1read 100read
アーケードスティック自作スレ Part3 (706) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MH4】発掘装備&お守り手動解析・検証スレ (111)
【PSP】太閤立志伝X 改造コード (654)
【PSP】WinningPost7 2013 改造コード スレ (166)
【Homebrew】DSの自作ソフトを語るスレ3 (139)
【PSP・PS3】セーブデータ改造代行スレ 4【XBOX360】 (449)
【Wii】斬撃のREGINLEIV 改造コード (463)

アーケードスティック自作スレ Part3


1 :2011/07/30 〜 最終レス :2013/09/18
既製品の流用(改造)や完全自作によるオリジナルスティック、さらにはオリジナル筐体の作成まで。
Do it yourserf ジョイスティックを自分で作ってみることを趣旨とする玄人志向のスレです。
製作リポートや加工技術情報交換などでまったりといきましょう。
次スレは970を踏んだ人が立ててください。
アーケードスティック自作専用スレ Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1243394276/

2 :
■ お約束 ■
・質問禁止とまではいいませんが、簡単な質問はまず検索エンジンを活用して自分で調べましょう。
・煽り・荒らし・叩きは完全放置で。
・ツインスティック自作は専門スレがあります
【TSEX】ツインスティック自作10【再販マダー?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1293700715/
・市販スティックの評価・雑談、およびそのレバー&ボタンの交換報告といった話題は以下のスレでお願いします。
【スティック】格ゲー操作機器スレ6【パッド】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1307936587/
家庭用アーケードスティックスレPart160
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1310523638/

3 :
■ レバー・ボタン・コンパネ ■
セイミツ工業
http://www.seimitsu.co.jp/
三和電子株式会社
http://www.sanwa-d.co.jp/
マックジャパン
http://www.mak-jp.com/
アールエス
http://www.rs2006.co.jp/
トップス
http://www.tops-game.jp/
芝商事
http://www.shibashoji.com/
■ 各種電子部品・シャーシ ■
千石電商
http://www.sengoku.co.jp/
マルツパーツ館WebShop
https://www.marutsu.co.jp/
秋月電子通商
http://akizukidenshi.com/
エスエス無線
http://www.ss-musen.co.jp/
LEAD リード
http://www.lead.co.jp/rackcases/
タカチ電機工業
http://www.takachi-el.co.jp/
ケーブルダイレクト Dsubコネクタケーブル
http://www.cabling-ol.net/cabledirect/dsub/
■ 工具・工作機械 ■
ホーザン
http://www.hozan.co.jp/
ENGINEER
http://engineer.ocnk.net/
KISO POWER TOOL 《PROXXXON》 販売店情報(web)
http://www.kiso-proxxon.co.jp/shop/shop-area/shop_web_sp.html
■ 金属加工 ■
NPS
http://nps1.jp/ordermade/
■ スティックを置くのにお奨めの台 ■
PCデスク - usyWiki 高さを変えられるデスク
http://pc.usy.jp/wiki/131.html#z4e609cc

4 :
■ 参考サイト ■
slagcoin
http://www.slagcoin.com/
kowal
http://www.kowal.itcom.pl/ArcadeParts_pliki/asCAS.htm
ジョイスティックを作ろう!制作レポート
http://kns.fc2web.com/stick_top.html
とにかく改造してみたい!!
http://ravf.wakatono.jp
コントローラ研究室(仮)
http://erwin1.blog64.fc2.com/
NEW-29HomePage 部屋をゲーセンにしよう!
http://new29hp.at-ninja.jp/
家庭用アーケードスティック色々!?
http://www.geocities.jp/stick_junkee/
SIXAXIS乗っ取りスティックの自作
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1367/
小人の部屋
http://home.e05.itscom.net/minimum/
るいもの戯れ言
http://www.ruimo.com/joystick/
投げキャラ主義。
http://f50.aaa.livedoor.jp/~sumikko/
ドリキャス対応のジョイスティックの作り方
http://www.h3.dion.ne.jp/~tanma/mecha8.html
ぴこぴこ
http://www.geocities.jp/wing_angel_777/pad_/joy.html
ゲームな日々
http://nketa.s7.xrea.com
http://www.geocities.co.jp/Playtown/5580/
ジョイスティック自作
http://www.mihr.net/toc.html
http://www.mihr.net/comp/dev/joystick.html
ファミコン帝国
http://famicomteikoku.pro.tok2.com/yugi.htm
ARCADE FEVER.NET
http://www.arcadefever.net/MYPROJECT/PSX/PSX.html
Custom Sanwa Joystick
http://frozen-studios.com/joystick/
■ アプロダ ■
【画像うp】画像アップローダーリンク集
http://uplink.web.fc2.com/gazo.html

5 :
>>1

6 :
http://shmups.system11.org/viewtopic.php?f=6&t=6286
http://img469.imageshack.us/img469/5324/img16385qw.jpg
http://img339.imageshack.us/img339/1111/img16332se.jpg
http://img86.imageshack.us/img86/4196/img16474bp.jpg
やっぱね、テーブルにコンパネ埋め込みの一体感にはかなわないとおもうわけよ。

7 :
http://shinreitaiken.web.fc2.com/doll3.jpg

8 :
Sega Stick Appreciation Thread!

9 :
自作を考えてるんですが
大阪の日本橋で
ボタンとスティックって手に入りますか?

10 :
ggrks
日本橋 セイミツ さんわ

11 :
ボタンは共立電子、デジットで取り扱いあり。パーツランドもあったかな。
レバー(スティック)はデジットでセイミツの定番LS-32の取り扱いありです。

12 :
今、RAPの天板(Pro.3)が余ってて今度EXVS用に使いたいんだけど
土台はTS用に使っちゃってるから土台を何かで新しく代用したいだが
なにかいい素材ってあるかな?
左上ユニット部分の固定はL字金具か何かで固定すればいいかな?と思ってる
なんか回りくどい文になっちゃってスマナイ

13 :
レコフレームのF26M辺りで枠を作って、鉄板を底から
ボルトで固定する。

14 :
教えてもらってありがとう
だが申し訳ない…
レコフレームとやらをぐぐってみたが直販のみ?
セミ受注方式みたいな感じで注文受けてから加工するみたいだからちゃんと寸法測って注文しないとダメらしい
適当に組むとかは無理なのねw
値段はスティック台位だとそんな高くなさそうなのはいいけど
まだ時間はあるしホムセンとか回ってもうちょっと検討してみますわ

15 :
千石商店でサンワのOBSF-30とセイミツのLS-32買いたいですけど、最近秋葉原店行った方いますか?
もし在庫で黒残ってるようなら買いに行きたいんだけど。
いまさらこのパーツ買いに行くような人いないと思うけど、わかる方いたら教えてください。

16 :
>>15
電話して聞いたら教えてくれますよ

17 :
>>16
ありがとう
電話したら教えてくれました!

18 :
今psコントローラの乗っ取りやってるんですけど
レバーもボタンもはんだで繋げたのに動きません
Gndってのを繋がないと動かんのですか?
レバー、ボタンは三和です

19 :
>>18
どこからでもよいがGNDは繋がないと動かないよ

20 :
>>19ありがとうございます
なんか配線の参考になるようなサイトないですかね
アメブロのやつとかみつけたけど
HORIの初期だし勝手が違うから見てもわからん
とりあえず自力で頑張ってみる

21 :
http://i730.photobucket.com/albums/ww301/rtdzign/Dpad_Hybrid/DSC04186.jpg
http://i730.photobucket.com/albums/ww301/rtdzign/Dpad_Hybrid/DSC04220.jpg
http://lh5.googleusercontent.com/_2KRRnRZcwhs/TUxoP-1tnAI/AAAAAAAAABA/4LK0SFB9Ovs/s640/Xb360stickopen.jpeg
http://i1214.photobucket.com/albums/cc487/robcat2/IMG_0079.jpg?t=1295231446
http://i1214.photobucket.com/albums/cc487/robcat2/IMG_0078.jpg?t=1295230717

22 :
三和のjlftp8yskなんですけど
リード線5本でてて赤黒緑黄色橙色があるんですが
色によって繋ぐ場所が変わるんですか?
どう向きにセットしたらいいのかもわからず
サイト見て繋げてみたんですが黒い線しか認識されません
あとは全くです
試しに黒い線を他に繋げてみたんですが
認識されました
半田が原因なのか線が原因なのかわかりません
この色は上とか下とか教えていただけたら助かります!

23 :
>>21
箱○やPS2の人はいたがついにPS3やった人も出たか

24 :
>22
つ テスター
まずは>1からじっくり読んでごらん
その時にまた話をしよう

25 :
>>24
はじめからいっこずつ読んでたら
解決し、完成しました!
ほんとにありがとうございました

26 :
電子回路の知識は中学高校レベル止まりで、
10数年ぶりに半田ごてを握ろうというヘタレです。
Wiiのクラコンの基板を乗っ取って
ジョイスティックを作ろうとしています。
ただ作るだけなら難しくないのですが、
VCのNEOGEO用に、ABボタン←→CDボタンの切り替え機能を付けたいのです。
トグルスイッチのようなもので切り替えられるのが理想なのですが、
どのような回路を組めば良いのか皆目見当がつきません。

基板を起こす必要があるなら、アキバにはすぐ行けるので
プリント基板やICなどを買ってくるのもやぶさかではありません。
ご指南いただけるとありがたいです。

27 :
いろいろググってみて、2回路2接点のスイッチなら
A←→Cの入れ替えはできそうなのがわかりました。
同時にB←→Dもできると良いのですが、
4回路2接点?のスイッチというものはあるのでしょうか。

28 :
A B C D
C D
配列にすれば良いのでは?

29 :
NEOGEOソフトじゃないときはLRを活かしたいのです。
SFCとかで使うかもしれませんし。
つまり配列としては、
L1 C D R1
L2 A B R2
となるでしょうか。
更に調べたところ、ロータリースイッチを使えばいけそうですね。
アルプスのM62が6回路2接点なので、これが良さそうです。
何かアドバイスがあればお願いします。

30 :
>>26
もう一個クラコン買ってNEOGEO用に
したほうが楽じゃない?

31 :
>>26
スライドスイッチでいいんじゃないの?
2回路6接点 これを2つ 真ん中は常に繋がってる必要がある
これを
L1 C D R1
L2 A B R2
↓に変更?
L1 A B R1
L2 C D R2

32 :
ゴメン
変更するのが2つならスライドスイッチは1つでいいのか
2つ使えば上下のボタン全部ひっくりかえせる

33 :
変更は4つ同時だからやっぱ2つか
配線はちょっと面倒かもしれない

34 :
全部のボタンにそれぞれ切り替えスイッチつけたらいいんちゃう?

35 :
>>26
スイッチに拘らなければ簡単な配線方法がある
オーディオライン端子にジャックのオスとメスを4個づつ買う
任意の場所に抜き差しすれば簡単にキーアサインが変えられる
8個づつ買えば差し替えれば自由に変更出来る
これはツインスティックだが作り方としてはこんな感じ
http://heartland.geocities.jp/tagirai/yts02.jpg
これをスティックの背面に作る

36 :
電子回路組めるなら、74HC157つかえばいい。
IC一個で、(入力2本から出力1本選べる)×4の回路が組めるよ。
制御用の2Pスイッチをつけて、どっちかに倒すと片側の配線のスイッチが利用できるというもの。
マイコンじゃなくて、腐っても電子回路なんで速度も桁違いなんで問題になりません。
Wiiのコントローラなんで、何Vで動いてるかから調べないとだめだけど。

37 :
74HC153だった。
ちなみにメガドライブの純正3ボタンパッドでもつかわれています。

38 :
LS-32-01をバッファローのBSGPAC02BKで使いたいんですがハーネス接続でどのケーブルが上下左右かわかりません
どなたか詳しく教えてもらえませんか

39 :
>>38
甘えないで自分でテスター使って調べろ

40 :
セイミツで売ってるアストロの1L6Bコンパネ買って
ps1コンを乗っ取るのが最強に近いのかな。
あれってレバーやボタンついてるのかね。

41 :
>>40
レバーもボタンも付いてるけど新品で一万以上しますよ
ヤフオクで中古のパネル買ってレバーとボタン新品に取り替えるのが安上がりかと思います
私もこの方法で作成しました

42 :
vspのパネルなら余ってるんだが。

43 :
>>41
やっぱり究極は本物流用しかないよね。
>>42
プロのやつは穴の大きさが違うらしいね。

44 :
>>42
2L16Bいいですね!
いらないなら譲って貰いたいです

45 :
LS-32と根角、フランジボルトは人に譲ったのでパネルとベースだけに
なるけど、それでも良いのかな?

46 :
>>45
LS-32は1L3Bのが有りますのでボルト類は無くてもパネルだけあれば大丈夫です

47 :
やっとセイミツのホムペが更新されたね。
新レバーLS-58-01何個か欲しいな。

48 :
マジか情報d

49 :
>>47
なんで「印刷物をスキャンしました」な画像なんだ?

50 :
>>47
スプリングが変わったのはわかったけど、どういう方向に性能が変わったんだろ?

51 :
トライの中の人のtwitter見てたけど操作感が軽いらしい
もともとLS-56のスプリングが重すぎたからね

52 :
シャフトカバーだけじゃなくレバーパッキンもカラフルになってる!
うおーセイミツ最高ー

53 :
セイミツの新しいのが発売されて
浮かれてるのは俺らくらいのもんだなw
世間ではアイフォーンフィーバーだというのに。
ゲームソフトや本体の発売より、
入力デバイスの、さらにパーツ発売のほうが熱いわw

54 :
セイミツの方が技術的に一生懸命いいものつくってるのに売れるのはサンワ。
やっぱHPとかサンワの方がカッコいいからなのか?
つかいまバーチャファイターとかやる奴なんかいないのにサンワが売れるのは
なぜだ?

55 :
単純にサンワの方が波動と竜巻コマンドに違和感が無いから
ついでにセイミツのガイドは斜め入力が若干漏れやすい

56 :
http://www.seimitsu.co.jp/newpage20.html
LS-58-01
Coming soon
SSベースP=40とやらもそそるね

57 :
LS-58早速注文したけど商品入荷は来週とか
はやく触りたい

58 :
LS-32のコントラ要るんだがRAP中古でも糞高いな。
俺は全1STGプレイヤだからLS-32じゃないと駄目だわ

59 :
ここは自作スレ

60 :
BSGPAC02BKどうよ?
アマゾン送料込み2800円で買えるから
LS-32、ボタンもセイミツに交換しても計5000円くらいだぞ。
ドライバーのみで加工作業なしでおkだよな?
まあRAPも三和のゴミをセイミツに替えるしな

61 :
>>60
好きなの使え
そういう書き込みはセイミツ信者が痛い奴と思われるだけだ
240 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2011/10/12(水) 06:39:06.33 ID:+BM1Gd3j
LS-32のコントラ要るんだが中古rapでも糞高いな。
俺は全1STGプレイヤだからLS-32じゃないと駄目だわ
248 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 01:16:19.97 ID:DL6Jxgbi
BSGPAC02BKどうよ?
アマゾン送料込み2800円で買えるから
LS-32、ボタンもセイミツに交換しても計5000円くらいだぞ。
ドライバーのみで加工作業なしでおkだよな?
まあRAPも三和のゴミをセイミツに替えるしな

62 :
つくづくセイミツ信者は自分で自分の首をしめてるよね

63 :
チマチョゴリ切り裂き事件みたいな分かりやすい自演だな
サンワ信者同胞キムチ悪い

64 :
間違って改造すれに投下してしまったオオオ
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up62167.jpg
アケコン自作完了!!
あとはスピーカー付けるだけかな・・・
レバー、ボタン三和制
分解用アケコン 嵐U and バッファローのサイバー?とかいうやつ
2セット作って嵐Uは基盤ハンダ地獄を味わったが
バッファローのサイバーは楽すぎ
だが銀ラックって結構高いのね

65 :
とりあえず掃除しろw

66 :
>>64
床に座っても、椅子に座ってもベストな高さに調整出来るんだね。
もう1枚板を載せると、机としても使えるし便利だ。

67 :
動画紹介。
ttp://www.youtube.com/watch?v=_8EYAHvopkk&feature=related
こういう組み立て式のやつってアイデアいいな。
この感じだとたわみそうな気がするんだけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=MWLCObP7EpE&feature=related
ビューリックスクローンキットかっこいい・・・
やっぱ、箱じゃなくてテーブル埋め込みはいいね。
そのたたずまいが最高。
でかい→本物志向でかっこいい、インテリア兼用
小さい→モバイル向き、チープ、片付けやすい
むずかしいとこだな。

68 :
>>67
arthobbies 海外で有名なアクリル改造の店
ttp://www.tek-innovations.com/arthobbies/index.cfm?loc=
$150買い物した 2週間待たされたがやっと届くぜ

69 :
>>64
消えている・・・

70 :
>>67
なんで今さら?

71 :
鉄拳6 対応 リアルアーケードPRO.3
これだけレバーとボタン間が広いな。なぜか。
市場価格は理由は知らんが安いがセイミツLS-32には
交換できないんだよな?頑張って交換してもレバー棒が
短くなる系?

72 :
>>68
送料いくらでした?

73 :
送料は物によるとしか言えない カートに突っ込んでいけば分る
EMSオンリー $30〜

74 :
>>73
帰ったら試してみます

75 :
LS-58-01の外形寸法図きてた
あとPS-15に灰色が出てたのね

76 :
LS-58-01今日届いた。LS-55-01しか持ってないんでそれとの比較になるけど
タッチは比較的似てる。軸受けのおかげでLS-55にあった引っかかりも無くスムーズ。
同じく購入したPS-14-Kもスイッチが軽いおかげでずらし押し時のパチパチした感覚がいい。
全体的に感触が三和っぽくなって俺得

77 :
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2158852.jpg
あとは組み立てのみ

78 :
>>77
いいね。
理想的なものができそうだね。
ボディはアルミ?
工作機械があるとやっぱクオリティ違うね。

79 :
VSPより薄くて使用感よさそう

80 :
>>78
アルミ

81 :
昔アキバでそのくらいの箱売ってたよね

82 :
老眼鏡を使うくらいのお歳の方でしょうか?
是非完成品も披露してください。

83 :
歳をとった職人がオーダー受けて作ってるとかならなんかロマンを感じる

84 :
普通に40前後だろ(笑)

85 :
LEDのRAP
http://www.youtube.com/user/geaitegs#p/u

86 :
>>83
正解
実はお願いして作ってもらった

87 :
いくらアルミが加工性に優れてるといってもはド素人にはむずいな
今製作中だけど後悔

88 :
HORIは糞ボタン配置設計の三和ゴミレバーのゴミコンばっかり
発売してるけど何か事情でもあるのか?
何で普通に平行垂直2列ボタン配置で
セイミツLS32レバー、セイミツPS-14ボタンのまともなコン
発売しねーの?

89 :
誤爆だろうけどここはそういうスレじゃないから

90 :
>>88
無ければ作るのがこのスレだからな
完成したら見せてくれな

91 :
注文したアクリル天板が届いたんで貼リ直した
1/16 plexi = 1.5mm 厚、USB-Bコネクタ取り付け
次は11月の三和クリア
以前改造スレに貼った内容だが

92 :
>>88はアケステ関係のスレに時々出てきては同じレスをしつこく繰り返してる基地

93 :
>>91
画像あったら見せて欲しい

94 :
http://www.geocities.jp/ywhrsbix/index.html
上から1枚目と2枚目が天板貼り直した更新分

95 :
RAPのマシなボタン配置の天板だけ売ってるとこある?
ホリ配置かブラスト配置だけど
やっぱ無駄なカーブを描いてないホリ配置がいいよな

96 :
>>91
晒すのなら写真、動画だけでなく解説ぐらいして欲しいな

97 :
解説あればありがたいのはみんな同じだけど当然のように要求するなよ
ただでさえ晒す人貴重なのに

98 :
あら、なんか荒れ気味なのかな?
LEDとってもかっこいいね。
ボタンのLEDは自分でもできそうだけど
LS-32光らせる仕組みは教えてほしいところだな

99 :
>>94
ありがとう
参考にするよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSP】クラシックダンジョン【解析】2 (615)
【PSP】実況パワフルプロ野球2010 解析・改造2 (177)
XFPS・XIM総合スレ part7 (954)
KH BBSFM 解析 【CWC】 (505)
PS2のメモカブート関連の質問に全力で答えるスレ (847)
【CYBER】コードフリーク Part1【typeV】 (374)
--log9.info------------------
☆プリの避難所☆32.5 (172)
【降臨】パズドラinシベリア【527ターン待ってやる】 (515)
ポケモンXYinシベリア (752)
【家でも】今宵もはしご酒★39軒目【外でも】 (335)
VIP大使館 (711)
真夏の夜の淫夢★258 (509)
問答無用でレス代行221シベリア (112)
真夏の夜のアイラウの戦い (661)
【!ninja】忍法帳レベルテストスレ73【inシベリア】 (833)
マターリ雑談するお17 (290)
ハァハァ…仕事に行きたくない○| ̄|_78 (364)
シベリア絵画教室2 (403)
【上坂すみれ】Уэсака Сумирэ часть16 (710)
学校に行きたくない高校生31人目 (734)
ERROR:アクセス規制中です!!(KD\d+.ppp-bb.dion.ne.jp)51 (375)
★☆★☆★ヤヌシのスレ★☆★☆★ (736)
--log55.com------------------
【観光】 釜山市、観光マーケティング強化=アジアの旅行先1位だった結果を世界にPR[08/19]
【韓国】金融危機以後最悪の“雇用ショック”…韓国経済の要の40代を直撃
【慰安婦問題】 台湾初の「少女像」と日本の国連妄言〜台湾議員「日本は歴史を直視せよ」[08/19]
【アジア大会】 サッカー男子:韓国人監督率いるベトナム、日本を破る〜「朴恒祉}ジック」がアジア大会でも猛威[08/19]
【韓国】6年ぶりに台風が朝鮮半島を縦断・・・23〜14日豪雨の予報[08/20]
【韓国】韓国ネチズン、韓国気象庁より日本気象庁を信頼・・・アクセス殺到[08/20]
【四国八十八ケ所】】韓国人女性が遍路本、日本で出版[08/20]
【中央日報】 最低賃金が庶民の雇用を直撃…臨時・日雇い23万人急減 [08/20]