1read 100read
ゲーム離れを止め、ゲーム業界を復活させる方法をまじめに考える (429) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ファルコム「改善パッチはSCEのせいで時間がかかってます」 (818)
【悲報】GT6とDRIVECLUBが凄すぎてFORZA5完全終了 (726)
GABの現役はたった3年(2001〜2004年)wwwwwwwwwwwwww (259)
PS4に致命的な不具合発覚! (152)
カルチャーブレーン弟190弾 アッハンウッフン体操 (278)
Xbox ONEはWiiU以下の実行性能であることが発覚! (249)

ゲーム離れを止め、ゲーム業界を復活させる方法をまじめに考える


1 :2013/10/15 〜 最終レス :2013/10/16
過去の成功の要因、失敗の要因を分析し、
これからのゲーム業界を復活させるため、どうしたら良いか語りましょう。
単純に、あなたの
「こんなハード・ソフトを出してほしい」
「今のハード・ソフトはこうだから買わない!」
という話でもいいです。
ゲーム離れ - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E9%9B%A2%E3%82%8C

2 :
ハード統一したらいい、そんだけ

3 :
ステマ禁止を法律化する

4 :
一年くらい前に統一ハードが出たはずだが

5 :
任天堂は64時代からたいして変わりません
和サードがクソゲー出しまくったののが原因

6 :
任天堂は据え置き撤退しソニー据え置きにマリオゼルダゼノ新作ベヨ2を独占供給する
ソニーは携帯機撤退してはちまにモンハンまんせーさせて盛り上げる

7 :
ソニーがゲーム事業撤退

8 :
ジョジョや軌跡サカつく等の糞ゲー量産ハードを何とかしなきゃな

9 :
少子化対策すれば?
無理だろうけど

10 :
とりあえずはちまとかステマサイトを潰せばだいぶ持ち直す

11 :
まずは割れを徹底的に弾圧する
次に中古市場をぶっ潰そう
で、DLへ移行してメーカーの利率アップして開発資金に還元
これでええなw

12 :
>>1を見ただけで無理だとわかる

13 :
●「KINGDOM HEARTS -HD 2.5 ReMIX-について
[1]「KINGDOM HEARTS II FINAL MIX」(HDゲーム)
[2]「KINGDOM HEARTS Birth by Sleep FINAL MIX」(HDゲーム)
[3]「KINGDOM HEARTS Re:coded」(HD映像)
の3つの作品がお楽しみ頂けます。
既にシリーズを遊んでいる方へは物語の振り返りをHDクオリティで、
そしてこれから遊んで頂く方へは統一ハードで高画質の本作をお楽しみ頂けます。

PS3が統一ハードだってさ

14 :
>>6
まずはソニー撤退からだろ
ハード統一するなら任天堂とMSがベスト

15 :
金儲け第一主義をやめればマシになるとこは多分にあると思う

16 :
ソニーとアニオタを排除するしかない

17 :
CSのゲームの一部分だけを抽出してスマホゲーを作り、完全版はCSでやってね、みたいにして下地作り&誘導すればいいんじゃね?
マリオなら、2Dステージで移動は自動にして、プレイヤーはジャンプだけ操作できるちょっとしたゲームをつくるとか。

18 :
ゲハ民とステマアフィブログを全員倒す

19 :
据置をMSが携帯機を任天堂がやれば止まるかもね
まあ止まらないだろうけど

20 :
ガキの開発者を一掃し
ガキの心を大人の視野をもって認識できる開発者を優遇することから始めないと無理
アニメもそうだが
一般的な大人が何を望んでいるか理解できなきゃ成長に伴うゲーム離れは不可避

21 :
ハード、ソフト、小売、マスコミ含めて
正常な形で切磋琢磨しないとダメだな
売れる所を褒めずに貶す現状じゃどうにもならん

22 :
ゲハ民とアフィブログを消せば復活する

23 :
今の時代だったら3DO方式が受け入れられる気がする
中身は同じでガワだけメーカー違う
これで争いも無くなるぜ

24 :
いつかハードが統一されてゲハ民が手と手をとりあう未来が来たら
ゲーム業界は華々しく復興するんだろうな

25 :
>>23
ハード統一しても停滞するだけだよ

26 :
チョンテンドウがサードを金で買うことをやめること
チョンテンドウが低性能ハードを出さず足を引っ張らないこと
チョンテンドウが潰れること

27 :
>>4
2年半ぐらい前の間違いだろ

28 :
統一ハードってPS3のことだろどっかのメーカーが公式で書いてたはず

29 :
・大作ゲームを作るのをやめる。定価1000円で採算取れる物しか作らないようにする
これかな

30 :
SONYが撤退すると良くなる
この企業は他のメーカーの路線パクるだけパクって潰すことに躍起になっている
この企業がいる限り可能性はどんどん潰され発展性が阻害されていく
PSP、MOVE、PSEYE、etc
SONYが作り爆死し、その路線が潰れたコンテンツは数知れない
この企業が無ければもっと様々なゲームが世界には溢れていた

31 :
つーか据え置きに関しては日本は統一されてるようなもんだし、ハードがいっぱい云々は関係ない

32 :
ネットの時代になってゲームも古い娯楽のジャンルに入ってしまったから無理

33 :
任天堂を叩くサイトを潰せ任天堂が売れる=ゲームが売れてるってイメージがついて他も売れだす

34 :
ハードを統一する必要なんかないと思うけどな。
任天堂ハード、セガハードが両立してる時代でも普通に盛り上がってたし。
ゲーム離れしてるのは「面白いゲームが少ないから」これに尽きると思う。
正直、同じようなゲームばっかり出る(無双が最たる例)から、変化に乏しい。
会社は会社で冒険したくないから前に売れたソフトと似たようなのを出す、という悪循環。
この手の娯楽産業は驚きがないとつまらない。

35 :
トランプ「だが死なぬ」

36 :
Wiiの後継機でゲーム出すの?冗談でしょ?
PS3とMOVEでソフト出すのと一緒だよ?絶対に爆死するよ
え?Kinect使いたいの?PSEYEって知ってる?爆死するよ?
携帯ゲーム機?ダメダメw
性能上げたってPSPやVITAになるだけだよw爆死するって
PS4にしときな。消去法でこれしかないよね

37 :
グリモバのせいだろ。ゲーム離れを推進させコンシュマー業界まで腐らせたガン。
あれがなければもうちょっとはゲーム業界もまともだったはず。

38 :
3社3様にそれぞれ面白いゲームが出れば盛り上がるし
切磋琢磨して更に良くしようという流れが出てくる
今は足引っ張るだけでどうにかしようという奴らが
結局ゲーム自体の価値を下げる事しかできずに負のスパイラルが生まれている

39 :
国内での話だったら労働環境の改善だな
日本では大人に余暇が無さ過ぎるからゲームは時間のある子供をターゲットにする
そこが改善されれば購買力のある大人にターゲットをシフトするから市場が活性化するはず

40 :
今の大人は言うほど購買力ないだろう
ワーキングプアが騒がれる程になってるし
70代はジムで汗流したりするほど金と時間があるっぽいけど

41 :
スマホにゲームパッドつけてPSVITAのゲームを全部できるようにする

42 :
昔は新ハードが出ると性能の違いが一目瞭然だったから「おお」という驚きがあった。
ファミコン→スーファミ→PS→PS2 の流れってどんどんCSがアーケードゲームに近づいて
いくワクワク感みたいなのが確かにあった。
でもその性能のワクワク感ってPS2あたりがピークだったと思うんだよね、一般人目線だと。
PS2→PS3 くらいだと、ちょっと絵がきれいになった、くらいの違いしか感じてなかったんじゃないだろうか。
実際には違っててもね。遊べるソフトもPS2からの続編とか延長って感じだったし。
高性能路線から外れたWiiがあれだけ売れたのも、このことが無関係ではないと思うんだよね。

43 :
パズドラとかもゲームはゲームなんだからゲーム離れは起きてはいないだろ
コンシューマ機でもモンハンポケモンとか売れるゲームは売れるし
企業姿勢がだらしないとこが増えたせいで買うゲームが狭まっただけ

44 :
PS2までは急激な進化が実感出来たがそれ以降はそれほどでもない

45 :
とりあえずステマFUDをやめろ
どんな施策してもこれで台無しだ

46 :
ソニーがゲーム業界から撤退したら、V字回復するよ

47 :
ハードの統一なんて必要ないしむしろないほうがいい。
任天堂、セガ、NEC&ハドソンのように競ってたころがあったんだし。
ただソニーは業界から早く退場してほしいね。CSでの課金地獄を黙認してるし
メディアを抱き込み、他社をディスることを平気でやる所は害でしかない。

48 :
>>42
グラフィック強化というブーストが切れた途端に、今までゲームシステムを真剣に取り組んできたかどうかで明暗分かれたみたいな感じ。
ビデオゲーム初期からグラフィックの変化だけで、これは進化であると誤魔化してきた類のメーカーは化けの皮が剥がれた。

49 :
キチガイ任豚を駆逐

50 :
3Dバイコマより3DSの進撃のなんちゃらが売れたら
キャラゲーじゃないとゲームは売れないとはっきりするね

51 :
カプコンの『モンスターハンター4』が早くも300万本を突破!

一番売れてるハードにゲームを集めれば良いんじゃない?

52 :
>>43
確かゲーム産業自体は衰退どころか拡大してるしな
ただその内容はソーシャルゲームがCS機を喰ってしまってるだけで

53 :
ACVDとかが飛ぶ様に売れないってのもゲームに何を期待してるのか
てのが物凄く違うのだと思う

54 :
>>51
現実にはそれをやるとクソゲーが集まってくるだけなんだよなぁ。

55 :
今起きてるのはゲーム離れじゃなくてソニー離れだろ

56 :
マンガのワンピース、ゲームの任天堂、音楽のAKB
ダメになった産業にはクソなのにバカ売れしてるものがあるという共通項が

57 :
>>56
PS2とかひどかったもんな
性能低いし作りづらいのにDVD需要で売れちゃったせいでゲーム業界大打撃うけたし

58 :
月額で遊び放題にする

59 :
>>42
一応HDブーストがあったから今回はなんとか乗りきれたんで、次が本番

60 :
いや、ホント、昔のゲームは突然予想もしなかったもんがポンと出てきたりして面白かったと思うのよ。
ある日、ゲーセンに行ったらバーチャファイターが置いてあった、みたいな。
それまで平面だったゲームが、突然立体に!?みたいな感じで。
今はそういう驚きがホントにない。ああ、○○みたいなゲーム?で全部説明できてしまう。

61 :
>>56
ワンピース面白いじゃん?
それよりも面白い漫画があるなら教えてほしいよ・・・
ジョジョっす?最近はジョジョの”ステマ”が凄いよねw

62 :
>>4
7年前だろ
ディズニー「統一ハードはPS3」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1381735511/

63 :
ゲーム離れは起きてない
電車に乗れば座っていようが立っていようがどいつもこいつもスマホでゲーム
つまり終わってるのは据え置き
ゲーム業界は終わってない
終わってるのは据え置き

64 :
相変わらず漫画やCDとゲームを同列に語るバカがゲハにいるのねw

65 :
無理ゲー

66 :
国民それぞれの所得を増やす

67 :
クレーンゲーム鬼畜すぎて最近全然お目当てのモノとれないんだが
そのうちアミューズメントの方も人減るだろ

68 :
むしろゲームに触れる人口は増えてるんじゃね
PCとかスマホで手軽に遊べるブラウザゲーみたいのが普及した結果、専用機の存在感がなくなってきただけでしょ
そっちが一過性のブームにならないように安定したゲームを出し続けるのも一つの方法だし
その人らが専用機の購入につながるような仕掛けをするのも必要な事

69 :
グラガー、ガキゲー、おこちゃま
こんな事言ってる連中が消えないと無理
初めてゲームを触る奴のハードルが高くて新規ユーザーを取り込めない
誰もが最初は初心者って事を忘れていすぎる
SCEがps2時代に、その手のユーザーを徹底的に排除しようとしたツケ
そりゃ衰退するわな

70 :
音楽と映画もそうだけど、お金を取るのが難しいだけで、
どれも昔と変わらず親しまれているからな。
きちんとお金を取れる仕組みを作れるかどうかが問題だよね

71 :
それでも統一ハードなら・・・統一ハードなら・・・

72 :
むっつりパンツゲーの排除
糞ハード設計常連SCEの排除
割と真面目に

73 :
そんなにゲームばっかせず
いろいろ遊びなさい

74 :
(独身成人男性の)コアゲーマーはPS,カジュアル層はスマホや3DSでいいんじゃない?

75 :
>>60
それくらいゲームやり続けてきたひとがやめないように
という施策はマニア向けになっていくので
むしろほっといた方がいい

76 :
面白いゲームを作り続ける

77 :
>>69
豚の被害妄想は相変わらずですね

78 :
日本市場はもうダメかもしれないね
萌えやパンツを売りにしたゲームを広告うちまくって一般人に
「ゲームは気持ち悪いもの」だと認識させてしまった
ソニーハードファンが一般人を装って「パンツパンツ」メーカーに大声で喚いた結末がコレ
PCFXのユーザーが表に出てきてゲームはこれが主流だと喚いてるようなのが現状だ

79 :
>>77
今現在もやってるじゃんw

80 :
まずはソニーがゲーム事業を素直に失敗と認め
社内からも責任をとり男気ある撤退を

81 :
開発費高騰どうにかしてくれ
これ以上中小つぶれたらアイデア的にどうしようなくなるぞ

82 :
>>75
いや、そういうことじゃなく。
今の若い人らってゲームの進化ってほとんど感じないんじゃないのかな、と。
物心ついた頃にPS2で遊んでた子だと、ず〜〜〜っと大きな変化のないまま進んでるんじゃないかと。
グラが綺麗になりました、動きがスムーズになりました、だけじゃいつまでも繋ぎとめてられない。

83 :
ゲームなんてオタクがやるものだし小さく纏まってればそれでおk
むやみに拡大させる必要がない。

84 :
>>81
海外を見れば分かるが向こうじゃDL専売で中小はやってるじゃないか
日本のゲーム会社はなぜか異常にパッケージ販売に固執執着する
パッケージ販売パラノイアと言えるほどパッケージに拘る

85 :
ステマネガキャン詐欺まがいでお馴染みの某社が撤退すればいい

86 :
てか今は他にいくらでも面白い事があるのに、
月5000円以下くらいの小遣いの学生のどれだけがゲーム機本体買って、定期的にソフト買うと思う?
今の時代に学生だったとして、わざわざそんなの買うと思うかっていったら、ほとんど買わないんじゃないか

87 :
もっと課金

88 :
ソニーが撤退すれば業界が健全化する

89 :
若者の○○離れみたいなもんじゃね
実際にはコンシューマ機には近づいてすら居なくて、
歳をとったおっさん達がCSゲーから離れていってるのが現実なんだろ

90 :
>>86
今の小学生って遊ぶ場所が減ってるからゲーム以外の楽しみなんてそう多くないだろ
外で友達と集まってゲームしてる所をよく見かけるよ
そもそもゲーム代払うのはジジババだろ

91 :
3DSがPS4の子機になればいいんだよ
ハードメーカーの垣根を越えた連動、これが復活のキーワードだ
(あそ棒

92 :
開発しやすくなったのに開発費は高騰するんですね^^;

93 :
小学生ぐらいからゲームに手を出さなければ
大抵の奴は中学からなんて手を出さないんじゃ無いか?
でも複雑なUIとか見るだけで初心者が敬遠する様な物とか
漢字ばかり使われたら小学生とか無理
そういう連中を育てあげないと無理
今の新規のゲームですら複雑そうな画面見て覚えるのめんどくさ、で俺はやらなくなってきたのに
スマホは単純だから取り込めただろうけどcsと同じ事してたら衰退するな

94 :
>>83
俺もこれ
だから難易度上げて画質ちょっと下げて開発費削って昔みたいなゲームをマニア向けにほそぼそと作ればいいと思うわ

95 :
年取ったオッサンのFF11豚がMMO離れガーって必死に14ネガキャンしてるようなもんか?
予想以上に11経験者少なくて草はえちゃうことが多いww

96 :
水汲みやフォークダンスは衝撃を受けたよ
ソニーが撤退したらと思うと恐ろしい

97 :
オンラインの対戦ゲームどんどん作ってけばいい
RPG以外ならすべてのジャンルで作れる
グラフィック作り込んでも製作費はそんな掛からない
それをできる限り安く売って課金で稼ぐ
課金は時間制か期間制が望ましい、アイテム課金はダメ

98 :
大人になると家庭用ゲーム機から離れちゃうからな
忙しくなるのもあるけど、国産の成人向けのコンテンツが足りてないんだろ
今はファミリー層、自称大人、アニメオタ向けしかないわけで
洋ゲー売り込めば良いと思うんだろうけど
これ言うとゲハじゃ「あんな殺人ゲーばかりの洋ゲーは日本人には売れない」って言われるという

99 :
嘘や捏造で他社の足を引っ張ることが
どれくらい下衆なことか理解できるようになるまでは落ちていく一方だな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FF14完全終了のお知らせ【チート天国】★2 (491)
ゴキブリ100万匹が養殖場から逃走 (168)
ゴキ「Vitaは売れなくて当然。欲しい人は新型待ちだから」 (207)
Xbox ONEは日本じゃ50万も売れない (540)
やっぱりPS4高いよねぇ (776)
某信者「ポケモンは高校生以上がやると恥ずかしい」 (200)
--log9.info------------------
W I N D S O R R A C K E T S H O P (514)
試合でコイツは強いと思うポイント (511)
テニス上達のため自宅で筋トレ (109)
【復帰】ジュスティン・エナン【第二のテニス人生】 (831)
 滋賀県のテニススクール (188)
デブ女だとテニスをやってはいけないという風潮 (146)
バドミントンから硬式テニスへ転向した人 (120)
ナダルオタ基地外クレーマー (100)
【ツーバウンドOK!】車いすテニス (259)
柏市の許せないコート事情(怒) (359)
土最強はナダル、芝ハード最強はフェデラー2 (111)
なんで俺が初中級?? (647)
【育成】世界に通用する日本人プレーヤー2【和製】 (256)
ボルグサンプフェデナダルジョコが同世代だったら (231)
zeusuってどんなやつ? (123)
哀れなロデをひたすら慰めるスレ 3(´;ω;`)ブワッ目 (793)
--log55.com------------------
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart3131【芋】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9344【アップランド】
【バーチャルYouTuber】有閑喫茶あにまーれアンチスレ845【775inc.】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#2522【youtuber】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14315【昼寝は健康にいいらしい】
【バーチャルYouTuber】有閑喫茶あにまーれアンチスレ847【774inc.】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9345【アップランド】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14316【俺マオは“ある”】