1read 100read
2013年19ゴルフ44: 【雑誌総合】パーゴルVSゴルダイ&その他★2 (338) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
矢野さん、メジャー初優勝おめでとう!!! (281)
ドラコン野郎のスレ 5マン振り目 残り一発 (711)
美人ゴルファーってだぁれー (386)
横峯さくら今期1勝目へのスレ (774)
名前欄にmurofusisanでニアピンを競ってみるスレ (175)
【こっちゃん】香妻琴乃 応援スレ 1【可愛い】 (134)

【雑誌総合】パーゴルVSゴルダイ&その他★2


1 :2012/05/17 〜 最終レス :2013/10/10
週刊ゴルフ誌の2台巨頭。「コロコロコミック」と「コミックボンボン」みたいなものか。まあ自由に語れや
※前スレ
【週刊】パーゴルフvsゴルフダイジェスト
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1236854785/

2 :
チーピンってカットスライス打ちしまくれば直るもんじゃねーの?
おれはそれですぐ直るけど
それにあんなひでーチーピン出るんだったらコーチつけるだろjk

3 :
>>1
スレ立乙
パーゴルフオンライン
http://www.par-golf.com/
ゴルフダイジェスト
http://www.golfdigest.co.jp/digest/

4 :
>>1
ゴルフレッスン漫画みたいなのは結構読む
なんだったかな?ゴルフはメンタルみたいな

5 :
>>4
レッスンコミックは別スレあるんだわ。
「GOLFコミック」と「ゴルフレッスンコミック」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1243323725/

6 :
なんかこのスレタイだとパーゴルがリンチされてるみたいだな

7 :
>>5
スレチすんません
でも、パーゴルフもゴルフダイジェストも見てるよ
あとアルバにトゥデイ、ゴルフに…W?もう一つの雑誌名忘れたw
ほとんど立ち読みだが、良いこと書いてあれば買う
最新クラブカタログとかも良い
最近のトゥデイに付いてたね

8 :
todayってやたら有村アゲって感じが、好きになれない。

9 :
週間ゴルダイの「ゴルル」ってなくなったん?
読者と対戦するやつ

10 :
あぁあのゴルゴがゴルダイに登場って奴?

11 :
アイアンの切れは相変わらず → アイアンにMIZUNOの刻印
ドライバー絶不調 → メーカー表記なし
ドライバーよりスプーンが飛んだ → MIZUNOの刻印あり
結論
MIZUNOが新しいドライバー発表した時期にそれにあわせて復活

12 :
今週のALBAで阪神の矢野がでてたけど、
やっぱり野球選手は280Yじゃ飛ばない部類なんだね
矢野が飛ばない飛ばない言ってて何ヤードくらいなんだろと思ったら、スイング矯正前は280Yって

13 :
多分300Y超えてもそう言うだろうね
俺も250y飛べば充分と公言してた時期が有りましたよと

14 :
ド素人が「公言」てw
自意識過剰って面白いねw

15 :
実質ド素人が250Yって飛んでる方だよな

16 :
こういう雑誌読んでるのってド素人とローハンデの人と
ドッチが多いんだろうな

17 :
>>16
例えば最初のころ掬ってて7番や8番で110ヤードとか120ヤードしか飛ばなかった人が
練習してつかんで150ヤードくらい飛ばすようになった場合、90くらいでは充分まわっちゃうわけ
そう言う人が雑誌を見ても取り入れるところは多くないよ
同じ事の繰り返ししか書いていないから
悩んでいる人はなんでも参考にしてしまう

18 :
ゴルフ始めたころ、刊行されていた全ての雑誌を毎号買い捲った。
2年ほどたって、「同じテーマの焼き直しじゃん」と、ようやく気づいた。
遅すぎw

19 :
全て吸収出来たんならむしろ早い方じゃないの?

20 :
>>17
迷える子羊を表紙の見出しで釣るというのはあるな
そういう目で見るとゴルダイの煽り文句はなかなか。

21 :
パターイップスは物語としてはチープだな。

22 :
インパクチは叩いた時にあの効果音が出るとやっぱり爽快感が違うな 

23 :
太一も猿丸も、ゴルフ漫画の主人公はみんなパター病を克服した。喪失と再生の物語だ。
田所稔だっけ、坂本のキャディはどうしてるんだろう。4、5勝している若手新鋭プロになっててほしい。

24 :
最近、ここで書くと叶うから、なってそうだな。ww

25 :
どうせポルノショップで生計を立ててるよ
で復活したメジャーで息子と見に来る

26 :
ゴルフ漫画はイップス禁止にすりぇええのに
さすがにつまらんで

27 :
嫌がらせする奴は禁止になったみたいだな
昔は100%そんなキャラしかいなかったが

28 :
A子の「素敵な旦那様自慢」のRー漫画、どうにかしてください。

29 :
なんで? いいじゃない

30 :
お前の旦那がシングルなのはわかったわボケってことだろ
何度も何度も書いて、読んでいて不愉快

31 :
ゴルフが上手くて、マナーが良いのは構わないが、
それを嫁が自慢する構図が全てを台無しにしてる。
マナーも一度書けば、気づく人は気づく。
しつこく書けば、ちゃんと出来てる人でもウザく感じる。

32 :
人の自慢はうざいよな 金払ってまで読みたいとは思わん
また本買った金の一部でもネコくん達のおふざけに流れてると思うと
立読みでいいやとなる

33 :
じゃあ、女イップスを克服する童貞ゴルファーの話はどう?

34 :
おい内藤、なんだその貧弱な身体は?
本当に球打てるのか

35 :
>>34
腕ほっそいよね〜
この人

36 :
つまりゴルフは力じゃないんだな  きっと

37 :
ティーチングプロのコンペで90叩いたって聞いた事ある

38 :
ゴルフは理屈を実践できるか否かが全てって事がよく判る事例だな

39 :
坂田は韓国観や知識が致命的に自虐的で、古いな
ネット時代にこの情弱ぶりは滑稽ですらある
やっぱりこいつらの世代は駄目だ

40 :
駄目って言っちゃダメ

41 :
おい内藤! お前より持っているドライバーの方がデカくないか?

42 :
使いこなせてれば良いんじゃないの?

43 :
ヒョージュちゃん巻頭写真オメ
サイン下さい

44 :
女子中学生ゴルファーのラウンド後のくっさいR舐めたい

45 :
ティグラウンドではティーを拾う

46 :
>>9
なくなったよ。基本やらせなわけだし、そもそも参加者もヤクザか暇なゴルフキチガイ

47 :
1

48 :
こりゃ一丸しゃん次回はダイレクトインだな
千里もチップインイーグルだったし
ああいった漫画家ってのは発想のリズムが似てるからね

49 :
>>48
大原イッポ?
あいつバカ作家だからな

50 :
いや たこやき返しならもしかしたら・・・

51 :
スタック&ティルトはクラブが進化した結果として生まれたもの
江連の主張が正しいとしたら、江連の教えも変わっていかないといけないんじゃないだろうか
いつまでもパーシモ時代と同じ打ち方してたらアカンやろ

52 :
いつまでも古くさい考えに捕らわれているから、どんどん教え子が離れていくんだろ

53 :
言ったことも理解出来ずに文句ばかりいう奴は要らないって事さ
文句言う前に一本のクラブで6ヶ月練習してみろ
今まで本当の意味でコレが出来たのはシンゴしかいないってさ
だから成功例も元賞金王だけ

54 :
江連さんも一本のクラブで6ヶ月練習したら、賞金王になれたのだろうか
練習課してる本人がいの一番にあきらめてるんだから仕方ない

55 :
たこ焼き返しなんていつも俺がイメージしてる打ち方だわ
あんな青木たちしか出来ない高度なテクニック扱いだったとはな〜〜

56 :
来週は、さらに悪人顔になったゴロ出てくるかな

57 :
せっかく新展開で真面目なストーリー展開にして来たのに、たこ焼き返しで台無しだな。
手の動きとクラブヘッドの動きが矛盾してるし。
早くもボロが出てきたね。

58 :
これからは全てのショットが必殺技扱いの
プロゴルファーリョオになっていきそうだな。

59 :
ドライバーとパットで帳尻合わせするので大丈夫です

60 :
肝心の内容が無いじゃないかよぉ

61 :
雑誌の記事全てにな

62 :
ALBAの新しくはじまった漫画は誰が主導してはじめたんだか
むちゃくちゃ滑ってるじゃん
加藤あいにでも連載させろやボケ

63 :
志門のやつ
役立ち度はゼロだと思う。

64 :
ブリトニーのヤツじゃなくて?

65 :
両方だろ

66 :
入れ〜〜〜〜〜!!!

67 :
無情な

68 :
最近ジープのチラシ入らんと思ってたら
行徳店って閉まってたんだな

69 :
だいぶ前だけどゴルダイで連載してた
沖縄の賭けゴルフで食ってた裏プロみたいなおっさんの連載は好きだったな
名前忘れちゃったけど

70 :
千里の賭けゴルフ話は蒸し返すなよ

71 :
ゴルダイ中身無さ杉やぞ
漫画3つ読んだらあと何も見るもんなし
女子プロのケツぐらい

72 :
>>71
(笑)おまえ活字嫌いだろう。ゴルダイ編集者が泣くぜ(笑)

73 :
いや記事も読むけどさー
子供記者とかも読むよw
興味そそられるのが無いんだよね

74 :
日韓戦最終日でシャツの裾を出しながらプレーをしていた谷原を、ゴルダイ記者が擁護していた。
「2日目、試合が終わったあとも熱心に練習していた数少ない選手」。
最終日のシングルスマッチは5打差で負けたが。

75 :
早速、今週号のゴルダイ買った。
最近本も出して、スタック&チルト推しのゴルダイは、冒頭でタイガーのスイング特集。
しかし、肝心かなめの98年から2012年までのタイガーのスイング変遷のページは、解説と写真が逆になってる大ミス。
2012年は左一軸スイングになったと、胸を張って解説してる右には、めっちゃ体重移動した二軸で打つ若き日のタイガーの姿が・・(笑)
写真一目見て、間違いが判る位には編集者も勉強して下さい。ほえほえ。

76 :
>>75
俺はタイガーのパンツの太さで、間違いを見抜いた。

77 :
そんなもんだよな
最近なら遼クンの腹がでてるかどうかだろうな

78 :
千里が坂本遼と石川遼の対決になる展開にして
石川ヨイショするのが目に見えてる
気持ち悪いパラサイト雑誌

79 :
それは昔のあの一件が原因かい・・・
また風呂敷広げてたな 誰も気にしてないってのによ
俺もきっと来週には忘れてるぜ

80 :
パーゴルおまけの為か紐でしばってあって立読み出来なかった
誰か次回が読みたくなる様に面白くインパクトの内容を伝えてくれ

81 :
ウチの近所では縛ってなかったよ
よくアルバとかワッグルが付録で縛ってあるのが困る

82 :
立ち読みすんなよ

83 :
毎号必ず買わない人は中身確認してたから買いたいからな
雑誌なんてそんなもんだろ

84 :
俺もそうだ
それで毎週買う価値が無い事を確認してる

85 :
懸賞であたったためしがない
4人一組1人無料ならよくあたるっていうのにな

86 :
たしかにミスショットが結果エースになった位では喜べないよな

87 :
そうそう、シングルである俺レベルだとホールインワンなんて非日常じゃなくて、時々ある偶然みたいなものなんだよね
だから、失敗ショットがエースになったくらいじゃ喜べない
エースとアルバトロスが重なるくらいじゃないと喜べないなー

88 :
ダンナ来た

89 :
ちゃんと折れたティーとか拾ってるか?

90 :
遼の先輩は昔っからダメだったんだな

91 :
せっかく劇画調でイメチェンしようという流れなのに、
猪俣出してまたギャグ漫画に戻ったw
来月は野兎出るぞ

92 :
あれ、今週休み?
火曜日に出てるはずが出てないんだが。

93 :
つ 売り切れ

94 :
パーゴルフは売れないで返品されるところはカットする様になったそうだ
余分に刷っても経費がかかるだけだからな
だから立ち読みしかしない客しかいないところには回らなくなってる

95 :
ゴルダイは有ってもパーが無いコンビニが多いと感じていたがそんな事になってたんだ
でもパーは立ち読みで充分

96 :
ゴルダイもパーゴルも発行部数約20万部でどっこいなんだね。
ゴルダイの方が全然売れてるんだと思ってた。

97 :
俺も雑誌出版社の社長やってるけど、部数なんて自称だからねw
広告媒体としての価値を決める数字
ABC協会もあるけど、実情は、ね‥‥

98 :
とにかくゴルダイは紙面が読みづらい

99 :
久々に漫画読んだら
絵柄が変わっててワロタ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
初めてコースを回ったときのことを書く2ホール目 (853)
タイdeゴルフ (281)
【胸チラ】ゴルフ場(練習場)でH体験【パンチラ】8チラ目 (430)
なんやかんやで世界ランクでは日本で最上位の石川遼 (266)
ムロフシみてて思ったんだが (343)
ビジタープレーヤーは、もっと謙虚に (326)
--log9.info------------------
-------- PAN SONIC -------- (223)
【アルバム】Vitalic【発売】 (678)
★★★来日してほしいDJ/ARTIST★★★ (210)
テクノイズ (274)
Kanzleramt (293)
☆激論☆日本にテクノリバイバルは来るのか?↑↓ (255)
深夜にムラムラしたときに聴くテクノ (147)
METAMORPHOSE part20 (218)
ぼくたんはBogdan Raczynski (159)
J-POP聞く? (109)
テクノ界の恥ずかしい名称、呼称 (802)
クラフトワークの影響のないテクノ (149)
音ゲーオタにトランス好きが多い件について (190)
HiroshiWatanabeについて語るスレ (113)
コーネリアスってテクノ? (394)
【wskt】SOULMATE【床屋どうよ?】6 (384)
--log55.com------------------
【韓国】 ハリス米大使 追放運動激化 「ハリスは韓国駐在総督ではない」 「大韓民国を植民地と考えるハリスを追放せよ!」
【お支払いを】金で武力を買っている韓国、アメリカからの請求にどうこたえるか[1/21]
【韓国】 日本製品不買運動続くも旧正月の海外旅行先一番人気は日本?―旅行予約サイト [01/21]
【韓国】 ソウル市長「東京オリンピックを積極的に支援するため、小池都知事に特使を派遣する」[01/21]
【米国内で凋落する】“韓国人観”…従軍慰安婦像もさして話題にならず[1/21]
【ハンギョレ】イラン、韓国のホルムズ派兵決定に憂慮表明 外交部「先週末に事前通知」イラン「外国の軍隊来るのには反対」[1/22]
【エイム】どちらが狙撃しやすいか…韓国軍、目標が小さく見える新型観測鏡を配備「事実上双眼鏡レベル」[1/21]
【朝鮮日報】米ワシントンポスト「南北共同五輪誘致構想は絵に描いた餅」「文大統領はラ・ラ・ランドに住んでいる」[1/21]