1read 100read
2013年19釣り287: ダイワのなにがいいんだ? (499) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
渓流竿について語ろう8 (745)
【九頭竜川】サクラマス Part2【聖地】 (263)
【チンポ】釣り板奉行所【R】 (149)
【ウエダ】 ufmの思い出 【会社解散】 (894)
ダイワのリョウガってベイトリールに惚れたんだが海 (599)
大物投げ釣りを語れ!13 (316)

ダイワのなにがいいんだ?


1 :2013/07/19 〜 最終レス :2013/10/08
ダイワのなにがいいんだ?
おれもわけわからんwwwww
なにあのロゴマーク
ダワにしか見えない
恥ずかしいったらありゃしない!

2 :
つまりそのロゴセンスの無さこそがダイワである

3 :
センスを生け贄にして何かを得たはずだ

4 :
そこでリールはアブのオレだけ出し抜いて勝ったわ

5 :
イムフ。何が勝ったの?

6 :
釣りビでやってたT3の開発はマジ笑ったw
敷地内のテニス場で何度か投げて、いいだの悪いだの話し合い
テスターに使ってもらってテスターのおべんちゃらを参考にし開発
おい、科学的に検証しろよw
ダイワですらこのレベル、ルアーメーカーがどんだけ胡散臭いかよくわかる

7 :
安物で恐縮だが、ラン0ィングポー0U60を先日購入。天下のダイワ
のブランドを信じて購入した俺が馬鹿だったわ!使用初日の一匹目
を掬って、いきなり3番が「ベシ・・」と3つに断裂!折れなかった
ので、魚と、チタン枠は失わずに済んだが、クレームでダイワに送ると
、予想どうり「外部からの力による破損で、クレームは受け付けられませ
んので、有償修理となります。」こんな40あるないの黒鯛掬った位
で折れてたら(実際は3つに断裂)もっとデカイのは完全に掬えない
だろうが!!3流、4流どころか5流メーカーの99%カーボン
の玉の柄の方が遥かにマシ!!2度と買うか!!金返せ!!

8 :
物返すから金返せ!!他のメーカーの買うわ!

9 :
いいぞぉ〜
その調子だ!

10 :
あっ!
さげちゃった

11 :
>>1
ロゴで釣具選ぶの?
君のバカズラの方が100倍恥ずかしいぞ
マスクして釣りしなさい

12 :
Pのお前の方が恥ずかしいw

13 :
>>11
ズラじゃなくて、ヅラな。

14 :
5流の問屋もんと比べられて、悔しくないのだろうか?
車でもトヨタとかでさえ、リコールがあるのだから、
いくら釣り具トップメーカーでも、非があるなら
認めないとね。

15 :
ボロンジーノとかいうゴミ竿だけは理解できない
あれ使ってるやつは頭おかしい

16 :
> ダイワのなにがいいんだ?
と思う商品も多いが、良いものも多いぞ
ダイワは不得意な分野にまで節操なく食指を伸すから、2流3流以下の物が
高値で売られてるケースも多いけど、得意所の性能は間違いなく業界世界トップレベル
あとは買う買わないは客の自由なんだから、どこのメーカーがどういう分野に強くて
どの製品にどんな欠点があるかは、今の時代いくらでも情報があるのだから
見抜けない奴、調べられない奴が損をするのは世の条理ってものだ
まあ2chには、論理的に問題点を議論しようとするのではなく
何かに難癖付けることで、自己満足に浸ろうとするクズが多いから
>>1からしてその手の奴っぽいし、ここもそういう奴や
>>7のような見当違いなクレーマーのスクツwになりそうだがな
>>7に関して言えば、たぐり寄せる途中で波止の角にでもぶつけたんだろ?
波止では船縁みたいに掴まったり体を預けたりできるものが無いから
縁まで行かずに一歩下がったところに立つことが多く、そのせいで
角に柄をぶつけて壊す奴が結構居るし、魚に気を取られてぶつけたことに
気付いてないこともあり、釣り場で「おいおいぶつかってるぞ、折れるぞ」なんて事もある
ダイワもその形跡が伺えたから、有償修理という判断をしたのだろう
メーカーは世に製品を送り出す前に、破断テストなどを散々やってるので
壊れ方見れば何が原因で壊れたか解るからな
俺はダイワにもシマノにも、何度となくいろんなものの修理をお願いしていて
有償の場合もそれを納得できるだけの説明と思い当たる節があるが
モノや素材、そして構造による特性や弱点などを理解できる頭や
理論的に物事を捉えられる冷静さと思考力が無いと
メーカーの主張が正しくても、ヒステリックな女のように感情任せで
ギャーギャー騒ぐんだよな
なんて書くと、頭の弱い奴からメーカーの工作員扱いされたり
「〜まで呼んだ」だの「長文ウザい」だのという反論できない故の負け犬の遠吠えか来そうだがな

17 :
何で馬鹿ってすぐ必死になるの?

18 :
飛ばしたら最後にキッチリ保険かけて言い訳の先回りw
必死過ぎw

19 :
でもよく読むとまともなこと言ってる。
まぁ必死すぎる感は否めないがw

20 :
気に入った商品がたまたまダイワだったりシマノだったり他のメーカーだったり
メーカーで道具を選んでない
単独スレをたてるってスレ主精神病じゃない?

21 :
>>20
煽るならsageんなや、ボケ

22 :
>>16まだ買ってきてすぐの新品の玉の柄ですよ?いくら安物でも
堤防に当てるなんて傷つくから嫌だよね?私ちなみに元ですが、ダイワ
資本の釣り具屋で勤務した事があり、あなたの様な素人にドーコー言われ
なくてもダイワのクレームの対処については、よーく存じております。
まあ直しても数千円だからこっちがこらえたったけど、安物だから
ぞんざいな扱いになった感は否めませんな。高級品だとワザワザ顕微鏡
とかでカーボンの断裂部とか調べるのにな。自動車メーカーが、安い車
と高い車を差別するか?

23 :
ダ〜ワ〜ワ〜♪
ダ〜ワ〜ワ〜♪

24 :
16より7の方が遙かに必死すぎで痛すぎだった件

25 :
>>24
だから、煽るならsageるなっつーの!

26 :
>>22
その糞みたいな改行は底辺小売りやってると身に付くの?

27 :
>>26
オマエ、日本語読める?

28 :
専ブラ使ってたらagesage関係ないけどな

29 :
前のロゴに戻してください
おながいしまつ

30 :
>>28
オマエがセンブラ使っててage,sage関係ないんなら余計にsageんなよw
俺を含めてセンブラ使っていないヤツもいるんだよ!

31 :
もしもしは大人しくしとくもんだぜ

32 :
太陽マークのダイワのロゴが好きだった

33 :
>>30
sageって入れても上がらんだけだぜ
クソスレあげんなやクソモシモシ

34 :
>>31>>33
わりい、そのクソモシモシの俺が一応スレヌシなんだ
PC規制中でモシモシからスレたてれなかったから、
某スレでお願いして立ててもらったんだ

すべてのレスをageろって言ってるんじゃない
他人のレスを読んで煽るんならageろって言ってるだけだ!
わかったかな?
ダワ厨の方達

35 :
ダイワの最上位機種以外使えないっつーのは勘弁して欲しい

36 :
リールは全てシマノ製ヽ(´―`)ノ
ロッドもダイワかシマノだったらシマノしかないヽ(´―`)ノ
でもsageてあげるw

37 :
>>34
自分に敵対するものはダワ厨w
あったまわりいなあwww

38 :
自分の書き込みが目立つのがイヤな小心者のダワ厨

39 :
クソムシがいっぱいわいているなwwwww

40 :
クーラーボックスはダイワ使ってるけどリールは話にならない。
見た目頑丈なだけであちこちが致命的にもろい。
重い、回転精度悪い。ホント、どこがいいんだ?
最上位モデルがいいって言ったって高くて買えるかそんなもん。
技術力の違いなんかなぁ。

41 :
ダイワって何が得意なの?
何がトップレベルなの?

42 :
シマノと比べたらマシという程度

43 :
何がどうマシなんだ?

44 :
そう、その程度の差

45 :
ダイワなんてシマノが独占禁止法に引っかからないためにあるみたいなもんだろ。

46 :
うん

47 :
まぐしーるどw

48 :
延べ竿はダイワの天下だよな
個人の手持ち道具としては一番高額と言われる鮎竿なんかも
釣り場、売り場共にダイワが一番幅きかせてる

49 :
>>32
俺もそう思ってたがあのタイヤ痕ロゴに慣れてしまった
ただDのロゴがデカデカ書いてあるアパレル系のモノは買う気になれん
モンベルやシマノの方がマシだな

50 :
>>49
確かにウェア類のDロゴマークはちょっと。。
去年の秋にキャップからスパイクブーツまで全身Dロゴマークの2人連れをみたけど、あれはさすがにひいた。

51 :
周りにも全身ダイワで固めてる奴がいる
当然ダイワマンと陰でバカにされてる
釣り場でも全身Dロゴの人いると笑いそうになる
デザインとかは悪くないのにダイワは無駄なDロゴだらけで損してる感じ
道具に関しては上に書いた奴がいる通りすばらしいアイテムもあれば
使えないアイテムも多いな
それとベイトリールは奇抜なデザイン多すぎて
RYOGA以外はあまり使ってるの見ない
セルテもなんであんなステラみたいなデザインにしたんだか…
前のセルテやセルテハイパーがカッコいいだけに残念過ぎる

52 :
ダイワに限らずメーカーのロゴはやめて欲しいですよね。
がまかつの帽子とか爺むさくていつも笑っちゃいます。(^o^)

53 :
ノースフェイスとかだったらいいのかよ

54 :
毛筆で「上州屋」キボンヌ

55 :
>>53
俺はOK、ノースフェイスはデカデカとしたロゴあるわけじゃないし

56 :
車のリアガラスにデッカくDAIWAって貼ってあるのがいた。
ボロボロの軽ワンボックスで、ガッタガタのダイワリールが浮かんだ。

57 :
ノースはデカくは無いけどあっちこっちにロゴ入れるよな
アイテムによっては胸、背中、肩と、1アイテムに内部のタグなどを除いても3個もロゴ入れたりしてイヤラシイ
そもそもノースは3流のクセに2流の価格付けてるので買う価値無し
3流品で良いならモンベルでも買った方が同レベルの品質で安く済むし
2流品が欲しいならノースじゃ性能不足だし

58 :
>>56
それ釣り専用に使ってる車じゃないの?
よくいるじゃん普段乗る車とは別に動く釣り道具入れとして
ボロい軽のワンボックス所有してる人

59 :
俺のことか?
いや、ダイワステッカーは貼ってないけどさ

60 :
>>48
最近はそうでもないよ。小沢の活躍でシマノユーザー増えた。
釣具店でもシマノ占有率増加。
オレは渓流竿、鮎竿合計10本全てダイワだが釣友4人鮎竿は
A:シマノ3本、ガマ1本、B:サンテック2本、ダイワ1本等、C:シマノ2本等々
D:ガマ数本、ダイワ、シマノ等々
シマノ結構人気あるよ。

61 :
>>48が最近の話、>>60が昔の話

62 :
>>61
去年のマスターズはDの瀬田が小沢剛に勝って優勝したし、他の大会でも
森岡、有岡がエアーSで好成績だったし、SPクラスのモデルチェンジが今年
あったからからDが巻き返したようだけど、去年、一昨年のシマノ竿人気は
相当だったよ。但しそれは競技指向の奴らだけだったかもしれないけどね。
競技竿は限定生産なんで店頭にはあまり並ばないみたいだね。

63 :
どんだけ必死なんだよw
そんなに売れ行き悪いのか?
こんなところでまで宣伝しないとならないほど・・・

64 :
ダイワはシマノ相手じゃリールは話にならんから、せめてロッドで勝ちたいと思ってるんだろう
でもシマノの資本力の前ではロッドの分野でもダイワは負けてるのが現状
有価証券報告書をそれぞれ見比べればわかるが、ダイワの研究開発費はシマノの数分の一
まぁダイワは会社が傾くほどの赤字を負った企業だからしかたない話ではあるが

65 :
全然必死じゃないけどなww
これが必死に見えるとはどんだけ余裕こいて生きてんだかww
>>64のは聞いたことあるよ。
でも、竿造りの技術はダイワのほうがリードしている気がするよ。カーボンシート
の巻き方とかコーティングとかチタン穂先とかね。
どっちの竿が釣れるとかじゃなくてさ。
但し、万人に好かれるのはシマノかもしれないとは思うな。
Dはダイワ調子って言われる7:3調子、Sに比較するとやや持ち重り感するのが駄目な
人には駄目みたいだが、瀬釣りロッドはDに分があるんじゃないかと思うよ。

66 :
鮎竿はダントツにシマノ派が多いって聞いたことある
鮎竿はフラッグシップの製品だからそれが良いシマノは他の竿も良いという道理になるな

67 :
妄想と願望が弾けすぎな奴が沸いたなw

68 :
みんなそうだけどダイワ派が特にその傾向あるよねw

69 :
いや、そうでもないか

70 :
パテント押さえられてるシマノが後出し&宣伝で初心者狙うのはむしろ当然
磯に行けばダイワやガマが多いがここにはそういう人は来ない。

71 :
ダイワは上位製品の出来が特出してる
対してシマノは中級以下の製品のコスパが高い
話題になってる延べ竿では、鮎なら25万円超クラス
渓流竿ならメーター5千円(つまり6mで3万円)超のクラスは
ダイワの方がいいが、その下になるとダイワは安いなりの製品だなと
実感するのに対して、シマノはこの価格にしては中々良いじゃんってのが多い
儲けるなら大衆向け製品に力を入れるのはセオリーなので
シマノの戦略の方が経営上は正しいし、釣り業界の活性化のためにも良いのだが
あくまで頂点を求めるダイワの姿勢も、もの造り魂が感じられて悪くない
ただ、もの造り魂がある割には、変な小物にも自社ロゴ入れるだけでバカみたいな
値段付けるのとかはちょっといただけないな
まあその辺はシマノも似たような物だけどね

72 :
ダイワは宣伝に特化した中級メーカーだからなw
有価証券報告書で株主に対して「安く作って高く売りつけたから儲かりました!」なんてユーザーが激怒するようなことバラしちゃってたよwww

73 :
見た目重視で宣伝に力を入れているメーカー = ダイワ
質実剛健で性能にうるさい海外で高く評価を受けているメーカー = シマノ

74 :
このスレはシマノ信者に占拠されました
シマノ信者の痛さは、各釣り具メーカー信者の中でも群を抜いてるからなぁw

75 :

こんなレスばっかしてるからダイワ信者は厄介だって言われんだよw

76 :
どっちが厄介かは、ちょっと上を見れば一目瞭然だったりするわけで…

77 :
ちょっと前って言うか、スレを通して見るとダイワ信者の痛さが目立つな
別スレのシマノのほうなんかも低能レス炸裂させててひどいもんだ

78 :
必死で印象操作

79 :
78 名前: 名無し三平 [sage] 投稿日: 2013/07/29(月) 18:48:05.24 0
必死で印象操作

80 :
79 名前: 名無し三平 投稿日: 2013/07/29(月) 18:50:24.73 0
78 名前: 名無し三平 [sage] 投稿日: 2013/07/29(月) 18:48:05.24 0
必死で印象操作

81 :
80 名前: 名無し三平 [sage] 投稿日: 2013/07/29(月) 18:51:25.36 0
79 名前: 名無し三平 投稿日: 2013/07/29(月) 18:50:24.73 0
78 名前: 名無し三平 [sage] 投稿日: 2013/07/29(月) 18:48:05.24 0
必死で印象操作

82 :
とりあえずダイワ製品に囲まれてればご満悦なのがダイワ信者
他のメーカーにケチ付けて、シマノこそ全てにおいて
勝っているということにしないと気が済まないのがシマノ信者

83 :
>>71
ダイワの小物は、確かに高いけど結構いいものあるぜ。
渓流フックリリーサー(鈎外し)とか、鈎外しとしての機能が抜群に優れている上にマグネット着脱もかなりいい感じ。
ゼロハリハズシアシストも、鈎外しのアシストはもちろんのことエサを付ける際にもオモリが手元側に来るように引っかけるといい感じ。
確かに下らないクセに値段だけ高い物もあるにはあるが、隠れた便利アイテムやアイディア商品も結構ある。

84 :
俺は特にメーカーに拘ってないので
リールも竿も、シマノ、ダイワ他いろんなメーカーのが混在してるが
よく使うものにはダイワのが多い気がする
ダイワの製品は、性能が良いってよりも扱いやすいって感じ
カタログスペックやら机上の理論やらで優れているものより
やっぱ現場で扱いやすい物が、「道具ヲタ」ではなく「釣りヲタ」としては嬉しい

85 :
な?
痛いのはダントツにダイワ信者のほうだろ

86 :
使いやすいか?ダイワが?

87 :
とりあえずダイワのカタログの宣伝文句は痛さ爆発だな
あと商品名とな

88 :
>>85-87

89 :
一昨日はシマノ竿のみなさんが、ぼちぼちしか釣れてない隣で
ダイワ竿のオイラとツレばかり爆釣しちゃってスミマセンでした。

90 :
自転車パーツに於いてはシマノ信者な俺だが
釣り具に関してはシマノ信者にはなれない。
俺はシマノを愛しているのではなく、優れたものが使いたいだけだから。

91 :
>>89
右巻きスレの低レベルな煽りみたいなのはやめた方がいいぞ

92 :
メンテしてたのにイージスが1ヶ月で異音塗れになった
コリコリジャージャーってなんだよ

93 :
ここはシマノ信者の哀れな妄言をウォッチするスレです

94 :
>>90
マエダ信者は絶滅してるだろ?

95 :
>>90
マエダ信者は絶滅してるだろ?

96 :
シマノの方が良いものもあれば
ダイワの方が良いものもあり
その他のメーカーの方が良いものもある
単にそれぞれ個別の製品において良いものを使うだけで
個別の製品ではなくメーカーの製品全般に対して
あのメーカーはどうだの、あのメーカーよりこのメーカーが上だの言ってる奴は
本当に釣りをしてるのかどうかすら怪しいものだ
おそらく、外にも出ず引きこもって、日がな一日2chに貼り付き
自分の贔屓のメーカー以外にケチ付けることで自己満足してるような奴なのだろう
ダイワ信者も、シマノ信者も両方ともね

97 :
正にその通り!

98 :
シマノも名前変えてマグシールドだすかな?

99 :
出さないだろ
さすがに

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【近投】ライト近投げ カゴ釣り2【軽量】 (160)
【管釣り】エリアタックル総合3 (193)
ティクト☆TICT 3 (790)
【漢の】磯の大物クエ釣り【綱引き】 (301)
公魚・ワカサギ・わかさぎ8 (474)
【マス】関西の管理釣り場【管釣り】 (464)
--log9.info------------------
アニソン聞いてる喪男 (117)
おまえらって本とか読むのか? (380)
仕事ができない喪男 (184)
セーラー服、ブルマ、スクール水着が好きな喪男 3 (757)
【醜い】顔が悪いって人生不利だと思う【不細工】 (151)
どうせモテないしFF14やろうぜ (852)
◆ パンチラが拝めなくなった ◆ (548)
(理想の背の高さ)男のもてる身長は174cm(究極) (232)
【中古ドラム】田井中律にナメられる喪男7【DQN】 (301)
やいボギー (100)
まいん親衛隊 喪板主計局 part20 (402)
政治ネタコピペ雑談スレ (102)
なぞかけしようぜ! (129)
海外の美少女を貼りまくれ!!!! (387)
喪男に一番人気の有る都道府県は埼玉県だ (400)
新河岸 (138)
--log55.com------------------
☆★少林寺の技術と教えを語ろう2
黒田鉄山先生と振武舘 35
大東流合気柔術 盛岡道場
黒田鉄山先生と振武舘 36
【伝統?】剣術・居合術・抜刀術総合スレ12【実戦】
少林寺拳法総合スレ 19
合気(合気道、大東流、八光流etc.)総合
■日本の古流武術スレ■pt4