはアゲてみるか。

60 :
うん、MLもA氏vsI氏のバトル開始だし。

61 :
いまだに“4.0.2”がメインなんだな。

62 :
9使ってるけど、よく落ちるな
テスターちゃんと使って検証してんのか?
EDIのテストしてるやつって一体誰なの?

63 :
なんで相も変わらず(^!^)はA氏に絡むかなあ…。
この後のレスも目に見えてるんだけど。

64 :
>>63
別に問題ないリアクションだと思うけど?

65 :
千葉のたまさきR

66 :
精神障害者のセクハラたまさき師ね

67 :
9なんて出てた事すら知らなかった
7で止まってる

68 :
>>67
7で止まってるってw
ソレ、暗黒バージョンじゃん
8、9では基本的なところは少しはよくなってきた。
けど、新機能がバグりまくりなんんで、
使いえないのは、7も8も9も同じw

69 :
9.0.1アップデータあげ

70 :
9のスレだけど6について。
6で組んだ書籍の構成を部分的に変えることになって、
さっき文章その他をカット&ペーストでファイル間移動させた。
全部やり終え、問題ないことを確認して保存終了したんだが、
再度開いてみたら、移動させた部分の組版スペックが全部すっ飛んでた。
その部分にカーソル入れると「デフォルト(復旧)」ってなってる。
これはどういうこと?

71 :
6についての続き
それにしても、たかが1メガ弱のファイルを2個開いて
表枠のコピペをしてたりするとよく落ちるし、
作業中に文字入力ができなくなったりとかもする。
メモリを異常に食うんだろうか。
表が多いからエディで組んだんだけど、
インデザで表のワークフローを工夫したほうがいいのかな。
愚痴ばっかりw

72 :
重いとか、よく落ちるとか
そういうのを回避したいなら
InDesignのほうがまだマシかもしれない。
しかし、EDICOLORでは簡単だけど
InDesignでは面倒な表組みもあるんで
一概にコレとはいいきれない。

73 :
おじゃまします
ELWIN・EDICOLOR、両方使用した方に聞きたい
実際、どっちがいいの?
未だインデザで表はイヤなんだけど…

74 :
↑ぜったいEDICOLOR
ELWINなどもうようはない。

75 :
>>73
一応あっちのスレもざっと目を通してみた。やっぱdllだったのか。もう機械ごと捨てちゃったけど。
使ってたのはver6か7あたり。(PIII 450MHzのWinNT上で動いてたやつ。USB使えないってもうね)
表組はELWINに軍配が上がると思うけど、いまどき新規で買って抱き合わせがP4ってのは罰ゲーム。
確かに、あれだけ自由に表が組めるソフトは他に知らないし、EDIは使ってるうちにどんどん重くなって
いくけど、どっちか選べと言われたらやはりEDIになる。
表組に関してはEDIもなかなか優秀だし、制御スクリプトを自分で書けるのは(俺には)恩恵が大きい。
こんな感じでどうっすか?

76 :
>>74-75
返事ありがとう
EDIはスクリプトがあるのか
触った事無いからな〜
複数ラインは金はともかく、技能取得は誰でも、って訳にはいかないからな〜
困ったもんだ

77 :
新聞を作るのに、ediとindだとどっちが効率的?


78 :
>>77
EdianWingNPS

79 :
>>78
THANKS。
まぁ、法人対応は一番ですわなぁ…


80 :
東海地方のア○イさん、お元気??

81 :
MacPro買ったので、6からアップグレードしてみようと思ったけど、対応リストに入ってないね…。
使っている人います?

82 :
>>81
対応リストに入ってるよ。
「EDICOLOR 7.0以前から9.0へのアップグレード」
となっている。
しかし、アップグレード料金、54000円分の働きをしてくれるか
どうかは微妙なところ……
何はともあれ、まず体験版を使ってみることをおすすめする。

83 :
浅井ー!

84 :
>>82
> >>81
> 対応リストに入ってるよ。
あれ?IntelMacは動作環境に含まれていないんだけど…。

85 :
>>82
> しかし、アップグレード料金、54000円分の働きをしてくれるか
> どうかは微妙なところ……
まあその価格分はすぐに元取れるけど、印刷屋が対応しているかどうかが問題だな…。

86 :
オープンタイプを使ってれば、無問題では?


87 :
>>86
いや、肝心のEDICOLOR9.0がなければ
出せないだろうよ(^^;)

88 :
>>87
8.0はオープンタイプ未対応なのか!?

89 :
昔は「文字組みやレイアウトもできる表組ソフトでした」(*^−゜)b
確かにInDesignに勝とうとは思ってないでしょうね。
勝てなくてもいいから、生き残ることくらいはして欲しい...。
InDesignが攻めてこない分野を作らないと難しいでしょうが。

90 :
官公庁でまだ使ってるところあるの?

91 :
「表組みソフト」で肝腎の表が激重ってのはダメだろw

92 :
>>90
住友時代に取材を受けた役所がある。
その役所はアドビからも取材を受けている。

93 :
頻繁なバージョンアップも公費で賄われるって?
血税だろ。やってる事が糞だな

94 :
>>93
たいした納税額じゃない、DTP・印刷のおまえらが偉そうに言うな。w

95 :
MLで「いい解説書はないか」という質問があったようだけど、
Ediのマニュアルで一番いいのは添付のユーザーズガイドだよな。
これがあれば他のは全然必要ない。
まあ市販のは例の「〜でいこう」しか知らないけど。

96 :
>>94
お前がいうなよ

97 :
浅井は(共産)だぞ

98 :
こいつのことか?
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=660587729&owner_id=37123

99 :
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=37123
だろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
凸 凸 凸 凸 凸 総研 凸 凸 凸 凸 凸 (113)
島根県の印刷会社ってどうよ? (179)
【年度内発売】写研書体16【嘘か真か】 (926)
語り合い (104)
ここに大判インクジェットやってる人っているの? (603)
フリーで働いて(´×ω×`)ダメポ185 (1001)
--log9.info------------------
⊂⊃男の女性ホルモン・女性化サプリメント⊂⊃ (910)
★★FFCパイロゲン★★ (573)
iHerbのレビューは英語?日本語?[vitacostも] (240)
アガリクスの24倍【チャガ茶】スゴイ (246)
【ソイジョイ】代替食品総合スレ【バランスアップ】 (113)
【AZジュース】MARC−2【マーク】 (403)
オアシスグリーン&フィトイムノAHCC (279)
【不老不死】TA-65 TA65【細胞分裂永続化】 (124)
麦飯最強! (359)
活性酸素を除去するサプリメント (169)
【大豆主成分】グローバルダイエット【ココア】 (326)
各スレでマーガリンが体に悪いと言う厨は (926)
☆★☆梅肉エキスってどうよ?★☆★ (335)
明らかに効果のあるサプリ (282)
【健康食品】ウェルネス21【百円】 (177)
!!!最強の食べ物を教えてくれ!!! (129)
--log55.com------------------
【再生】通販トナー比較スレ【リサイクル】
Canon PIXUS ip3100〜iP4700について語る
廃インクエラー対策
フィルムスキャナスレッド
熱転写プリンタ統合スレ
Sonyソニーついにインクジェット販売!
ピクサスの新機種ってつよインクより強いですか?
▲△▲△▲△▲ EPSON PM-G700 ▲△▲△▲△▲