1read 100read
2013年19賃貸不動産584: 外国人に家賃催促ができなくなる法案が国会で審議中 (358) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
宅建試験に何度も落ちる賃貸営業マン (181)
生駒シービー・リチャードエリスについて語る板 (627)
液状化なのに豊洲・東雲エリアは今がお買い得? (117)
結局、分譲と持ち家ってどっちが良いんだ?10軒目 (136)
液状化なのに豊洲・東雲エリアは今がお買い得? (117)
■■ こんな不動産屋は嫌だ!! ■■ (260)

外国人に家賃催促ができなくなる法案が国会で審議中


1 :2010/03/10 〜 最終レス :2013/04/11
第174回常会(現在やっている国会)の閣法(政府法案)議案番号 36
賃借人の居住の安定を確保するための家賃債務保証業の業務の適正化及び家賃等の取立て行為の規制等に関する法律案
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/kaiji174.htm#05

永住外国人に対して、契約拒否ができなくなり、家賃の催促ができなくなる法案が現在参議院で審議中

2 :
【カブ】バイクに乗って0円日本一周【0円】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1267633912/
所持金0円で、カブで日本一周する美人女性
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1267871124/

3 :
不動産終わったな

4 :
なんだよわけのわからんこの法案は

5 :
ようするに外国籍の中国人とか韓国人とかに不動産をのっとられて、催促すらできなくするっていうことだろ。
民主党のバックが在日韓国民潭とか中国共産党だとか部落解放同盟だからこうなるんだろ。

6 :
ありえんこの法律は

7 :
問:私は素人でよく判らないのですが最高裁判決は外国人参政権は、違憲だけど合憲だ、ということですか?矛盾した判決なのですか?やさしく解説して戴けますか
答:簡単にいえば、最高裁は「外国人に地方参政権を賦与しなくても違憲ではない」といったのです。でも、そのことは「外国人に地方参政権を法律で賦与することまで違憲だというものではない」としたのです。
つまり、そのことは、《立法政策に委ねられている》ということが、最高裁の判決の真意です。そのことを理解してもらえれば、あとは日本語の問題です。
最高裁判決の具体的事件は、外国人の地方参政権がないのは憲法に違反しているという在日韓国人の訴えに対して、それは違憲ではないといったものです。そのことは立法政策に委ねられているのだから、立法がない以上は、文句をいえないというものです。
判決理由の中における先例拘束性(レイシオ・デシデンタイ)をどこにみるかということですが、最高裁は、特定の永住外国人の地方参政権の賦与については、与えるのも、与えないのも立法に委ねられているとしたという点がその先例拘束部分に該当するわけです。
そしてそのことを理由にして原告の訴えを退けたわけです。つまり、立法がない以上、参政権がなくても違憲ではないし、他方、賦与する立法がなされれば、それも違憲ではない・・・ということ
です。
ですから、「永住外国人に地方参政権を賦与しても違憲ではない」の部分は、当該最高裁判決の枢要部分であり、先例拘束性を持つと理解するのが法曹界の通説です。
それは決して「傍論」ではないということです。靖國訴訟における下級審判決のような捩れ判決のような明らかな「傍論」とはわけが違います。しかも、憲法解釈権を憲法がみとめている最高裁の第3小法廷の全員一致の判決の理由です。
これが「傍論」のわけがありません。これを「傍論」といっている方々は、判例の読み方の訓練をしたことがない方々です。園部氏にいわせれば「どっかの馬鹿が言い出した素人議論」であり、付和雷同の典型です。
園部逸夫元最高裁長官の談話は、そこにいう「永住外国人」というのは、強制的に日本に連れて来られた在日韓国・朝鮮人のことをいっているのであって、中国人を含む永住外国人全般のことをいうのではない、ということを明らかにしている点で重要なのです。

8 :
お前ら読んでもいないだろ。
要するに、家賃払えって要求して相手をびびらせたら懲役2年てことだ。
おれは臆病者でびびりやすいから、丁寧な対応してくれよ。

9 :
益々三国人に対して家を貸す大家が減るなw

10 :
外国人不可。で瞬殺。

11 :
あほ。国籍は無関係。
ジャップに対して家賃払えっれ要求してびびらせても懲役2年だ。

12 :
絶対外人には貸さないわ

13 :
;:@@

14 :
だから外国人じゃなくて日本人相手でも・・・。
もういーよ。外国人に貸さなきゃいいって思ってる奴は
日本人相手に威迫的取り立てやって懲役くらってろ。
初版なら執行猶予くらいもらえるかもしんねー。よかったな、

15 :
こんな法案つくったら家主がリスク感じて、物件買わないだろ
新築は減るし、不動産屋も建築屋も大打撃だな
国はもっと景気を悪化させたいんだろうか

16 :
>益々三国人に対して家を貸す大家が減るなw
それは全然違う。
外国人に対して家を貸すことを拒否するという差別行為に対しても罰則が与えられるんだよ。
中国人が貸せと言ってきたら、素直に貸さないといけない。

17 :
不動産屋に外人不可でおながいって言っておくけど俺はww

18 :
外国人に家賃催促ができなくなる法案が国会で審議中
こんなものまでミンスはチョン、チュンに用意しているらしいぞ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1268226220/
第174回常会(現在やっている国会)の閣法(政府法案)議案番号 36
賃借人の居住の安定を確保するための家賃債務保証業の業務の適正化及び家賃等の取立て行為の規制等に関する法律案
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/kaiji174.htm#05

永住外国人に対して、契約拒否ができなくなり、家賃の催促ができなくなる法案が現在参議院で審議中

8 名無し不動さん sage 2010/03/11(木) 21:05:40 ID:???
お前ら読んでもいないだろ。
要するに、家賃払えって要求して相手をびびらせたら懲役2年てことだ。
おれは臆病者でびびりやすいから、丁寧な対応してくれよ。

16 名無し不動さん 2010/03/12(金) 23:46:11 ID:aCDW+o9P
>益々三国人に対して家を貸す大家が減るなw
それは全然違う。
外国人に対して家を貸すことを拒否するという差別行為に対しても罰則が与えられるんだよ。
中国人が貸せと言ってきたら、素直に貸さないといけない。


19 :
↑???
誤爆…だと…

20 :
部屋をシェアしてた場合は別だよね?

21 :
第六十一条 家賃債務保証業者その他の家賃債務を保証することを業として行う者
若しくは賃貸住宅を賃貸する事業を行う者若しくはこれらの者の家賃関連債権
(家賃債務に係る債権、家賃債務の保証により有することとなる求償権に基づく債権
若しくは家賃債務の弁済により賃貸人に代位して取得する債権又はこれらに係る保証債務に係る債権をいう。
以下この条及び第六十三条において同じ。)を譲り受けた者又はこれらの者から家賃関連債権の取立てを
受託した者は、家賃関連債権の取立てをするに当たって、面会、文書の送付、はり紙、電話をかけること
その他のいかなる方法をもってするかを問わず、人を威迫し、又は次に掲げる言動その他の人の私生活
若しくは業務の平穏を害するような言動をしてはならない。
第七十三条 第六十一条の規定に違反した者は、二年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

22 :
この法案が通ったら、大家廃業だな。
もうすぐローン終わるし。

23 :
この法案通ったら、
外国人に部屋貸さなくなるんじゃない?

24 :
外国人に滞納が多いなんてデータがあるの?

25 :
>>22
俺も、個人じゃ対応出来そうもないし。売ってハワイあたりに引っ越します。

26 :
>>23
貸してくれって言われたら拒否できなくなるんじゃないの?

27 :
移民1000万人計画を実現する一手だろ。
巧妙に仕組まれてるが、こども手当、人権擁護法案、
外国人住民基本法、外国人参政権、これら全部と見事にリンクするな。
民主は売国。今すぐ消滅しろ!

28 :
長いから流し読みしただけだが、賃貸契約を断ったら違法とは書いてないように見える
というか↓を読む限り、「保証委託契約の締結を拒む」ことは適法じゃないのか?
その際は行政が何とかしろと書いてあるが。
>第六十二条 国及び地方公共団体は、
>住宅に困窮する低額所得者であって家賃債務保証業者から
>保証委託契約の締結を拒まれたために賃貸住宅への入居が困難となった者の
>居住の安定を図るため、他の家賃債務保証業者又は
>保証委託契約の締結を賃貸の条件としない賃貸住宅に関する情報の提供、
>公営住宅(公営住宅法(昭和二十六年法律第百九十三号)
>第二条第二号に規定する公営住宅をいう。)
>その他の公的賃貸住宅への入居等必要な措置を講ずるよう努めるものとする。
>(賃借人等に対する支援体制の整備等)

29 :
何にせよ家賃払えとも言えなくなるとかありえんわ
頭おかしいんじゃないのか

30 :
該当部分の要約
第六十一条:家賃を取立てるとき、相手を威圧しちゃダメよ
1:取立ての際、部屋を物理的に封鎖しないように
2:相手の同意なしに物を室内の物を持ち出さないように
3:取立ての際、深夜や早朝などの時間は慎むように
4:1〜3を相手に予告すること
ちなみに貸金業法第二十一条にも似たような記述がある
まぁこの辺を見比べた感じだと、あんま問題ないんじゃないかねー
ひょっとしたら他の部分に問題あるのかもしれんが、俺じゃよくわからん
あと第二十四条の4には「暴力団員に取立てを委託するのは違法」と書いてるな

31 :
全国の不動産屋を敵にまわしたか。
結局、ミンスって
組合、民潭、創価学会、統一協会、総連 しか支持してくれない
コジキ党だったのか・・自民に大勝させて 徹底的につぶすしかないね。

32 :
法案のどこに「外国人」が出てくるの?

33 :
ちょ、、、、
「面会、文書の送付、はり紙、電話をかけること
その他のいかなる方法をもってするかを問わず」って・・・
内容証明もだめ、電話もだめ、
ただでさえ家賃滞納の悪質賃借人は
問題なのに、、、
あほじゃねえの?民主党は。

34 :
追い出し屋が問題になってるからだろ

35 :
参院選ボロ負け確定
年内にまた政権交代があるかもな

36 :
日韓国交回復交渉には14年もかかっていますが、日本側が正当な主張したからです。米国が間に入ってとりなし、交渉を再開し妥結に到りましたが、日本は「併合は合法である。謝罪は無用」という点では譲っていません。
この時、米国の要請で、残置資産の放棄に応じました。つまり、朝鮮に日本の政府や民間が残した膨大な資産の請求権を放棄したのです。松木さんや黄文雄氏などが試算されているように残された資産は巨額に達します。
そして、その請求権は国際法では保証されています。朝鮮と戦争したわけでもありませんから、「賠償」などあり得ません。資産請求権では日本は請求できます。しかし、朝鮮戦争で破壊された韓国の復興援助資金として、なけなしの日本がお金を出してやったわけです。
李承晩は論外として、朴チョンヒ、全ドハン、盧泰愚などの軍人大統領はこうしたことをよく知っていたはずです。歴史問題が浮上して来るのは、教科書、従軍慰安婦などの対応を日本政府が誤ったからです。
全く事実ではないのですから、日韓国交回復交渉時の日本政府のように、「何をバカなことを言っているんだ」「それなら、証拠を示せ」と突っぱねておけば何でもなかったのです。
勿論、政府が対応を誤った背景には朝日など反日左翼の存在がありました。特に、朝日の捏造報道は酷いものでした。その上に宮沢首相、河野洋平、加藤紘一などの無知と不勉強、愛国心の欠落がありました。
これ以降、中韓は日本の左翼と連携することで、「歴史認識は外交カードの決め手」として益々重宝にしています。その結果が、今日のバカげた状況です。
教科書でも国会でも、「日本の戦争犯罪」が当然のように語られています。いや、国連や欧米諸国にまでこのデマが事実とされて広がっています。
そして、日本の政治状況は、09年になって田母神閣下が、「日本はいい国だ」「侵略戦争ではなかった」と論文に書くと処分されるに到っています。
更に昨年誕生した民主党政権には、そうした反日デマ運動を繰広げてきた連中が多数入り込んでいます。日韓関係がおかしくなったのは、朝日や日教組など反日日本人に大半の責任があります。

37 :
「威迫」ってどういう意味だかググってみろ。
貸金業法より厳しいぞ。相手を不安にさせたらダメなんだぞ。

38 :
シナチョンって、一人で借りに来て
何十人も住むからな。
誰もかさんわな。

39 :
貸さないと死刑?

40 :
子供手当てで目くらまししてどんどん国をおかしくしていってない?
移民で人口増やして経済を活性化させるより、もっと国内の基盤を固めることをしながら
経済成長に向けた議論しなきゃ意味ねえべ。前回の選挙でも民主には入れなかったけど
今回は全く入れる党がないわ。

41 :
頭おかしいのか。在日って不法残留者だぞ

42 :
まぁスレタイは釣りでFAだな
この法律のどこを読んでも「外国人」「差別」って言葉は書いてないし、契約拒否も問題なく可能
あと論点は「取立ての際、人を威迫し、私生活若しくは業務の平穏を害するような言動の禁止」
くらいだろうが、これも貸金業法第二十一条に全く同じ記述がある
俺もお前らも>>1に釣られたんだよ

43 :
第六十一条 家賃債務保証業者その他の家賃債務を保証することを業として行う
者若しくは賃貸住宅を賃貸する事業を行う者若しくはこれらの者の家賃関連債権(
家賃債務に係る債権、家賃債務の保証により有することとなる求償権に基づく
債権若しくは家賃債務の弁済により賃貸人に代位して取得する債権又は
これらに係る保証債務に係る債権をいう。以下この条及び第六十三条において同じ。)
を譲り受けた者又はこれらの者から家賃関連債権の取立てを受託した者は、家賃関連債権の
取立てをするに当たって、面会、文書の送付、はり紙、電話をかけることその他のいかなる方法をもってするかを問わず、
人を威迫し、又は次に掲げる言動その他の人の私生活若しくは業務の平穏を害するような言動をしてはならない。

44 :
外国人や国籍に関する記述が全然見つからない。
家持ちアパートが2つあるから、あんまりビビらせんなや。

45 :
>>43
これって事実上家主が賃貸料を回収できなくとも「泣き寝入りしろ」と
言っているようなものですね。

46 :
よくもまあ次から次へと日本人を隅に追いやるような法案が出てくるものだ
売国奴というよりテロリストだろ民主党

47 :
いやこれ外人だからだろ!!!って騒がれたらおしまいだろ
日本は未だに差別と区別が出来ていない国だから
取り立ても犯罪起こしそうな在日だからって貸すの拒否するのもダメになる

48 :
『週刊新潮』誌に、川口市の「芝園団地」に出現した中国人“集落”の状況がレポートされています。2400世帯の約3分の一の800世帯を占めるようになった中国人がもたらす問題です。
「入居した中国人の殆んどは大学か大学院を卒業したエリートでした。IT関係の技術者が多かったですね。子供さんが東大に合格して話題になったこともあります」
つまり中国人でも飲食店で働くような出稼者ではなく、ホワイトカラー族ともいえる中国人なのです。でも彼らの振る舞いや思考・モラルは、やはり中国人なのです。
・中国人はゴミ出しが出来ません。分別などお構い無しにゴミを捨てる。生ゴミでも缶でもビンも、一緒くたにして燃えるゴミとして出してしまう。それを毎日掃除のおばさんたちが袋を開けて仕分けをしているんですよ。
・踊り場に置いてあるゴミ箱に生ゴミを捨てる。張り紙をしても変わらない。夏場だとウッとなるほど臭い。勘弁して欲しい。
・もっと嫌なのは、自分の部屋の玄関先から廊下にゴミを掃き出すこと。紙くずやホコリに混じって髪の毛なんかが廊下に掃き出してあると気持ちが悪い。
・使わなくなったソファや椅子、自転車、冷蔵庫などを粗大ゴミとして市に引き取って貰うというルールを守ろうとしません。市に払う310円のシールは他の自治体よりも安いのですが。
玄関ホールや各階のフリースペース、非常階段の踊り場などに置き去りにします。私たちがそれを回収して市に引き取ってもらいます。その代金は居住者から集めている管理費の中から出しているのです。
・中国人で年間3000円の自治会費を払っているのは、800世帯のうち1世帯だけです。
・彼らはベランダからゴミを投げ捨てるんですよ。人参の切れ端など生ゴミは当たり前。中には子供オムツを放り投げた奴もいて、下の階で干していた布団に汚物がついた事もありました。モット酷いのは火のついたタバコを投げ捨てるんです。
・辺り構わず痰やツバなどを吐くなどはまだ序の口、エレベーターの中や踊り場でおしっこをするんです。エレベーターの中に水溜りが出来ています。団地の階段や踊り場で大便をする。「毎朝のように水で流して掃除しています」。
・騒音問題も深刻です。・中国人は猜疑心が強い。クリーニングに出した衣類を取りに来て、その場でチェックするが1時間も調べるので困り果てた、という話しもあります。

49 :
要するに家賃を催告したら賃貸借契約書の14条も読まずに引越しを求めるなら
金よこせとか言い出す家賃払わないで家を占有してる奴や催告しただけでテメー
Rだの電話してくんなバカ野郎だの意味不明に喚いてくる奴を全力で保護しましょう
って法案だろ?
ありえねぇだろ

50 :
(日本人にとって)誰得?

51 :
不動産業界に力がないから悪い

52 :
市況板から来ましたがこれが原因で不動産セクタが暴落しないか不安です。

53 :
でも、自民党よりはマシ

54 :
民主党って家賃滞納者をステレオタイプの弱者かなんかと勘違いしてないか?
奴らの中には現実に理不尽な要求をあからさまに突きつける奴もいれば意味不明な
奴も大勢いるんだが。

55 :
どうするの?
管理会社に保証させるの?
それとも、信販会社いれるの?
まったく素人のおいらに教えてください。

56 :
>>53
売国民主党の方がダメだろ。

57 :
前にやってたニュース思い出した。
家賃滞納した途端に部屋の鍵を変えられて
入室できなくなった事件。

58 :
>>55
この法案が可決すれば不動産管理業そのものが崩壊する。

59 :
これは日本にとっていいんじゃないの?

60 :
どうして?

61 :
大家が所得税増税や悪質な滞納者のリスクを嫌って売りに出したところで
沖縄の土地を買ったときみたいに解党資金を盗んだ金で売りに出された物件を
安く買おうという済州島の小沢さんのための法案ですね。
分かります。

62 :
このスレで民主批判してるやつって法案読んでないだろ
はっきり言って燃料にならんぞ、これ
理由は>>28とか>>42とかに書いてある
あと差別云々の話は人権何とか法案でやってくれるはずなんで、
叩きたいやつはそっちを調べてくれ

63 :
>>54
自民より良い点を述べてみよ

64 :
うんこ食ったら苦かった

65 :
すまん
>>63
× >>54
○ >>53

66 :
>>57
ニュースでやってたな。
あれはこの法案を通す理由付の為の仕込み、やらせだよ。

67 :
家賃の保証なんかしてらんないよー

68 :
韓国の内政干渉を増長し、民団の政治工作を助長する在日民主党は日本人の90%が反対する法案を全く論議もなく、日本人無視してこっそり通そうとする。
外国人参政権、外国人人権擁護法案、外国人基本住民法、外国人子ども手当、道州制法案、外国人高校授業料無償化、大量移民政策関連法案等。
在日民主党は多くの日本人を裏切り、在日韓国人、朝鮮人、中国人本位の政策しか頭にないということがよくわかった。
日本人に支持されることは、もうないだろう。日一日と日本の国益を失わせる在日民主党は日本には不要だ。
消えろ、在日の血でしか動けない狂気の在日民主、在日公明よ。
地方が、日本がなくなる前に消えてくれ。

69 :
火消しに必死なのか、ただのお花畑なのか・・・
↓の法案とセットになったらどうなるか良く考えろ

鳩山首相、人権侵害救済法案の早期提出表明 言論統制の危険性も
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100203/plc1002032019014-n1.htm

>救済機関は、人権侵害の申し立てがあれば、立ち入り調査のほか、調停や仲裁、勧告、公表、訴訟参加など
>国民生活の隅々にまで介入・干渉する司法権を持つ。また、報道機関には努力義務を課すなどメディア規制色も強い。
外国人に家賃催促とか、貸さなかったら差別を受けたと訴えられ即座に立ち入り捜査される可能性だってあるんだよ

70 :
仲介屋がハタ振って基本契約は1年定借で敷金12か月分にすればいいだけだろ?

71 :
規約上問題無ければ住宅じゃなくて、貸事務所契約にすればいいんじゃね?

72 :
396 :Trader@Live!:2010/03/14(日) 17:08:01 ID:cJFzZXTl
>>372
何その法案。ありえない・・・
今、豪州に住んでいるんですが、ここでは大家がメチャクチャ強くて
二週間家賃滞納しただけで店子を追い出す権利があるんです。
確かイギリスも同じだったと思う。
中には「アジア系は日本人以外に部屋貸さない」と露骨な大家もいるぐらいです。
外国人地方参政権を与えている豪州を見習えとかって人権屋が言っているようですが、
タスマニアみたいな野生動物の居住地でしか与えてないですよ。騙されないでくださいね。
移民受け入れで、中国人にやられてるみたいな噂もあるようですが、ちょっと誤解かと。
中国人や韓国人て固まって住んでるけど、そういう地域の電車やバスの本数減らすとか
交通の取り締まりを極端に強化するとか、行政が結構強気なことやってますから。
あと、外国人は交通違反で免停になると「国外退去」だし、
外国人は永住ビザ持っていても絶対に公務員になれません。
永住ビザも二年以上豪州から離れると取り消されますしね。
移民や留学生を受け入れてるので、一見オープンな国だと誤解されてますけど、
移民=労働力、留学生=金のなる木ぐらいにしか思ってません。
変な法案で国民の権利を侵害している日本の方が、よっぽど危ないです。
ともあれ豪州をダシにする人権屋には騙されないでくださいね。

73 :
追い出し屋が問題になってると言うが、家賃を払わない住人がいることが大元の問題だよな。
店子の居直りを助長するような制度を作ってどうする。
2週間の滞納で追い出すなんてのは日本の常識から言うと行き過ぎだが、
延々と滞納を続ける店子に対しては、何かしら強制的な手段は必要なはずだ。
店子の居直りが常態化すると、家主は家賃を上げて行儀のいい店子から金を
集めなきゃならなくなる。
賃貸住宅の賃料が上がれば、新築物件への移行を考える人が増えるので、
結果新築住宅や土地の値段も上昇する。
それじゃ庶民は困る。
ロクでもない連中だけが得をする制度なわけだな。

74 :
反対できないの?

75 :
>>74
いくら反対しても数の論理で、12日の(こども手当の件)
衆議院厚生労働委員会の強行採決みたいになるかも。

76 :
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳

    日本の不動産業を崩壊させる悪法に反対しましょう

┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻

77 :
デフォは1ヶ月定借でおk
http://www.chintai-heya.com/2008/08/post_19.html

78 :
○参考人(島野康君) 国民生活センターが運営するPIO―NETというのがあります。
全国の消費生活センターに寄せられた苦情相談、あるいは国民生活センターに寄せられた
苦情相談を収集している仕組みということなんですが、賃貸マンションとかアパートに
関する相談というのは毎年もう三万件以上あるということで非常に上位なわけではありますが、
委員御指摘の今回の追い出し屋とかゼロゼロ物件についてはそう多くはございません。ただし、
深刻な、先ほど追い出し屋なのか締め出し屋なのか、かぎを替えてしまうとか、保証人である
お母さんに度々、もう夜でも何でもどんどんどんどん電話が掛かってくるというようなことがあります。
ただ、先ほど申しましたように、PIO―NETにはそういったのは余り多くはございません。例えば、
国民生活センターの相談部というのは窓口を開いておりますが、ここには一件そういう相談がありました。
実際のまだそういった取立てではなくて、自分のところで滞納したので、ゼロゼロ物件なので心配だと、
どうしたらいいかと、そういうのが一件あったわけであります。
しかしながら、問題が深刻ではございまして、ゼロゼロ物件については、
国民生活センターが発行している「月刊国民生活」という雑誌があります。
これは各地の消費生活センターに働く相談員さんが必携の書といいますか、
必読というか、我々はそう思いますが、そこの五月号で、まあ四月発行でございますが、
トラブルの概要とか、裁判例とか、今御指摘の国交省の文書が、こういうのが出ていますよと、
発出されていますよというようなことで、相談員さんに提供したということであります。
国交省とはPIO―NETの端末といいますか、どういう苦情が入っているかというのを、
国交省にも平成二十年の三月に置いていただきまして、いろんな面で情報共有を図っている
ということでございます。
 以上であります。

http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=
4552&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=12791&DPAGE=
1&DTOTAL=7&DPOS=2&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=4593

79 :
>>1
これって、不動産業界の人は知らないの?

80 :
オレのビルは事務所と店舗だけだから良いけど住居系はガクブルだよねww

81 :
だから落ち着けと言ってるだろう
全く同じ条文がある貸金業法が成立して何十年もたつのに、
金貸し業は絶滅どころかピンピンしてる
差別云々、在日云々は人権侵害救済法案が問題なんであって、
この法案そのものは外人とも差別ともいっさい関係ないよ
「この法案の第何条のどこの記述に問題があるのか」
民主批判は大いに結構だが、もうちょっと論理的な物言いをしてくれ
何でも批判、坊主憎けりゃ袈裟まで憎しじゃ共産党と同レベルだぞ

82 :
>>81
そのとおり
単に貧乏チンカスの人気取りが目的なんだよww

83 :
どうでもいいが、こんな生意気な法案だと不動産業界は全部的に回したな。

84 :
>>81 貸金業がピンピンしてる?
倒産・廃業続出じゃないか!原因は過払い返還が主な原因だけどな。
1回締め出すとどんどんやりだすいい例だよ。

85 :
>>81
武富士のCDSは4,374.00
アコムのCDS297.50
プロミスのCDS700.00
いつ倒産してもおかしくない

86 :
スレタイ間違ってる
「外国人」じゃなくて「アホチンカス」だわ
更新料ゴネたり家賃値下げとか抜かすチンカスドモがますます調子こくような法案

87 :
親が不動産やってるんだが
貸して!っていうのを断ることも駄目なの?
読んでも足りない頭じゃ良くわからんが
とりあえずビビらせて、相手に訴えられたらこっちが負けか。
前に夜逃げされたことがあったんだが…
これからはこの法案を盾に居座られるわけか

88 :
国民の財産と生命を守るのが政治の役目じゃなかったかな。

89 :
だから外国人かどうかは今回は無関係だって何度も(苦笑

90 :
今日は地球温暖化対策基本法案が提出された。
日本終わったな。

91 :
>>31
日教組もあるよ

92 :
貸し手が震撼する賃貸不動産市場  2010年03月15日
民主党が準備しています【家賃取り立て規制法案】を巡って家主が震撼
する条項が入っていると大々的に報じられており、この内容をみますと、
今後日本では賃貸マンション・賃貸アパート経営など出来ない事態になる
恐れがあります。
ttp://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/2487165.html

93 :
大家が直接出向いてもダメな法律なの?後ろに何人かひきつれて。

94 :
別に信用調査を厳しくするだくだから影響はないね。
でも、知識のない大家は地雷踏んで父さんだろうね。
しかし、悪質入居者を保護するなんてどんな国だ?
早く政権交代させないと危なすぎる。

95 :
少しでも信用無い人は民間の賃貸借りられなくなるね
サラ金法改正でお金借りられなくなるのと一緒
庶民に親切なようで逆効果

96 :
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
第六十一条によると
・家賃債務保証業者その他の家賃債務を保証することを業として行う者
・賃貸住宅を賃貸する事業を行う者
・家賃関連債権を譲り受けた者
・家賃関連債権を譲り受けた者から家賃関連債権の取立てを受託した者
に取り立ての委託ができなくなる。
家賃滞納が多い外国人居住区で経営している人は間違いなく破綻します。
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻

97 :
民主党には呆れた。
貧乏大家に冷たいね、民主党は。
賃貸人より苦しい生活してるんだ、こっちは。

98 :
どこにメールすればいい?

99 :
民主は一部国民の声しか聞かないよ
議論ほとんどしないで数の力で強行採決

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トイレが2つついているマンションきぼん (725)
「中古住宅」リプライス「自称東海No1」 (113)
★★★ マンションの大規模修繕について ★★★ (139)
世田谷区VS豊洲 (161)
マンションVSミニコ 23区内限定 part2 (474)
足立区と葛飾区 どの街がういぃ? (444)
--log9.info------------------
不二家のミルキーにがおかしい (288)
エンゼルパイVSチョコパイ (158)
(○ε○)モナ王(・ヘ・) (632)
アンチ・クリスピークリームドーナツ (872)
【リスカ】サクサクしっとりチョコ【一袋目】 (835)
ケンタッキーのビスケットってうめーよ 2個目 (622)
オハヨー乳業スレッド (901)
スイートボックス「AMEポテ」 (284)
コンビニに売ってるプリンについて語るスレo(^ω^)o (485)
トルコ風アイス( ゚Д゚)ウマー (890)
ジャムは何がいい?3 (327)
■パティシエ エス コヤマの魅力を語る■ (743)
☆懐かしい菓子とCMを語りましょう★ (579)
クレヨンしんちゃんのお菓子「チョコビ」どうよ? (952)
ジャガビー (400)
ばかうけ (238)
--log55.com------------------
UAB スレ4
【Zenit】AKを語るスレ64【STKBR】
マルイ電動ガン総合スレッド Part.42
某エアガンショップの店員だけど質問ある?
千葉県サバゲスレッド 第75フィールド
どんな下らない質問にもマジレスするスレ155
【山形県】赤川花火大会 7発目
【フェニックス】長岡まつり大花火大会22【天地人】