1read 100read
夢も希望もありません (172) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
俺が癒された興味のある話をみんなにも (121)
男だってオイルマッサージで癒されたい (455)
バランス活性療法・しん相・理学整体 (910)
人の目を気にしなくなる方法 (130)
髪の長い女性に癒される・・^^ (554)
持田香織に癒されたい (147)

夢も希望もありません


1 :04/10/12 〜 最終レス :2013/03/10
もう俺はだめだ

2 :
>>1
あっそ!俺も無いよ OTL
お互い大変だな

3 :
俺も夢も希望も金も美貌も元気も身長も彼女も仕事もないんだ。
あるのは命だけだな、だけど深刻な気分もないんだ。

4 :
>>3
何も感じないだけ幸せ者だよ

5 :
>>1
夢も希望もこれから作ってけ!!
>>2
何か見つけれ!!
>>3
男なら仕事しる!!
楽しがあるのも楽しいよ

6 :
時間だから仕事に行く
もっと明るく行こうよ

7 :
無くても良いんじゃない。
自分がそこにいるってだけで。
私にも無いよ。笑う夢も無いし使う金も無い。

8 :
生きるってこんなにも難しいなんて思わなかった。

9 :
お金なんて無い方が良いと最近思い出してる

10 :
9>>それって、金持ち特有の発言だよ。

11 :
>>9無職の私にお恵みを

12 :
11>>借用証でよければ、どーぞ。

13 :
>>10>>11
俺も無職今日もバイトあるか?電話しまくらないと
お金も少ししかないし増えるわけも無いからどうせならマジで無い方が良い

14 :
13>お金無いと、電話も使えなくなるっしょ?お金無いと、面接場所までのバス代困るっしょ?少ないお金でも、大事にするだよー。

15 :
>1
FF10のティーダのセリフじゃん。

16 :
|:::::::::::::::::::::::::::::::  
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::  
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::  
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::  猟友会のおじさん
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::   ぼくたちを撃たないでクマ
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::

17 :
>>16
lヽ
l 」∧_∧
‖( ゚∀゚ ) 熊鍋にして食っちまうぞ〜!
⊂    つ
  人  Y
 し(_)


18 :
オナホ買ったら生活に潤いがでました。

19 :
あげ

20 :
ここも酷いです
http://www.oki.com/jp/
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1087392569/l50

21 :
 

22 :

      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ_
      |    彡・|ノ
      |    ,:'._|
      |''~''''∪||
                  ハ,_,ハ
               l^c´∀`';,              
        もさもさ   |  '゙''"'^uy-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':   .__
              ;:        ミ.. 〜lД・〜l  
              `:;       ,:' .  |__|
               U"゙'''~"^'丶)    く ヽ
        ハ,_,ハ,,  
       ,:' ´∀`っ^l
     ,―-y'u''~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ. ___
  ((  ミ       ;:'  l〜・Дl〜
      ';      彡  |___|     
      (/~"゙''´~"U     ノ   >

23 :
>>1夢や希望がなくたって
平和の心、感謝、喜び、愛、パワーがあれば充分だ。

24 :
>23
希望がない香具師は感謝は出来ない。
今の時代、平和こそ夢物語・・
おめでてえな

25 :
>1
悪い事ばかりではないよ。がんがれ!

26 :
>24 だからこそ、「平和」に希少価値があるんじゃないかな
「希望」はいつまでたっても実現しないもの。
そんなものは持たなくてよろし。
今、こうして生きてこられた事だけでも充分、「感謝」に値します。

27 :
でも、夢は必要だよ。
夢がない人なんて、ありえない。

28 :
ファザコン、マザコン、シスコンなのでどうしようもありません。
でもいつも癒されてる感はあるな。家族が好きだとw

29 :
家族は亡くなるし毎日毎日必ずと言っていいほどケガするし、過食症になって1カ月で体重10キロも増えるし、
毎日ろくな事ない・・・。
なんでこんなについてないのか不思議なくらい。
もうなんにもしたくないし、誰とも接触したくないよ。
自分がどんどん駄目になって行く・・・。
マジでこの先どう生きて行けばいいのかわりません。
誰かアドバイス下さい。

30 :
一日一日を一所懸命精一杯生きましょうとしか言えません。 そんな毎日を積み重ねていけばよい道も開けて来ると信じましょう。

31 :
本当なら俺が誘導しなければならないはずだったんだがな。申し訳ない。
自分と回りからの干渉も一要因だよ。前にもいったがね。と言うか、それは大なり小なり関係あるだろうね。ただ、俺の場合それがすべてでは決してない。
聞きたかったんだが、あなたはどんなことに絶望感を感じていたんだ?
言いたくなければ言わなくてもいいんだがね。

32 :
>>30
そんな毎日だと疲れ果てそうだね。

33 :
どういうことに、といわれると非常に説明しにくいですね。
簡潔に述べると、私は人間を性悪説に基づいて考えるのですが、
その頃たまたま周りの人間の嫌な面ばかり見えてしまう出来事があってですね、
それだけならまだしも、自分のいやらしさとか、そういうものも同時に自分の中で再認識してしまって、
なんで今自分生きてるんだろうと、しょうもない話ですが本気で考え込んでしまいまして。
抜け道が見つからずに、一人で考えてはどんどん悪い方向に物事をもっていってしまい、
その状況そのものに絶望もしますし、環境にも絶望しますし、
今思ったのですが人が絶望するときというのは基本的に自分主観からは絶望的な考えしか思いつかないものですね。


34 :
間違えて文章を推敲中にかきこんでしまいました。
全然簡潔でなく、わかりにくいので、良くわからないところはいくらでもつっこんでください。

35 :
人間って生き物はまさに百害あって一利無しを地でいってる存在だよな。
食物連鎖の輪の中にいるわけでもなく、ただ奪い続けているだけ。
自分の欲望満たすためにはなんでもやるしな。
で、自分自身もその人間なんだよなぁ・・・
俺もその事はかんがえたな。
そう言う意味では人間はつねに絶望背負いっているんだろうな。
それに気づいてしまったら後は絶望に取り込まれるだけなのかもしれないな。

36 :
うん、みんながんばれ!力ぬきつつがんばれ!!

37 :
ボンバイエ!!

38 :
そんなに心配しなさんな。慌てんでも誰でも、いずれはどうせ死んで、そこで何もかも綺麗サッパリ帳消しや。ハハハハハ。

39 :
やっぱりさげわすれてたか・・・
申し訳ない・・・

40 :
35
最近おれも同じ事に気付き絶望しました。そしておれの心はどうしたら救われるか考えました。
人間は確かに自分を満たすために目の前の欲望に溺れてお互いを傷つけあって生きています。でもそれだけでは人間の心は救われませんよね?
人間の心が救われるのは誰かの純粋な優しさに触れたり自分の心のすべてを受け入れてもらう時だと思います。
もしそれに気付き人間の心を受け入れ救ってくれる人がたくさんいたら欲望に溺れている人たちも優しさをもつことができてすごくいい世の中になると思うんです。
だからまず自分が人間の心を受け入れ救えるようになり、そして絶望に気付いた人に心を救うすべを教えることが今のおれの絶望の中の希望です。

41 :
やはりみんな一度は考えるテーマなのですね。
人に優しくしようとか、大切にしようとか、そういうのって結局自分のためでしかないですよね。
んで、最終的に純粋な他人への善意というのは存在しない、と。
私は、人のためという倫理を振りかざせば振りかざすほど、醜いものが見えてきてそれがすごい嫌なんですね。
>それに気づいてしまったら後は絶望に取り込まれるだけなのかもしれないな。
でも、絶望に取り込まれるだけでもないのかな、と。
自分以外によりどころを、求めたいと、今は思います。
人を傷つけずして生きていくことが出来ないということを認めたうえで、
どうするのか。絶望する以外にないでしょうか?どうでしょう>>284さん

42 :
<

43 :
<40さん
はじめましてかな。議論に参加してくれてありがとう。真面目なレスだったから真面目に返信させていただく。
あなたが思っている事には俺はYESともNOともいえないな。救いの元は人によって違うからなぁ。人とのふれあいが救いの人もいれば金もってる事が救いな人もいるわけだ。
あなたがいっていた事を実行するとしたら、それはまさに人間のエゴその物だと思うんだ。
なにかを助けた気になって自分を満足させてるだけなんじゃないのかってね。
ただ前向きに考えようとしている事はうらやましいとも思うな。だが結論を急ぎすぎないほうがいいとも思うんだ。

44 :
<41さん
本題とはそれるがコテつけていただけると分かりやすくてたすかるのだが。まぁレス見れば分かるんだがね。無理にとはあわないよ。
本題にもどすが、救いを求める物にもよるが、何をより所にしてもそれは自分の(人間の)汚さを無理矢理押さえつけてごまかしているだけで結局なにもかえられないと思うな。そしてその事いつか気づいて、もうどうすることもできないとさとる。
すまんが続きはまた後で書くよ。申し訳ない

45 :
43さん
どうも初めまして。返事ありがとうございます。
あのおれはお金だけでは人間の心は救われないと思います。お金を使って自分の気持ちを一時的に満たして嫌なことから逃げたり傷付いた心をごまかすことはできるけど結局何も解決しませんよね?だから心が救われない人がお金に溺れてしまうのだと思います。
あとおれは自己満足のために人に優しくしたりするわけではせん。
おれは人間が自分の心の傷から生まれる不安や怒り、憎しみで他人を傷つけるということに気付いたので、他人がおれを傷つけようとしたり悪意をぶつけたり何をしてもおれはもう他人をかわいそうとしか思えなくなってしまって優しくしてしまうだけなんです。
文章がへたなのでわかりにくいと思います。すいません。

46 :
>>284さん
41をこれからコテにするのでよろしくです。
そうですね。確かに無理やり押さえつけてごまかしている、といえますね。
うーん、まだ途中のようなので、続きのあとにレスしますね。
>>43
人間が根本的に、つまるところ最終的には自分以外を大切に出来ない生き物だと、
私は思っているのですが、43さんはそうではないみたいですね。
>おれは自己満足のために人に優しくしたりするわけではありません。
といわれていますが、43さんの考える優しさの定義を教えていただけますでしょうか?
答えなどありませんが、その定義によって、やはり自己満足かどうか分かれると思うのです。

47 :
46さん
おれは偽善というのは自分の気分で意味もなくだれかに優しくすることで本当の優しさはその人の感情、気持ち、痛みなどを受け入れたうえで優しくすることだと思っています。そしておれは人の心を救えるのは本当の優しさだけだと思います。
世の中の大勢の人は心の傷をごまかすために娯楽などに逃げます。そして自分が満たされる方法だけを求め周りの人を傷つけます。心の傷が深すぎる人は先のことなど見えなくなり感情が暴走して自分の心を満たすために麻薬をしたり犯罪を犯すのだと思います。
でも心の傷を救えば他人を故意に傷つけたり犯罪を犯す必要はなくなるし優しくなれると思うんですよね。だから他人を救おうとしたり絶望に気付いた人に救われる方法を教えたり優しくしたりしたら人の心が救われる環境になると思うんです。
そしてそうなることによっておれの心が救われる。と考えたんです。

48 :
46さん
それとおれは人間はだれもが持つ弱さという本能に縛られていることに気付いたのでその人間の本能を憎むことはあっても人間自体は悪気があって傷付けあってるわけじゃないからおれは誰も憎むことができない、優しくすることしかできないんです。
あとおれは人間が自分だけを大事にすることを悪いこだとは思えません。大切なことは自分の心の傷などをごまかすことに溺れないで心の傷などを治そうとすることだと思います。
ほんとにおれは文章を書くことが苦手なのでわかりにくいと思います。ごめんなさい。

49 :
夢から醒めましたか。よいことではありませんか。

50 :
それで救われない人も、世の中にはいるのではないかな?
あなたの理論は確かに、理想的で、美しく、優しいかもしれません。
けれど、それは理想論なのです。生きている限り、人に優しくしようとしたことが
裏目に出て、逆に人を傷つけることもありますし、また、その逆も然りでしょう?
つまりは、生きている限り、他人とかかわっていく限り、傷つき、傷つけていかざるを得ない。
そんな人生にどのような意味を見出して生きるのか。それを私は考えたいのです。
人に優しくすることが救いとなるならば、あなたはもう自分の道を見つけたのですから、
すばらしいことですよ。
こんなことを言うのは、厭味ですが、優しさなんて、人それぞれ全くことなった
概念を持っているものです。あなたが思う優しさを、人に押し付けないようにお気をつけくださいね。

51 :
50
人間は自分の感情や思いをただ受けとめてもらえるだけで救われると思うんですよ。だから人間は恋人をつくりたがるんじゃないんですかね?
おれの言う優しさは他人の心を受けとめてやることで、人のごきげんをとろうとするような偽善的な物ではないのです。
人間は傷付けあう生きものですが傷付いた人を受けとめてあげる夜回り先生のような人がたくさんいればそれでいいんじゃないですかね?

52 :
>>50
初めまして、横レスです
>あなたが思う優しさを、人に押し付けないようにお気をつけくださいね。
>人に優しくすることが救いとなるならば、あなたはもう自分の道を見つけたのですから、
>すばらしいことですよ。
人に優しくすることに救いがある。同感です。
底つき状態の人間にとって、ぎりぎり(たとえ自分に非があっても)のとき
暖かい人情に触れれば救われると思います。
これって、本当に素晴らしいこと、私はそう思います。
私自身その信念で人と接してきたし、正しいと自信もあったとき、
ある人に言われたんですよね
>あなたが思う優しさを、人に押し付けないようにお気をつけくださいね。
似たようなこと・・彼女にとっては優しさの押し付けでウザかったらしい
まさしく晴天の霹靂とはこのこと・・・今、悩んでいます。
私の優しさ?には嘘偽りも無く、天に誓える。。。。。。
でも、違うんだなと
>こんなことを言うのは、厭味ですが、優しさなんて、人それぞれ全くことなった
↑同感  人それぞれなんですよね。
その時その人の事情より印象なんて変わる。
相手の気持ちにそった優しさとは何か? ですね・・・・。

53 :
53
ただ無理に相手何かしようとするんじゃなくて相手の人が助けを求めたら受けとめてあげるっていう優しさがいいんじゃないですかね。あたえる優しさじゃなくて受けとめる優しさが大事だと思います。

54 :
あっ、すいません53じゃなくて52ですね;
あと「相手に何かしようと」でした。

55 :
支配してやる、支配してやる、呑み込んでやる
お前らの言動は致命的だぜ、それを元に必ず支配してやる
それを理由に必ず這い蹲らしてやる

56 :
普通の生活をしている人って、努力した結果普通の生活を送ってるんだよね
何もしなければ、ありきたりの生活を送れると思ってた
でも、気づいたときには遅かった
もう駄目かもって思って結局何もできない_| ̄|○

57 :
56
自分の不安に溺れてても何も解決しないのでとりあえず後から後悔だけはしないように行動すればいいと思います。
自分の弱さに振り回されてたら傷付くだけですよ。

58 :
突然ですが、天上天下唯我独尊
'Gratest Love of All'を聞くとよく理解できるでしょう。ここで歌詞を載せるとモノイイがつくので各自で調べるように。
略説しよう。

59 :
「子供達は私たちの未来、どんなに自分達が素晴らしいか、理解し自立できるようにしてやらりたい…。自分自身を愛すること、人の影を踏まず、孤独と向き合ったとき心に溢れる愛は、人を愛することの意味を教えてくれる。

60 :
自分自身を愛せないなら、人を愛することなどできるわけがない。」
その時あなたは…聞く者たれそ?
注)直訳ではない
書きっぱなしになるかもしれないけれど、しんどい世の中だね。

61 :
「たとえ母がその子を忘れたとしても、私は忘れない。私はあなたを掌に刻んだ。」
これほど愛されているなら、あなたが自分自身を嫌いになる必要などない。しっかりと自分自身を抱きしめれば、再統合される。本当のあなた自身を好きになりなさい。

62 :
50
優しさは確かに人それぞれなのですが大きく二つに分けれると思います。
一つはあたえる優しさです。これで人を助けることができるのですが相手が求めてないことをしてしまったら相手を傷つけてしまうし迷惑なだけです。
もう一つは受けとめる優しさです。これは助けを求めている人を自分ができることで手伝うことなので相手を傷つける心配はありません。
何度も書き込んですいません;

63 :
50
書き忘れてることがありました;
つまりあたえる優しさは誰かが落としたものを拾うような確実に相手のためになるようなときだけして、あとは普通に対応したり見守ればいいと思います。
押しつける優しさは他人も自分も救われないのでおれはしませんよ;

64 :
えらいレスすすんでるな。真面目に参加してくれる方なら歓迎するよ。
<41さん
続き
人間が何かに対して攻撃する事の一番底辺にあるのは自己の防衛。言い換えれば究極の自己中。
その事に気づいて開き直って自分も自己中になれば楽なんだろうが、俺もあなたもそんな事割り切れないよな。

65 :
誰が誰だかわからなくなってきたな・・・
参加者はコテつけていただけるとたすかるのだが・・・
<40さん
41さんも言っていたが俺も理想論にしかみえないんだ。たしかに人間誰しもがあなたのような考え方できたら素晴らしいとは思うが、前も言ったとうり人の考え方は千差万別。それに人を救うことで自分も救われるって、それも人助けという建前の自己満足にすぎないよなぁ
少なくとも俺は救いはもとめてないしなぁ

66 :
今何人ここに参加してるんだろうか。
41さんと40さんと・・・真面目に参加してくださるかたはコテつけていただけるとレスしやすいのだが。もちろん強制ではないが。
わがまま言ってすみません。

67 :
284さん
すいません40や47はおれです;
あのおれは人間が傷つけあうのを少なくしたいという目的ですけどだめですかね?

68 :
284さん
あと人間の考え方は確かに千差万別なんですけど根本的なものは幸せになりたい、満たされたい、傷付きたくないなど誰もが一緒じゃないですか?

69 :
くるさんへ
優しさというのはじっと見守ることだと思う。相手の求めている事を見抜けるぐらいに。傷つくまで与える優しさがあれば、自分と相手を区別しない。大変なことだけれど、自分と同じくらいに相手を好きにならなきゃ、相手が理解しないなら去ればいいと思うよ。

70 :
続き
相手の成長のために必要だと思うなら、何もしないことも確かに優しさだろうね。定義すべき問題かどうかを考えてしまったけれど、理解し合うことの難しさは歴史が証明している。

71 :
56さんへ
あなたは普通の生活がしたかったの?何か、自分でも気付いていない事をしたかったんじゃないの?生きている以上あなたが体験したことで無駄なことは何一つないはずです。今までの自分を良く見つめ、愛しなさい。あなたはあなたを知っているのだから。

72 :
Mikeさん
おれは理解じゃなく人間の本能を認め、受け入れることが大切だと思っています。
多くの人は不良や理解できないことをしている人をバカだと言い、犯罪者をクズで最低な人間だと言います。でもおれはそう思いません。
なぜなら人間の本能的なものは誰もが一緒だと気付いたからです。だから他人を憎んだり傷つけることは人間の本能を憎んだり傷つけることと同じなので自分を憎み傷つけてることにもなるんですよね。
おれは自分が大切だから他人も大切にします。だって自分を大切にすることは人間の本能を大切にすること、人間の本能を大切にすることは他人も大切にするって事なんですから。

73 :
>>284
>その事に気づいて開き直って自分も自己中になれば楽なんだろうが、俺もあなたもそんな事割り切れないよな。
ですね。今そのジレンマに悩まされています。
自分の思うやり方で限られた周囲の大切にしたい人を、なりふりかまわず大切にしながら
必死で生きていくのがシンプルで、迷いがなくてよいとは思うのですが・・・。
あらゆる人とよくやっていこうなんて考えずに、この人はと思う、自分を賭けられる人を見つけてそのために生きるのは
楽しそうじゃないですか?
そんな人がいるかどうかは別として、見つけたときのために切磋琢磨して生きてみようかなと。
>>くるさん
くるさんの言っていることは確かに正しいと思いますよ。
世の中、あなたのような人ばかりなら良いだろうけれど(有言実行の人ならね)、そうではないから、こういう話が出てくるんよねぇ。
ところで、自分を大切にするついでに自分の大切にしたい人を大切にすることは出来るかもしれないけど、
それをすべての人間に適用しようとするのは、自分もその人もきっと辛いと思いませんか?
くるさんは正論を言うけど、それは宗教的なというか道徳的な話であって少し、現実からかけ離れているように感じます。
それでは結局自分も他人も救われないのではないかな?

74 :
41さん
ん〜結局おれは他人としっかり向き合って自分が安らげるところを見つけたいのかもしれませんね。
あと他人を大切にするっていってもおれに接する人たちにしっかり対応するって事だけなんですよ。

75 :
<56さん
なんの努力もしなくても生まれの良さだけで普通以上の生活をしてる奴らもいるわけで。
一方では身を削って働いても苦しみから抜け出られない人もいる、というかそういう人のほうが圧倒的に多いんだが
人間みな平等とかのたまってる奴らこそまさに偽善者だよね

76 :
Mikeさん
初めまして。参加してくれてありがとう。
レスみたんだが俺はその歌好きになれないな。
孤独と向き合った時に愛なんて感情がでてくるわけがないと思う。
自分を愛せなければってのはたしかにそうだと思うが、そこまで追いつめられてるときに愛なんてもとめないよなぁ

77 :
<41サン
<40サン
申し訳ない。返事は後で書くよ。

78 :
Mikeさん
おれはその歌を調べたら英語の歌詞だったのでわからなくてMikeさんの略説を見ただけなんですけどなんかよくわからなかったので今までこの歌についての返事ができませんでした。すいません。
その歌詞について今思ってることは私たちの未来と自分達の素晴らしさを教えるってありますが、確かに未来に希望はあるし人間は素晴らしいとこもあるんですけどその逆もあるのが人間なんですよね。なんかいいとこだけ教えたらその子供は悪い事と向き合えなくなるような…
あと人間は孤独だから人を愛するってのはなんかちょっと違うような違わないような…
ん〜結局おれはこの歌詞が正しいか正しくないかわかりませんでした;

79 :
皆さんどもです。
あの歌はクリスチャンが自分のうちにキリストを見つけたときの歌だと思いますよ。皆、尊敬できる人を探すけれど自分は見つけられなかった。だから人に頼らないで生きて来た。周りに誰も居なくて一人で歩いているつもりだったけれど、気がついたら大きな愛に包まれていた。

80 :
キリストに背負われて、キリストの愛を自分自身の中に見つけた。だから、子供達にもそのことを教えてやりたい。そんな歌です。キリストという単語はどこにも出てこないけれど。

81 :
くるさんのニュアンスだと、サイモンとガーファンクルの明日にかける橋かな。キリスト者みたいにそっと寄り添って、なんかあるとさっと手を差し延べる。たぶん、おなじような事を言いたいんだ。釈迦の待機説法みたいな。

82 :
はしょり過ぎたみたいで誤解されたかも。道端で動物のように死にかかっている人にはいわない。極論すれば、人は食事、衣服、住居、自尊心、他者への愛…の順で必要になるらしいけれど、自他の別のない愛って、とても難しいね。

83 :
Mikeさん
すいませんおれは宗教に関しての知識がないのでちょっとわかりにくかったのですがキリストの愛ってなんですか?
あとたぶんおれは手を差しのべるような人助けがしたいんじゃなくてただ自分の心も他人の心もしっかり受けとめたいだけなんですよね。そしてそうしながら自分にとっての幸せを探したいのかもしれません。

84 :
284さん
ちょっと話が戻るんですけど自己中になれば楽になるってゆうのは違うんじゃないですかね。
自己中というのはただ嫌なことから逃げて自分を満たすためだけに行動してたくさんの人を傷つけるんですが結局何も解決しないし、傷つけられた人はストレスが溜まって誰かを傷つける。まあただの意味のない虚しい傷つけ合いになるんですけどこれで楽になれますかね?
嫌なことから逃げないで自分と他人と現実と向き合うことが本当に自分のためになるんじゃないかと思います。
まあ今の時代は嫌なことから逃げる場所や方法がありすぎて自己中の人が増えてきてると思うんですけど…

85 :
>>くるさん
んーと、簡単に言うと、世の中には自分にとって大切にしたい人と、どうでもいい人の二種類があるとしよう。
大切にしたい人や仲良くしたいと思う人とは、お互いにうまくやって行きたいと思いますし、
無駄に傷つけあうこともないわけです。
最近、自分にとってどうでもいい人たちにまで、大切にしたい人と同じ扱いをする気は私にはわいてこないのです。
傷つけあいになろうとも、最終的に自分が勝とうとする過程で、また別の意味合いで満たされるわけです。
わかりにくくなったけど、要は私は人生を二面化して、癒し、癒されるための人生。戦い、勝利しようと努力する人生、
その二つのタームをうまく配合して楽しめたらなと思うのです。
人間の征服欲とか、色々な欲は本能的に人間が持っているものですよね?だったら、それを否定はしません。けども
それだけに生きようとも思わないわけなんですね。
まぁ、本当にこのテーマは生きてく限り、考えていく物だと思うし、また考えも変わっていきますが、
今はそんなところですかねぇ。
>>284
話が最初にしてたところからだいぶ離れてきたので適当に戻してくださいね。
私はつれづれなるままに話せればそれでかまわないので。

86 :
41さん
結局他人を傷付けながら満足するような生き方をするんですか?
心がタフな人は多少傷付いても開き直ってたちなおれますが純粋な人はそうはいかないんですよ。
41さん、もしよろしければ夜回り先生という本を見てください。傷つけあいが生み出した悲しすぎる絶望を知ることができます。
あなたの考え方では無意識のうちに誰かを絶望に追い込んで追い込まれた人は自分や他人を激しく傷つけ犯罪をおかしたりする。
最近犯罪が増えてるのは無意識のうちに他人を追い込む人が多過ぎるからです。このまま追い込む人が増え続けたらと思うとおれは恐くてしょうがない。

87 :
続き
あとどうでもいい人を大切にしろって言いたいんじゃなくてただどうでもいい人でも突き放すようなことをしないでちゃんと向き合ってほしんですよね。
ん〜傷つけ合うことの意味のなさを伝えたいんですけどうまく言い表わせないっす…

88 :
すいませんあとおれは自分を大切にすることは本能を大切にするって言いましたけど少し違う気がしてきました;
自分を大切にすることは幸せになるために行動することだと思います。だから感情や欲に溺れないで意志をつらぬいて行動できれば後悔しない人生をおくれるんじゃないかと思います。
おればっかり書き込んですいません;

89 :
http://www.inori-no-sono.com/i/siawase/siawase.htm

90 :
>>87
それはわかりますよ。突き放そうとは思いません。傷つけあうことに意味はありませんよね。
でも傷つけなくちゃ守れないもの・ことがあると思いませんか。みんな仲良しこよし、は無理だといいたいのです。
この世界は、必然的に闘争によってなりたっていると。

91 :
41さん
人それぞれ考え方が違うのでみんな仲良しこよしはおれも無理だと思いますけどただ人が人を認めることができればいい思うんですけどね。
考え方が違う人や自分と気が合わない人とかをちょっと避けたり突き放したり軽く差別、軽蔑する人って結構いますよね。41さんは違うと思いますが。
人が人を認めることができればそれがなくなると思うんですけどね。
あと闘争でなりたってるものもたくさんありますが支え合って成り立つものもたくさんあると思いますよ。
それと41さんが思う傷つけなければ守れないというのはどんなものなのでしょうか?

92 :
>>くるさん
うん、いるいる。どうして人を理解しようとしないのか、理解に苦しむ人。
>闘争でなりたってるものもたくさんありますが支え合って成り立つものもたくさんあると
その通りだと思います。だから傷ついたりすることや、傷つけざるを得ないときってありますよね。
その辺は具体的にこうって言うより、くるさん自身思いをめぐらせてほしいですね。

93 :
41さんの言いたいことは現実の壁にぶつかったりして傷付くって事ですよね。
こうゆう事で傷付いたら自分の考えを深めたりできるからいいことだと思いますけど。

94 :
希望は持ちたいなぁ。
希望も無かったなぁ真っ暗闇だった・・・自分の心がんばろう。

95 :
>1
自分を大きく持ってね。
心信じてがんばって。

96 :
食べ物ツライ・・・
自分の食べたいもの何も考えず食べたい(涙)

97 :
家にいたら食べることしか楽しみないもん。。。

98 :
久しぶりに見に来れたんだがえらい進んでるな
レスじっくり読んでから返事かくかね

99 :
精神世界で癒される第3章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/healing/1107055224/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
生きてるうちに親孝行しとけ (306)
【サナト】AH病練【リウム】 (886)
【美手】フィットバランス療術【電気屋】 (156)
【当たりは】イマジン@五反田【元宝塚】 (799)
【癒し】ひとりごと【自然・心】 (331)
【ハワイアン】ロミロミマッサージ【スピリチュアル】 (396)
--log9.info------------------
ニュー速+で見つけた安倍ちゃん実績一覧がすごいと俺の中で話題に (112)
【バイク】 CBR300RRキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!! (529)
【おそメキシコ】ピエロの格好をした男が家族パーティーに紛れてメキシコの麻薬王を射殺 (158)
アイドルを馬鹿にしてた 松浦亜弥 風立ちぬ ひこうき雲の歌唱力がヤバイ  (116)
三大ゲーム作曲家といえば「下村陽子」「光田康典」は確定としてあと1人は? (716)
MS「ウィンドウズ8.1発売したよー!目玉はスタートボタンの復活だよー!」 これは買いだは (490)
曲が全て同じに聞こえる歌手 (460)
【ミアレシティに注意!】嫌儲ポケモン部 (103)
ぼく「ぷぴっぷぴっ」 お前ら「なんの音?」 ぼく「びええん!おならがぷぴぷぴ止まらないんよー!」 (229)
にゃんぱすー。田舎暮らしに憧れる。緑がいっぱいの自然の中で季節を感じながらのんのんびよりしたい (115)
お前ら銃に詳しいけど、実銃を撃ちたいとは思わないの? 所持許可と狩猟免許取れよ 簡単だぞ  (496)
おまえら代紋TAKE2って知ってる?なんでもヤンマガで連載してたSFヤクザ漫画らしいんだが (183)
ゴールデンタイムは「寝取りアニメ」ってジャンルを切り拓いた感があるよね (119)
田村ゆかりさんの画像が修正しすぎで最早別人だと話題に (215)
やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方 (105)
true tearsで愛ちゃんを選ばなかった主人公って・・・ 年上・胸デカイ・店舗所有 (384)
--log55.com------------------
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10794【みんな応援スレ】
【バ一チャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アンチスレ1529【僕たちドル兄さん大好き!にじ?知らね】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10798【はわわわわわわわわわわわわわ】
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart2869【高田健志】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#1226 【Youtuber】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10799【るるの新衣装きちゃー!!】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10800【もちひよこさんじゅっさい応援スレ】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10801【そろそろアンスレ嫌われランキング更新しようぜ】