1read 100read
2013年19家ゲーRPG218: バランスブレイカーを縛ればいいと擁護する馬鹿 (835) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡 part96 (1001)
【PS3】テイルズオブエクシリア Part82【TOX】 (422)
最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常187 (804)
テイルズ オブ レジェンディア part645 (590)
天外魔境シリーズ (221)
ポポロクロイス総合28〜ムーンスターとイドの夢〜 (736)

バランスブレイカーを縛ればいいと擁護する馬鹿


1 :2012/05/31 〜 最終レス :2013/10/03
あれは本当に馬鹿だと思う
自分で何かを封印して適切な難易度になったとしても、それってそんな楽しくないわけよ
だってゲームに対して「手加減」してるわけじゃん?
お前弱すぎるから、片手だけでやってやるわって、「手加減」してるわけじゃん?
そんな状態で苦戦してクリアしても、別に達成感なんてないわけよ
やっぱりゲームなんだから、可能なことは全部やったうえで、ちゃんとしたやりごたえがあるのが理想だろ
だから「このゲーム簡単すぎ!つまんない!」って批判に、「じゃあ縛りプレイすればいい」って擁護する奴はアホだと思うんよ
極端な話さあ、FFで最初からMP消費ゼロでイオナズンが使えたら萎えるだろ?
使わなければいいなんて問題じゃないじゃん、それ

2 :
FFにイオナズンとは新しい。

3 :
言いたいことはわからんでもないがわざわざスレ立てて言うことでもないだろ

4 :
確かに言いたい事は分かるしバランス調整を怠ったゲームはつまらないな
でもお客様根性が染み付き過ぎじゃないのか 自分で面白くプレイする創意工夫を放棄してる 遊ぶのはお前だろうに
あとスレ立ててまで言う事じゃない

5 :
いいやスレ立ててまで言うことだね
FF6のバニデスや世界樹の迷宮の医術防御を批判したらそんな風に擁護して聞く耳を持たない馬鹿がいかに多かったことか
しかもどっちも続編では外されてるんだから俺のほうが正しかったわけだざまあみろ

6 :
苦労して手に入れた先のバランスブレイカー的な能力ならわかるんだがな

7 :
いや縛れよ、何のための「RP」Gだよ
skyrimで弓・幻術・闇の一党殲滅縛りの孤独な暗殺者プレイだがこれがRPってもんだ

8 :
>>7
勘違いしてんじゃねーよ、縛りプレイを否定してるんじゃないんだよ
バランスブレイカーが存在した場合、「縛れば解決」としてしまうのは間違いだと言ってるだけで
自主的に縛りプレイをして楽しむのは全然いいと思うよ

9 :
>>8
バランスブレイカーを使うのも使わないのも全て「RP」の領域だがな
オンラインゲームじゃないならバランスブレイカーを使おうが使わなかろうが「自己満足」の領域
そりゃバランスブレイカーを当たり前のように語って「いやなら縛れよ!」とか押し付けるのは馬鹿のすることだが
バランスブレイカーを「使うな!」と言うのも全く同じだぞ
>>1の例えで言えば、魔法を使えない勇者と自分で設定して使わないのと
魔法の天才でイオナズン連発する勇者の設定で使う
どっちも自己満足で押し付けあうもんじゃない
「バランスブレイカーを使うのは当たり前、ゲームシステムだから」
「バランスブレイカーは使うな、そんなものは許せない」
と揃って言われたら俺は「そうですね」とだけ言うわ、相手のスタイルだとか達成感とかどうでもいい

10 :
>>9
ん?誰が「バランスブレイカーを使うな!」 なんて言ってるんだ
使う使わないなんて個人の自由だろ、そんなことはこのスレでは問題にしてないし、関係ない
お前は話がズレまくってるな
いいか、このスレで指摘していることは
「バランスブレイカーの存在はゲームの欠点であり、縛れば解決するという考えは誤りだ」ということだけだ

11 :
そういうロールプレイはシステムの調整適当なのでやってもつまらんと思うけどなぁ

12 :
なんていうかファンってのは欠点を認めたがらないというかこのゲームは100%完璧なものだって思いたいからそういう擁護をするんだろうな

13 :
>>11
そうだよな
オブリビオンとかスカイリムとかでそういう遊び方を提唱する奴いるけど
数時間で飽きるわ
しかもそれがRPGの楽しさの全部みたいに言うなよっての
どうにもID:C8JIHFC6Oのレスは洋楽を聞いて気取ってる中学生みたいな思考が鼻につくわ
普通にドラクエみたいに冒険してレベルアップしていくRPGみたいなゲームのことは無視ですかいと

14 :
鼻につくのは結構だが、こんなスレ立ててまでそんな一言を伝えたがる奴が言うことじゃねえ
「バランスブレイカーを縛ればいいで擁護するな」と、それだけのためにスレ立てたのか
まさに便所の落書き

15 :
>>14
お前にとっては「それだけの事」なのだろうが、俺にとってはとても重要な事なのだよ
ずっと前から多くのスレで意見が分かれてきたテーマなんだぜ、これは

16 :
>>14
いくらなんでも中途半端に反論しておいてそれはないだろ
浅はかすぎる

17 :
その多くのスレで論じられてたことを、そのスレではなくここでするのか
しかも例がFFというRPGというだけでそのテーマはRPG板でやる必要すらない
RPなんて関係ねえシステムの問題だと言い張るならゲサロでやれ

18 :
>>16
RPG板でこの話題が出たからRPGの枠組みで言っただけだ
RPなんてどうでもいいGだけの話だ、幅広いテーマだと言い張るら
板違いと言うだけでもはや言うことはない

19 :
>>17
別にお前を攻撃したいわけでも傷付けたいわけでもない
俺がそういう風潮が嫌いだし、そういう声をちゃんといちユーザーとして上げる必要性を感じたからこうして主張しているだけだ、そこをわかってくれ
お前はあまり深刻に考えていないようだがな、「縛ればいいから問題ない」という考え方が増長してしまうとゲーム業界にとってはひどい悪影響だぞ
それってゲームバランスを調整しなくてもいいってことになるだろ?

20 :
>>18
誰も言い張ってないじゃんそんなの

21 :
>>19
攻撃どうこうよりただの板違いだな
てっきり「RPG限定でのバランスブレイカーと縛り」なんて話題かと思ったが
実体験がFFというだけでRPGの話ではないと言うなら、言うことはない
ゲームのジャンルを選ばない話題はゲサロ、業界の話はゲハでやれ

22 :
>>21
FF6のバニデス、世界樹の迷宮の医術防御、TOVのいろいろ、SO2のバブルローション等
RPGにバランスブレイカーは沢山あるぞ
特に上記のような「これを使えば全てのバトルでほぼ楽勝」みたいなのは最悪に萎えるんだよな
そのゲームの全てが一気に色あせて見えてしまうんだよな
そう感じる俺の気持ちは、確かに確実にあるのに、それを「じゃあ使うなよ、それでいいだろ」って言って擁護しちゃう馬鹿がいるのが許せないっていう
そういう話なんだが?

23 :
>>22
RPGに「も」だろ
RPを否定して、遊び方ではなくシステムの欠陥だと言い切ったんだからRPGの話題限定じゃないんだろ
ただFFで信者とそういう争いがあったからという理由だけだ
自分の理論でも書き並べてればいい、ただの板違いだし、見ることもないがな

24 :
1で言ってることはすげー分かるんだけど例えがバニッシュデスと医術防御ってのがいかん
ノーヒントでやってれば多分大抵の人にとってはバランスブレイカーにはならんだろうから
そりゃ縛れよって言うしかないわ

25 :
>>23
OKOK、お前がこのスレが嫌いなのはわかった
だったらもういいだろう、お前はこのスレにこなければそれで解決する問題ではないのか
俺はお前を傷付けたいわけじゃない、しかし意見がどうしても食い違うならどちらかが出て行くしかないのではないかな

26 :
>>24
FF6は説明書で気付くよ
だって説明書に透明状態だと全ての魔法が100%効くとか書いてあるからね
だったらバニシュかけてデスしてみるよね、ゲーマーならさ

27 :
>>26
まあ気づいたんならしょうがない
大抵の人と比べて頭が良すぎたんだと思ってあきらめるしかないな

28 :
>>4みたいなバカだろ?よく見るわ〜
家の柱にでも頭ぶつけてしねって思うよね
初心者救済にせよ単なる調整不足にせよ、欠陥のあるものを擁護することは出来んよな

29 :
>>1の不満は制作側へ向いたものだし
「縛ればいい」は実際にプレイヤーが行う対処法の話だし
矛盾しないんだけどな

30 :
俺にとっては俺つえーがゲーム最大の快楽だからチート要素は必要。最強領域まで育てるまでが楽しい。極めてしまった瞬間に飽きるのが欠点だが。

31 :
そんなのおまけでいいじゃん

32 :
>>30の思うものはバランスブレイカーじゃないと思うぞ
最強領域まで鍛えた対価としての武器ないし魔法とかならまだしも調整放棄によるものがブレイカーだろう

33 :
FFTのシドと算術は封印した

34 :
FF7は「てきのわざ」と「回復+全体化」を
封印したらまともに死にまくる難易度になる

35 :
確かにバランスブレイカーは単にバランス取りに失敗してるだけだよな
制限無しで普通にぶつかって普通に苦戦するようじゃないとゲームとは言えない

36 :
意図しないバランスブレイカーは制作側のミスだからな
そういうミスを無くせという意見に対して、使わなければ良いは適切ではない
対人要素のあるゲームでも
使わなければ良い、または逆にお前も使えば良いってズレた論調が多くて辟易する
この問題は「俺が使うかどうか」は関係ない

37 :
例え対人要素ゼロであってもバランスブレイカーは萎えるけどね
「これをやればクリアできる」ってのが判明してる状態になってしまうのはそれだけでもういろいろ温度が下がる
ゲームってのは模索してクリアしていくものって前提が崩れるからね

38 :
ファンゲーでテキトーにやってもクリア出来る調整を
ヌルゲーどうのと言ってるのはアホ
逆に高難易度をウリにしてるのに突っ込まれると
縛れとか言うのもアホ

39 :
目の前に近道があるのに縛ったところで虚しいだけなんだよ

40 :
そのゲームの底の浅さを指摘しているだけだからな
「僕の考えたルール」を押しつけられても困るよな

41 :
1がオレの思ってること全部言ってくれた、全力でやってそれでも苦戦するバランスでやりたいんだよな
ダクソの呪術とか寒すぎる

42 :
このスレのレスは賛同者だらけだが
実際はまったく逆の意見の奴もいろんなスレでちょいちょい見るよね
単に叩かれるのがわかってるからいちいち書き込まないだけなんだろうな

43 :
>>1
そんで?攻略サイト縛りプレイとどー違うわけ?

44 :
むしろどう違うのかわからないのが不思議なくらいだ

45 :
対価次第だと思うよ
DQ5のはぐれメタルやFF5の連続魔は、面倒なことの先にあるから許容出来る

46 :
バランス調整は客の仕事じゃないわな。
縛りプレーってのは通常バランスで楽しんだ上で(←ここ大事)
さらにユーザーが「別の」楽しさを見出すためにやるものだし。
縛りプレー「でも」楽しめると、縛らないと楽しめないは全く違う。

47 :
敗北が前提のボス戦で、意地でも勝つ気で足掻くのが意外と面白い

48 :
「縛れ」ってやつはそのゲームに執着があって糞ゲーの烙印を押されたく
なくて必死に抵抗してるだけで、心の中では次回作では修正して欲しいと
思ってるんじゃないかな
つまり先が見えてなくて今を維持することに必死で、
そのゲームを既に切り捨ててるユーザにとっては
うっとうしいことこの上ない存在に

49 :
コンプリート癖はあるが「俺様がクリアできないゲームはクソゲー」
っていうユーザー様のほうが声がでかくて人口も多いんだよ
その為の救済策

50 :
>>48
残念だった部分はちゃんと残念だったって言ったほうがそのゲームのためだと思うんだけどなぁ
目先の「評判を落としたくない」っていう意識ばかり先行してるんだろうかね

51 :
RPGでもアクションでも、上手さの個人差あるからな
「簡単すぎww」って言う奴に対して
「縛れば?」って言うのは、1番現実的な具体策だよ
だってユーザーに出来る事はそれしかないでしょ
金出した分楽しみたいだろ?
今後のゲーム業界を案じて「バランス調整しろ」だの「バランス壊れ過ぎクソゲー」だの言うんならメーカーにメールでもすべき
2chにタラタラ書いてる時点で目的に対する手段間違えすぎ

52 :
>>51
欠点が欠点であることを認めたがらない奴の話をしてるんだからそれは的外れじゃないか?

53 :
欠点が欠点だと認めたがらない奴
↑ここがそもそも捻くれてんじゃね
スレに「バランス悪いからクソゲー」と書き込んで、
「縛れよ」って言われた!反論おかしいだろ!ってファビョってんだろ?
反論じゃなくてアドバイスと受け取れんのか
「金出したのに楽しめてない可哀想な奴」に対する、「こうやってみたら楽しめると思うよ」っていうアドバイス

54 :
本スレに書き込んでこういう流れは必至でしょ
品評スレみたいなの立ってたならともかく、本スレで「○○だからクソゲー」とか書き込んだら、具体的解決策をアドバイスしてくれる奴は少なからずいるんだから


55 :
救済策無くて、ネット前提でも難しいジャンルやればいいんじゃね?
RPGって元々そういうゲームじゃねぇから

56 :
>>53
残念ながらそこまでの聖人は見たことがないな
まあ俺自身はバランス悪いとかどうでもいいんだが

57 :
そりゃ、そんな高圧的な態度じゃな
どっちかと言えば、FF11のAbsolute Virtueみたいに
新しい攻略法が発覚する度、バージョン更新でその攻略法潰すような真似する方が
製作者としてカッコ悪い

58 :
「財布落としたら誰かにネコババされた
Rよ」
って話してるときに
「俺が落とした時は拾ってくれる人がいたよ」
って言われても困ると思うんだが
そりゃそういう人もいるのかもしれないが
今はそんな話をしてるわけじゃないだろ
話の前提自体を捻じ曲げられたら意味ないんじゃないの?

59 :
>>53
だってそれアドバイスじゃないんだもん
縛ったって解決なんかしないんだから
「どうせ○○を使えば楽勝なんだよなあ・・・」って気持ちを引き摺って縛りプレイしても、
モヤモヤしたままなんだよ
>>1にそれ書いてあるだろうが、それくらい読んでからレスしてほしいわ

60 :
>>59
>だってそれアドバイスじゃないんだもん
>縛ったって解決なんかしないんだから
>「どうせ○○を使えば楽勝なんだよなあ・・・」って気持ちを引き摺って縛りプレイしても、
>モヤモヤしたままなんだよ
相手もそんなお前の趣向まで知らんがなw
そこまで考えて具体策提示しろってんならお花畑すぎるわな
>>58
>>58
>「財布落としたら誰かにネコババされた
>Rよ」
>って話してるときに
>「俺が落とした時は拾ってくれる人がいたよ」
>って言われても困ると思うんだが
これ例えになってないから
無理矢理例えるんなら
「財布落としたら誰かにネコババされたRよ」
「警察いけよ」
ってことだよ
普通の対応だと思うわ

61 :
んで「国の治安の悪化を、警察いけよって擁護する奴は馬鹿」とかスレ立てるか?
ゲームの不満をユーザーに向けてるのは、これくらいお門違いだよ

62 :
だから不満をユーザーに向けてるとかいう話でも具体策提示しろって話でもないだろ...
スカイリムのスレで「このゲーム戦闘がつまんねー」みたいなこと言ってた奴がいて
それにたいして「このゲームは戦闘を楽しむものじゃないから」って返す人がいたんだよ
突っ込みとしてはもっともだし「普通の対応」だと思うんだけど
結局戦闘がつまらないということにたいしてに否定にはなってないでしょ
つまらないか面白いかだったら後者の方が絶対にいいだろうし

63 :
昔のやれよ
今のゲームはメインで買ってる奴らの難しい=糞ゲーの価値観に合わせてヌルくしてるんだよ
そうしなきゃ売れないんだから仕方ない
どうしてもグラが綺麗で絶妙バランスのゲームやりたきゃ自分で作れ

64 :
>>62
>結局戦闘がつまらないということにたいしてに否定にはなってないでしょ
否定を求めてるってディベート希望かよ
別に相手は反論してるんじゃなくて、じゃあこうやって楽しめば?と提案してるに過ぎないんだな
で、お前は反論が欲しかったと
だったら「スカイリムの戦闘がつまらん」という命題に対する議論をするしかないよ
ちゃんと擁護派と批判派に分かれてな
んでスカイリムの戦闘については、俺は面白いと思うよ
長くなるけど、二つの理由から
一つ目、一人称視点の近接戦闘が好きだからな
今時のアクションゲーみたいに派手なモーションやそれに伴う移動が、攻撃に付随したら一人称では厳しいよな
リアルさも損なうだろう
あぁいうゲームは"入り込み"が大事だから、一人称視点は無くしてほしくないしな
という一人称視点で戦闘可能という観点が一つ
二点目は、駆け引きが重要になった点
オブリの頃は、俺でも酷いと思ってたが、スカイリムは楽しい
オブリ:基本的に攻撃、ガードの二要素しかない
スカイリム:攻撃、ガード、バッシュの三要素があり、相手の攻撃をパッシュで潰して反撃が可能 しかしスタミナも視野に入れる
と奥深くなった
そこに魔法、射撃、シャウトが絡むからね
ステータス任せで消耗戦したらつまらんが、序盤からそれはムリな調整されてるしね


65 :
縛らなきゃ(使命感

66 :
>>64
長々と書いてくれたところ申し訳ないが
別に俺が戦闘つまらないと言ったわけでもないし俺が否定を求めてるわけでもない
ただ「戦闘を楽しむものではない」とは思わん
まあ俺自身は戦闘面白いと思ってるから当然なんだけど

67 :
>>66
なるほど、じゃあその場でお前が横槍入れるべきだったな
ただ、スカイリム好きでプレイしてるやつも本当に「戦闘はつまらんけど、別の要素が好き。そっちを楽しめよ」と思ってるやつもいるんだろう
全要素楽しめればより良いけど、長所だけしゃぶりつくすのもありだろ
そいつらに思ってもない事を言え(この場合、戦闘を擁護して反論しろ)と言う事はできんでしょ
「○○だからクソゲー」に対して、「うん○○だね」と認めてるだけで何の生産性もないレスしても仕方ないし、
「〜したらいいじゃん」と提案するほうが双方にとって生産的だわ

68 :
>>60
趣向じゃなくてそうなるだろ〜って話なんだけどな
それともお前はFFで最初からMP消費ゼロでイオナズンが使えてもいいというのか
「縛れば問題ないから」が正しいならそういうことになってしまうわけだが本当にそれでいいのか

69 :
つまんねーならやらなきゃいいだろうが、その程度の事もわかんねーのかな
ゲームがつまらなくて、縛って遊ぶのもつまらない、だからって楽しんでるヤツまで否定して何がしたいの

70 :
>>68
>趣向じゃなくてそうなるだろ〜って話なんだけどな
「趣向」も「そうなるだろ〜」も同じこと
自分の考え=一般論だという前提を作るな
>「縛れば問題ないから」が正しいならそういうことになってしまうわけだが本当にそれでいいのか
んで、なにをもって良しとするの?
その状況下で自分が快適にプレイしたいんなら、それしかないんだから
で、それでもなお文句言いたいんであれば開発にメールしな
他のユーザーに喚き散らして解決する話ではない

71 :
>>70
じゃあ最初から無制限に最強魔法や最強の武器が使えるRPGが普通なのか?
そんなRPGほとんどないだろ、つまりそういうことだよ
本来そういうものはあってはいけないということだよ、縛ればいいということではなくね

72 :
>>71
どう遊んでもつまんねーゲームの事をいちいち声張り上げて「縛ってもつまんねー」とか言うヤツが普通じゃない
つまんねーならさっさと切り上げて別のゲームやれば良いだろ、つまんないゲームにこだわる縛りプレイでもしてんのかと

73 :
>>71
>本来そういうものはあってはいけないということだよ、縛ればいいということではなくね
んー「普通」だとか「本来そういうもの」だとか抽象表現が多いが、結局なにが目的なの?っていう
「あってはいけないんだ!許せないんだ!」までは分かった
でっていうね
繰り返しで悪いが、
1.この状況下でも楽しもうとするんなら縛って楽しめ
2.それでもダダッ子するんなら開発にメールするか、いっそ開発者志してしまえ
選択肢は二つしかないんだよ
他のユーザーにゴタゴタ言う選択肢はない


74 :
>>73
自分が掴んだ糞ゲーを、楽しんでるヤツが気に入らないんだろ
ゲームなんか自分だけ楽しめれば良いのに、つまんないゲームにいつまでもしがみ付いてるガキなんだろうな

75 :
アクションゲームのパスワードとか、
STGの無限コンティニューもアウトなんだよな?

76 :
>>73
ゲームを評価して何が悪いというのか

77 :
ていうかこのへんの話は>>48>>50ですでに出てるんだよね、この人はちょっと上のレスも読めないらしい
なんでこういう場所で言うかって「そういう風潮がまかりとおったらゲーム業界のためにならない」からだよ
バランスブレイカーはダメ、ってはっきりユーザーが認識してないとね
気に入らないなら別のゲームやれとかアホかと

78 :
お前が思うんならそうなんだろ
一人がいくら喚こうが何も変わらない

79 :
>>78
FF7でバニデス消えてたし世界樹の迷宮2で医術防御は大幅に弱体化してたが?
バランスブレイカーは悪、修正の対象、というのが現在のゲーム業界の主流の風潮
だから俺的には現状で何の問題もない
ただ、たまにそういう潮流に反発して「縛ればいいんだから問題ない!」と豪語するアホがいるので・・・という話な
何度でも言おう、最初からMP消費ゼロでイオナズンが使えるRPGが楽しいと思うのかと
断っておくが解決策の話じゃねー、「どう評価するのか」という話だからな、話をズラさないようにな

80 :
まあ底の浅いゲームはとっとと極めて売り払いましょう

81 :
だから一人でそう評価しとけよ
お前と違う考えの奴もゴロゴロいる

82 :
>>81
一人で、じゃない
ゲーム業界全体が俺と同じ意見だが、たまにそういう馬鹿がいる、と言ってるんだが?
で、そういう馬鹿を調子に乗らせたくない、と言っているのだが?
違うというならバランスブレイカーまみれでそれを欠点と認識してないゲームを挙げてみろよ
RPGツクールか?w

83 :
>>77
ゲーム業界のためを思っての行動なんだよな?
だったら、それをユーザーに向けるんじゃなくてメーカーに向けろと
ユーザーにネチネチ文句垂れたところで、解決しないんだよ
目的に対する手段がおかしいって何度目w
この人はちょっと上のレスも読めないらしい



84 :
>>83
はあ?ゲームの評価をゲームのスレに書き込んで何が悪いんだ?
だったらその「縛ればいいから問題ない」という意見こそこんなところに書かずにメーカーに言うべきだなあ?
だって今のゲーム業界は「バランスブレイカーの存在は欠点」というのが主流の認識なのだからね?
俺は現状のままで全然大丈夫だが、そういう思想の人こそがメーカーに意見しないといけないよね?
さらに付け加えると、そういうアホがいると正常な「ゲームの評論」が出来なくなる
だからこういう場所で書き込みことにも大いに意味があるよね

85 :
ゲーム業界全体が俺と同じ意見だが、たまにそういう馬鹿がいる、と言ってるんだが?
で、誰が言ってんの?ソースでもあんの?

違うというならバランスブレイカーまみれでそれを欠点と認識してないゲームを挙げてみろよ
逆にバランスブレイカー まみれ のゲームを挙げてみろよ

86 :
ここまでのあらすじ
馬鹿「こんなところで言わずにメーカーに言えよ」
賢い人「いや、ユーザー間でそんな風潮が出来たら困るからユーザーに言ってるんだけど?」
馬鹿「だからメーカーに言えよ!メーカーに言えよ!」
賢い人「そもそもゲームの評価をゲームのスレに書き込んで何が悪いんだい?」
馬鹿「だからメーカーに言えよ!解決しないだろ!」
賢い人「いや、俺は現状のままがいいからメーカーに言う動機なんてないんだけど?」

87 :
>>85
ん?お前がバランスブレイカーまみれのゲームを挙げてみろよ

88 :
個々人が好きにプレイすればいい・・・
プレイの仕方に口を出すソフトが仮にあるとすれば、大きなお世話だけど

89 :
>>88
まさにそれだよね
縛りプレイをしないとまともなゲームバランスにならないゲームって
「縛りプレイを強要」されてる状態なわけだからね
それって立派な欠点じゃんね、って話なんだが
なんでこんな簡単なことが理解できないんだろうなあ

90 :
>>84
>だったらその「縛ればいいから問題ない」という意見こそこんなところに書かずにメーカーに言うべきだなあ?
どういう論理でそんな話になんのw
自分の意見=一般論だ!ってまたそれか
お前のやりたい事は他人の評価を評価することなの?
じゃあチラ裏でやっとけや

91 :
>>90
俺の意見が一般論である証拠に、最初から最強魔法や最強武器が使いまくれるRPGなんて存在しないじゃん
縛ればいいから問題ない、という主張が正しいならそういうゲームが多数存在しなければおかしいよね?
だから、さっきから言ってるじゃん、バランスブレイカーまみれで、しかもそれで問題ないとしているゲームを挙げてみろよ、と
どうした、言えないのか?ん?

92 :
>>87
お前がバランスブレイカーまみれという言葉を言い出してるのに例も挙げれないんだ

93 :
FF6→7や世界樹の迷宮以外の具体例としても
TOVは360版からPS3版へ移植するにあたって多くの強力すぎる技の性能が修正された
360版はハメ技が多数あってそれらを縛らないと楽勝なゲームだったが
PS3版はハメることが出来なくなったのだ
これはナムコが「バランスブレイカーは欠点」という思想を持っている何よりの証拠である
また、この事でPS3版が特に批判されているわけではないことからも、多くのユーザーもそういう思想であることがわかる
もっともこんなことはTOVに限らず多くのゲームで無数にある事例だ

94 :
>>92
俺は挙げる必要がないからね
そういうゲームを擁護する奴は挙げなきゃいけないけど

95 :
ふーん、結局逃げるんだ
話にならんな

96 :
>>95
じゃあ360版TOVね、多くの永久コンボが存在してるから
ほれ、どうよ

97 :
>>91
>俺の意見が一般論である証拠に、最初から最強魔法や最強武器が使いまくれるRPGなんて存在しないじゃん
>縛ればいいから問題ない、という主張が正しいならそういうゲームが多数存在しなければおかしいよね?
>>1「○○クソゲー」
誰か「縛れよ」
この流れがあってファビョってんだろ?
んで、赤の他人に喚く
>>1「そんな評価おかしいだろ!」
動機はゲーム業界の未来を案じて
まずこの構図がおかしいと思わんのか


98 :
>>97
ちょっと何言ってるかわからない

99 :
>>95
>ふーん、結局逃げるんだ
>話にならんな
逃げるんだってw
他人の品評にケチつけたいだけなら、そうすればいいよ
そういう品評してる奴にな
してない第三者に喚いて何がしたいのってことだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SO2】スターオーシャンセカンドストーリー28 (429)
Demon's Souls アイテム交換スレ その85 (385)
アルカディアスの戦姫 Part2 (790)
Fallout3 フォールアウト3総合 Vault269 (821)
【PS4】deep down (452)
JRPGのストーリーは糞すぎるだろ (483)
--log9.info------------------
ニートは子供作った親が悪いよな? (378)
中卒の奴どんな仕事してるんだ? (271)
俺達が言っても説得力の無い「名言」考えようぜw (128)
ニートと生活保護 (312)
服は着れればいい車は走ればいい家は住めればいい (388)
昭和51年生まれの負け組 (102)
バイトの面接に23回連続で落ちてます (242)
正社員なのに昇給が全く無いんだが (268)
シングルマザーは何故育児より恋愛に走るんですか? (126)
(-_-) VS ('A`) (259)
この格差が広がる日本に今必要なのは! (587)
35歳独身童貞がメイド喫茶通いを抜け出す奮闘記 (114)
大学中退者の情報交換所−2年次中退 (772)
野田聖子がしていた陰湿なイジメ”茶巾寿司の刑” (220)
カネ持ちが死んだら嬉しい (142)
人の事を勝ち組とか負け組とかいうのやめませんか? (111)
--log55.com------------------
【きゃわわだお】つつみん【(∩´∀`)∩ワーイ】part4
【テレビ東京】 大江麻理子 154
橋本奈穂子 16
【日テレ】元乃木坂46 市來玲奈応援スレ☆1【れなりん】
☆☆武内絵美Lv.83★☆
☆岩手の女子アナ・キャスターレポーター 40★
【モッキー】 踊るプロレス気象予報士・元井美貴 5fall
【レプロ】☆青木裕子☆Part65【ゆうこりん】