1read 100read
2013年19ほのぼのnews+11: 【うんちく】スパゲティにケチャップやトマトソースをかけてはいけない…外国人向けイタリア料理10の掟 (176) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コミック】「まだやってたの!?」と驚くマンガ (159)
【東京五輪】滝川クリステルさんの最終プレゼン、日本の「おもてなし」 (147)
【うんちく】スパゲティにケチャップやトマトソースをかけてはいけない…外国人向けイタリア料理10の掟 (176)
【ライフ】倍返しだ!「半沢直樹」でスカッとする人は二流、大人ならお世話になった人に恩を倍返し (124)
【サイエンス】なぜトーストはバターを塗った面を下にして落ちるのか、100枚のトーストを用いた落下実験 (138)
【コミック】「まだやってたの!?」と驚くマンガ (159)

【うんちく】スパゲティにケチャップやトマトソースをかけてはいけない…外国人向けイタリア料理10の掟


1 :2013/09/13 〜 最終レス :2013/10/01
"「スパゲティにケチャップやトマトソースをかけてはいけない」 ― 外国人向け「イタリア料理10の掟」"
イタリア料理はいまや世界中で食べられるようになっている。だが、イタリア人の、特に料理人の目から見ると、
その多くはイタリア料理とは言えないものなのだそうだ。
世界のイタリア料理を正しい道に導くため、イタリア北部の都市パルマにあるフードアカデミー「Academia Barilla」は、
外国人向けのイタリア料理に関する10の掟を発表した。「ホラー」なイタリア料理を生み出さないための手引きとして
活用して欲しいそうだ。
その10の掟の中には、日本人としては耳の痛いものもある。いくつか紹介しよう。
「パスタにケチャップをかけてはいけない。これは、イタリア人をひどく不快にさせる行為だ。
Academia Barilla ではこれを、『許し難い罪』であると定義している。イタリア料理に関する多くの著作を持つ
Gennaro Contaldo 氏はケチャップの使い方について次のように説明している。
『わたしは良質なケチャップなら好きだ。だが、その用途は、チップスに限定すべきだ』」
ケチャップを大胆に使用したパスタメニュー「スパゲティ ナポリタン」を発明してしまった日本人としては、なんとも耳の痛い忠告だ。
http://entabe.jp/upload/images/Pasta_2.jpg
こんなのもある。
「パスタやリゾットは、他の料理のサイドディッシュ(添え物)として提供してはならない。これは、パスタに対する冒とく行為だ。
Contaldo 氏は、この件について次のように述べている。
『私は1970年代に初めてイギリスを訪れたとき、パスタやリゾットをサイドディッシュとして使うメニューがあるのを知った。
だが幸いなことに、現在ではそのようなメニューはほぼ絶滅している』」
Contaldo 氏が日本を訪れないことを祈ろう。日本では2013年の現在も、スパゲティを「添え物」として使っているメニューが
たくさんあるからだ。例えば、ほか弁屋さんでハンバーグ弁当やメンチカツ弁当を買うと、付け合わせとして
スパゲティ ナポリタンが添えられていることが多い。
http://entabe.jp/upload/images/Tuke.jpg
筆者は海外で「スパイダー(蜘蛛)ロール」や「キャタピラ(いもむし)ロール」といった奇抜な鮨を見るにつけ、
「こんなものは鮨じゃない!」と怒っていた。
http://entabe.jp/upload/images/Caterpillar.jpg
だが、そんな自分がイタリア料理を冒涜していたとは、まったく気付いていなかった。いやほんと、ごめんなさい。
もう1つ引用しよう。「スパゲティ・ボロネーゼ」は、世界で最も人気のあるイタリア料理の1つ。
だが、ボローニャではスパゲティではなく、タリアテッレを使うのが一般的だそうだ。
日本でよく見る「ボロゼーネ」
http://entabe.jp/upload/images/NIHONBORO_1.jpg
正しい「ボロネーゼ」
http://entabe.jp/upload/images/Taratare.jpg
(つづく)
2013/09/13 19:30
http://entabe.jp/news/article/2860

2 :
>>1の続き
Academia Barilla は次のように説明している。
「細かいことだと思うかもしれない。だが、イタリア料理においては、正しい種類のパスタと正しいソースを組み合わせることが、
神聖なことだと考えられている」
同協会が発表した10の掟は次の通りだ。なるほど!と思うものから、なんのことかわからないものまで様々あるが、
イタリアに旅行に行くときには、知っておいた方が良いのかもしれない。
1. パスタとリゾットをサイドディッシュ(添え物)にしてはならない。これは、冒涜的な行為だ
前述の通り。耳が痛い…。
2. イタリア料理に、鳥肉を使ったパスタメニューはない
筆者は昨日、コンビニで購入した「鳥肉とキノコの和風パスタ」を食べたばかりだ。
イタリアの方々には、本当に申し訳ないことをしたと深く反省している(でも、多分、来週あたり、また食べると思う)。
3. イタリアのレストランに、赤と白のチェック柄のテーブルクロスを使っているレストランなどない
これは米国のイタリアンレストランでよく見かける光景だ。日本ではあまり見ない気がする。
http://entabe.jp/upload/images/tables.JPG
4. パスタを茹でるときに、油を入れてはいけない。油は、パスタの水を切った後に入れるものだ
これも、米国人に向けた忠告だと思われる。米国人には、油を入れて茹でれば、パスタ同士がくっつかないと
信じている人が比較的多い気がする。

5. 正しいボロネーゼパスタには、スパゲティではなく、タリアテッレを使う
前述の通り。でも、最近はイタリア人でもスパゲティを使うことが増えてきたらしい。
6. エスプレッソは、食事の後に飲むもの。カプチーノは朝食時に飲むもの(できれば、甘くして)
これは日本人には無縁な気がする。パスタを食べながら、エスプレッソを飲む人を、日本で見たことはない…と、思う。
http://entabe.jp/upload/images/CoffeeImage_1.jpg
7. 「フェットチーネ・アルフレッド」という料理は、イタリアにはない
「フェットチーネ・アルフレッド」とは、たっぷりのバターとパルメザンチーズをかけたパスタ料理。
確かにこの料理を作ったのは、イタリア ローマのレストラン。それをある米国旅行者が母国で広めた。
だが、イタリアでこのメニューを知るものはほとんどいない。
http://entabe.jp/upload/images/Fettucini_Alfredo_1.jpg
8. 「シーザーサラダ」というメニューを知るイタリア人はほとんどいない
こちらはイタリア生まれの Caesar Cardini 氏が北米で作ったメニュー。だが、イタリア人でこのメニューを知るものはいない。
9. トマトケチャップ、トマトソースをパスタにかけてはいけない
前述の通り。卵料理に対してケチャップをかけることも、下品とされているそうだ。イタリア風オムレツは、
ケチャップをかけるととても美味しい。でも、我慢…。
http://entabe.jp/upload/images/Omlet.jpg
10. イタリア料理の伝統に敬意を払って欲しい
イタリア料理の伝統に敬意を払い、イタリアのマンマの言うことには従って欲しいそうだ。
マンマはおばあちゃんから、おばあちゃんはひいおばあちゃんから、そしてひいおばあちゃんは、ひいひいおばあちゃんからの教えを
受け継いでいる。この教えは、何百年にも渡って試され、実証されてきたものばかり。教えに従っていれば、
まずい料理ができるはずがない。これが、イタリア料理の肝なのだという。
最後に、Academia Barilla は外国人に向けて、次のメッセージを送っている。
「イタリア料理を大事な人と一緒に食べて欲しい。それが人生の意味であり、家族を愛するということの意味だからだ」
(おしまい)

3 :
ケチャッパーのオレ激怒

4 :
外国のケチャップと日本のケチャップは全然違う。
外国のケチャップは、砂糖入れすぎなのか無茶苦茶甘い。

5 :
だってイタリア料理てアレンジしないと不味いんだもん

6 :
おかずがあるのに御飯にふりかけをかけるヤツは外道

7 :
.
 昔の日本にトマトソースの原料になるものがなかったんだよ(笑)。
 トマトピューレ、ホールトマト、いつからスーパーに並んだんだ?

8 :
美味ければ食べるのでは?

9 :
スパゲッチバネぇーゼ

10 :
キムチパスタ
トンスルリゾット は、いいニダ

11 :
>>1
マカロニ入れたサラダ美味いじゃん


イタリア人て馬鹿なの?

12 :
うまけりゃいいんだよ
細けーことゴチャゴチャぬかすな

13 :
スパゲティ ナポリタンはなんとナポリで好評で現地でメニューに追加されましたwww

14 :
めんどくせーなイタリア人は
そんなことよりベルルスコーニ何とかしろよ
あいつが支持されてるだけでイタリア人なんぞ信用できねーんだわ

15 :
マヨネーゼが好きだ

16 :
ケチャップはいも料理によしチーズのお供によしカレーの隠し味によし
オールラウンダーだぞ?
単にイタ公が食材を使いこなせてないだけなんじゃない?

17 :
>>1
今のイタリアは、パスタどころじゃないだろw
そんなことより財政崩壊どうすんだよ。
中国移民の無法地帯状態どうすんだよ。
イタリアはこのままだとマジで国が潰れるぞ。
にもかかわらず、パスタ最優先って、WW2どころかWW1から、変わらんやつだなぁ。

18 :
本場の味付けは、本場の味付けとして尊重すればいい事で、
日本人が家庭で食べるのは、自分達の好みに合った味付けをすれば良いのでは?

19 :
>12
だが、
http://entabe.jp/upload/images/Caterpillar.jpg
この緑の芋虫を寿司だと言って食えるの?

20 :
ビーフカレーを見るインド人の気持ちと比べたらこんなの大したことないな

21 :
うっせーなぁ
イタリアンベースの日本の家庭料理でいいじゃねーか
あんましつこいと丼に盛って箸で食っちゃうぞコノヤロー

22 :
>>19
アボカドはマグロ赤身と超合う
調味料の青じそをアボカドにつけて、赤身はわさび醤油に
それをあったかご飯とのりで巻いたのは本物のトロ以上に美味い

23 :
ナポリタン最強伝説。

24 :
>>21
>丼に盛って箸で食っちゃうぞコノヤロー
え?
俺、家ではいつもそうやって食ってるけど

25 :
南トンスル土人はパスタにウンコソースかけとるよ

26 :
今度はイタリア抜きでやろうぜ!

27 :
> 4. パスタを茹でるときに、油を入れてはいけない
我が家では一度に1.5k近く茹でるので、数滴の油(一応オリーブ油)
をいれないと確実にくっついてしまう。固めに茹でて熱々をすぐに、
中華鍋でソースとからめるか、後で軽く湯煎してから使うので後から
油は使わない。

28 :
余計なお世話

29 :
まあイタリア人の気持ちも分からんでも無い
外国で作られる変な寿司を見た時の日本人の気持ちと同じなんだろ
でも日本のナポリタンとかは、もう日本のオリジナル料理と言って良いから
ほっといてくれ、ってのもあるわな

30 :
日本人が魔改造すると何でも美味くなってしまうので
一度食べさせてあげれば意見が変わるかもよ

31 :
>>27
そもそも、パスタ作るに中華鍋使わないやんか。

32 :
しゃーねえじゃん
戦後小麦粉はGHQの配給で有り余ってるけど
本場みたいなフレッシュトマト手に入んねえよ
せいぜい若干保存できたケチャップぐらいしか無かったんだよ

33 :
魚貝のカルパッチョは日本オリジナル

34 :
タラコスパゲティは日本料理なのかイタリア料理なのかで悩む

35 :
>>27
1.5kとかマジキチすぎるだろ・・・
10人くらいおるの?

36 :
食べてる本人が美味しければ、何だっていいんじゃないの?
別に、公のレセプションの場に出ているワケじゃあるまいし。

37 :
あれ? イタリア人の彼女に鶏肉のパスタ教えてもらったのに?
曰く 「婆ちゃんから教えてもらったイタリア料理だ」と・・・

38 :
全てのハードルをクリアしてナポリタンのふるさと名古屋出身、あんかけきしめんが華麗にゴールイン!

39 :
どこの国だってローカライズはするものさ
本国には無い発想の新しい料理はそうやって生まれる
ラーメンやカレーライスはすでに日本の国民食だ
イタリアだって最初からトマトがあったわけじゃない
かわった寿司だってアリだろ
俺は喰わないってだけだ
その国の人が気に入ってるなら
それでいいじゃないか
気に入らないのは、シナ人や朝鮮人が
まちがった和食料理店を開いてる事だ
現地でローカライズされるのは大歓迎だが
パチもんを広められるのはカンベンして欲しい
ただそれだけ

40 :
イタリア最高!

41 :
>>1
ケチャップダメって言ってる人に
名古屋の抹茶小倉スパなんて絶対に見せるなよ

42 :
ベースとなるイタリア料理から独自にアレンジするのは構わないと思うけど、
そういうのをイタリア料理と表するのが駄目だ、ということなら納得。
日本料理が世界各地で様々アレンジされるのは大歓迎だけど、
それが日本料理だ!と現地でもてはやされるのは確かに釈然としない

43 :
>10. イタリア料理の伝統に敬意を払って欲しい
>イタリア料理の伝統に敬意を払い、イタリアのマンマの言うことには従って欲しいそうだ。

非常にうざいなw

44 :
>>42
そこで日本語のやさしい曖昧さですよ
イタリアン = イタリア風 = イタリア的な
日本的には基本がローカライズ後なので
ローカライズされていない場合は
「本場のイタリアン」
「本格イタリアン」
などの説明が必要。

45 :
>イタリア北部の都市パルマにあるフードアカデミー
このへんから南部風否定が始まってるからなw
南部では「オバちゃーん、スパゲティつゆだくで」あり。

46 :
そういえば、ドラマ「結婚できない男」のなかのエピソード
高名な人に家の設計を頼まれ、その人のパーティーに
嫌々行ったときに、会場にいた女の子に「スパゲッテイどうですか」
ってすすめられて「このパスタの太さはスパゲッテイではなくスパゲッティーニだ」
って長々とウンチクをたれるシーンがあったなあ

47 :
>パスタにケチャップをかけてはいけない。これは、イタリア人をひどく不快にさせる行為だ。
ええ?
イタリア人普通にパスタにトマトケチャップぶっ掛けて食ってたぞ・・・

48 :
じゃあマヨをたっぷりかけるわ

49 :
まあイタ飯サイキョだからな

50 :
>>35
一応5人家族だけど、食べ盛りの子供が3人もいるので.....
>>31
量が多いと、普通のフライパンより中華鍋の方が底があるので煽りやすいので

51 :
うるせぇ、マヨネーズも掛けたろか

52 :
別に鮨が創作料理のSUSHIになってたからって「こんなん鮨じゃない」とか怒らねーよw
どこぞの国みたいに嘘吐いてオリジナルを主張しなけりゃ文句は言わん、
つーか、国ごとにローカライズされるさまを見るのは楽しいからドンドンやってほしい。

53 :
パスタはそれでいいだろ
だがあの紙みたいな ピザはないだろ
ピザ生地はもっちり厚めだろ!!

54 :
>>42
むしろアレンジくわえてもウリジナルとか言い出さずに日本料理ていってくれるならありがたいだろ?
逆に考えるんだ

55 :
ケチャップたっぷりのナポリタンを食パンに挟んで食べてますが何か?

56 :
こまけーこと言ってるな パスタだからだろ。何か言われたらうどん麺ですよって
言っとけ

57 :
ケチャップでピザトースト作って食わせたい

58 :
さて、イタリアでどんな日本料理が出されているのか点検して見るか。
トマトスープのしゃぶしゃぶミラノ風なんてのが出てきても全然
驚かないだろうが。多分日本国内で誰かやってるからな

59 :
なにその不味い縛りプレイ

60 :
肝吸いにウナギの肝じゃなく、アンキモが入っているような感覚なんだろ。
ナポリタンは日本食でイタリアンではない、と理解してもらわないとな。中国の
ラーメンと日本のラーメンが全然違うもの、というのと同じだ。

61 :
鉄板焼きナポリタンうま

62 :
フェットチーネ・アルフレッド美味そうじゃんw

63 :
>>58
タコに米を詰めたイカメシ風タコメシは実在する。

64 :
料理なんて変化するもんだ、アホ

65 :
めんどくせえwwww
自分とこの食べモンが流れ流れて異国の地でどんな進化遂げたのか笑って見とけ

66 :
ゆでたまごはのせてもかまいませんか?

67 :
>>63
そんなのタコライスと違うってウチナンチューに言われまっせ

68 :
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。

69 :
イタリア人の友達にナポリタン食わせたら
カゴメのケチャップ1キロ入りを4本も買って帰国したが?

70 :
ケチャップはかけないが、
タバスコはたっぷりと・・・

71 :
日本のスパゲティはイタリア料理ではない!でいいかな?
朝鮮人みたいに、偽物を本物だと言い張る気は無い。
タラコスパはともかく、ナポリタン最高w

72 :
オムライスにケチャップをかけるのもやめて!!
ケチャップライスなんてとんでもない!
オムライスにはデミグラスソースでしょ!!!

73 :
発明しきれなかったイタリア人が悪い

74 :
パスタポリス出動!

75 :
オムライスにはソースだろ!

76 :
うどんにケチャップとマヨネーズをかけて食べたら美味いよ

77 :
「スパゲティ ナポリタン」は「洋食」だ。
オムライスやカレーライスのような日本人が生み出した西洋風の。
>>1は馬鹿か?

78 :
うまければいいんだよ
ナポリタンは普通にうまい

79 :
「贅沢できないぉ」
 ↓
「これが伝統だ」  ←真実

80 :
イタリア料理を標榜すんなよ
洋麺屋といえ

81 :
>>80
洋食屋だろ。
さすがに、スパゲティ専門店ってのは観た事が無い。
カレーはあるのにな。

82 :
喫茶店のが美味い。
地味に美味い。

83 :
>>79
その割には、茹でる時に土俵入りぐらい塩山盛り入れる謎。

84 :
それが日本の特色であり強みだとなぜわからない?
日本くんだりまで来て、わざわざそんなんを食っていく人間には別のモチベーションがあるに決まってるだろ。

85 :
正式な礼儀作法を学ぶためにも覚えておいて損の無い知識だな
2020年近辺だと色んな常識が様変わりしてるだろうし

86 :
文句言うならイタリア系アメリカ人に言え
イタリア系に留まらずフランス系、中国系、日系も
祖国の料理をアレンジしてヒットさせ豪邸に住んでいる

87 :
パスタなんてナポリの貧民が塩ゆでしただけのを手づかみで食ってたものだろ。

88 :
>>1
馬鹿げている。何が、上から目線で「掟」だ。
食べ物がローカライズされるのは、
ごく当たり前のこと。イタ公は
日本の食文化に敬意を払うべきだ。

89 :
ナポリタンって外国が勝手に開発して大阪とか名前つけるのと同じこと?

90 :
>>89
まぁ、そうだな。
カリフォルニアロールが、千葉ロールとか大阪ロールだったら同じだな。

91 :
チュンチョンが経営する偽和食を撲滅するための寿司ポリスは潰されたのに・・・
ダブルスタンダードやってる奴らいるだろ

92 :
たべるラー油にハマったイタリアの人知ってる。
お土産に山盛り買ってたけど、中国に留学してたと思われてるかもw
もしくは、ラー油は和食と勘違いされてるかも。

93 :
エスプレッソは普通に食後だろ

94 :
またナポリタンがDisられてる

95 :
ナポリタンのまろやかなバターの味とトマトの味がミックスされてほんとに美味しいのに
イタリア人の味覚がおかしいとは言わないが、頭固いんじゃないのといいたい

96 :
まぁそう固く考えるな。
イタリア料理だろうが寿司だろうが、
各国で好き勝手にアレンジして楽しめばよろしい。

97 :
文化ガー

98 :
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・

99 :
>>98
怖いじゃない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【話題】世界中が感動したタイのCM動画、再生回数は10日間で約1,000万回に (112)
【ライフ】倍返しだ!「半沢直樹」でスカッとする人は二流、大人ならお世話になった人に恩を倍返し (124)
【レシピ/イベント】衝撃“うんこ味カレー”再現するイベント開催、糞食経験者と料理研究家が考案、食べて確かめる勇気が必要 (105)
【トーク】ビル・ゲイツ氏「Ctrl+Alt+Deleteは失敗だった…ボタン1つにすることも可能だった」 (107)
【話題】世界中が感動したタイのCM動画、再生回数は10日間で約1,000万回に (112)
【コミック】「まだやってたの!?」と驚くマンガ (159)
--log9.info------------------
トランジスタ技術のスレ (145)
【アナログ】テスター総合スレッド 9Volt【デジタル】 (111)
秋月電子の商品についてのみ語るスレ【など】Part2 (116)
【Cortex-】 やっぱARMっしょ 8 【AxRxMx】 (120)
二足歩行ロボなんて災害じゃ役に立たない技術だね (111)
【ロボコン】高専ロボコンを懐かしむスレ【高専】 (338)
=====マイコンカーラリースレッド 5周目===== (494)
【総合】ロボット相撲【5本目】 (946)
【チャージマン研!】No.12 part2【ふぁい】 (138)
【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド24【高専】 (931)
ロボット製作に関する質問とか雑談とか (475)
【脳内】人工無脳【彼女】 (391)
こころがあるロボットは作れるのか (546)
【ABU】大学ロボコン専用スレ Part9【NHK】 (830)
ロ技板標準ロボットを作りませんか? (678)
あのさ、美容外科学ってつまりロボット技術じゃね? (193)
--log55.com------------------
えっ?【文大統領変節】大法院判決「韓国政府はその案が唯一の解決策だと主張したことはない」 [241352608]
まーさんとジオングと、批判所時代に戻りたい哀れ金玉と大山
ニコニコ生放送 part10728 くぼまろくぼまろ
ニコニコ生放送 part10729 日本を変えるぞ!
ニュース女子実況 【YouTubeライブ・ニコニコ生放送・FRESH LIVE 月曜22:00】 #69
ニコニコ生放送 part10730
ニコニコ生放送 part10731 ノリラジと夏の思い出
【TRY】トルコリラPart653 【結局無風かよ】