1read 100read
2013年19釣り203: 【銀鱗】ヒラスズキ総合スレ13【黒鰭】 (160) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ウエダ】 ufmの思い出 【会社解散】 (894)
【美脚】 ふくだ あかり ★2【釣女】 (180)
【しぶとく】海でフライフィッシング 9Lb.【復活】 (904)
【関東限定】筒イカ!烏賊!いか!3杯目 (683)
【魚】泳ぎ釣り【まる見え】2 (151)
【AGS】morethan 4【BRANZINO】 (738)

【銀鱗】ヒラスズキ総合スレ13【黒鰭】


1 :2013/08/19 〜 最終レス :2013/10/09
CRAZY DOCTOR 平鱸って意外に良いよ。
過去スレ
【銀鱗】ヒラスズキ総合スレ7【黒鰭】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1248408550/
【銀鱗】ヒラスズキ総合スレ8【黒鰭】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1268902177/
【銀鱗】ヒラスズキ総合スレ9【黒鰭】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1289289709/
【銀鱗】ヒラスズキ総合スレ10【黒鰭】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1306665642/
【銀鱗】ヒラスズキ総合スレ11【黒鰭】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1322831970/
【銀鱗】ヒラスズキ総合スレ12【黒鰭】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1338551727/

2 :
テイルウォーク(tailwalk) MANBIKA96MH って平鱸にどうかな?

3 :
>>2
名前が良いねw
ただ短くないか?

4 :
110は無いと、磯じゃきついかな?

5 :
>>4
9fだと足場低い所でいりくんでない所に限定されちゃうよ。
11か12が一番多用出来るよ。

6 :
あと1ヶ月ちょっとしたら、釣果とともにこの板も賑わいますかね。

7 :
最近磯ヒラ始めたけど全く釣れない…水温が高いと厳しい?ちなみに宮崎です

8 :
ヒラメか

9 :
クレイジードクター生産完了だってさ。

10 :
そうか では速急に出荷したまえ

11 :
いりません

12 :
先輩方に質問です
13バイオマスターSWの4000XGか5000XGで悩んでます
ヒラ7割、ショアジギ3割ぐらいで兼用したいと思ってます
どちらがいいでしょうか?
兼用はきびしいでしょうかね
よろしくお願いします

13 :
>>12
替えスプールで両方買えばいいんじゃね?

14 :
余裕があるなら4000XGと5000PGを買って欲しい。
PGとXGでハンドル交換してXXGとかPPGとか楽しげ。

15 :
>>13
バイオはないぞw
13ステラSWとは言わないが、せめて来年まで14ツインパSW待て。
そっちが後悔しない。

16 :
↑間違った・・・
>>12宛ね。

17 :
平鱸は13SWバイオで十分すぎるだろ。
ジグはどの位の魚狙うか分からんが、ヒラマサとかで60cm超えるなら
6000番以上は最低必要だし、ツインパ以上が望ましいのは同意。

18 :
平鱸は13SWバイオで十分すぎるだろ。
ジグはどの位の魚狙うか分からんが、ヒラマサとかで60cm超えるなら
6000番以上は最低必要だし、ツインパ以上が望ましいのは同意。

19 :
60のチョロマサに6000は要らないな

20 :
だな。平鱸兼ライトショアジギングに13バイオSW4000使ってるが、
ヒラマサ2.3kまでなら無理なくあげれてるな。
パチ公には、やられっぱなしだが…

21 :
平鱸は13SWバイオで十分すぎるだろ。
ジグはどの位の魚狙うか分からんが、ヒラマサとかで60cm超えるなら
6000番以上は最低必要だし、ツインパ以上が望ましいのは同意。

22 :
13バイオSW5000XGを買ってみたけど10バイオSW6000HGよりだいぶ巻上げ力が上がった感じがするね

23 :
ヒラスズキはバイオSWで充分

24 :
>>23
移動するなら軽自動車で十分。 ベンツなんて必要なし。みたいなもん。
使用感とか所有してる喜びみたいな物を得るためにステラとか買うんだろ。

25 :
貧乏人のRーだからな

26 :
>>24-25
そうそう。
バイオSWはあの手のリールにしては手頃な値段だから気にせず使えると思えるのがいい。
あくまでタックル=消耗品的に捉えたらってことね。
それでいてヒラスズキ釣りに使える性能は確保してるもんな。
ただあの逆転レバー?は要らんと思ったな。

27 :
今回の台風期待したけど、自分の地区は
さほどヒラスズキが釣れ易くなるまで、海は荒れてない。
関東は荒れ模様だけど、そもそも関東近辺は、
ヒラスズキって釣れるのかな?

28 :
>>27
釣れるよ

29 :
ヒラスズキって夜の磯でも釣れる?

30 :
釣れる

31 :
今日は爆釣だな

32 :
行ってくる

33 :
>>30
マジかー。
いつもフカセで夜釣りやってんだけど
荒れてて竿出せない時が有るからヒラ狙いしてみるわ。

34 :
>>33
夜にヒラが磯に入ってきてボチボチ餌を食ったり食わなかったり
食わなくても待っていて日があがるときにスイッチが入って餌を食う
ベタベタに凪いでいても夜なら食うよ

35 :
>>34
へ〜凪ってても釣れるんだー
しばらくフカセは休んでヒラ狙いに専念してみるw
ありがとね。

36 :
>>35
夜から朝までやってるから朝マズメに来た人が涙目
酷いのは集団で場所を取って夜中からやってるから夜釣りもほどほどに

37 :
ヒラスズキは夜にしか釣れたことがないです。
あれは夜行性だとばかり思ってましたが違うんでしょうか?

38 :
>>36
俺、人のこないマイナーな磯しかいかないから大丈夫w
だからフカセもあんま釣れないw

39 :
ヒラスズキは夜はやっぱ岩など根にタイトに着いてるの?
サラシの中を狙う時のように
回遊している別の個体もいるだろうけど

40 :
>>36
夜中からは釣ってるのは置いといて、、、
マズメ時のいい時に後から集団で来てポイント占拠のケースの方が多くない?

41 :
>>39
そーでもないきがする。テキトーに投げても釣れるから。
ただ夜は岸近く、特にテトラ際なんかによくいるから
抜き足差し足が基本。
ロングロッドで足元8の字とかで結構つれた。

42 :
シイラみたいだなw

43 :
>>39
釣れた時は普通に何も変化のない堤防近くの表層をふらふら泳いでました。

44 :
>>43
磯の話だろクズが

45 :
>>43そろそろ空気読もう

46 :
天才ヒラスズキ釣師
https://www.youtube.com/watch?v=EHsjlRQ-Crs&feature=youtube_gdata_player

47 :
天才かどうかは知らんし、
なんか投げ方はカッコ悪いけど、
しかし上手いもんだね。

48 :
>>46
雄臭いッスね!最高ッス!!!

49 :
凪でも夜の磯は怖いんで
磯の傍にある根がゴツゴツのサーフでやってます
海中の環境は磯とそんなに変わらんと思う
でも何処に居るか分からんから根気の釣りになるね

50 :
ヒラスズキに関しては別に磯の荒磯で釣る必要はないしな
俺ん所のある漁港では一晩で90up2桁とかあるしね
年に1回あるかないかだけど
足場のいい港湾部でも回遊当たればゴッソリ釣れる
ただ、荒磯にこだわりたければそれはそれでいいと思うけど
それなりの魅力もあるし

51 :
>>50
やはりそういう生態なんですね。
磯のサラシを狙うのスタイルが一番よく知られていて確立されてたスタイルなんでしょね。

52 :
>>50
証拠は?

53 :
>>52
証拠って?
九州は回遊系で釣れるのは殆どヒラスズキだぞ
群れに当たれば入れ食いなんて良く...はないが、年に数回、十数回はある

54 :
俺の父親の知り合いも去年ヒラスズキの90upをその人の友人と7本一晩であげてた
ヒラスズキはそんなに難しい魚じゃない
ヒラスズキだけで年間400本以上釣る人もいるし

55 :
>>54
九州はチートだな

56 :
>>53
多いだろwww
房総だと良い日は年に3日って言われてる
俺は昨シーズンは5.9と6.9Kgにセイゴフッコを何匹だけだぞ

57 :
そうかでもそれが現実なんだよな
実際俺はそれだけ釣り上げてるから
ヒラスズキに関してはいいとこなんだろうな
マルは逆に厳しかったりする
東京湾の方が魚影が来いってのは通説だし
実際どっちも経験した人も東京の方がサイズを問わなければ釣れやすいって言ってた
俺も今年はマルスズキは全然ダメなんだよな
川に数が入ってきていない
ボウズはないけど、60cm以下のセイゴクラスばっか

58 :
あ、俺は400本は釣り上げてない
3桁はあげてるけど

59 :
自分の知り合いたちもヒラスズキに関してはボウズってのはあんま聞かないな
サイズの問題はあるけれども

60 :
連投悪い
>>56
でも日本記録なんて房総から出まくってるじゃん
井上とかどうやって釣ってんの?
90upガンガン釣ってんでしょ?
体こうも凄いよな

61 :
九州だけどメーターオーバー年に10本以上は上がってるよ。
井上の記録なんか九州じゃ良かったね位の程度。

62 :
>>60
たぶん九州は記録にしてないだけじゃないのかな?
ヒラは仲間連中で釣れたとなると釣れるうちは占領して他を入れないとか磯も港もそういうのとかめんどくさい

63 :
釣りじゃないけど、20キロのヒラスズキ抱っこしてる動画もあるしな

64 :
スゲーじゃん
まさかアカメじゃねえよなw

65 :
アカメじゃねぇよ。ヒラスズキだよ。

66 :
港や河口でイージーに釣られちゃうからヒラスズキ減ってるってこと無い?
(九州みたいにヒラ>マルみたいとこは除く)
俺のとこの地域はそういうスタイルが流行りだして、だんだん魚が減ってきてる。
もともとそんなに多い地域じゃないし。
結局、ヒラスズキと言えども生息域が違うだけで、マルとそんなに釣り方変わんないんだよな。
地元民は磯なんて効率悪いって知っている。奴らセイゴの数釣りみたいのを平然とやるから生き残んねーんじゃないかと…。

67 :
>>61
俺60だけど、いや、それはないだろ
あいつの記録メーターオーバーで10キロ超えだろ?
そんなの殆ど聞いたことないぞ
ヒラスズキのメーターオーバーは滅多に聞かない
マルは緑川とかありえるけど

68 :
>>67
そうか?
ならあんたの情報不足だろ。

69 :
いやややや
九州で言えば鹿児島県、宮崎、長崎
鹿児島は数は出るし、マルスズキよりヒラスズキの方が多いけれどサイズは小さい
90upを磯からと言うのはそれほどない
宮崎はサーフからでも出るし、磯も多いが基本遠浅
サイズはデカイのは出るがメーターオーバーは...?
一番サイズが見込まれるのは長崎
君は長崎か?
でもそれでも90upとかブリとか釣れても井上級のヒラスズキが普通とかは言えない

70 :
井上信者かよw

71 :
>>70
房総では95割が井上信者

72 :
>>70
俺(69)の事言ってるの?
まさか
ただあのサイズは九州でも滅多に出ないという事を言ってんだよ
ロウディーなんかも俺は話にならんと思ってるし
あんな深く潜るルアーなんて俺のとこじゃ使えん

73 :
長崎在住だがメーター越えはきかないな
ただ数は釣れるよ
春とか入れ食いになるしね
逆にマルは未だに釣り方分からん
ドブ川でなら安定して釣れるけど

74 :
長崎もダメなら>>61は何処なんだ?
宮崎か?
井上や井上の友人級のサイズが出るのは、長崎か、俺は行ったことない外房じゃないかと俺は思ってるんだよな
宮崎、高知もサーフなどから出るけど
あの体こうは荒磯じゃないと出ないからな

75 :
突然だけど、俺のタックル評価してちょ!!
レアニウム4000 PE2号200m リーダー10号2m
ソルティーショット10ft
>>73
奇遇ですね、俺も長崎ですよ
毎年、11月から釣れ出すけど・・・。

76 :
突然だけど、俺のタックル評価してちょ!!
レアニウム4000 PE2号200m リーダー10号2m
ソルティーショット10ft
>>73
奇遇ですね、俺も長崎ですよ
毎年、11月から釣れ出すけど・・・。

77 :
>>75-76 落ち着け。
 
 

78 :
突然だけど、俺のタックル評価してちょ!!
レアニウム4000 PE2号200m リーダー10号2m
ソルティーショット10ft
>>73
奇遇ですね、俺も長崎ですよ
毎年、11月から釣れ出すけど・・・。

79 :
803 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 01:32:54.28 0
>>802
そのAA洒落にならんからやめれ
ハンターがうPしたガキに似すぎて洒落になってない
804 名前:名無し三平[] 投稿日:2013/10/06(日) 02:52:44.97 0
チョン顔・ダウン症の餓鬼が粗末な調度の犬小屋で貧しげな餌を与えられてるアレかwww
 
 

80 :
>>78
いいと思うよ

81 :
>>74
しつこい。
まさかお前井上じゃねーの?
松岡に記録超されたからってあせんなよw

82 :
しつこいというか君が嘘つくからだろ

83 :
松岡、井上の記録超えたのか?
ソースは?
検索しても出てこないんだが

84 :
記録申請とかしてねーよ
その場で余裕のリリース
実績
松岡>井上
釣人としての器
松岡>>>>>>>井上

85 :
http://www.youtube.com/watch?v=BCwNBTDC4Nc

86 :
>>84
逃がしたら証拠が無いからね

87 :
釣りの記録って限られた人達しか興味ないですもんね。
ぼくもメバル35cmを釣ったときにJGFAの記録じゃないかと言われたけど、40cmの写真を見せてもらったことがあるのできょとんとしました。
人知れず大きな魚を釣ってる人はどの分野でも多いと思いますよ。

88 :
JGFAはある意味、例え一番じゃなくても申請したもん勝ちみたいな記録でもあるから。

89 :
>>86
近くに誰か居たらしいのに動画も撮れなかったんだねぇ。
勝浦漁港の近くだからねぇ

90 :
変に記録偏重になって釣りの本質(人と魚の二者関係)が変質しないことを祈るばかりです。
いっそ釣りを金儲けに利用する人は記録から除外すればいいかも。

91 :
いっそオマエを釣り板から除外したいと思ってるよ皆。

92 :
魚の記録を商売に使えなくしてしまえば、金儲けのためのいびつな競争はなくなりますよね。

93 :
無くならねーよ
論理的思考能力が相変わらずダメダメだな

94 :
誰に言ってんだろう?w

95 :
>>94
>>93

96 :
あぁなんだ自演中かw

97 :
>>82
>>81はオレじゃねぇしw
何記録越されたからってあせってんの?
井上君w

98 :
↑まちがったw
81じゃなくて>>61なw

99 :
>>98
昨シーズンの釣果ざっくりと教えて

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【釣ってよし】千葉の釣りPart1838【住んでよし】 (126)
チヌ、グレ竿を語ろう 二十九本目 (269)
型落ち釣具総合スレ (137)
【千葉】千葉港〜船橋港シーバス vol.1 (349)
夜釣りが好きな奴ら (386)
【平政】ヒラマサ【ヒラス】 (134)
--log9.info------------------
藤沢スレ2 (447)
上尾・桶川・北本あたりのスロ屋情報を語れ!!その3 (364)
【福岡】Eスペース (476)
札幌5スロ等低貸しスレ8 (946)
名古屋市名東区のスロット店情報2 (375)
静岡県浜松市スロット店情報NO.37 (424)
【ちんちん】大分のスロ事情83【スタンドアップ】 (780)
4号機の思い出を、まだまだ語れ その19 (314)
ボンバーパワフル2 その3 (132)
( ^ω^)今日も負けたお 225日目 (954)
【賭博】5スロ打っている奴ら見下してる8【遊戯】 (917)
デビルメイクライ4 part7 (542)
パチスロ 北斗の拳 転生の章 54 (281)
ウルトラマンウォーズ (854)
ぱちスロAKB48 推しメンLv.15 (872)
【( ;∀;) イイハナシダナー】本当にあった怖い話part4 (256)
--log55.com------------------
嫌いな声優を挙げてけ 3人目
ほめられてのびるらじおZ プラス43cm
男性声優総合スレ 9
声が衰えた声優 part14
ファンよりもアンチの方が多そうな声優
この井上麻里奈の画像がエロくないという意見が多かったらちんちんうpする
故人声優・引退した声優の後継者を考えるスレ2
声優にとっての代表作を決めるスレ 14作目