1read 100read
△▼△いくえみ綾 その53△▼△ (313) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆坂田靖子を語ろう☆ その4 (812)
【手抜き】松月滉7【舌出し男】 (924)
樋野まつり★ヴァンパイア騎士アンチスレ (451)
【兄ワールド】加藤四季 その2【お嬢様と私】 (401)
厘のミキ(凛野ミキ)・4 (232)
◇前が行き止まりなら上へ◇藤田貴美6 (109)

△▼△いくえみ綾 その53△▼△


1 :2013/08/09 〜 最終レス :2013/10/17
いくえみ綾(りょう)スレ53です。
現在執筆中(連載・読み切り)の漫画から昔の作品まで。
カンナ信者もカンナ嫌いも自重。
「カンナ信者乙」って書き込みも自重。
糸真信者アンチもほどほどに。
ネタバレは公式発売日0時解禁。
荒らしはスルーでお願いします。
猫本の話題は禁止、猫好き自重。
△▼△いくえみ綾 その52△▼△
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1360945116/

2 :
779 :花と名無しさん:2013/06/17(月) 11:24:52.80 ID:???0
くらもちさんは、自分のストーカーみたいな真似しいとか一緒にいたくないでしょ
きもがってるに違いない
784 :花と名無しさん:2013/06/18(火) 03:14:56.77 ID:U2Mk9DDC0
そんな小物の高屋なぎさの絵柄と作風をも、ややパクりだった初期いくえみ
くらもちと紡木は旅行に行ったり文庫化に挿文ささげたり
交流あってリスペクトしあう仲だと知って安心した
いくえみがそこには接点ないのはさすがに恥を知ってるのか
泥棒がしらばっくれる為に現場を迂回してるのかどっちなんだろう
785 :花と名無しさん:2013/06/18(火) 08:32:38.69 ID:???0
一時期は本当に紡木と同じ絵柄、空気感を真似してたよね
くらもちさんと紡木さんが、ぱくられ悩みを話してたとしたら面白いわあ
まーたぱくってきたよ、あいつwww
みたいな
いまだに小ネタ挟んでくるもんね
誰も気づかないようなさ
786 :花と名無しさん:2013/06/18(火) 09:38:05.99 ID:???0
いくえみすごく好きだけど、紡木さんを真似すぎていたのは事実だから何とも…
紡木さんはくらもちさんに憧れて漫画家になったけど、くらもちさんを一切真似てはいないからね

3 :
【いくえみ】盗作・検証・議論【くらもち】
http://www.logsoku.com/r/shugi/1152007103/

4 :
細かいけど「お前が居ないとつまんない『みたいだ』」は弦っぽくなかった気がする。
「お前が居ないとつまんねえ」の方が弦っぽくない?

5 :
言われると確かに
あと”最高に主役っぽい”ももう少し感動的な言葉でも良かった気もするが
プリンシパルって言葉にかけたんだろうけど
でもキスシーン素敵だったなぁ
いくえみさんの絵、すごく好きだ

6 :
糸真も弦もファーストキスはいきなり奪われたから、二人とも、お互いが本当の意味でのファーストキスの相手だね、いいなあ
個人的に弦が自分の意思でキスするのがとんでもない成長っぷりだなと思ったわ、高校生の時、中身は恋愛なんて分からない〜みたいな小学生レベルだったし

7 :
和央と三人で歩いてる時に糸真と手をつないでるのも、とんでもない成長だと思ってニヤニヤしたわ。

8 :
スターマンがだんだんハニバニっぽくなってきた

9 :
>>8
思ったw

10 :
いくえみ男子ときどき女子って漫画なんだろうか
買うか迷う

11 :
確かに気になる

12 :
イラスト集なんじゃん?と予想してる
男子は過去の男キャラが出てくるのかなーと想うけど ときどき女子ってなんだろね

13 :
780円のイラスト集って有り得なくない?

14 :
ホーム社って集英社関連か
潔柔の映画公開に合わせたファンブック的なもんかな

15 :
プリンシパルってアニメ化するんじゃないかなーと勝手に妄想

16 :
アニメ化するにはちょっと地味で平凡じゃないかな〜。
漫画だといくえみの空気感が楽しめるわけだが、
アニメでは表現できない気もするし…。

17 :
プリンシパルもっと続いてほしかったわ

18 :
そっかー、、確かに空気感は無理かも。
いくえみ作品の中ではまだアニメ化しやす
い感じかなと思った笑
とりあえず潔く柔くはちゃんとした演技の出来る役者を使ってドラマ化にすればよかった!なぜ映画ー!

19 :
いくえみ漫画は映像化むかないだろうな
ハニバニとかの人や月あたりならまだ分からんでもない
てかプリン、あなたのことは〜、G線上、トーチって4つも描いてたのか
どれもコミックスが楽しみだよ

20 :
どれも全部おもしろいとこがさすが、っていうか自分がオタなだけか?w
甘酸っぱい気分になれたプリンが一番好きだったけど、きよやわの番外編のために
ちょっと早く終わらされた感だけはもったいないけど

21 :
いやほんと、無駄に映画化しやがって…て思うよ
プリンもう少し読みたかったな
G戦上は未読だからコミクス楽しみ〜

22 :
次もまたクッキーで描くのかな
やっぱりいくえみは3、4巻でまとめる方があってそう
バラ色や潔柔みたいにまたオムニバス描いてほしい

23 :
それよりあなたのことはの続きがみたい

24 :
>>23
わかる
2巻でるのいつごろだろうか

25 :
去年の頭に初めて読んで好きになって、やっと全部揃えた?と思う
今でも他の少女漫画も読むし面白いものもたくさんあるけど、いくえみさんが神に思えるレベルに痛い信者になりました

26 :
潔柔の福ちゃんが現在の民生に容姿がそっくりなことにいまさら気づいた
今の民生は
プリンの糸真の父ちゃんやカズンの茄子川さんのような
整った顔の中年男性じゃなく
福ちゃんみたいな味のあるオヤジだと思う

27 :
>>25
スターダスト3年目とか以心伝心のお月さんとかも揃えたの?

28 :
>>26
茄子川さんて中年じゃないんじゃない?
若い子からみたらおじさんかもだけど、糸真父や福ちゃんと比べるラインじゃないっしょ。
民生は、顔は丸いが福ちゃんではない!
と、民生ファンが言ってみる。
年齢的には民生の方がずっと上だとは思うが。

29 :
いくえみの民生が見たけりゃスカイウォーカーで事足りる!

30 :
>>27
揃えてないよ!

31 :
今さらだけど、最後は急に全部まとめたって感じだったねw
最初はシマにそこそこ共感、春歌苦手だったけど、だんだんシマが疎まれるのも分かってきてしまった。
「いきなり現れておいしいとこ持ってく」からハブられたわけだか、結局そういうふうになったわけで。

32 :
G線のリヒト兄、先生の両親から娘に相応しくない攻撃浴びたんだろうな
前回まで最低男だと思ってたけどまあしょうがなかったのか

33 :
あなたのことは~、今更ながら読んだ。
有島と麗華、なんか僕等がいたの男と芋っぽい女(名前忘れた)みたいだなとおもた
僕等ほど病んでないだろうけどさ

34 :
いくえみ男子ときどき女子
初のファンブックかー公式サイトもあるのね
楽しみ

35 :
潔く柔くを映画にするのは商業のため、作品を大事にしていない証拠、漫画賞を獲ったという歌い文句が欲しかったから

36 :
いいじゃん作者にお金が入れば
生活かかってるんだから

37 :
そうそう
原作者に罪はないと思う
良い経験にしてもっと面白いもの描いてくれーと思うわ

38 :
いくえみ先生のためならいくらでもつぎ込みますわ

39 :
プリン最終巻は25日?
楽しみだぁ

40 :
G線ストーリーが動き出しそうな感じだね
でも一話目のまとまりが素晴らしかったから物足りなく感じた

41 :
http://ipn.spysee.jp/いくえみ綾/13949
この画像まじ?超かわいい

42 :
>>41
ガセ

43 :
劣化後鈴木亜美にしか見えない

44 :
いくえみは自画像そっくりだよ

45 :
ガセだったんですか…
色々検索してたらこんな記事が
http://s.ameblo.jp/hii-rou/entry-10217453081.html
超見てみたい

46 :
作品に愛があるなら潔くはドラマ化で全ての人物を省いては行けない

47 :
>>36
いくえみってそんなに生活困ってるか?
少女漫画家の中じゃ売れてる部類だと思った

48 :
つか既婚だし

49 :
>>47
生活に困ってるとかじゃなくて、マンガで飯喰ってんだから多少商売に走っても仕方ないだろうって意味だろ

50 :
お金に困ってなくたって
お金入るのに越した事無いだろって意味だからね
生活に困ってそうって意味で言った訳ではないです

51 :
かの人や月を最近読んだんですが
顕って芸能人のモデルがいるのでしょうか

52 :
顕に関しては聞いたことない気がする

53 :
顕いいよね
家族といる時の子供っぽさと
会社での姿が違うのがいい

54 :
顕は筒井道隆のイメージで見てた。

55 :
顕は bump of chicken の藤原だと思って読んでいた

56 :
>>55
藤原はあっさりショコラ(仮)の主人公でしょう

57 :
いくえみじゃない漫画家の話でスマンが、
ココハナの「きょうは会社休みます」って漫画
プリンの弓ちゃんを少女漫画のヒロインにして
弓ちゃんと和央の恋愛を描いたら
こんな感じになるのかなぁ…とふと思った。

58 :
>>57
いやいや、「会社」の主人公は二十歳そこそこと言ってもいい外見だし、
弓ちゃんとはぜんっぜんちがうってw

59 :
>>58
そっかー、私の勘違いかw
スマン

60 :
>>59
いやでも弓ちゃんがあのくらいの容姿だったらもっと応援できたのにって感じに妄想して読めるよねw

61 :
しかし、いくえみが弓ちゃんをあの容姿にしたのは、
何らかの意図があるんだろうから

62 :
わりと色んなタイプの女性を描くからねえ
でも会社...の主人公はわざわざこれマンガにする必要あるの?ってくらい中身がないというか
うすーいキャラだから(相手の男の子もだけど)弓ちゃんのがまだキャラは立ってる

63 :
晴歌が切なかった。
シマが弓ちゃんに対して「この人の、どこがいいの?」って思ったように、晴歌だって「なんでシマなの?なんで私じゃダメだったの?」って思うよな。
「あたしは正しい」って自分を納得させながら、シマとも弦とも当たり障りなく付き合う晴歌ってスゴいわ。

64 :
>>63
クラス変わったら
今まで一緒につるんでた2人の友達とお昼一緒にしなくなってたのが
リアルだなぁって思った

65 :
有島と美都って、なんで中2のとき
やったの?
中2男子だし、自分にベタボレの美都ならやらしてくれるかなって考え?

66 :
中高生の男子は、性欲の固まりだから…。

67 :
プリンの新刊に読み切り載ってないかなあ
なんかサクッとしたの読みたい

68 :
スペシャルドラマとか一話だけのアニメでいいから、ベイビーブルーが見たい
恋や友情でもない、梅太郎と晴美の微妙な関係がいい

69 :
今月末発売のココハナにくらもちさんとの対談載るんだね

70 :
高校生なら恋愛に発展しにくいのは分かるけど、シマがカナヤンにヤられてたら弦はどうするつもりだったのやら。
実際ヤられそうになって、その時に膝怪我してきたのに。

71 :
>>68
キャストによる。
絶対に志朗役はジャニになるねぇ…

72 :
はるみはショートヘアの志田未来のイメージ
梅太郎はピース又吉…じゃ不気味すぎるなw やっぱり昔の民生か

73 :
いくえみ男子ってのの表紙もろBUMP藤原www
あとあなたの〜と、トーチソングっていつ出るんだ
コミック派だけどプリンみたいな駄作では満足できん(´・ω・`)

74 :
潔く柔く映画のデキどうだったんだろう…

75 :
映画やばそう 高良はあの変な写真がなー

76 :
原作の微妙な部分が取りこぼされてる
カンナが知ることのなかったハルタの嫉妬深さや
高校時代のロクが美千花とヤッてたことなど
そもそもあの話を映画の尺に入れることが
大変だったんだから仕方ないと
思えるかどうかで原作ファンの評価は分かれそう
原作知らない人はまぁまぁ楽しめそうだ
主題歌はすごく合ってた

77 :
カンナが、長澤まさみなのはイメージと違った
顔とか細さだと桐谷美玲が近いかなぁなんて今更いってもだめか

78 :
世代が違うのもあって、今まで民生なんて聴いたことなかったけど
ふと思い立ってユニコーンや民生を聞きながらいくえみを読み返してみたら
なんか色々雰囲気が違ってくるなあ、と楽しめた。
やっぱりスカイウォーカーは、聞きながら読むのに合ってるんだね。

79 :
雪の降る町って動画見たらまんま新ちゃんで笑った。昔の奥田民生ってかっこいいんだね

80 :
>>79
今の民生も素敵なおっさんなんだぜぃ

81 :
プリン7巻の表紙、晴歌がメインの表紙!?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4088450922/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
それともこれ、髪型が違うけど糸真なのかな?
マツ毛バサバサじゃないし

82 :
>>81
黒目の大きさも違うし、糸真じゃない?

83 :
そっか糸真か… 
「あれ?晴歌が表紙!?」って思ったんだけど
晴歌ならもっとマツ毛バサバサだし黒目おっきいっか
スレで糸真や弦糸萌え書き込みをしたこともある糸真厨だけど
晴歌がメイン表紙でもいいやと思った
イジメ女の晴歌がずっと嫌いだったんだけど
後半のほうで晴歌が好きになっていったから
意地悪な(面のある)女を魅力的に描くのいくえみ上手い
いくえみの描き方にやられた

84 :
>>81
晴歌はバッグの中にいるよ
最終回の糸真は髪伸びてたから、糸真だね

85 :
脇役が最終巻の表紙ってのはないさ
7巻表紙のすみれが主役なのねって言ってるしね

86 :
>>77
桐谷美玲の華奢さって漫画そのものだね

87 :
桐谷のスタイルで顔がエリカ様がいいな

88 :
来月潔く柔くのコミックス出るみたいだね
廉価版て書かれてるがなんなんだろうか

89 :
廉価版?!なんじゃそら

90 :
文庫サイズじゃないの

91 :
コンビニ版ってこと?

92 :
コミックリストには潔く柔く1 映画化スペシャル(廉価版)値段は650円て書かれてたんだよね
まだコミックス自体出てるから文庫ではないと思うが、値段的には文庫か青年誌コミックスのサイズなのかな

93 :
愛蔵版じゃなくて廉価版ならコンビニ本みたいなのかもしれないね
そうだったら安っぽくて嫌だなあ

94 :
映画化された漫画ってコンビニ本みたいなの出てるもんね
愛蔵版出してくれたら買うのにな

95 :
プリンシパル最終巻今読み終わった
今までのいくえみ作品の中で一番読後感すっきりだった
最後の方モヤモヤして終わるイメージの作家さんだったので最後気分良い感じでモヤる事なく感動して読めた事が嬉しい
トーチ G線 あなたのことはを楽しんで読んでく

96 :
プリン7巻買いに本屋行ったらいくえみ男子〜売ってたが名言集らしいし800円くらいするからやめたw
くらもちさんとの対談やらが収録されてるらしい
クッキー最新号売ってたが、表紙の煽りが『ハルタがいた世界を知らない少年』て書いてた
菊地くんじゃなく、多分ハルタの弟が主人公ぽい

97 :
いつまで清柔引っ張るんだろ
黒歴史なんでもう終わりにしといて欲しい
名言集か〜表紙だけ見たら好きだったけど800円は私も買う気しないなw

98 :
茎買った。3月号から新連載だって。

99 :
そうするとあなたのことはとG戦上とトーチと連載四つかけもち?
働くなぁいくえみ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
美内すずえ◆ガラスの仮面◆171巻目 (638)
愛本みずほ (247)
篠原千絵30【夢の雫 黄金の鳥籠】 (206)
【先生×生徒】年の差恋愛ものを語るスレ【禁断】 (364)
池田暁子17 (343)
COMIC ポラリス (125)
--log9.info------------------
【藤崎竜】漫画版屍鬼アンチスレ (128)
歴代の野球漫画で最強のチームを作ると (100)
【中二病】大暮維人アンチスレ【大風呂敷】 (525)
【少年シリウス】 永遠図書館 part1 【ファンタジー】 (266)
●サッカー○YATAGARASU ヤタガラス●愛原司○第2節● (368)
うしおととら>>>>>>DBワンピース銀魂ナルト北斗ジョジョ星矢 (584)
週刊少年サンデーといえば?? (231)
【大柴健】無重力コミュニケイション【別冊マガジン】 (135)
コナン最終回 (661)
【宗田豪】RPL〜ろーぷれ〜【0721】 (186)
【月刊】ジャンプスクエア(笑)総合アンチスレPart64【SQ.】 (278)
史上最高の漫画は何? (144)
史上最強の女キャラは! (132)
【木下聡志】葛本さんちの四兄弟【ジャンプSQ】 (503)
世界の果てで愛ましょう (498)
スカトロシーンのある漫画 (112)
--log55.com------------------
こいくまサンクチュアリを語ろう
幽遊白書強さ議論スレ改13
復活のDRAGON BALLの売上を語るスレ【龍球】
NARUTO ナルト恋愛・雑談50
【名探偵コナン】榎本梓&信者アンチスレ Part11
【NARUTO】ヒナタアンチの特徴を挙げるスレPart.2
ハイキュー愚痴スレpart325
【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴201【年速67スレ】