1read 100read
2013年19議員・選挙132: 【一票5万円】買収選挙 村長選の買収を何とかしたい (103) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
世論調査総合スレッド310 (438)
真知宇 先生が★京都府 長岡京市議選へ出馬表明 (128)
【東北頑張れ】小沢一郎総理大臣【熱烈待望】卍235 (497)
【民主党支持】朝鮮人のための政治で何が悪い! (169)
ワタミを比例代表名簿最下位にするスレ (144)
◆自民党:党内政局 その350◆ (582)

【一票5万円】買収選挙 村長選の買収を何とかしたい


1 :2013/07/22 〜 最終レス :2013/09/28
小さなまちの小さなBBSだけど、ここで今回の買収選挙の様子が見える
まちBBS 【北都留】郡内地区総合【南都留】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1073178476/l50
○選挙結果
長田氏が初当選 山梨・道志村長選(朝日新聞) http://www.asahi.com/area/yamanashi/articles/TKY201307070229.html
道志村長に長田氏 35票差、現職破り雪辱(山梨日日新聞) http://www.sannichi.co.jp/local/news/2013/07/08/7.html
投票率は94・69% (投開票は2013年7月7日)
35票差 (779票 vs 744票 有権者数は1620人)
●買収まとめ
2億円
一票5万円
必要に応じて追加で3万円
★警察にお金を渡している
3月くらいからバラマイテイル
半分が現金もらっている
封筒配るオバチャン
お年寄りは金を毒まんじゅうと呼ぶ

ここにまとめたことの何が目的かというと、
もちろん買収が裁かれるにこしたことは無い。
しばらく様子を見ていたが、この問題は闇に葬りさられるかもしれない。
せめて世の中にはこういうことが起きていると言うことを、
一人でも多くの直接関わってない人も含めて知ってもらいたい。
地元版では関わった人(主に受け取った人とか、見聞きしてた人とか)
申し出て正そうよみたいな風潮だけど、
自分は大きくは変わらない予感を感じ取った。
なぜか?
個人的な見解では、管轄の大月警察署が買収されているから
解決する可能性を見出すとすれば、
当事者達とは別の、客観的な意見・疑問をぶつけてくれる人々、組織の声が必要だと思う。

ageでもいい、リンクを広めてくれても良い。
この出来事がより多くの人の目に届くことを願います。

市区町村選挙管理委員会所在地一覧(道志村) http://2013senkyo.jp/pc/pdf/vote/yamanashi.pdf
★大月警察署 電話番号の案内(山梨県警察 含) http://www.pref.yamanashi.jp/police/otsuki-ps/otsukihp/telephon.html
もしこの出来事が人々の望む方向に変わるなら、もっと大きな選挙とかを将来変えるための一助になることも合わせて期待する。
改めてこの出来事がより多くの人の目に届くことを願います。

2 :
誰も関心無いみたいだね。
ご愁傷様。

3 :
悔しい。
何かもっと大きな衆参議員選・地方選とかも、
やりたい放題なんだろうなって想像できる。

4 :
こういうのがまかり通る世の中ではダメだと思う。
頑張って!

5 :
そうだ!!
誰も無関心ではないデスウ。
もっともっと、広がります。

6 :
どうやったら警察を動かせるかな?
管轄警察署がダメなら県警?警視庁?

7 :
みんな、本当にありがとう。

いずれ何かの役に立つかもしれないから、調べたことをメモしていく
買収は時効3年らしい
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312535598
あと見つけたのが
選挙運動費用収支報告書、政治資金収支報告書
など、その開示請求ができる
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/kaijiyoukyu.html
村の選挙のには使えない気もするが、国会議員向けなのかな

8 :
>>6
県警が分からないんだな。
県警まで買収されているかの情報は全く見えていないのが正直なところ。
他で可能性があるのは、
やはりメディアだったり、
あとは世間の人の反応も動かす力にはなるかもしれないと考えてる。

最初は、買収の結果負けてしまった候補側を支援していた
自民の衆院議員の方々にも働きかけられないかなってのは考えた。
参院選も終わったので、前に進める可能性はある。

9 :
買収2億円ってどうかしてるわ。
メディアでも動いてくれれば何とかなりそうだけどなー。

10 :
2億円っておかしいだろ
5万づつ配って4000人、8万でも2500人
有権者1620人なんだろ?
そもそも2億も配って村長になるメリットが無い

11 :
山梨選挙は特殊すぎるからなぁ
多分日本一の金権体質。
学術論文が出るくらい有名

12 :
社員へ、村外の人へ、配る人へは別手当て、拠点や難しい所へは三桁、
そして去年から始めたので、追い打ち代へ、そうすればすぐ2億だろう?
メリットは当事者に聞けばよく分かる

13 :
成功した年寄りが最後に「村長」っていう肩書きを買ったんだろ
田舎モンは肩書きに弱いし、有難がるしな

14 :
ググた
(広島)市議会議員 (5/15)
公職選挙法違反の買収容疑で逮捕
懲役2年
http://ohitorigoto.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/70-dc9f.html
70万とかかわいいわー

(和歌山)参院選選挙運動 (7/25)
公職選挙法違反(買収)容疑
合計で数万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130725-00000003-jij-soci
和歌山都会だわー

(大阪)参院選の事前運動 (7/24)
公職選挙法違反(買収、事前運動の禁止)
現金計約30万円
http://senkyo.mainichi.jp/news/20130724ddn041040010000c.html

(長野)衆院選運動員(菓子配り投票依頼) (4/24)
菓子など計28点(販売価格計6350円)を配った
菓子などを受け取った人(被買収)は不起訴
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/national/20130424-OYT1T00333.htm
菓子てw
選挙4ヶ月後、長野県やりすぎ

これっぽっちでテレビとかNHK, 読売, yahooとか載っちゃうんだもんなー
長野に応援頼みたい

15 :
損長

16 :
金額も、あからさまなやり方も、道志村のは完全に上行ってるね
逮捕しなきゃでしょう、これは!

17 :
次回道志村選挙俺が立つ。ヨソモノしか選挙制度を変える事が出来ない。

18 :
2ch規律正しいとこみたいだから
長文書けないとかURL投稿できないとかの人は
地元版で書くと良いと思うよ

19 :
都心部だと、選挙費用がかかるので、トップ当選市議で数千万円の選挙費用がかる
(公的に決まっている最大費用は約900万円位)
村の事情は全くわからないけど、選挙費用が少なかったら富の分配してもいいのかな。

20 :
話がズレてる。
多額の現金をバラまいて、投票依頼
したから、違法でしょう、といった話。
富をただ分配するんだ、と言った話しデハナイジャン

21 :
そそ。
選挙費用とは別に、買収用のカネを用意、バラまいたのが問題になってる。
ただ、ヨソモノの力が必要ってのはちょっと同意。
正直考え方が時代遅れだし、意識改革が必要だと思う。

22 :
ヨソモノの意見いいね。
いろんな事に気づける。
ありがたい

23 :
>>1
村に住んだ事が無いから分らんけど、名古屋周辺のとある町に4年間住んだ事
がある、町に信号機が3つ、24時間じゃないコンビニ2軒、一応駅と高速は
通っている。町でも住民同士の助け合いがあり、海産物が多く取れて、値段が付かない
時やみかんの値段が暴落して売れなかった時とか結構頂いたりした、このお方も
たまたま政治家に立候補した。(町議会選挙は形だけの選挙・・・議員の持ち回り)
 
別な方も政治家に立候補した。⇒台風来る前に急いでサツマイモ収穫しなければ
いけないので、無報酬で1日中手伝ったら、サツマイモもらった。
5万円の話が本当なら、高過ぎだろう。自分も市議会に立候補すると友人に
話したら、サランラップに5千円札くるんで、握り飯に中に入れておけ、途中で見えない
ようにノリ(食べ物)で覆っておけと・・・・リニアでも村通過して(工事)何か用地買収とか
見返りがあるのかな??

24 :
推測ですが、ネット検索するとリニア新幹線が村のやや端を通り、国道から建設
現場まで仮設道路や、トンネル工事関連の人口が増えるらしい。(アパート経営とか)
1票5万円かけても当選したい・・・したいだろうな・・・10数年間はある程度、村が繁栄するのでは?
色々ご意見あると思いますが、ここは村の繁栄為 1票5万円を、グーッと我慢という方法もあるかと・・・
セントレア(国際空港)建設の時も色々あったけど、航空機騒音問題にした団体あったけど
時代と共に航空機が静かになり、開港時にには旧型機は飛んでなかった。
工事が始まる前の選挙色々ありましたよ。海の環境は確かに悪化しましたが・・・

25 :
確かにいろいろな考え方がありますね
リニアについては関係ないような気もします
http://chizuz.com/map/map21896.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%AE%9F%E9%A8%93%E7%B7%9A
公式かな。道志の言及もある http://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/04.pdf
Cルート? http://blog931.blog103.fc2.com/blog-entry-216.html
買収村長のままにして村の繁栄とはならないと思う
どんな事業であれ、間違った人より正しい志を持った人がやるにこしたことは無い
→我慢、もみ消すのが吉となるというのは違う気がします
無駄に村の予算を使われる被害の方が大きい

26 :
>>1
村の仕組みがよく分らない私が口出ししては、いけないが、村民が村長と気軽に
話せる関係じゃないのですか?⇒名古屋はさすがに警備が固く無理だけど。
名古屋郊外のとある市長は、市民と気軽に話せる時間を作っていて、ざっくばらん
に話せるよ。⇒うらやましいと思う。
私も名古屋出身じゃないけど、子供の頃、母親とよく連れたって、隣町の町長と
気楽に話ししたけど・・・今は市に昇格しました。
村民にオープンな雰囲気を作っていくのが、首長(県・市・町・村長)役割だと思う。

27 :
高い志を持った人ならそういう雰囲気も作っていけるのではないかと思うが、
私利私欲で村長になった人にそういう雰囲気が作れるか疑問・・・
今後反対派はあからさまに遠ざけられそうな気もするしねぇ

28 :
村民の皆様
私は、書き込み禁止になってしまいました。書き込みは充分注意してください。
村の発展を期待いたします。

29 :
禁止じゃなくて単なる制限な気が
連続投稿か文字数制限かURL投稿制限あたりですか
(特別なケースとして他人の煽りをうける形で、プロバイダごと規制になることもあるらしい)
Cookieを消せば直るかもしれない
それか[sage]しすぎなんじゃ
書き込めない時の早見表
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BD%F1%A4%AD%B9%FE%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BB%FE%A4%CE%C1%E1%B8%AB%C9%BD
Cookieとかレベルとか
本質的な目的は荒らしの禁止
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
http://info.2ch.net/guide/faq.html

30 :
>>29 
ありがとう。多分制限ですね。
>>1
役場に電話してみたよ。電話口から聞こえる野外の鳥のさえずり、素晴らしい。
きっと大自然いっぱいの良いところなんだろうな!(こういった事宣伝しろよ)
選挙の収支報告書は、閲覧可能で、コピーは不可だけど、筆記は可能。もうすぐ
役場外の掲示板に、2候補者分、公示されるとのこと。遠方者の為の開示請求は、今まで経験が
無いので、上に聞かないと(県)いけないとの事。この村スゴイ親切じゃないか。(感動)
本来なら、こういった電話は、村の実力者の許可(伺いを立ててから)がいるんだろうな。

31 :
      /壱 //万/|
    |≡≡|__|≡≡|彡|____
/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万/|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/

32 :
      損 長 ぉぉ〜〜
      /壱 //万/|
    |≡≡|__|≡≡|彡|____
/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万/|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
     苦 し い ィィィィ

33 :
甲州選挙
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B2%E5%B7%9E%E9%81%B8%E6%8C%99
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/feature/kofu1197560399585_02/news/20071218-OYT8T00042.htm
投票干渉、投票偽造
http://www.47news.jp/news/2010/08/post_20100821095123.html
http://lykkelig.exblog.jp/13812778/

34 :
個別に訴えを出した人がいても、どれも取り合ってもらえなかったって話があるし、
もうお手上げかもしれないな
証拠が提示できないんだもの

35 :
いろんな情報や訴えがあれば それを調査して証拠集めするのは、
警察の仕事。 素人にそんなことがとても出来る訳ないよ
あれだけの多くの具体的な事例や あからさまに多額の現金買収がおこなわれた
ことは 噂でわなく事実だってことは 皆しっている 
問題点は、
厳正に公正に取り締まる と言って取り締まらないことと 
そんな人が公職につき 平然と人前で 特に子供達の
前で キレイごと言うことだ
このままでは 今後この村おいては 公職選挙法は 適用されないという事だ!!
みんな 真剣に考えようや・・・

36 :
村の事情もあるから、ひとまず16年間無かった、村議会議員選挙の復活
そして村長選に最低でも3人以上出る。
村の中でアーダコーダと言ってもラチあかない。
ネットで調べると、隣の町かな、なんかウナギで町長のリコール合戦してるぞ。
村長のリコール合戦がないのは不思議だぞ。

37 :
ウナギの件知らなかったわ
2011/6/26 町長選
http://ameblo.jp/qqyasu1224/entry-10949716161.html
2011/8/10 当選町長、事情聴取
有権者31人にウナギのかば焼き(6000円相当)
http://desktop2ch.tv/newsplus/1313029572/
2012/8/30 署名、リコール投票
http://www.asahi.com/politics/update/0830/TKY201208300556.html
2012/10/21 リコール成立
http://www.asahi.com/politics/update/1021/TKY201210210289.html
2012/11/20 新顔の新町長
http://www.asahi.com/politics/update/1120/TKY201211200883.html
大月署が町民31人から事情聴取…
大月署仕事してるんだ
程度の問題だと思うし、見過ごしてもみ消しちゃいかんでしょ

38 :
ウナギの件は、元町長や町幹部らが関わったのか
定数10の議会は8人が反町長派とみられ
道志の場合は議会も買(ry

39 :
鰻のけんは まだ可愛い。
それも対象相手31人だ
こちらは、現金買収で数も額も
桁違いたよ。
当局には 真剣に調査しなければ
ならない事があるよ。
それは不自然過ぎる数の、期日前投票、
異常に多かった
500近くもある、片方が殆ど、
投票者名はわかるよ、偶然多かった
なんて言うかもな、
一人一人調査しなければ、、、
強制的に、何度も何度も連れて
いくと言われて、怖かった と
いった話 幾つもあるよ
そこでまた現金が、、、か。
 

40 :
>>39
開票前に、期日前投票の投票箱 開けちゃイカンだろ。
現金買収があったか判らんけど、本当ならこういった話に飛びついてくる
893(はっぴゃくきゅうじゅさん)達から、村長が買収の事実をネタに脅されるだろ。
もしかして、893も買収された??

41 :
再選のために祭りを歩くばかりで議会の仕事をしない、
そんな村議はもういりません。
とか言ってみたいな。

42 :
このままでは、この村のこれからの
選挙は
俺も金 星井\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
になってしまう。
責任はだれにあるのか、考えたい。

43 :
>>42
他の町村との交流手段を確保する・・・村営バス・・・他町村との共同イベント
・・・携帯の圏外を少なくし外部の情報が入りやすく・・・小中学校での社会見学で他市町村見学
村内で別々に行われている、祭りごとを村全体のイベントに、他市町村から見学に来る様なイベントを。
村内に小学校があれば、明るい選挙運動の啓蒙活動。村役場で配布する封筒・ハガキ類
広報誌に積極的に 明るい選挙活動の記載 女性の被選挙権(立候補)確立
普通選挙後、及び、戦後初の女性村会議員誕生の明るいニュースを。  他市町村から移住者を募り。過疎化防止
村議会議員の選挙・・・いくらなんでもこの次無投票だと20年これはありえない。

44 :
そうか、
不自然に多かった
期日前投票者を徹底的に調査すべし
実に1/3にちかい 投票者数の、
強制的に 組織的に連れていく
投票所へ  そして実弾をwww
笛吹の実弾発砲事件より タチ悪
数はずっと多いし
そ  平然としている
やりすぎだぁ  選挙じゃ ね

45 :
検索結果操作の業者入れたみたいだね
行間読める今まで知らなかった人たちに違反が事実だということを認めてる根拠を与えてくれて いいね!
デマだったら誰もこんなことしないら
検索結果ってどう変わるずらかな?
「道志村村長選挙」で検索すると
道志村村長選挙が紹介する日射病対策
道志村村長選挙が紹介する綺麗な風景
道志村村長選挙 国政選挙 道志村村長選挙 地方選挙 道志村村長選挙 団体 道志村村長選挙 代表者
道志村村長選挙 首長 道志村村長選挙 議員 道志村村長選挙 選挙 道志村村長選挙 投票
道志村村長選挙 選挙人 道志村村長選挙 平等選挙 道志村村長選挙 不平等選挙 道志村村長選挙 直接選挙
道志村村長選挙 間接選挙 道志村村長選挙 秘密選挙 道志村村長選挙 公開選挙 道志村村長選挙 強制選挙
道志村村長選挙 自由選挙 道志村村長選挙 任意投票
道志村村長選挙
道志村村長
道志村選挙
メモ:
2013年08月15日、k63iei0z
Gooブログ、FC2、Ameba、NAVER、はてなブログ、Seesaa ブログ、Google Sites、Dailymotion ...

46 :
>>44  >>45
もし、話が真実だとしたら、地域の県会議員は何してるんだ??
こういった問題が生じたときは、普通は県会議員が仲裁というか、これひどすぎるだろ
とか長に説得したり、国会に陳情・請願にいくだろ。明るい選挙 の問題以上だろ。人権無視の選挙だろ。

47 :
札束で脅し 票を買って投票
させる???
中国の話しじゃ無くて 田舎でも
日本の選挙の話しだよね?
これは 県会議員の仲裁だとか
国会議員だとか じゃ無く、
検察、警察が取り締まる話しだよね?
積極的な捜査を 希望。
世の中の為に!!

48 :
>>47
2ちゃんねるだからネタかと思って、市の図書館でNTT東日本の 
道志村の個人電話帳見るとたった2ページ半しかないのに、ほとんど同じ苗字ばっかり
しかも同じような集落に固まっている。同属社会というか、村社会というか、
警察・検察も入っていけない。村の中の住人は、真実だとしても怖くて口には出せないはず。

49 :
みなさんのような外からの意見がありがたいのです

50 :
>>49
俺も選挙の話はナシとして、牧歌的でのどかな自然がいっぱいの村に住みたいです。
一昨日家の前に、チェーン式のカギと2重ロックで、自転車止めて置いたら、わずかな時間に
盗まれた。これで2台目。こんな地方の政令都市でも、治安は悪いし、ちょっとした隣同士の
トラブルで警察呼んで下手すれば簡易裁判だよ。都会と農村どっちが住むのいいか、俺は田舎に住みたい。

51 :
逆SEOって言うでか
勉強になった
逆逆SEO 実験
道志村村長選挙 一票5万円 道志村 買収選挙 道志村 キャンプ 買収選挙
道志村村長選挙 一票5万円 道志村 買収選挙 道志村 天気 買収選挙
道志村村長選挙 一票5万円 道志村 買収選挙 道志村 キャンプ場 買収選挙
道志村村長選挙 一票5万円 道志村 買収選挙 道志村 温泉 買収選挙
道志村村長選挙 一票5万円 道志村 買収選挙 道志村 道の駅 買収選挙
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%80%86seo+%E7%8A%AF%E7%BD%AA

52 :
「慣例」破り8年ぶり選挙…山梨・小菅村議選で女性初立候補
同じ山梨県でも、こういった女性参政権が(被選挙権)履行されたんだから、
是が非でも次回は無投票やめて、20年ぶりの村議会議員選挙にしよう!!
村の若者よ勇気を持って立ち上がろう!! お金をもらった側も事情があるだろうな。

53 :
>>39
期日前で500ってホント!?
有権者の3分の1って多過ぎる気がするなぁ、田舎だし尚更・・・。
期日前投票、前回ってどれくらいだったんでしょうか?

54 :
>>52
2007年か
小菅村議選
http://www.yomiuri.co.jp/election/local2007/news/20070417i214.htm
http://www.asahi.com/senkyo2007t/news/TKY200704230001.html
http://go2senkyo.com/election/6733

55 :
>>53
町村の場合 高齢化・過疎化で不在者投票率は上がる傾向がある、今回は
参院選が近かった事もあり、かならずしも不正があったとは言いがたい。
参考までにおおよそ、村長選不在者投票率
今回・・・31.5%
前回・・・約24%
前々回・・・前回を下回る

56 :
>>55
不在者投票率ってどこで調べられんの?
ちなみに前々回具体的には何%?

57 :
過去のデータは 「選挙調べ」 と言って冊子になっていて比較的大きな図書館なら
閲覧することが出来る 山梨なら山梨県選管で調べられるし・・・・
ふと思ったんだが、このケースの場合、参議院議員選挙の期日前投票(不在者投票)
に村長選の期日前投票日程が重なり、村長選で2億ではなくて、大きな方の
選挙も絡んでいるかもしれないな。あまり関わると危ないかも・・・・

58 :
参考までに、今回の参院選の道志村の期日前投票率16・21%(266人)。
      前回・・・書くの止めとく
      前々回・・・書くの止めとく

59 :
>>55
調べてくれてありがとう。助かります。
行くところに行けば分かるわけですね。
「上がる傾向がある」の部分は、他の町村と比較すれば分かりますね。
まとめてそうなところもありそうだな。

60 :
あまり関わると危ないかも・・・・
何が危ないのですか?
脅してるの?
893の話しを出したり!

61 :
>>60
俺は数百キロも離れた所から書き込みしてるけど、村の中から書き込みしたら
危なくないか? と心配している。買収はいけない とは書いてみたけど、
村の事情が全くわからん。2万人位の町に住んだ事あるけど、隣町は小学校の
壁のペンキ塗り町民総動員でしていた位、町政が赤字で大変だった・・・
住んだ町の祭りは15歳になり、夕方男は皆で裸になって、神社から国道突っ走って海に飛び込む
そんな町だったけど・・・
仮に、村の半数がお金をもらい、そのお金で、神社仏閣建て直すとか、みこしの修理に使うとかだったら
どうなんだろうな・・・よそものの俺には判らないし、村のイメージが悪くなると、嫁の来て
がなくなるし・・・実際に村に住んでいる住人は悩んでいると思うよ。

62 :
とにかく、このままでは、この村の
これからの選挙は
俺も金 星井\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
になってしまう。
皆わかっているよ、このままでは
いけないことは・・・
これからの世代に 胸はって
笑顔で話せる 選挙、ヤロー!

ただ金バラまいて 票は買うものだ
的な人は 直ちにお終りにする!!

63 :
>>57
情報感謝です。
ただふと思ったんですが、今回の場合増えてるのは不在者投票じゃなくて期日前投票ですよね?
高齢化に伴い投票所行けないお年寄りが増える→不在者投票率UP!ならわかるんですが・・・。
期日前の場合は投票所が遠くなる人もいるわけだし、何か事情が無いと行かない気はします。
それに道志村の場合そもそも期日前投票できるのは4日間だけ、やっぱり多過ぎる気がするけどなぁ。

64 :
子供の頃に 小学校で
ヨイトマケの子供 きたない子供と
いじめぬかれて はやされて
くやし涙に くれながら
泣いて帰った 道すがら
母(かあ)ちゃんの働く とこを見た
母(かあ)ちゃんの働く とこを見た
姉(あね)さんかむりで 泥にまみれて
日に灼(や)けながら 汗を流して
男にまじって 網を引き
天にむかって 声をあげて
力の限りに うたってた
母(かあ)ちゃんの働く とこを見た
母(かあ)ちゃんの働く とこを見た
子供達は見てる  村民は皆知てる
買収は村をだめにする。

65 :
道志村の人口の変動とか調べてみた
日付 合計 (男,女) 増減
2013/07/01 1901 (965,936) +1
2013/06/01 1900 (965,935) 0
2013/05/01 1900 (965,935) -3
2013/04/01 1903 (966,937) -2
2013/03/01 1905 (968,937) +4
2013/02/01 1901 (966,935) -3
2013/01/01 1904 (966,938) -6
2012/12/01 1910 (966,944) +7
2012/11/01 1903 (962,941) 0
2012/10/01 1903 (962,941) +1
2012/09/01 1902 (960,942) -7
2012/08/01 1909 (963,946) +4
特に怪しい点は見つからなかった。
ここに絶対何かおかしな点あると思ったんだけどなー。
捜査を動かすためのネタないし、
関心も薄れてきてるし、
何にもしない人しかいないし、
諦め時かもな。

66 :
>>65
現在においては(平成20年代位)、村 から 市へ昇格(吸収合併や対等合併)。
過去(昭和30〜50年代位)は村 から 町へ昇格する。
村が村という単位で存続できる何らかな豊かな財政的な理由があるか。(ダム・原発・空港・港・道路・工場他)
特殊な習慣や慣習や、大きな財政赤字があり、他の市町村から合併を避けられているか。
ある意味、こういった事件が、本当にあったとしたら、スゴイ村だと思う。

67 :
東北なんて未だに大変なのに、自分の欲のために2億も使うんだからなぁ。
これから村長としてそういう場所に行く機会もあるだろうに、どうすんだろ。

68 :
まったくその通りだと思う。
大金で票を買い、人の尊厳をも
ねじ伏せるやり方は、東北で
今なお苦しみ頑張っている、
多くの被災者の事を思うと、
恥ずかしい。

69 :
【ペテン師】
安倍首相「私たちは核兵器のない世界を実現する責務があります」
⇒裏では核不拡散条約の共同声明に署名せず!長崎市の市長激怒
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-672.html
ナチス発言後、安倍は元マルコポーロ編集長と2回も会食^【ナチ ガス室はなかった】
記事掲載で大問題になった花田だよ!どんだけ世界を挑発?安倍を更迭しろよ!
https://twitter.com/xciroxjp/status/366585000398827520
自民党は福島県で「県内の原発全10基廃炉の実現」と公約に明記していたのです!
URL http://www.morimasako.com/img/jimin_fukushimakenren_seisaku.jpg
ところでこの『がんばろう!日本!! 国民協議会』というのは
前身の母体になった組織があるんですね前は違う名前で呼ばれてました
何て呼ばれていたか知ってますか?はい、申し上げます『マルクス主義青年同盟』です
つまり今の自民党 安部を支持している右翼は実は左翼だったんです。
http://www.youtube.com/watch?v=e1WBZuCz6dw
もし安倍晋三が本気でね朝鮮ぶっ潰すというのであればね
まずテメェのお膝元の下関市にあるねあの在日の商店街なんとかしろよと
ウォンが使えるんですよ日本で唯一ねウォンが使える商店街
それが松田優作が生まれたね商店街です下関市役所のすぐ近くにある
まずこれから何とかしないといけないでしょ
朝鮮問題に関してまったく期待できないんですよこの安倍晋三という人は
というよりね自民党が期待できないんです
http://www.youtube.com/watch?v=psAL7OJgwX0
今後の日本の将来を暗転させるかもしれないニュースに、美輪明宏さんは怒りをあらわにした。
「参院選の結果は予想どおり。そもそも原発を奨励し、
これだけの借金だらけのボロボロの国にしたのはどこの政党ですか?自民党ですからね。」

70 :
自民党黄金時代を知ってると
この程度のネタには驚きもしない
またそれが戻ってきただけ
だいじょぶ
そのうち麻痺が来る

71 :
だめ

72 :
やはり欲と金の選挙
ポロリポロリとほころびが
出始めいる。 さぁ〜〜

73 :
>>70
政令指定都市とか国政選挙ならわかるが、村の選挙だよ。

74 :
子供の頃に 小学校で
ヨイトマケの子供 きたない子供と
いじめぬかれて はやされて
くやし涙に くれながら
泣いて帰った 道すがら
母(かあ)ちゃんの働く とこを見た
母(かあ)ちゃんの働く とこを見た
姉(あね)さんかむりで 泥にまみれて
日に灼(や)けながら 汗を流して
男にまじって 網を引き
天にむかって 声をあげて
力の限りに うたってた
母(かあ)ちゃんの働く とこを見た
母(かあ)ちゃんの働く とこを見た
子供達は見てる  村民は皆知てる
買収は村をだめにする。
腐ってる

75 :
道志村の人口の変動について
異常な数値が見つかった
日付 人口 [4月増減] (年増減)
2013/04/01 1903 [ -2 ] (-2)
2012/04/01 1905 [-20] (-40)
2011/04/01 1945 [-14] (-22)
2010/04/01 1967 [ -5 ] (-25)
2009/04/01 1992 [-16] (-37)
2008/04/01 2029 [ -4 ] (-37)
2007/04/01 2066 [-12] (-24)
2006/04/01 2090 [ -8 ] (-19)
2005/04/01 2109 [-11] (-58)
2004/04/01 2167 [ -6 ] ( -7 )
○ 2004〜2013年:過去10年すべて減少
  平均 -30人/年 (2004-2012)
○ 4月のみ 2004〜2013年:過去10年すべて減少
  平均 -10.7人/月 (2004-2012)

2013年4月の増減値は、過去に無い異常値

見る人が見れば分かる
ここにある数字は誰でも広報見れば分かる情報
http://www.vill.doshi.lg.jp/ka/info.php?if_id=24

76 :
2016年の村会議員選挙を実行しましょう。次も無投票だと20年間 無投票だよ。
自分の所は、区議会議員選挙費用は約2億円かかった。村の厳しい財政もあるから
ゴリ押しは出来ないけど・・・・・

77 :
選挙があったのが7月
次の月以降減少するかどうか
日付 合計 増減
2013/08/01 ???? -??
2013/07/01 1901 +1
2013/06/01 1900 0
2013/05/01 1900 -3
2013/04/01 1903 -2
2013/03/01 1905 +4

78 :
>>75
今年は過去10年で最も減少が少ないってことね。
転出自体少ないのか、はたまた転入が多いのか。
一般的に田舎は4月に出ていく人が多いから、その分転入者が多いんだろうね。
何かあったんだろうか?
何げに4月だと選挙に間に合うな・・・

79 :
広報
http://www.vill.doshi.lg.jp/upload/file/koho/koho20130901.pdf

80 :
>>77
おっ、5人減ったね。

81 :
・強引な現金買収
・その上に強制しての 異常に多かった期日前投票数
今度は
・居住実態のない住民票の不正転入の疑惑、っか
まだまだ出てくるはず、
もう、山梨の桜も、もう動くよ!!
必ず( ̄△ ̄)。

82 :
2013/08/01時点で -5人 は何ともだけど、
反対に世帯数 +6 はなんなんだ

83 :
2013のついで
日付 合計 増減
2009/09/01 1982 -1
2009/08/01 1983 -9
2009/07/01 1992 -7
2009/06/01 1999 -3
2009/05/01 2002 10
2009/04/01 1992 -16
2009/03/01 2008 1

基本的に毎月少しずつ減るのが自然(4月は多めに減る)
2009/05/01 過去10年で最大の月間増加数
2009/07/01 村長選
2009/7,8月 大きめの減少
広報 http://www.vill.doshi.lg.jp/ka/info.php?if_id=24

84 :
>>82
世帯数+6だとしたら人口にして10人くらいは入ってきてるんでない?
とすると転出が15人くらいいるってことかな?
4月に多数転入、選挙後多数転出かぁ?

85 :
ついでに>>83
2009は5月の多数転入が不自然だね。
謀ったように選挙の3ヵ月前、これは怪しいねぇ。

86 :
おいおい、村人同志で傷のなめあいしてないで、たのむぞ村会議員選挙実行。
金権選挙になったらダメだぞ

87 :
今回の件を何もせず見過ごすことが金権選挙になるかどうかの最大のリスクだと思うが
歴史はただ繰り返すよ

88 :
そもそも2億って額が疑問なんだけど、どっから出てんの?
貯金?借金?寄付?

89 :
>>88
政令指定都市の首長(都道府県知事・市町村長)クラスだと、個人で数億献金するお方
いますよ。村だと??

90 :
6っつは持ってるからと言ってると聞いたけど。

91 :
>>90
よく分からない。6億持ってる?

92 :
6億も持ってんのかぁ。脱税でもしてるんじゃない???

93 :
6億も脱税も何か嘘くさいけどな。根拠は無いのか。
6000万とかじゃなくて?
そもそも2億も必要だったようにも思えないし。
5万を数百人ってのはありそうだけど。

94 :
6億はよくわからんけど、地元の人の話だとやっぱり2億はばら撒いてるみたいだよ。
一人5万、追加で3万、重要なところには1千万とか。
そもそも2億も使ったのになんで35票差なんだってぶち切れたっていう話だよ。

95 :
いろんな話を見るとやっぱ結構な部分は本当なんだろうな。
ウン千万は警察に行ったとして
結果に切れたっていうくらいなら、
そのがんばりを世の中に知らしめてあげたいな。

96 :
>> 94
そういう話が他にもあれば知りたい。

97 :
おいおい そんなゴシップ話より、いかに村の将来を良くしていくかだろ。
なんかこのままだと、次回の村議会選挙なさそうだし、仮にあったとしても
金権「お金」になりそうだし・・・町長選はまた億単位で金が動きそうだし、
こちらもリニアで再開発で動きがあるようだし。

98 :
>>97
ですね。
ただ、村の将来の為には村民の意識改革が必要不可欠に感じます。
さっさと今回のおカネの件をすっきりさせて、次回はちゃんと議員選挙もして(もちろん金権は×)、良い加減古い体質から脱却しないと。

99 :
思ったんだが、そんな金権選挙なら対抗馬の陣営もばら撒いたんじゃねーの?
相手方の陣営の情報は無いの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【なにわ】大阪府国政選挙スレ★11【決戦】 (194)
【一緒に政治を】日本共産党総合Part62【変えよう】 (828)
【民主党支持】朝鮮人のための政治で何が悪い! (169)
第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ 3 (740)
【東北頑張れ】小沢一郎総理大臣【熱烈待望】卍235 (497)
小泉純一郎は運が強すぎる ▲544▲ (274)
--log9.info------------------
■規制されて仕方なくここ来てる奴集合part5 (115)
栃木SC 避難所 (128)
さりげないターンとか切り返しが得意な選手 (340)
ベルギー、クロアチア、コロンビア人選手 (102)
■□■□╋ AC MILAN パート500☆ (304)
Manchester United 香川真司 part994 (167)
13-14 UEFAチャンピオンズリーグ part11 (185)
◇◆ El Blanco Real Madrid 659 ◆◇ (885)
Red Devils Manchester United585 (564)
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー5653 (822)
結局4大リーグで一番レベルが高いのってどこなの? (225)
★Tottenham Hotspur76ヽ(`Д´)ノCOME ON YOU SPURS (837)
世界最高峰】なぜ日本人はプレミアで通用しない? (109)
【中下位専用】ENGLAND Premier League 7 (188)
CSKA Moscow 本田圭佑 part1146 (385)
□◇Albiceleste アルゼンチン代表 part74◇□ (189)
--log55.com------------------
東海実況
東海実況 別人のフリして書き込むスレ
東海実況 実況する内容もないから埋めてやってるという感覚
東海実況 いやお前が来るから新スレ立てざるを得ないのが実情
東海実況 …ハッタリだろw←ハッタリじゃない
東海実況 埋め続けるモチベーション
東海地方のTV実況
東海実況 今すぐKiss Me