1read 100read
2013年19一人暮らし100: 【生活費】家賃が給料手取りの3分の1以上【節約】 5 (195) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【激安家賃】千葉でここだけは住むな2【糞田舎】 (529)
兵庫県の明石市・加古川市・姫路市で一人暮らし (253)
【横浜・川崎】神奈川で一人暮らし14【湘南・相模】 (560)
一人暮らしで風邪ひいた 6 (410)
共産党のサラリーマン所得税大増税案で一人暮らし不可 (116)
結婚できそうもない40代の一人暮らし (877)

【生活費】家賃が給料手取りの3分の1以上【節約】 5


1 :2013/05/20 〜 最終レス :2013/10/05
前スレ
【生活費】家賃が給料手取りの3分の1以上【節約】 4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1342929760/
過去スレ
【生活費】家賃が給料手取りの3分の1以上【節約】4(実質3)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1330144022/
【生活費】家賃が給料の3分の1以上【節約】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1253200526/
【生活費】家賃が給料手取りの3分の1以上【節約】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1299151147/

2 :
テンプレ
[年齢]
[性別]
[職種]
[地域]
[給与]
[手取]
[ナス]
[家賃]
[食費]
[光熱]
[通信]
[交際]
[日用]
[貯金]
[その他] 医療費、雑費、教育教養娯楽、日用品、etc...
[コメント]

3 :
独身の場合、希望するもらえる金の最低水準は、万札25〜26枚とか。
年代や地位はにより違うが、俺も24〜254かなと思う。
貯金とか兼ねれば、このくらい必要だよな。
ほんと、紙幣ないと成り立たない社会になったな。
日本なんてそうだろ。
自給率すくねえし。
今年、もらえる金少なくなったぜ。

4 :
tesutio

5 :
ここのスレの人らは手取りに住宅手当てや交通費入れて書き込んでるの?
新卒だけど上記の手当て全て含めて手取り19万しかないんだよね・・・

6 :
手取りって文字通り手元に残る、自由に使えるお金でしょ。
だから手当は入るけど交通費は入らないんじゃ?

7 :
交通費含めなかったらなおさら悲惨だな。俺も5と手取りは同じぐらいだ

8 :
大手新卒だと総支給22万ちょいか
俺は20万だけど・・・

9 :
かなりアタマは弱いけど、必ず返信メールが来るし、いい女だよ。

無料の超優良サイトだよ。
http://www.acchan.com/  
いつメールするの? 今でしょ!

麻奈(真奈、麻菜、麻那)
  会員番号 2332573
女性 50歳 
メル友/趣味友/恋人/結婚相手募集
160cm やや細身  餃子
千葉県在住
大学卒  長女 ×1子有
先生・教育関係 

10 :
新卒だけど、残業代いれて手取り14万だった…
都内なんだけどね…家賃は5万5千

11 :
>>10
俺が初めて就職した時も給料そのくらいだったな
残業代出ないとこだったから、残業で稼ぐこともできなくて
もうかなり昔だけどね
物価自体はその頃から比べて2倍も3倍も違うわけじゃない、
せいぜい数%の差だから、生活のきつさも多分似たようなもんかな

12 :
手取り20万で家賃8万
明日からお仲間になるわよろしく

13 :
>>12
俺と手取り一万しか変わらないな、よろしく。

14 :
都内で交通費含めて手取り10万の家賃5万
飯食うのに精一杯で怪我どころか風邪すら怖い
病院に行く金も薬買う金もない
時給だから休んだら手取り減るだけだし
生活保護受けてる奴の方が良い暮らししてる気がする

15 :
>>14
それ時給いくら?
さすがにもっと稼げるバイトいくらでもありそうな気がする

16 :
>>15
850円の7時間勤務、残業無し、保険加入あり
貧血なりやすくて立ち仕事ダメだから職種が限られてしまってる

17 :
うほ、見事に東京都最低賃金の額だね
立ち仕事ダメってことだけど、
PCの前や机に一日中座りっぱなしの仕事とか
派遣とかでもいろいろあるよ
IT系のスキル必要なものから、
単純なOA操作や、電話オペレーターみたいのとか。

18 :
>>17
男だとなかなか事務系は雇ってもらえなくて…
今は倉庫でちまちま部品のチェックみたいなことしてる
派遣含めて根気よく探してみるわ、ありがとう

19 :
マサキいる?

20 :
手取りの3分の1ってなんだよ
手取り30なら3分の2でもいけるし、15なら3分の1でも厳しいと思うんだがこのスレ立てたのはアホな奴か?

21 :
>>20
俺もそう思う、まさにその通りなんだけどな。
ただ、どういうわけか世間一般で広く言われてる
入居の審査なんかでも1/3超えると難色示す場合もあったり。
賃貸じゃなくて購入する場合の住宅ローンでも、
月々の返済、こんな安い金額じゃなくもっと出せるのにって場合でも
かなり安い金額でしかローン組ませてくれない。
その代り、繰上返済とかできるから、
月々の返済額の倍以上を毎月返していくこともできるけど。

22 :
1日150円しか使えない。

23 :
問題なし
スーパーでも\100の野菜買えるし
ラーメンに野菜+玉ねぎ+ニンニク入れてタマゴがあれば入れる

24 :
1日150円は大変だよ…

25 :
>>22
食費どうしているんですか?

26 :
手取り215000円で67500円のを考えてるけど、電卓叩くと悲しくなってくるわ

27 :
>>26
手取り一緒だけど家賃8万。
貯金がなかなか厳しいけどやってけるよ。多分。

28 :
>>27
車はある?

29 :
>>28
ないよ。あったら生存は厳しいw

30 :
>>29
毎月22000円ぐらい維持費として取っておかないといけないからな…
家賃は駐車場混み
おかげで踏ん切りがつかん

31 :
て事は89500か。
確かに厳しいな。

32 :
食費とかどれぐらい?
自炊とかは出来るが、付き合いとかで毎月4万は見てる感じなんだが

33 :
今出張で家計簿無いや。
交際費込みで4万は厳しいかな?

34 :
俺が手取り20万弱家賃8万5000円でやっないけてるから死にはしないよ

35 :
>>33
残ったお金の方に飛び出るのは間違いないか
>>34
すげーなw

36 :
てか、むしろ、手取りから家賃引いて10万余ってる状態で
生活できないってどんな生活してるんだ?

37 :
生活は出来ると思う
車維持費27000円(自動車税+車検+予備費) 携帯電話8000円
光熱費10000円 ローン10000円 食費40000円 ネット4000円
あわせて大体100000+67500で、残り約5万
固定的な出費はこんな感じ
1万ぐらいの貯金が出来ればラッキーって感じ

38 :
食費は最低でも3万以内いけるやろ

39 :
一応、付き合い混みなんだ

40 :
掃除、洗濯は平気だが食事が一番大変だよな。
外食限定でクラスから食費がどうにも節約できん

41 :
[年齢] 42歳
[性別] 男
[職種] ビルの管理
[地域] 首都圏
[給与] 27万〜30万ぐらい
[手取] 手取り20〜23万(別途交通費)
[ナス] 基本給の2ヶ月×2回
[家賃] 7万8千円
[食費] 6万円(半分自炊で気乗りしない時や職場では外食)
[光熱] 約1万円
[通信] 電話1万、ネット四千五百円
[交際] 1〜2万円
[日用] 五千円ぐらい
[貯金] 財形2万(天引き)、積み立て2万
[その他] 保険7千円、医療費、1万円ぐらい(内科と整体)
赤字の月はボーナスで補填してる.

42 :
車はある?

43 :
>>41の、
7万8千 + 6万 + 1万 + 1万 + 四千五百 + 1万 + 五千 + 2万 + 2万 + 7千 + 1万
の合計23万4500円(交際費とか2万で計算するなら24万4500円)
手取り20〜23万の、最大の月の23万越えてるし、毎月赤字じゃないかw
>>42
車はあるかって、まさかこんな状況の41に聞いてるわけじゃないよね?

44 :
>>41
食費もっとおさえれるだろ。

45 :
一人暮らしのおっさんだとそれぐらい行っちゃうな
ビールというか発泡酒も飲んだりするし…

46 :
毎日300円の酒を飲んでも月1万増えないぞ
俺は酒飲まない+休日昼は毎回外食だが食費月3万程度
食費6万は平日に外食しすぎなだけだろう

47 :
ボーナスが数万円だった。
なんてこったい。

48 :
>>43
財形は天引きなので
給料をもらった時にはもう引かれた状態
したがって毎月赤字ではありません
あと交通費も別で貰うので若干(月に五千円程度)は余分にもらえます

49 :
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

50 :
[年齢] 29歳
[性別] 男
[職種] 事務
[地域] 東海地方
[給与] 210,000円
[手取] 手取り170,000(別途交通費)
[ナス] 基本給の2ヶ月×2回
[家賃] 48,000円+共益費6,000円+駐車場代6,000円
[食費] 30,000円
[光熱] 10,000円
[通信] 電話6,500円、ネット4,000円
[交際] 10,000円
[日用] 5,000円ぐらい
[貯金] 約25,000円
[その他] 車保険13,000円、車検(月割約3,500円)
車を手放したいが、職場が車でしか行けないような場所にあるからなあ…
危険だからとバイク通勤禁止なのは勘弁してほしい

51 :
月々25000も貯金してるのが偉いですね

52 :
俺給料24万だが手取り18くらい
わけわからん

53 :
何がどう引かれてるか明細あるだろ?

54 :
今年から復興税が上乗せされているから
昇給しても給料が上がらない・・・・・・・・・・・・・・・

55 :
プロ市民(国籍不問w)待望の飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

56 :
[年齢] 28歳
[性別] 男
[職種] SE
[地域] 愛知
[給与] 38万〜44万くらい
[手取] 手取30〜34万(別途交通費)
[ナス] 約60万×年2回
[家賃] 10.5万円(駐車場込み)
[食費] 3万円
[光熱] 約1万円
[通信] 携帯0.8万、ネット0.8万
[交際] 2〜3万
[日用] 4万くらい(バイク車の燃料代込み)
[貯金] 毎月8〜10万
バイク・車のガレージ完備の賃貸住み
通勤は自転車で5分くらい

57 :
[年齢] 37歳
[性別] 男
[職種] 会社員
[地域] 東北田舎
[給与] 23万円(額面)
[手取] 19万(家賃手当込)
[ナス] 約35万×年2回
[家賃] 58,000円(ネット代込)
[食費] 50,000円(外食、外飲み、酒・嗜好品、スーパー銭湯代込)
[光熱] 9,000円
[通信] 7,000円
[保険] 10,000円
[小遣い]10,000円(日経新聞、本代、雑誌代)
[貯金] 50,000円
ギャンブルは辞めたが、コンビニが麻薬だな。

58 :
[年齢] 42歳
[性別] 男
[職種] 新聞配達
[地域] 東海
[給与] 7万ぐらい
[手取] 7万
[ナス] ー
[家賃] 2万6千円(共益費・駐車場込み)
[食費] 5万円
[光熱] 約1万円
[通信] 携帯4千円
[交際] ー
[日用] 2千円ぐらい
[貯金] 1000万ぐらい
[その他] 自動車税・年5万 自動車保険・年10万 持ち家の保険・年12万

59 :
7万ってw

60 :
[年齢]30
[性別]女
[職種]事務
[地域]近畿
[給与]手取り25
[手取]20
[ナス]2.5〜3×2回
[家賃]92000
[食費]18000
[光熱]8000
[通信]12000
[交際]10000〜20000
[日用]食費に含む
[貯金]10000
[その他] 
[コメント]
ボーナスなかったらやっていけない

61 :
ボーナスは一回あたり2〜3ヶ月分、の意味です

62 :
余裕だろうざ

63 :
わし、じじいだが、手取り12万のバイトや。今、家賃8万のアパートで3年暮らしてる。
でも、今年の都営住宅空家募集で都営住宅当(家賃1万5千円)当たったから引っ越す。
秋からはだいぶ楽になるわい。

64 :
ネタうぜー

65 :
都営住宅は原則独身では入居は難しい
独身で男だと高齢でも難しい
都営の入居は
そうか・協賛のコネ>チョン>母子家庭、生活保護>低所得者

66 :
手取り12万で家賃8万とかアホだろw

67 :
どう考えてもネタだろ。
俺は手取り21ちょいで家賃8だけど、ボーナスが無いに等しいから毎月カツカツだわ。

68 :
余裕だろアホか

69 :
>>68
ボーナスが無いんだぞ?
これはキツイ。

70 :
[年齢] 25
[性別] 女
[職種] 事務
[地域] 都内
[給与] 21
[手取] 18
[ナス] 10×年2回
[家賃] 78000
[食費] 20000
[光熱] 8000
[通信] 8000
[交際] 10000〜20000
[日用] 5000
[貯金] 5000
[その他] 娯楽費、服飾費 etc.
[コメント]
今月から15000貯金のつもりで家計簿直したのにもうこけた

71 :
なんでそんな家賃高いとこにしたんだ

72 :
都内だと仕方ないんじゃないの?
1Rとか1Kで7〜8万とか普通だしね

73 :
そうなんだ…都内こわい

74 :
[年齢] 32
[性別] 男
[職種] SE
[地域] 都内
[給与] 45〜50ぐらい
[手取] 35〜40ぐらい
[ナス] 85×2
[家賃] 12
[食費] 5
[光熱] 1
[通信] 1
[交際] 3
[日用] 2
[貯金] 12(積立投信)、残りは貯金
[コメント]
最近は本当に自炊しなくなった(弁当/惣菜/外食オンリー)。
携帯(ガラケー)、PC(XP)辺りを年内に刷新したら、買いたい物も無くなりそう。
7:30-22:00で自宅と会社を往復する毎日・・・・。
我ながら、つまらない大人になったもんだ。

75 :
四則演算ができなくても日本語が読めなくても
なれる職業なんですね、SEって

76 :
>>74
ワタミもびっくり14時間労働?

77 :
[年齢] 26
[性別]女
[職種]事務系
[地域]埼玉
[給与] 25〜30
[手取] 20〜25(残業が多い月)
[ナス] 基本給(13万)×1.8、×2の年2回
[家賃] 62000
[食費] 25000
[光熱] 5000
[通信] 15000
[交際] 10000
[日用] 5000
[服とか趣味とか雑費]3000〜50000
[借金・クレカ] 30000〜50000
[コメント]
服のみクレジット。趣味は漫画とCD。好きだから辞められん。月によって変動。
交際費も、会社関係でおごられる時は0だったり。
食費は食い物は15000だが、毎晩の酒が辞められない。
貯金ゼロ。
男に騙されてできた借金100万\(^o^)/

78 :
あ、家賃1/3以上ではないと今気づいた…スレチすみません。

79 :
基本給13万って少なすぎだろ

80 :
やだなぁ!
うちの会社も基本給13万で謎の物価手当が10万ついてますよ!

81 :
うちは基本給6万に職能給13くらいかな?
低すぎるな。
>>77
騙されて?結婚詐欺とまではいかないの?

82 :
29歳サラリーマン(妻有)、農業従事者、月収16万。
低所得ながらなんとか家計をやりくりして生きてます。
私が実践して実際に効果の出ている節約術がコチラ。
ちなみに自作です。
html初心者が作った拙いサイトですがよろればどうぞ。
http://setsuyaku-jissenki.info

83 :
[年齢]28歳
[性別]男
[職種]フリーター(事務)
[地域]近畿
[給与]20万
[手取]17万
[ナス]無
[家賃]6万(水道代込)
[食費]2万
[光熱]6000〜1万2000円
[通信]携帯6000円ネット4000円
[交際]0〜3万円
[日用]5000〜1万
[貯金]1万〜5万
[その他]書籍代
[コメント]一度派遣切りを経験してるので生活に不安を感じる。手取りの以前の問題だが。
車は手がでないな。ボーナスが欲しい。
あと無趣味過ぎて泣ける

84 :
なんでフリーターやってるの?

85 :
>>84
体調不良の為です

86 :
日本でいちばんのワルは官僚だよ。

87 :
>>75
残業が多い時は超過しちゃうが、そうじゃない時はスレタイの範囲内だろ。
何か余裕が無さそうだが、大丈夫か?
>>76
SE業界では普通です。
もっと長時間労働の方々も多いんだぜ・・・。
昔はロングスリーパーだったのに、今では4-5h睡眠になっちまった。

88 :
給料18万で家賃6.5万のところ(三階)にすんでるんだが
入居して五年、同じ建物の1階の入居者募集が5万で出てた。
最近隣が引越しをしてリフォームはまだ。
賃貸情報サイト?への登録もまだされてない。
もし隣を同じく5万で募集出すなら移り住みたい。
この場合連絡は大家?管理会社?事前の予約的な感じになるから大家かな。

89 :
>>87
スレタイの範囲内云々ではなく、お前の書き方が自慢気だったからシャクにさわったんじゃね?書いた本人じゃないから知らんけど
ただこのスレは家賃が給料の1/3以上あって余裕をかますスレではない。
スレタイ100回読み直して出直してこい!

90 :
>>88
一階と三階を同じ値段では貸さないんじゃないかな

91 :
[年齢]40歳
[性別]男
[職種]会社員
[地域]東京
[給与]60万
[手取]47万
[ナス]90万x4
[家賃]13.5万
[食費]10万
[光熱]1万円
[通信]携帯8000円
[交際]10万円
[コメント]ボーナス多いけど不安だから月手取りの3分の1目安に予算決めた。

92 :
>>91
しまった。3分の1以上のスレだった。失礼しました。

93 :
家賃高い家はやっぱり住みやすそうなんだよな
独立型洗面所あこがれるわ〜

94 :
>>91
すげーブルジョワ
何の仕事?

95 :
どうせネタだろ

96 :
二人暮らしなら台所の流しでうがいや歯磨きしたりするのは抵抗あるけど
独り暮らしだと流し台でいいかな
独立洗面台の分スペースがほしい

97 :
>>96
ひげ剃りはどこでやるの?

98 :
>>97
風呂でやるよ

99 :
Vラインの処理もしてる?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
_| ̄乙(、ン、)_..友達も恋人もいない孤独なスレ57 (752)
【大阪】平野区・一人暮らし 1部屋目【平野周辺】 (402)
★ひとり鍋(´・ω・) part17 (228)
★一人暮らしとSHOP99/STORE・ローソンストア★100 (124)
プロパンガス高すぎ!(#`Д´)凸15 (685)
★☆★カーチャンに感謝するスレ★☆★2ペコ目 (734)
--log9.info------------------
MSX2でネットしたい (225)
MSXユーザー的NSX生産終了 (117)
ここだけPCの進化が15年前に止まったスレ (111)
ライフゲームだゴルァ!! (152)
昔のPCでのビジネスソフトを語るスレ (250)
マシンになりきって会話するスレ (415)
PC9801RX2をよみがえらせる (137)
100MBのHDDが30万円で買えた時代 (104)
C言語でコミュニケーションを取るスレ (136)
■◆■◆■◆一太郎◆■◆■◆■ (225)
☆ 試験に出るレトロPC ☆ (132)
昔のシステムをフリーウェアにしてもらおう! (246)
富士通FM−8探索隊 (794)
昔のパソコン相手にビジネスは可能か? (115)
ここだけ時代が10年間ずれているスレ part2 (102)
MSX vs AMIGA (219)
--log55.com------------------
関西のマーチング Part17
トランペットのマウスピースPart13
神奈川の高校★Part38
【一般人】合唱人あるある【との乖離】
アニソンカラオケバー 12店目
【キレイな】Fuki Commune Part8【金玉】
FlyingDog:10周年記念‐犬フェス‐ ★5
【chelly】EGOIST part.1