1read 100read
2013年19公務員試験191: 【県庁】青森県公務員受験者スレ6【市役所】 (253) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
公務員受験失敗者の待ち受ける試練 (417)
千葉県の市役所part49 (382)
【県庁・市町村】鹿児島県総合 part.3 (658)
埼玉県地方上級試験 Part.16 (645)
奈良県下の市役所 part8 (117)
33才ブラック勤めが、来年千葉県庁を目指す (152)

【県庁】青森県公務員受験者スレ6【市役所】


1 :2013/07/28 〜 最終レス :2013/10/07
新しく立てました
前スレ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1345082017/

2 :
1おつ
2なら県庁合格!

3 :
▼〜韓国の反日感情の原因・まとめ〜
現在まで続く韓国の反日感情、その最大の原因は、
  「韓国では日韓基本条約の内容が2005年まで『全く』周知されてこなかった」
  「そのため韓国人は『日本は謝罪も賠償もしていない』と『約50年』に渡り信じてきた」
ことにある。一部の人は「謝罪と賠償がないから韓国は反日なのだ!」と喚き、その口実を自作(※)までしたが、それは完全に誤解(確信犯?)
  「謝罪も賠償もないから反日」なのではなく、「それを全く知らされていないから反日」なのである
※ 慰安婦問題。なお仕掛け役の朝日新聞は1989年にも「サンゴ(ギネス級の貴重品)に傷をつけて撮影」して
それを「日本人の精神的貧困の証拠」と日本批判の口実とした「実績」有り (即バレて大問題に。wiki参照)
そもそも、自称知韓派・知識人は目を背けるが、2005年にノムヒョン大統領が初めて条約の「公開」を行った際は、
  「日本は韓国政府に金を払っていた!」 「しかし政府は経済発展に使ってしまった!」
  「カネの中には個人補償分も含まれていた!」 「日本企業の賠償責任はあるのでは!?」
  「当時の政府は何を考えている!」 「いや経済発展に使った事自体は正解では!?」
  「条約で『最終的な解決』と明記されてしまっている!!」
などと、大手新聞からweb上まで韓国中が「発狂」状態だった(特にエンコリ等は文字通りの『狂態』)
これは「謝罪がないから反日」だったなら絶対にあり得ない反応であり、事実、頻出だった「謝罪と賠償」の文言も以降激減、
もし朝日新聞・福島瑞穂・河野洋平氏らの手による慰安婦問題が無ければ、「拠り所」が尽きた韓国と関係改善もあり得た。
繰り返すが、韓国の反日は「謝罪がないから」などではなく、
  「戦後補償は条約で『最終的に解決』と明記、韓国政府も調印しカネを受領
   しかしカネは補償でなく経済発展に使用され、その事を韓国国民は『約50年間』知らされず
   結果『謝罪も賠償もしない日本!』との認識で『約50年に渡り反日感情が醸成』されたことが原因
これを見誤り、この期に及んで「日韓友好のため!」などと根拠のない妥協や譲歩を行う「有害」さは
「条約公開後、日本批判の拠り所に慰安婦問題が利用される現状」から、明らかである。

4 :
>>2みたいな奴って書いてて虚しくならんの?

5 :
ゲッターに一々反応してどうするのよ

6 :
前スレの末期は相当ひどかったね
このスレもどうなる事やら

7 :
県民の民度が低いからしゃーない

8 :
B日程の役場受けたけど受けた人どれくらい取れてんの? 
教養専門ギリ五割じゃきついかな?

9 :
参議院のせいで規制長かった
簡単だし5割は辛いんじゃない?

10 :
場所によるし難易度による
青森市なんて落ちた人の話によるとボーダー7割以上らしいぞ

11 :
テスト

12 :
てす

13 :
県庁の個面どんな感じだった?
寺尾部屋ではなっから採る気ないのか割と淡白だったのだが

14 :
3人はずっと笑顔で相槌打ってくれた
残り一人は疑ったような顔で、突っ込んだ質問をしてきてたな
てか寺尾部屋って何?

15 :
人事委員長の寺尾いた部屋
みち銀の副頭取だったかな

16 :
画像検索して見たけど、俺はその人の部屋じゃなかったな
委員長自ら面接してたんかよこえーな

17 :
せめて何棟の何階とか書きなよ

18 :
せっかく規制解除になったのに書き込み一切ないね
まあこの時期はやること無いんだろうけど・・・市役所組生きてる?
県庁の発表からして二十日あたりに人増えるんだろうな・・・

19 :
税大生活エンジョイするために簿記の勉強だぜ
どうせ県庁は俺みたいなおっさん採ってくんねーだろ

20 :
市役所受験組だけど、面接時間が中途半端な気がするんだが・・・
とりあえずここ終わればやっと面接一段落だわ

21 :
>>19
ギリギリ組の俺に謝れ
てか、同じ境遇っぽいな
通信教育やら10月一臂の式とかちょい鬱
県庁の内定出たら速攻で逆お祈りする

22 :
県庁は新卒重視だからな
既卒社会人とかでもせいぜい25まで

23 :
いやいや普通に取るよ。友人は27で受かった
ただ20半ば過ぎるとその分ハードルも上がるのは事実だけどね

24 :
新卒重視やめちくり〜

25 :
>>21
そろそろ全落ち後の身の振り方考えるか

26 :
県の知り合いに確認だけしてもらったら合格確定わろた

27 :
つ、釣られないぞ

28 :
釣りしかスレに現れない今日この頃
皆さんいかがお過ごしですか?

29 :
今年も全滅だったらどうしようかと気が気じゃない
なんにも手つけられない状態

30 :
B日程の結果いつくるんだろ… 

31 :
死にそう

32 :
明日なのにこの静けさ
>>31以外のみんな生きてる?

33 :
絶対落ちてんだよなー 明日の発表嫌だ

34 :
さあ今日ですぞ
去年もこんなこと書いた気がする

35 :
ここのみんなは余裕なの?

36 :
ないよ

37 :
なんくるないさ

38 :
余裕なんてあるわけない
つーか国税頼み

39 :
国税とか他に手持ちの駒無いんだよな 落ちたら死にたくなるに違いない

40 :
まぁ生きとけ

41 :
ちょっと具合悪くなってきた 参ったな

42 :
俺もタバコ吸い過ぎて気分悪いわ
去年の全滅が脳裏をよぎるぜ

43 :
もうオッサンだから落ちるとキツイんだよな 期待できないけどどうにかなんないかな

44 :
余裕は…ある奴はあるんだよな、とっくに内定出てるとことかあるし
精神的余裕の差は雲泥の差だよなぁ・・・

45 :
仙台市と青森県庁ならどっち行く?

46 :
あと1時間
県民局行って絶望してこようぜ

47 :
県民局?北棟じゃなくて?
県庁の点数開示だとしたら、俺は封筒で返送お願いしてるから明日拝めるな。
さあ、去年のリベンジさせてもらうぜ

48 :
やった!うかた

49 :
よっしゃあああ
今度はこっちからお祈りさせてもらう番だぜぇぇ

50 :
国税落ちてるよ
そして何故か国般傾斜68で受かってる

51 :
受かったわ

52 :
合格してた!やったぜ。
合格でも成績開示できるよね?

53 :
>>52今日から1ヵ月間ならできるらしいソースは試験案内
県庁市役所どっちにしよう

54 :
>>53
サンクス
開示請求はしてあるけど、せっかくだし人事院行って見てくるかな〜

55 :
ばぁちゃん泣いて喜んでくれたわ
心配かけたなあ

56 :
受かったあああああああああああああ
大学卒業から2年、やっと親孝行できるぜ!!!

57 :
どうやらここにいる人間の中で落ちたのは私だけのようですね
ふざけやがって

58 :
県庁蹴ってパン職人とか考えてるやつ挙手

59 :
夢か嘘かと思って、県庁まで行きこの目で確かめてきたが本当だった・・・
でも採用通知が来るまでは夢心地だわ

60 :
自分は既卒社会人なんだが、やっぱ新卒で通った奴少ないっぽいな

61 :
>>60
確かに思ったより多そうな気がするね

62 :
あ、既卒とか高齢とかね

63 :
ってか2CH住人って受かる率低い偏見あるんだけど割と受かってるなみんな

64 :
>>60
>>61
どしてそう思うの?

65 :
>>63 頭はいいから筆記試験は点数取れるんだと思う

66 :
また落ちた 私はあなたたちが妬ましい

67 :
ドンマイケル
俺は2年目で受かったし、あきらめんな

68 :
試験受けるの自体は2年目だが既にアラサーのオッサンなんですよ
年齢的にキツイ これからどうするか

69 :
>>68
無職?

70 :
>>64勉強時間の量
新卒は民間も受けるし、目移りも多いだろ。その分勉強もおざなりになるし。まぁ公務員一本で追い込んでる奴は既卒より強いから受かると思うけど

71 :
いや、そんな憶測じゃなくて、実際新卒で通った奴少ないっぽいの根拠
どうしてそんなことがわかるの?

72 :
点数開示来たけど、順位は上の方だからボーダーがわからん
ぎりぎりの人いたらだいたいどのくらいで受かりそうかわかる?

73 :
合格したけど一時の筆記5割届いてなくてワロタw

74 :
総合下位だったけど160前半から中盤あたりがボーダーじゃないかな
トップ層は200以上いったりすんの?

75 :
どこからをトップ層と言うかによるが総合点210前後で10位前後

76 :
専門職だけど、筆記49点総合199.5点だった
総合順位は1位

77 :
>>75
んじゃ220が天井くらいかな
やっぱ二次で差がつくね

78 :
七戸町に願書出した人います?受験票とかいつ届くんだろう。

79 :
心配せんでも受験日2週間前には届くよ
書留の控えだけ大事にとっとけ

80 :
C日程で本気出す

81 :
C日程は実質コネだから、倍率も5人採用で応募300人とか笑えない数字になってるし。期待はすんな

82 :
まぁ300でもその大多数は箸にも棒にも云々って受験者だけどな
あいつら鉛筆転がしたら受かるかもと思っていやがる

83 :
え?鉛筆ころがしで県庁受かったんだが^^

84 :
煽ったところで俺も県庁受かってんだよね

85 :
おお同期か
四月からお互い頑張ろうや

86 :
特攻野郎無勉チームが県庁か
青森の先が思いやられるな

87 :
県庁は出世大変って聞くし入ってから苦労するんじゃね

88 :
なんだかんだ言ったところで人事委員会が太鼓判押した人間、試験で結果を出した人間だからな
努力して落ちる奴より何倍もマシだろ

89 :
県庁の筆記は簡単だったから無勉でも受かると思ったけど
県庁の採用漏れってさすがにないよな?

90 :
>>83
こんな奴と同期とかやんなるな

91 :
全くだな

92 :
青森県庁っつっても試験問題は地上全国型だからな
簡単とか言っちゃうなんて青森は非常に優秀な人材で溢れかえってるんですね、素晴らしいです

93 :
いわゆる全国型ではなかったな
資料解釈3問あったし

94 :
集団討論って、進め方のテンプレ公式みたいなのってあるの?
大人しそうな女性がいきなり仕切リだしてびっくりしたw
まあ、適切な仕切りだったし、私はそれにのっかったので、楽だったが。

95 :
土木の社会人受かった人何割位に取れてましたかね?

96 :
青森市とか、県って最終合格からのその後の面談で落とされるとか
あるのかな?
もちろん、自己都合の場合は除いて。

97 :
合格後に落とすことなんかあったらまずいでしょう・・

98 :
犯罪や交通事故、その他心身に欠陥が見つかったら取り消しになるよー
面談だけで落とされるのはあんま聞かないがなw

99 :
青森市、企業経験者の枠を受ける方はいますか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
財務専門官採用試験 Part6 (143)
国家総合職[教養区分]受ける人 (104)
神奈川県庁大卒程度スレッド4 (784)
北摂都市共同職員採用試験 part12 (511)
【地方から】電気系技術職2【国1まで】 (507)
岐阜県内自治体情報交換10浪目 (551)
--log9.info------------------
【ラショウ】イタチョコゲーム移植スレ【魔ゲーム】 (114)
1人でゲームが作れるように修行します。2 (385)
木刀で打ち返すゲーム (312)
ここに書き込んだらゲーム制作に戻るスレ (436)
ゲームコンテストの可能性 (103)
ニコゲー【みんなでGAMEを作ろう】 その2 (665)
【SDL】YaneuraoGameSDK.NET総合スレ【.NET】 (271)
PC-9821/9801スレッド Part60 (327)
なんでも、お宝鑑定団!昔PC編 (181)
【NV組】思い出のパソケットpart5【同窓会】 (434)
古いPCでインターネットしてみるスレ (248)
□■PC-88スレッド!mk2■□ (719)
VZエディタと16bit日本語環境がVistaで動きました (861)
ヤフオクも駄目、4/1からレトロPC販売禁止?〜電気用品安全法 (210)
S-OS SWORD最強伝説 (260)
AppleII 〜麻布中学の伊藤健一クンお買い上げ〜 (101)
--log55.com------------------
【TOYOTA】ハリアー HARRIER 101【ZSU6/ASU6/AVU6】
【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ9
【TOYOTA】2代目 シエンタ Part21【Sienta】
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part27
【TOYOTA】タンク・ルーミー【他】トール・ジャスティ★23
《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part30《》
■醜悪■盗用多いメーカーが消費者を誹謗中傷
永遠の老人車クラウン