1read 100read
和風でCOOLなサイト教えてください (237) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ITギア】ITギアアクセス解析 (192)
■□アクセス数増やしたいんだけど□■part ,1 (546)
【借金】おまえら金借りてますか?【地獄】 (259)
自分のサイトと同じ名前のサイトがある人→ (158)
CSS Nite 問題 (300)
【target="_blank"】外部リンクは別窓? (478)

和風でCOOLなサイト教えてください


1 :02/02/12 〜 最終レス :2012/09/15
無い?そんなサイト

2 :
2

3 :
イラストサイトだけどだめ?
ttp://samurai.keddy.ne.jp/SENSINKEN/index.html

4 :
どんなのにも拠ると思う。
エスニック系かとか純日本のどの時代っぽいのかとか。
居酒屋とか日本酒系のところはいいのは少ないけど多少あると思うけど…。
キーワードを工夫して片っ端から検索した方が早い。

5 :
ここを見て感想を聞かせてくれ
http://ad.il24.net/~ura/arashi_.htm

6 :
>>5
和風でCOOLじゃなくてただの痛いサイトだろ

7 :
和風なサイト。
マスコットキャラ(カット絵。アイコンなど)がやたらと
メガネをかけていて、カメラを持っている。
金融情報がJAVAアプレットかなんかで流れている。
やたらとせっかち。

8 :
お。俺のIDがPIXIAだ。

9 :
>>3
ちょっといいかも。縦書きのBBSはめずらし〜
どっかの板でURL貼られてたんだが、
青色の背景で般若のような画像の周りに漢字が一文字づつあって、
それがメニューになってたんだけど、
知らない?そんなサイト。

10 :
スレをいちいち立てるな。

11 :
http://www.cool.ne.jp/
ほれ。

12 :
ttp://www.iai-jp.net/index_type01.html
フォントでは有名処だな。

13 :
じゃあとりあえず僕のからアップします。
>>1さんと相性が合えばいいのですが。
もしかして僕の方が綺麗だったり(笑)。でも女の方はみんな綺麗ですよね。
http://www11.freeweb.ne.jp/area/coolash/cgi-bin/img-box/img20020210001648.jpg

14 :
>>9
あ、レスありがとうー
ほんと縦書きのBBS珍しいよね。
青色の背景で般若と漢字…なんとなく見たこと
あるかも。見つけたらまた貼るね。

15 :
糞スレageるなヴォケ。

16 :
>>15
おおごめんよ。

17 :
>>12
いいねえ
>>16
謝らんでよろしい

18 :
>>17
ageんな。ヴォケ。

19 :
sage

20 :
sage

21 :
sagetar

22 :
COOLデスカ

23 :
ttp://www.din.or.jp/~wosa/index.html
外出だったらすまそ。

24 :
23です。ごめんさい。こっちです。
http://w-fung.com/zaidan/info.html

25 :
復活!

26 :
わっふー

27 :
やっふー

28 :
http://www9.plala.or.jp/challenge/

29 :


30 :
和風というからには縦書きぢゃないといかん。

31 :
http://www.iai-jp.net/
ここだろ、ついでにいいフォントいっぱいあっていい

32 :
↑すぐそこにガイシュツ。てゆかほんと、iaiぐらいしかないんかな。最早定番。
毛筆の描き文字デザイナーさんのサイトが和風でナイースだたんだけど
見失っちゃってすげーくやしい…

33 :
http://shofu.pref.ishikawa.jp/
石川新情報書府
派手な和風フラッシュサイト

34 :
ウェブデザイニングで和の特集やってるぞ
http://book.mycom.co.jp/wd/index.html


35 :
外人が持つ日本サイトの典型的みたいなところ。
http://www3.to/gunka

36 :
http://www.kuroutoshikou.com/home.html
玄人志向

37 :
http://w-fung.com/

38 :
http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/news/interview/p02.htm
縦書きっす。

39 :
ワフージャパン

40 :
こうして見るとあまり無いようだな

41 :
age

42 :
>>33
がダントツでkoolとおもいますた。みやすいし。
他はいまいちっていうか趣味の作品ってかんじ。

43 :
虎屋のホームページ

44 :
クリスマスだしあげとくか。
地方自治体サイトばっかですが。決して和風を目的とはせず、しかし和風。
ttp://www.town.osafune.okayama.jp/
岡山県長船町
ttp://www.town.shinwa.kumamoto.jp/
熊本県新和町
ttp://www.hot-ishikawa.jp/course/
ほっといしかわ旅ねっと
ttp://www.vill.higashiusuki-nango.miyazaki.jp/
宮崎県南郷村

45 :
http://www.office-net.jp/

46 :
>>42=本人?
 読みにくいよ。

47 :

岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。


48 :
(^^)

49 :
http://www.toshoya.com/
商業書家のサイト

50 :
挙げ  

51 :
>49
ひさびさにカコイイの見た

52 :
やはり検索するのが一番だろうとgoogleでキーワード「和風でcool」で検索してみたよ
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&q=%98a%95%97%82%C5cool

53 :
>>52
和風でcoolなサイトには「和風でcool」などとは書いてないと思われ。

54 :
>53
それでも391件もアターヨ

55 :
あたまわるそ。。。

56 :
ガイシュツかもしれないけど貼ってみる
http://asterisk-web.com/issuian/index.html

57 :
yahooでcoolなサイト?

58 :
coolではないが好き
http://www.kanazawa-ya.com/menu.html

59 :
http://www.shiraume-kyoto.jp/
ここいいと思う。自分が和風サイト作るさいに参考にした。

60 :
>59
いいね。シンプルで好き。

61 :
外人の和風
http://www.tokidoki.it/
モンドだな

62 :
(^^)

63 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

64 :
http://www.hassy.org/
和風というのかわからないが、トップ画像が萌え。

65 :
ぬ〜、どうも和風でCOOLなサイトを作るのは難しそうだな。
個人的には>>59が他を圧倒してると思うし、今まで見た和風サイトでは一番良かった。
一応、張っときますわ。このスレの定義には当てはまってると思います。
http://www.ponpindo.com/
http://www.noren-ya.com/
もっと情報キボンヌ。ageだ!

66 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

67 :
ageます

68 :
★おすすめ★オススメ★
http://dreamcity.gaiax.com/home/ooya1115
:・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

69 :
どうでも良いがCOOLって単語自体がダサイっていう突っ込みはナシですか。
単語自体っていうか日本人がCOOLって言うとなあ…みたいな。

70 :
>>69
んじゃ「かっけー」とか?>coolの代用

71 :
格好良いで良いじゃんとは思う。
ニュアンスが違うって言うのなら素敵とか素晴らしいとか単に良いとか。
かっけーはイケてると似たような位置のような希ガス。

72 :
どうだろ
ttp://www.pearltone.com/news/newstop.html

73 :
>>64
和風なところってトップ画像と梵字だけじゃん

74 :
ンじゃあ、和風で雅なサイトってのはどうだ

75 :
温泉旅館のサイトなんかは、大体和風じゃね?
クールで雅かどうかは別にして

76 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

77 :
(^^)

78 :
抽選とかじゃなく、
無料で和風フォント制作してくれるサイトさんってある?

79 :
和風って難しいね

80 :
Wahooo!!

81 :
どのサイトもDF満載だな
DTPじゃないんだから

82 :
>>61
勘違いしててカコイイ!!

83 :
和風素材屋のバナーで良い探してるんだけど、
なかなか見つからん。

84 :
ああ、日本語めちゃめちゃだ。
和風素材屋で良いバナー探してるんだけど、
って意味でつ。

85 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

86 :
 
87 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

88 :
料亭、温泉宿、酒蔵、陶芸、etc...
和風といってもいろいろあるわけだけど、そういう系のサイト検索してもデザイン的にいけてるサイトって少ないなあ。
探し方がだめなのかなあ。

89 :
あげ

90 :
http://www63.tok2.com/home2/gomakago/

91 :
正直、和風デザインを上手く出来る
奴はデザイナーとして本物。

92 :
>>91
それはありがとう。
制作実績見せると和風の奴でいつも誉められるよ。『これいいですね〜』って。
ここには晒さないけど。

93 :
>>92
ぷっ

94 :
>>92
ププ

95 :
ttp://ganmen5555.hp.infoseek.co.jp/ganmen.html


96 :
今和風っぽいサイト作ってるんで
素材屋とかまわってるけど自分の求めるのとは違う感じの素材が多くて切ない。
なので自分で作ってる。
最近書き込みないのでさみしいあげ

97 :
css zen gardenに和風っぽいデザインがいくつか有る。
横文字と和風の要素の扱いは結構勉強になる

98 :
宣伝じゃなしに
結構outいくない?
http://ferrph.kir.jp/

99 :
>>98
得ろ画像topにあんじゃないかよ!ヽ(`Д´)ノヒドイ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Strict-HTML1.1 スレッド9 (364)
別サイトへの target="_blank" は利用価値があるか (355)
【Cross Road】Webデザイナー 明日はどっちだ! (472)
自分のサイトと同じ名前のサイトがある人→ (158)
ディレクトリ構成どうしてる? (284)
◇◆携帯サイトオーナーの集い 2人目◆◇ (438)
--log9.info------------------
【埼玉】早稲田医療技術専門学校【岩槻区】 (243)
亜細亜大学に勝てる専門なんて在り得ないよw (290)
●デジタルアーツ仙台●【8時間目】 (209)
専門馬鹿にしてる奴って頭悪すぎだろww (340)
【ロボコン】鈴鹿高専を語るスレ17【全国ベスト4】 (292)
【夢のような】沖縄高専専用スレPart1【山生活】 (134)
すべての高専を廃校にせよ! (806)
平成医療専門学校 (290)
■□■新潟県の看護専門学校■□■ (178)
【ガチ】大原簿記法律専門学校難波校【無い内定】 (157)
日本デザイナー芸術学院仙台校 (676)
学校法人経専学園はいじめの加害者を擁護しました! (311)
【福岡】専修学校コンピュータ教育学院【天神】 (252)
★大阪の看護専門学校★ part.2 (726)
【TEC】辻学園 中ノ島校【日調】3 (686)
経専医療事務薬業専門学校 (614)
--log55.com------------------
【画像】 風俗勤務バレ27歳女性元警官の画像が公開 可愛すぎると話題wwwwwwwwwwwwwwwwwww
【本スレ】SKE48★17971【本スレ】
【炎上】 天皇の天下りパーティーで出された夕飯が不味そう 「給食みたい」発言で古市憲寿さん炎上wwwwwwwwwww
【速報】 巨人、ソフバンに4タテくらい 日シリ 全敗で終わるwwwwwwwwww wwww
博多座 AKB48グループ特別公演/チケット一般特別2次発売のご案内
NGT48山口真帆さんが配信にて『殺されてたら…』 運営はメンバー関与を認めるも、被害者が謝罪★1542
【朗報】日本×アジア人のハーフの最適解、フィリピンハーフに決定するWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWI
ホンマでっかTVに横山由依さんが京都府民として出演したが木津川出身がバレて各所でバカにされる