1read 100read
2013年19病院・医者559: 医院開業を色々シミュレートするスレッド (106) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【経費】節税について語る【損金】 (150)
こんな女と結婚したい (131)
聖路加国際病院 Part5 (267)
とっとと医者は看護師による診療を認めなさい (910)
死にかけの歯科クリニック 其の27 (441)
内視鏡検査について (621)

医院開業を色々シミュレートするスレッド


1 :2013/02/10 〜 最終レス :2013/08/13
まだ医学生だけど、将来どんな医院を開業するか妄想しています。
妄想してる方から実際に開業を視野に入れてる方までココでシミュレートしましょう。

2 :
片山容疑者はえん罪である可能性が高い。 警察がメンツ丸潰れになった事件であり
「警察を逆恨み」ではなくて「警察が片山を逆恨み」が本当かもしれない。
 小沢議員の強制起訴事件で、検察官すら証拠ねつ造を行っているという
ことが暴露された。関係者は逮捕・起訴されなければならない。
 今回、証拠ねつ造は可能か?
1. まず、片山容疑者が猫好きだと警察は把握した。
2. カメラ設置
3. 片山容疑者がねこに首輪をかける映像が出た。
4. 警察はそのねこを捕獲し、ウィルスを保存したメモリーカードを警察
 が作成し、その猫の首輪に警察が仕込む。
5. 「ねこにメモリーカード入りの首輪をつけた」旨の新聞社あての
  メールを1/5に警察が出した。
6. 片山容疑者のパソコンを押収後、メモリーカードなどはそのパソコンで日付も操作して作り直す。
 いずれも可能であると言える。
 何故犯人が証拠や動機、経緯などをメモリーカードに自白しまくって、
いつ落下して通りかがりの誰かに拾われるかわからない猫の首輪などに
とりつけなければならないのか??? www 帝銀事件での平沢容疑者と似て、
有罪歴があり、母親と二人暮らしで罪を認めやすく、経済的耐久力も
弱い、と見て、警察は片山容疑者を狙ったのではないのか?
 警察からは「逮捕できそうなやつを捕まえて自分の成績を上げよう」という
「魂の汚れ」をとる必要がある。警察は正しい組織に生まれ変わるべきである。
A 犯人がこんな稚拙な行動をとる可能性よりも
B 警察がこんな稚拙なねつ造を行う可能性の方が
今の日本では高いように思えるのは私だけではあるまいと思う。
 証拠ねつ造を行った検察官すら何故逮捕・起訴されていないのか?
それはしてしまったら他にも大量に逮捕・起訴しなければならなくなる人間が検察・警察内
に数限りなくいるからであろう。汚れたスレ切った警察官。既に検察・警察には人間的な信
用性がなくなりつつあるのである。残っているまだ立派な警察官を支える必要がある。
 裁判所は検察・警察が人材の大清掃と再建を完了し小沢議員に公式謝罪・賠償するまでは
検察・警察に厳しい態度で臨むべきである。

3 :
>>1
俺も学生だが、将来の開業に備えて、すでに自院ホームページ用の
ドメインを確保したぞw

4 :
>>3
汎用ドメインで8000円位/年だし、いいんでないすか?
開設準備っていうかホムペアップしたら、リンクを貼ってくれよ。
あと2、3年で開業でしょ。いまから、患者の動向を調査しとくといいよ。

5 :
開業・ビル診内科・政令市・私鉄駅近く・駐車場6台2階、40坪、家賃は75マン。
内装2000、検査機器2000、CR1000、デンカルネットワークシステム1000
給与、スタッフ10名シフト制、看護師1名、合計100
ほぼ院外処方なるも、薬剤費、検査キット、ワクチン卸3社計50
借り入れ8000で、月の返済80
で、患者は何人来ないといけない???

6 :
>>3
夢の実現なんてそういうことが大事だよね。
できることからどんどんやっていく。
>>5
検査機器の中古の値段調べようと思ってサイトめぐったんだけど、
どこも値段は会員限定でガードがかたいわwwwww
学生のくせに会員になったらどやされないか心配w

7 :
妄想で土地かってプレハブでクリニック建設を妄想した。
しっかりしたタイプだと、坪20万〜25万で建設できるらしい。
100平米で600万から750万か。
その他工事で200万(水道や下水や電気、外溝)もだしたら800万〜1000万で
建てられる。
ただ土地がなぁ。港北区か実家のある福岡で開業したいけど、港北区は高いな。
土地は福岡帰るか東京や横浜で借地するか患者さんが定着するまでビル診かなぁ。
>>5の方の見積もりで内装2000万も出すなら建てたほうが安いと思ったけど、、、、
うーーん、悩む。

8 :
>>5
CR1000、デンカル1000、スタッフ10名・・・
ふーん。
もうちょっと削れるとこ削ったらあ

9 :
>>1
開業地は目の付け所がいいんじゃないでしょうか。若年層が多く、科目を間違えなければいけるのでは。
CRはレントゲンの管球、撮影装置が200、本体がシステム入れて合計800
パートさんはフルで働かない人もいるから、年間60っていう人や100近くまで働く人もいますよ、きっと。
デンカルネットワークは受付2台、診察室、院長室、院内LAN、バックアップサーバです。前者には、各々PC本体と、ディスプレイが要ります。
早いとこ開業できないかなあと妄想してみました。

10 :
>>5
つっこむべきをつっこまず
マジレスすれば45〜50で桶。

11 :
>>9
有難うございます。
>>9さんはどこらへんで開業されることを妄想されていますか?

ウハクリスレで妄想族発見w
1億で病院に良さげな物件があったw
でもこれ、クリニッククラスじゃ持て余しそうw
http://house.goo.ne.jp/buy/la/detail/2/14118/1052568/10000340112/b000986028.html

12 :
>>11
オバQ沿線で、急行の止まらない駅の駅近くです。
テナントでも坪1.5マンするのかなあなんて妄想しています。

13 :
ドメインなんてSEOに寄与しない

14 :
いろんなことを妄想中
・駅前に透析センター作って透析患者さんの日常活動への支障を減らす
・メンヘル患者相手にワンストップサービスを提供(司法書士などによる各種手続きの案内・アドバイス)
・コンタクト屋さん


15 :
山の手沿線で開業を妄想してるけど、100m^2前後、駅から一分以内で60万ほど。
(新宿渋谷はもう10万〜30万上乗せ)
上野とかは安いな。

16 :
医学生です。実家の父親が内科の開業医でしたが、亡くなってしまい、現在診療所は他の先生に貸しています。
しかし、最近近くに内科の開業医がたくさんでき、儲からないそうです。
私が15年後くらいに診療所を継ぎたいのですが何科がいいでしょうか?
私は整形外科に興味があります。内科も、興味がありますが過剰気味なので‥
ちなみに人口五万人程の田舎です

17 :
>>16
借り手がいるのなら、そのまま貸し続けて家賃収入ゲット。
自分は他所で勤務医しながら貯金に勤しむ。
その間に、もっと条件の良い都市・場所を探して、そこで開業。
親父との思い出もあろうが、人口五万人の町にこだわるな。

18 :
>>16
幾らで貸してるの?

19 :
>>10
5の初期投資、維持コストで45〜50じゃ厳しいでしょ
いきなりその人数が来てくれるのだったら何とかなるかもしれないけど

20 :
今から都内と近郊で開業はバカとしか思えん。
開業に好適な場所はコンサルタントとかが奨めない場所が良いよ。

21 :
>>19
内科で開業ということで、計算してみる。
患者一人5000円として、一日50人、25日働いたとすれば、5k×50×25=625万 
出費は家賃75、人件費100、返済80、もろもろ出費で75万、合わせて325万、
残るのは300、結構やっていけるんじゃない。

22 :
3年目でも1日3yだよとやばが粒やいてみる

23 :
院外か院内かすら考えてないシミュレーションって・・・

24 :
整形外科って儲かりますか?
医学生です
耳鼻科が儲からなくて、透析、皮膚科が儲かるのですか?

25 :
整形は骨折り損のくたびれ儲け。

26 :
人口15万の市で一般内科開業はどうですか?
2キロ圏内には他院はなく、5キロ圏内で内科が3件あり
その地域には若い世代が比較的移住してきているのですが、駅から徒歩30分以上かかります

27 :
ニュータウンの開業は小児科・耳鼻科・皮膚科くらいしか立ち上げれない。
一般内科は老人〜メタボ人口と人口密度。
若い世代が移住してきて内科でかかるのは風邪くらい。

28 :
>>27
ニュータウンではなく、地方で元々老人も多い地域です
市街地はどんどん若い世代が減っているのですが、その地域は土地が安く余っているため小学校の児童数が若干増え続けている程度です
でも、人口密度は大したことないので内科は向かないですかね...

29 :
>>27
風邪を中心に診るクリニックにすれば問題ない

30 :
>28
若い人が風邪やインフルエンザ、感染性腸炎ぐらいしかかからないと思ってる時点で、お看取り医者になることが決定。
口コミで患者を集客した経験のない藪医者か偽専門医か、素人だとわかる。

31 :
開業する時には妻が女医でない場合は開業物件、スタッフ、設備など一切口を挟ませない事。勿論開業してからもね。
妻に口を出させないのが開業成功の第一歩

32 :
嫁さんが派手好みでクリニックに干渉しだすと目も当てられなくなりますよ

33 :
俺の先輩の嫁が派手好きな看護婦で結局病院つぶれて
離婚して医者料たんまりってのがあったなあ。

34 :
>>23
院内って美味しいの?
めんどくさいって聞くが、、、

35 :
耳鼻科だけど開業資金を出してくれる嫁を探している。この間、お見合いをした。
内科開業医の娘で普通の女であった。結婚の条件として開業資金2億円くらいだと伝えた
ところ話が進まなかった。金持っていそうな感じだったんだがまーいいか。次探そう。

36 :
2億ぐらい自分で払えよ、情けない。

37 :
眼科あたりなら院内でもいいかもしれないが自家製剤、計量混合するようなものは
時間かかるので院外にしたほうがいいかも
今の時期は薬の納入価格交渉しているけど、どこも交渉厳しいよ

38 :
今年は薬価改定の年ではないので、関係ありませんよ。

39 :
当方都内23区某所、一町内に5000人住んでいる。近隣の町は、
3町あわせて2万人住んでいる、老人か率は6割。1.8万人が
おいらの患者予定者だ。どうやったって食っていける。

40 :
電子カルテ導入って、大体いくら位かかるの

41 :
50代産婦人科医で分娩施設を新規開業って現実的にどうなんですか?
医師は一名で産科と婦人科の外来も診る。
当直医を雇わないと休みはないって感じなんですかね。

42 :
>>40
ダイナミクスならほとんどタダ。
BMLなら、初期400万+年間100万、かかる。
そのほか、機械の更新として5年ごとに400万とられる。
詳しくはm3を見るといい。

43 :
紙カルテ+PACSで充分

44 :
うちは紙カルテ+ORCA自力運用さ。
電カルは、共通フォーマットができない限り業者に囲い込まれるから
まだ導入時期じゃない。

45 :
>>44
ORCAの自力運用は最強だと思うよ。おいらのところは、
ベンダーに頼んだので、データーにロックをかけられている。
最近は、オルカに接続できるような電子カルテができてきている。
先ずは神カルテで初めて、後から電子化を考えても充分だと思うよ。

46 :
大国に囲まれ2年に1回は異民族の侵入を受けたほぼ無勝の超〜賤な民はリアル北斗の拳的
世界で、バイクじゃなく馬に乗ったヒャッハーなお兄さん達に♂は殺され(漫画では描かれ
ないが)♀はデオ○シリボ角さんを注入され続けたため、その末裔が気性の激しい強韓魔
となったのは悲しき地政学的宿命。 世紀始覇者チンギスハーンのYを継ぐ者だけでも現
在全世界で1600万人(つまり男性200人に1人!)程いるが貢献大。‘恨‘の文化や歴史捏造癖
は惨めな歴史故。

47 :
なんか、おもしろいブログ見っけた。
整形外科医のブログ
クリニック開業
http://seikeigekai.org/archives/cat_759955.html

48 :
>>40
初期300万、毎月3万。
これから開業するのに紙なんてありえん。

49 :
>>47
開業医の妙味はいろんな物を経費で落とせることだよ。
パソコン関係ほとんど全部、通信費、文房具、メルセデスにBMW、
飲食(一部)、法人化して生命保険で節税、住宅の一部を法人に賃貸、
家族に所得分散して節税等々
給与所得だけだとは今年1月から給与所得控除上限設定で大増税ですぜ。

50 :
でも、毎日50人以上診たくないし、二日以上の休みが欲しいし、勤務医でいいわw

51 :
まぁ、若いうちはそれでいいんじゃね。
50以上になっても職があればいいけどね。

52 :
え?
普通にやってたら職なんてあるだろ??
そこまでアウトローの奴なんてどうにでもなればいいw

53 :
>>50
大丈夫、1日50人も来ないから。
3年目やばより。

54 :
>>49
経費で落とせるってただになるわけじゃないよ
それなりの黒字が出て高い税金を払うようになるとメリットがあるんだが
それが続くとあんまり気にしなくなる
俺はもうめんどいからいちいち経費にしなくなった〜

55 :
>>49
開業でもっと良いのは、医師特措法というのがあって、とてもお得です。
医療収入5000万以下の場合です。これがあるので、私は、経費と言葉も気にせず、
領収書もぞんざいに扱っております。税理しが、「あと400万経費が余っています、」
なんていうのを聞くとヤッタ!!と思います。

56 :
措置法を使った場合は税率が一定ですので、経費というものは無いんじゃないの?
勉強不足でスミマセン。

57 :
そうでした。実額経費と比べてということです。

58 :
うちの税理士の話しでは
無理やり経費を使うより、素直に税金を払ったほうが
結局は得だそうです。

59 :
節税って、
@本当は要らないものを買う。
A本当はビジネス用でないものを経費で落とす。
のどちらかじゃないの?
メンドクセー。欲しいものがあったら身銭で自由に買うよ。

60 :
特措って、実際は使ってない経費を使ったことにできるからおいしいんじゃないの?

61 :
特措は経費を使わないほど節税になります。

62 :
開業を考えてるんだが、おすすめのサイトや本ありますか?

63 :
>>62
>>47はご覧になりました?
なかなか面白いです。

64 :
今のうちから銀行から兼ね借りやすくするために積み立て始めるかな。
月5000円くらい。

65 :
サラリーマンですら税務調査される時代に、暢気に特措とか言ってられない。
医療貢献度の低い開業医は根絶やしにされてしまう。
無くても困らない医院が乱立している。

66 :
月に6000円くらいは積み立てた方が信頼を得られますよ。

67 :
>>66
金額の多寡にかかわらず、永年きちんと続けることが大切。

68 :
神戸大病院が救急受入中止 − 医療崩壊って開業医を壊滅させれば簡単に解決するのにね、バカなの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366082535/

69 :
http://house.goo.ne.jp/buy/la/detail/0/40131/1061882803/99000038/1061882803.html
こういうのはいかが?
いささか高いかもしれないけど。

70 :
幸四郎が言ってたんだけど、内分泌内科儲かる?コウシケッショウや糖尿病でがっぽり

71 :
山手線とかの駅前に透析センター作ったら仕事してて透析が必要な人にウケルと思うんですけどいかが?

72 :
>>71
もうあちこちで受けていますよ。

73 :
TPP加盟後の医療状況の変化が、いまいち読めません。

74 :
TPPでどうなるの?全然わからん、教えてください

75 :
>34
バッタ屋さんと上手く付き合えれば、院内はおいしい

76 :
親父が皮膚科で開業してるんだが、内科とか違う科で開業するのってどういうデメリットあると思う?
思いつくのは、
患者リセット
医療機器買い足し
周りにある同科開業医との患者奪い合い
くらいなんだが…

77 :
違う科で開業→違う科で継ぐ
でした

78 :
>>71
駅の中に作ったらどうだろう。

79 :
患者は大病院志向。
いままで個人業主はどんどん縮小。
お菓子屋、魚屋、八百屋、たばこ屋、そば屋。....
個人開業医も同じ道をたどるのは時間の問題。

80 :
>>79
医業は小売店と同じではなく、銀行や役所と同じ公共施設に属する。「ウィンドウショッピング」
という言葉が示すように、商業施設に遊びに行くことはあっても、役所には用がなければ
立ち寄ることはなく、用があっても出来れば近場で待ち時間なく用事を済ませたいと普通は
思っている。
つまりカネおろすのに何も町の中心地の本店に行かなくても近所のATMで済むならそうするし、
役所の手続きも県庁や市役所ではなく区役所や近所の出張所で用事が済むならそちらに行く。
ましてや病院なんて、体調に問題があって初めて「イヤイヤながら」行くところであって、
一般人にとっては大学病院や基幹病院等の大病院にイキナリ行くのは心理的敷居が高過ぎる。
出来れば近所の医者に「大したことない、大丈夫っすよw」って言って欲しいと思っているのよ。
「ウチじゃちょっと難しいから、○○大学病院に紹介しますね」って伝えたときの、患者本人と
家族の表情観察してみ?ほぼ例外なく緊張で強張るから。
お前だって交番やらネズミ捕りのオマワリに「本署までお願い出来ますか?」と言われたら、
すげー嫌だろ?「オマワリさんで何とかしてよ!」って思うだろ?医者もオマワリと同じなんだよ。
だから衣類や電化製品や食料を買うなら品揃えが豊富で安い大型店舗が圧倒的有利に立つが、
医業の場合は必ずしもそうはならない、とだけ言っておく。もちろん、開業すれば誰でもプチブル
になれた時代は遠く過ぎ去ったけどね。

81 :
【教員M君物語】
60過きの独身男性教員です
業績が皆無、M大で給料泥棒をやっています
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています
3年後、年金生活に入ります
(@mikasa_m)

82 :
実家に2DKの古家があるんだけど、これを改造して開業とかできないかなぁ。
そういう家とかマンションを診療所にしているケースってある?

83 :
>>82
http://www.mitsui-reform.com/medical/

84 :
あげ

85 :
んで、田舎と都会ってどっちが儲かるんだろ。
田舎といってもジジババの多いとこね。

86 :
どう考えても田舎だろ。
競合が違う。物価が違う。特に家賃や不動産価格が圧倒的に違う。
医師人口が全国平均以下の県で、その県の人口2,3番目都市以下の田舎が理想的。

87 :
あまりに田舎だと、どんどん人口が減って患者がいなくなるんだよ。
そして最後はこうなる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7554953

88 :
都会のジジババの多さは、半端じゃないぜ。ワイて来るといった感じだ。
佃煮にできるぜ。どんな都会の真ん中にもすんでいて、30年以前、
青山の病院勤務していたが、その多さはないぜ。それで歩いて来るよ。
それに対して、田舎は、車でくるんだろうな、往診も歩いてくことは
できないとおもうよ。

89 :
田舎は
ジジババは通院先をめったに変えない。
ジジババはよそからきた落下傘医者を信用しない。
ジジババはケチでガマンつよく、めったなことでは医者に掛からない。
ジジババは畑できたえて貧乏で元気で働き続けてカラダは丈夫。
ジジババはお礼に家でとれたイモや白菜を持ってくる。
ジジババは忍耐と貧乏に強くケチである。

90 :
近郊農家の大家族は爺婆も勤労者であった確率高く兼業農家で厚生年金x2、息子夫婦給与x2
で車は農作業用含めて4〜5台はふつう。家も数千万掛けて豪邸です。自分で車運転してくるか
タクシーできてるよ。婆ちゃんでもコーチのバックときにLVくらいが普通。

91 :
何が言いたいかってヤバクリより世帯収入も、持ってる不動産財産がダントツに向こうが上さwww。
で、当院はそういう息子の嫁が事務に多く入ってる、婆ちゃんが家事全般してくれるって言って。
あんまりみみっちいヤバクリなんか受付事務のおばちゃんに憐れまれるよ。

92 :
TPPで全滅ですか?

93 :
今夜、、よろめきたいの、、ふふ。。

94 :
金持ちほど、選択と集中を使い分けてる。
高血圧で通院してる農家の主がいるが、普段、血液検査したがらない。
そのくせ、このあいだは東京で7万円の人間ドック受けて、
結果を説明してほしいと、分厚いレポートを
持ち込んできやがった。
殺意を感じたな。

95 :
診療予約システムってなにがいいのかな
ぼったくりが多そうなんだが

96 :
>>94
それをいかに逆手に取るかがウハへの第1歩だろ。
携帯ゲームやエロサイト方式だな
1.素人でも判ること+αを説明してやる。無料ゲームやサンプル画像だな
2.全て説明してはいけない。当然だ、自分の安売りは禁忌
3.人間ドックが損で危険であることをやんわりと理解させる
胸部レントゲン石灰化陰影
 「そのフィルムを見た医者の判断はそうなんでしょう、、、癌も石灰化が有ることもあるし、これを書いた医者に聞かないと。」
胃バリウム体中部不整
 「不正を見て最初に疑うのは癌ですが、これを見た医者が“1年後再検”と書いてるんだから、それを信じるしか無いですね」
採血で高値
 「所詮1年に1度の瞬間を見るだけですからね。我々は数ヶ月毎の経過を追いますけど、やりっ放しで済まされるのがドックでw」

97 :
http://www.youtube.com/watch?v=I3IiyxsZYwU

98 :
うちは仏内科
会計士が言ってた。
最近まで大学にいた立派な(何が立派か知らんが)先生が開業。
しかし患者が来なくて大変らしい。
まあよくある話だが。

99 :
健診専門施設がめつく検診しまくり。
社員全員、胃カメラと、腫瘍マーカー
家族全員、根こそぎで家族健診、タダで検査しまくり。
病気が見つかると健康指導。血圧で関連病院まで通院させる。
開業医の仕事がとられてる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【妄言】言葉の暴力と医師【暴言】 (152)
どの科が一番楽で儲かりますか? (559)
内視鏡検査について (621)
【上尾中央医科】柏厚生総合病院【AMG】 (111)
【2chで中傷を繰り返した美容外科医賠償命令】 (111)
つぶれかけのクリニック【歯科篇】 260 (618)
--log9.info------------------
◆◆◆劇団鹿殺し◆◆◆ふぁん。 (570)
【藤原竜也】 ムサシ 2 【小栗旬】 (512)
ふりむけばジョビジョバvol.15◆それでも応援中 (400)
【三谷野田】おのれナポレオンvol.5【宮沢内野】 (132)
第14帝國5【ライヒスリッター/R-ist/オレたち】 (105)
†松たか子†  ジェーン・エア  †橋本さとし† (661)
演劇・舞台役者板自治スレッド 3 (258)
安藤聖 (569)
★★新納慎也(NIRO)Part4★★ (980)
ナイロンの三宅弘城さんについて (416)
【熱血】岡田浩暉【ノビ】part9 (176)
アンドエンドレスについて語ろう! 4 (284)
【立命館】月光斜【閉鎖】 (340)
岡幸二郎さん Part15 (628)
☆少年ハリウッド☆ (433)
【新座長】三桝屋【ICHI★KEN】 (378)
--log55.com------------------
【ヘル朝鮮】4月15日・韓国総選挙、これはチョンデミック間違いなしだなwww【感染拡大】
【パヨク悲報】若い世代も朝鮮人嫌いが急増、世界に広がる嫌韓の輪
【日本の敵】朝鮮人と日本のサヨク・パヨク、大の仲良しで嫌われてるのも同じだよな
【パヨク迷走】古賀茂明「安倍は韓国が嫌い、許せない」、安倍は親韓設定はどこへ…
【ネトウヨ悲報】「東京五輪」延期(⇒中止)とバッハが
自民党による日本民族抹殺計画 着々と進行中
ネトウヨ「俺達はネットで韓国や中国などの反日と戦っていて働く暇などない。令和の志士だ。」 [なかよし学級]
【ヘル朝鮮】日本が国家ブランド世界2位 韓国メディアはまだほとんど報じず